2025年04月14日comment131
YAIBA 2話 感想 蘇る風神剣
第2話「蘇る風神剣」
 …あらすじ…
鬼丸と勝負するため、どうにかして気を引こうとする刃。全く相手にしない鬼丸だったが、ジャングルから刃を追いかけてきたハゲタカ・庄之助に、大事にしていた鳩小屋を荒らされたことによって、ついに喧嘩が勃発する。刃のでたらめな剣により屈辱を受けた鬼丸は、悔しさの勢い余って自宅の灯篭を破壊してしまう。すると偶然にも、地下室へ繋がる階段と、魔剣・風神剣を見付けるのだった。

引用:https://www.yaiba-pr.com/story/index.html

脚本:待田堂子 絵コンテ:高橋敦史、蓮井隆弘演出:蓮井隆弘 作画監督:亀田 祥倫

真・侍伝 YAIBA
諏訪部順一
2025-04-08




YAIBA 2話 感想 蘇る風神剣 01
kokonosoken
開幕鬼丸2025/4/12 17:31:16
roll_your_own
フォンッ・・・フォンッ・・・2025/4/12 17:31:13
epy0n0ff
素振りは基本2025/4/12 17:31:10
VeryHurst
鬼丸さんの朝は早い2025/4/12 17:31:18




ancb0028
teilswing
鬼丸、姉いたんだ2025/4/12 17:31:38
manzoku_jikkyou
鬼丸こんな豪邸に一人暮らししてるのか
2025/4/12 17:31:47
sattetsyamine
姉さん海外行ってる!?!?!?
おじいさまも!?!?
2025/4/12 17:31:47




ancb0092
kokonosoken
手厳しい2025/4/12 17:34:30
charaoshi
弱いから戦わない
2025/4/12 17:34:38
hayason_rabbit
ナメられてますねぇ
2025/4/12 17:34:39




ancb0107
epy0n0ff
Anotherなら死んでた2025/4/12 17:34:44
suika44g
痛そう2025/4/12 17:34:51
aroma0510
鬼丸さんっょぃ 2025/4/12 17:34:51
furubakou1
後ろから斬りかかったお前が悪い。
2025/4/12 17:34:56




ancb0128
716_tomomi
防具盗んだ?2025/4/12 17:36:01
N01RA
クソガキすぎる2025/4/12 17:35:52
zzz1212_kuro
ヤイバのクソガキ感がいい2025/4/12 17:35:56
beta_negitoro
幼稚園生かな?2025/4/12 17:35:59
kenmomiji5
防具をいじるのはアカン2025/4/12 17:35:54




YAIBA 2話 感想 蘇る風神剣 15
charaoshi
ロッカー倒れたw
2025/4/12 17:36:39
parpalade_boy
トラップだらけ2025/4/12 17:36:39
Pig_jikkyo
仕掛けが大掛かりすぎる2025/4/12 17:36:44
beta_negitoro
殺す気かよこいつwwwwwwww2025/4/12 17:36:47
gnoinori
鬼丸ただの被害者説
2025/4/12 17:36:14




ancb0174
hayason_rabbit
捨てやがった…
2025/4/12 17:37:28
futi_conan
鬼丸ほんと災難だよなw
2025/4/12 17:37:27
TKsunson
刃普通に邪悪すぎる
2025/4/12 17:37:21
94hSetTxEUjSTrz
刃くん、ガチでジャングルで生きる死ぬの生活してたからな……
2025/4/12 17:37:26




ancb0190
70_Road
落ちたな2025/4/12 17:37:54
charaoshi
落とし穴あったw
2025/4/12 17:37:54
aroma0510
お〜♥じゃねーのよ 2025/4/12 17:37:59
snowhaon
落とし穴深すぎwwwwwww2025/4/12 17:38:01




ancb0202
kotan125111
いじめやんwww2025/4/12 17:38:21
parpalade_boy
なかなかのぐう畜2025/4/12 17:38:26
kaduki9999
 ヤイバがゲスすぎる2025/4/12 17:38:19
aroma0510
主人公のすることかよ!?2025/4/12 17:38:24
nagatonbo
鬼丸かわいそすぎるw
2025/4/12 17:38:29




ancb0229
manzoku_jikkyou
あっ
2025/4/12 17:39:45
mimari_mg
水も滴るいい男だね、猛2025/4/12 17:39:48
WakabaIro_48
さやかちゃんの私服かわいいな。2025/4/12 17:39:50




ancb0243
saisyo_k
カゲトラww
2025/4/12 17:39:59
kenmomiji5
つっよ2025/4/12 17:39:56
hayason_rabbit
虎も倒しちまった
2025/4/12 17:39:59
sattyori
鬼丸運動神経いいな。2025/4/12 17:40:01




ancb0250
spike_achamo
お婆すげえ2025/4/12 17:40:26
nagatonbo
おばあちゃんも達人!?
2025/4/12 17:40:23
teruga1220
おばあちゃん何者だよ2025/4/12 17:40:43
omonyan
いやカゲトラに謝れよ
2025/4/12 17:40:51
LURU_anