第1話
…あらすじ…
人々の活気とどこか懐かしい空気に溢れる街・九龍城砦で鯨井令子は、不動産会社 “旺来地産” に勤めている。先輩の工藤発は遅刻の常習犯にして何事にも大雑把な性格だが、九龍の街をこよなく愛している。 ある日、九龍から懐かしさは特に感じないと言う令子に、その魅力を伝えるため街に連れ出した工藤。最後にたどり着いた「金魚茶館」という工藤行きつけの不思議な喫茶店で、令子は店員のグエンに工藤の恋人と間違われる。
引用:https://kowloongr.jp/anime/story/index.html
脚本:田中仁 絵コンテ:岩崎良明 演出:川口太詩 作画監督:阪口詩織、高橋宏郁
人々の活気とどこか懐かしい空気に溢れる街・九龍城砦で鯨井令子は、不動産会社 “旺来地産” に勤めている。先輩の工藤発は遅刻の常習犯にして何事にも大雑把な性格だが、九龍の街をこよなく愛している。 ある日、九龍から懐かしさは特に感じないと言う令子に、その魅力を伝えるため街に連れ出した工藤。最後にたどり着いた「金魚茶館」という工藤行きつけの不思議な喫茶店で、令子は店員のグエンに工藤の恋人と間違われる。
引用:https://kowloongr.jp/anime/story/index.html
脚本:田中仁 絵コンテ:岩崎良明 演出:川口太詩 作画監督:阪口詩織、高橋宏郁
みんなの感想
ななしさん 25/03/05(土)
チューキターwww
ななしさん 25/03/05(土)
間違えたwww
ななしさん 25/03/05(土)
ひでえwwww
ななしさん 25/03/05(土)
間違えるわけねえだろ!
ななしさん 25/03/05(土)
これは引き込まれる1話だ。
ななしさん 25/03/05(土)
さてはモヤモヤするアニメかこれ
ななしさん 25/03/05(土)
ミステリー要素も入っているわけか
金魚死んじゃったし
ななしさん 25/03/05(土)
ホラーかよ
ななしさん 25/03/05(土)
なかなか面白い導入やん
ななしさん 25/03/05(土)
展開はええなw
ななしさん 25/03/05(土)
>展開はええなw
第一話で1巻消化した
ななしさん 25/03/05(土)
1クールで10巻以上ある原作を最後までやるって話だけど
どんだけ巻くんだろう
ななしさん 25/03/05(土)
2巻くらいからどんどん面白くなる
ななしさん 25/03/05(土)
>2巻くらいからどんどん面白くなる
あと2〜3話くらいじゃないかな
ななしさん 25/03/05(土)
>2巻くらいからどんどん面白くなる
でもこれ13話完結なのよね
ななしさん 25/03/05(土)
>2巻くらいからどんどん面白くなる
でもそのあと展開何年放置したよ……
ななしさん 25/03/05(土)
雰囲気良し作画良し工口し
今のところ九龍が今期一だ
ななしさん 25/03/05(土)
これはどういうアニメなんだ
ななしさん 25/03/05(土)
>これはどういうアニメなんだ
SFサスペンス恋愛もの?
ななしさん 25/03/05(土)
メガネっ娘が工口いおかげで来週も見る気になる
つぶやきボタン…
不思議な雰囲気の九龍…舞台は中国なのかな?
ちょっと昔の雰囲気かと思ったけど何やら空に浮かぶ不気味なオブジェが…
蛇沼製薬の代表の人が本当にきな臭い感じの雰囲気なのは笑っちゃったw
寝ぼけてキスされたりいい雰囲気で進むと思ってたらまさかの最後に知らない記憶の写真が!?
これってロマンスなの?ミステリーなの?
ちょっと昔の雰囲気かと思ったけど何やら空に浮かぶ不気味なオブジェが…
蛇沼製薬の代表の人が本当にきな臭い感じの雰囲気なのは笑っちゃったw
寝ぼけてキスされたりいい雰囲気で進むと思ってたらまさかの最後に知らない記憶の写真が!?
これってロマンスなの?ミステリーなの?
![]() |
https://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1743859997
九龍ジェネリックロマンス 1話 感想
ヒトコト投票箱 Q. みんなはメガネ女子は好き? 1…大好き!メガネこそ命!
2…あんまりこだわりがないかな?
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2025年春アニメについて
-
- 2025年04月07日 22:53
- ID:L9qaLQMd0 >>返信コメ
- ホモアニメだから気をつけろ
-
- 2025年04月07日 23:05
- ID:CkfLyxG20 >>返信コメ
- 話は面白そうかもだけど絵柄の80年代感が凄いな
九龍城砦があった時代の雰囲気に合わせたんだろうか
-
- 2025年04月07日 23:05
- ID:AvSX2N.T0 >>返信コメ
- >>1
失礼だな、純愛だよ
-
- 2025年04月07日 23:07
- ID:4KL0D8H80 >>返信コメ
- >>3
そのコメントは、肯定じゃないかw
-
- 2025年04月07日 23:11
- ID:9ds79xul0 >>返信コメ
- 喫煙者と言うだけで人としての価値一割減以上
-
- 2025年04月07日 23:24
- ID:3.PPpG0w0 >>返信コメ
- >>1
所長の真似してて間違えてキスしたってことは・・・
そうだろ?
-
- 2025年04月07日 23:24
- ID:NaPo.GNC0 >>返信コメ
- 原作はホモがうざくて放り投げた
-
- 2025年04月07日 23:28
- ID:qHTpMvVh0 >>返信コメ
- 良くも悪くも雑多な街だったかつての香港の魅力が少なからず感じられたアニメだと思う。
-
- 2025年04月07日 23:28
- ID:5fVq56LG0 >>返信コメ
- これも鷹央とかと同じで「実写化企画が先にあってのアニメ化」っぽいな
-
- 2025年04月07日 23:49
- ID:AVLbgnL.0 >>返信コメ
- 韓国っぽい場所なのに工藤という名前なんだ。
-
- 2025年04月07日 23:51
- ID:5fVq56LG0 >>返信コメ
- >>10
香港(中国)な
-
- 2025年04月07日 23:58
- ID:NSxvg7dt0 >>返信コメ
- ヒロインの声は井上麻里奈さんだと思ってたらスタッフロールで別人だとわかって驚いた
これがラブロマンスミステリーか…
-
- 2025年04月08日 00:06
- ID:3Bhf5Gwt0 >>返信コメ
- 大人の女でエロい体つきなのが良いね
円盤はR18でもいいんだよ?
-
- 2025年04月08日 00:30
- ID:K1HDosvy0 >>返信コメ
- 昔っぽい絵柄にSFっぽい設定
ふーんエッチじゃん、って思ったけど実写版のCMで萎えた
まぁアニメだけなら次も視聴確定
-
- 2025年04月08日 00:34
- ID:PFgVBEPo0 >>返信コメ
- 何か記憶保存がどうのこうの言ってたしそこで抜いた(抜かれた?)みたいな話か?
-
- 2025年04月08日 00:35
- ID:FH.f6J9w0 >>返信コメ
- 職場恋愛モノかな?と思ってたら意外な引きだ
多分ジェネリックテラが関係してるんだろうけど・・・
これから少しずつ明らかになっていくのかな
>>9
映画の前宣伝で作ってるっぽいね そこはちょっと不安
-
- 2025年04月08日 00:45
- ID:NXHTTpfs0 >>返信コメ
- >>11
たぶん10は南朝鮮と日本しか世界を知らないんじゃない、だから中共といっても判らないかも
-
- 2025年04月08日 00:46
- ID:NXHTTpfs0 >>返信コメ
- >>10
九龍といえばどこかすぐに判らない時点でかなり残念な知識だと思う
-
- 2025年04月08日 00:47
- ID:ZAhZDJEf0 >>返信コメ
- >>16
あのスピリッツで連載してた天体写真撮る不眠症のやつ、
あれも実写化合わせの宣伝アニメだったよな
-
- 2025年04月08日 04:31
- ID:ceGPM6T30 >>返信コメ
- >>10 >>11 >>17
まだ英国租借地だった時代の雰囲気で描かれた香港(HongKong)だな
中国語読みのSyanganというと現地民に白い眼で見られた時代
毛沢東政権の中共を嫌って多くの難民が香港に脱出して、とりあえずの居所として住みつき、不法建築に次ぐ不法建築で増殖した街が九龍城だった
九龍城で目立ってたのが眼科・牙科(歯科)の看板、英国の医療免許持たないインテリ難民の医師がと無国籍状態の住民の医療を担っていた
因みにジャッキー・チェンの親父も脱出組でオーストラリア大使館に逃げ込んで亡命したので、ジャッキーの元々の国籍はオーストラリア人、これ豆な
-
- 2025年04月08日 06:04
- ID:2lt3PB0W0 >>返信コメ
- あれ…? 面白いなこれ
原作知らないから取り合えず録画しといたけど
大人も楽しめそうな良い雰囲気の作品じゃん
今後の展開も期待しとくよ
-
- 2025年04月08日 06:23
- ID:GZywglZW0 >>返信コメ
- 「恋は雨上がりのように」の作者じゃん
まだ見てないけど絶対面白いやろコレ
-
- 2025年04月08日 06:31
- ID:GZywglZW0 >>返信コメ
- >>18
おっさんじゃないと知らないかもな・・・
九龍城解体されて32年
香港変換されてもう26年
超有名な名作ゲーム、クーロンズゲート発売から28年だもん
-
- 2025年04月08日 07:01
- ID:e6iWW9MY0 >>返信コメ
- これすっごい好きだったんだけど、途中で脱落した
また読み直すにはいい機会かな
-
- 2025年04月08日 07:29
- ID:IyqsOKxs0 >>返信コメ
- >>2
Wikiにあるけど、作者は返還前の香港をイメージしたようだけど、世界観の取材をしに行ったのはなんと台湾だという…なぜ? 同じ中華文化圏でも、だいぶ違うのに。ツイートに「台北の夜市」ぽいというものがあったけど、あの安食堂なんてまさに台湾の小吃店(大衆食堂)って感じだし。
それとアニメではカットされたけど、原作では「レシート宝くじ」が出てきて、そのイラストがまんま台湾で買い物した時にもらえる「統一發票」だった(実際に「發票」という字が書いてあったし)。さすがにツッコミで荒れると思って自重したか? (そのほか、買い物でお金を払うシーンでは「HK $」というセリフも出ていた)
冒頭のテロップも「実際の世界、地域、法律とは異なります」という不穏な注意書きもあったように、あくまで「旧英領時代の香港風の異世界」と割り切って見るべきなのかも? (法律とあったのは、喫煙シーンを描写するかも)
-
- 2025年04月08日 07:32
- ID:IyqsOKxs0 >>返信コメ
- >>10
コイツ、この前出てきた「俺レベ」の荒らしじゃないの? 漢字の看板、水餃子などが出てきているのに「韓国」なんて思うわけない。
コイツ、実は「韓国人はこんなに頭が悪い」と宣伝するための工作員なのでは?
-
- 2025年04月08日 07:36
- ID:IyqsOKxs0 >>返信コメ
- >>5
「古い時代の世界観」をアピールするためにタバコ(もちろん紙巻きのモノ)を吸っているんだろうけど、
吸わない者からしたら、いかにイイ女でも「ちょっとな…」と敬遠せざるを得ない。
タバコの臭いってなんともいえない悪臭だから、吸わない者たちにとってはすぐわかるんだよな。
-
- 2025年04月08日 08:26
- ID:vGix8xft0 >>返信コメ
- これって昭和?平成?
-
- 2025年04月08日 09:03
- ID:oHLLTm.n0 >>返信コメ
- >>9
アニメと映画が交差する宣伝動画は珍しくておもしろかった
公開時期がズレちゃう残念作品わりとあるから応援したい
-
- 2025年04月08日 09:26
- ID:IxyDeFJG0 >>返信コメ
- 取り敢えずOP主題歌は今期イチで気に入ってる
-
- 2025年04月08日 09:28
- ID:hNlpaA3a0 >>返信コメ
- 猛スピードで1巻消化ってマ?
なるほどユウロン(金髪の関西弁)も出せるワケだ
13話でこのハイペース、今クールで原作完結か?
-
- 2025年04月08日 09:58
- ID:UWXzCERM0 >>返信コメ
- 友達が連載数話くらいでタイトルの意味ってこういうことじゃね?って言ったのが読み進めるごとに断言はされてないけど友達の言った通りっぽくて見る目が違うなぁって感心した思い出
-
- 2025年04月08日 09:59
- ID:UWXzCERM0 >>返信コメ
- 今の若い人って九龍城知らない人も増えてるんだろうなぁ
-
- 2025年04月08日 10:03
- ID:UWXzCERM0 >>返信コメ
- >>22
今の所は原作面白いけど恋雨は終盤でだいぶ評価下げたからなぁ
-
- 2025年04月08日 10:04
- ID:2dqOb1DJ0 >>返信コメ
- >>20
そのジャッキーが今は共産党の犬なのが…
-
- 2025年04月08日 10:13
- ID:ZAhZDJEf0 >>返信コメ
- >>33
映画ではトワイライト・ウォリアーズが人気なんだけどな
-
- 2025年04月08日 10:59
- ID:EWOh0pq90 >>返信コメ
- 原作、工藤視点のほうが辛い
-
- 2025年04月08日 11:23
- ID:nxH6U9J40 >>返信コメ
- あぁ、それで……ク ー ロ ン、なのか……
-
- 2025年04月08日 11:54
- ID:UfSJo36Q0 >>返信コメ
- もう随分昔だけど、スイカとタバコって物凄い不味かった記憶
もちろん個人差はあるし、好みも人それぞれだけどさ
-
- 2025年04月08日 11:55
- ID:Cv624Lk80 >>返信コメ
- 間違いで済むかボケー!ってリアタイ視聴してて思いました
-
- 2025年04月08日 12:43
- ID:hKquY.tb0 >>返信コメ
- 原作完結してたっけ?
読まないですっ飛ばしてたから
完結して無いと、意味不明ENDになりそうね
-
- 2025年04月08日 15:01
- ID:nFUYZKVo0 >>返信コメ
- >>2
作者はもともとこんな絵柄
-
- 2025年04月08日 15:07
- ID:nFUYZKVo0 >>返信コメ
- >>41
原作はもう終わるっぽい
アニメは13話で最後までやるって
-
- 2025年04月08日 15:09
- ID:nFUYZKVo0 >>返信コメ
- >>29
アニメと同時期のはずだったのにズレたっていうとババンババンバンバンバンパイア…
-
- 2025年04月08日 15:14
- ID:owBwgpSk0 >>返信コメ
- >>1
え、ホモなん?漫画ずっと気になってて読んでみようかと思ってたんやが
女の子メインじゃないのか…?
-
- 2025年04月08日 15:33
- ID:gtmcqbhI0 >>返信コメ
- >>13
原作ではヒロインのショーツもけっこう細かく描かれていて、
黒にメッシュが入っている「風俗嬢か?」ってくらい、エロいデザインだったりする。でもいいのだ、スタイルがいいから😂
32歳設定ということを忘れるくらい、このヒロインの身体はエロく描かれているので、堪能したい人はぜひ原作を?
-
- 2025年04月08日 15:35
- ID:gtmcqbhI0 >>返信コメ
- >>23
香港の返還は1997年だから今年で25年目。23年なのはマカオのほうだな(1999年、ポルトガルから返還)
-
- 2025年04月08日 15:35
- ID:gtmcqbhI0 >>返信コメ
- >>47
間違えた、それぞれ28年と26年だった。申し訳ない
-
- 2025年04月08日 15:39
- ID:gtmcqbhI0 >>返信コメ
- >>35
ジャッキーについては習近平政権に息子の生殺与奪権を握られている(=人質に取られている)節もあるから、一概に言えないんだよな。
個人的に台湾の人々と関わっているけど、こんなご時世でも習近平をナメている人は(日本人も人のこと言えないが)残念ながら少なくない。深く関わると逃げ道がなくなるから、自重すべきだとは思うんだけどな。
-
- 2025年04月08日 17:13
- ID:IfVsbDx.0 >>返信コメ
- >>23
クーロンズゲート
なつかしいな
初見で画面グルグルで酔った
-
- 2025年04月08日 17:59
- ID:3D24veIp0 >>返信コメ
- >>49
アメリカの左巻き白人で習近平を持ち上げてる人って多そうな気がする。
自分らにとって都合のいい存在だからかね
-
- 2025年04月08日 18:42
- ID:tcBqJLce0 >>返信コメ
- マカオのオカマ
-
- 2025年04月08日 18:49
- ID:tZ0PVW1o0 >>返信コメ
- >>38
ジ ェ ネ リ ッ ク
なんだよね
-
- 2025年04月08日 19:24
- ID:lRjK7gjF0 >>返信コメ
- 世界観がなんか好き
-
- 2025年04月08日 21:20
- ID:r1OiH49u0 >>返信コメ
- 女性向けの恋愛漫画だと思ってヤンジャンで飛ばしてた漫画
思ってた話と全然違う話でビックリした
ループものか記憶喪失か分からんけど、先が気になるわ
-
- 2025年04月08日 22:13
- ID:c7ENXZbK0 >>返信コメ
- >>20
ジャッキーは中国共産党の犬
-
- 2025年04月08日 22:32
- ID:AG57KQP10 >>返信コメ
- 絵柄とか画質とかいろいろ独特の魅力がある作品だな
なんか昔(80年代)のアニメ視てる感覚になる
試しに4:3にして視てみたら違和感無いどころか
しっくりした
-
- 2025年04月08日 22:52
- ID:EWOh0pq90 >>返信コメ
- >>45
女の子メインだ
てか13話で最後までやるのは無理があるような…
-
- 2025年04月08日 23:43
- ID:IyqsOKxs0 >>返信コメ
- >>31
原作1巻を読んでみると、幕間のような軽いエピソードとかは全部すっ飛ばしているのがわかる。
まさかワンクールで全部終わらせるつもりなのか?
-
- 2025年04月09日 02:59
- ID:.BIQFZ370 >>返信コメ
- 1巻、読んでいるので、割愛しつつも重要な部分は出てきていました。
鯨井さん、部屋でペンキを塗っている場面は原作だともっと色っぽい感じになっておりました。
シリーズ構成がカギになりそうな作品です。
-
- 2025年04月09日 09:01
- ID:HmPhfGpo0 >>返信コメ
- >>52
イタリヤとマカオ
-
- 2025年04月09日 09:02
- ID:HmPhfGpo0 >>返信コメ
- 大人に成った 謎の彼女X ?
-
- 2025年04月09日 10:29
- ID:eNOOUZYJ0 >>返信コメ
- 大事なシーンのキャプが無いぞ👿
-
- 2025年04月09日 10:35
- ID:wP8yLs8r0 >>返信コメ
- >>36
ここ最近観た映画の中じゃ一番面白かったわ
監督がインタビューで香港よりも日本の方が九龍城関係の資料が大量にあって助かったと語っていた
-
- 2025年04月09日 13:25
- ID:UQbP0N2n0 >>返信コメ
- 引き込まれる1話だった。これは期待
-
- 2025年04月09日 16:30
- ID:5eDgab.V0 >>返信コメ
- >>59
アニメのインタビューで、アニメは13話完結だそうだ。
ただ、誰が発言したか曖昧になってるんだよなぁ。監督だろうか?
-
- 2025年04月09日 17:00
- ID:uXKVqNtV0 >>返信コメ
- >>59
前作も1クールで最後までやったから今回も同じようにできると考えたのかもね
-
- 2025年04月10日 00:28
- ID:BVfjUD2F0 >>返信コメ
- >>22
逆だわ
「恋は雨上がりのように」の作者だから終盤失速するかなと思いつつ
ヤンジャンで読んでたがホモが目立つようになってから読むの止めた
-
- 2025年04月10日 01:03
- ID:4Su5MiVp0 >>返信コメ
- 電子書籍試し読みで気になっていた漫画
ただ、コメ欄見てちょっと心配になってきた
BLGL苦手なんだよね…
オネエキャラや男嫌いとかこのキャラはそういうキャラです、で言外にほのめかす位なら大丈夫だけど、
がっつりやられるのは無理…(脱落者もいるみたいで)
-
- 2025年04月10日 02:52
- ID:P4VhDu.x0 >>返信コメ
- 作者が恋雨の人・・・
そういえば恋雨の最終回は原作だと当時物議を醸してたおぼえがあるけど、アニメ版のほうではうまい具合にアレンジされてて割かし好評だったような気がする(少なくとも原作ほど問題にはなってなかったか)
-
- 2025年04月10日 03:10
- ID:P4VhDu.x0 >>返信コメ
- >>51
穏健派ではなく、あくまで習近平が統べる現在の中国共産党に対しアメリカの白人左翼エリート共は一目置いてるきらいがあるような・・・
こういう輩は香港の民主派を目の敵にし、習近平体制下による弾圧を陰謀論だの戯言だのとほざいてるみたいだがある意味習近平による香港民主派弾圧の片棒担いでるわけよね(さらにいえば習近平体制が世界中に敷いてる秘密警察網にすら積極的に協力してそうではあるが)
-
- 2025年04月10日 08:54
- ID:T2dt0SQ.0 >>返信コメ
- >>71
えーっと、そいつらは左翼エリートって言うより、ただの隠れ共産主義者ですよ。
アメリカってレッド・パージしなきゃいけないくらいに共産主義者の横暴が酷かったんですが、それ以降は隠れて活動してるってだけです。
-
- 2025年04月10日 09:18
- ID:zTJvF.640 >>返信コメ
- 九龍城砦大好きだから楽しみにしてた
思った以上に九龍城でわくてかしている
八を触る癖…ヒロインの部屋番号も八号だったなぁって
レトロとサイバーパンクの融合は最高に好み
-
- 2025年04月10日 12:31
- ID:E8AaNTu50 >>返信コメ
- >>70
原作も最終回そのものは無難に終わったんだけど原作者がブログで余計な説明したせいで読者の想像の余地を奪ったから炎上した
ブログは炎上してすぐに消した
-
- 2025年04月10日 13:02
- ID:a23VaQGH0 >>返信コメ
- このノスタルジックな雰囲気は謎の彼女Xを連想させた
32歳のヒロインっていうのも珍しくて良いしミステリー要素もあって個人的今期のダークホース枠になるかも
-
- 2025年04月12日 05:20
- ID:.uPkFsF.0 >>返信コメ
- 世界観がよく分からん
作られた仮想世界かな
-
- 2025年04月12日 08:53
- ID:.uPkFsF.0 >>返信コメ
- 32歳って設定で萎える
実写映画のCMがオバサンでさらに萎える
-
- 2025年04月12日 19:51
- ID:ZNhuRD.q0 >>返信コメ
- 年齢からしてヒロインは坂本真綾あたりになるかと思ってたからCV知った時は意外に感じた
-
- 2025年04月13日 22:33
- ID:PFGfmsKR0 >>返信コメ
- 面白そう。
面白いかどうかは見てから決める。
-
- 2025年04月15日 10:06
- ID:LQfXmoMy0 >>返信コメ
- >>66
いい情報をありがとう
原作は途中で脱落して結末知らないからアニメ観るわ
単行本は前作のこと(>>74)があるから買いたくなくて
-
- 2025年04月15日 11:23
- ID:uhKgTDmv0 >>返信コメ
- >>45
サブキャラにホモが居るだけ
あと作品は面白いが休載がかなり多いから
連載開始から期間かなり経過してるが話がほとんど進んでない
(特に現状だとほぼラスト近め?なのに今年だけでも数話しか掲載されてない)
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2025年春アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
九龍ジェネリックロマンス / 1話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン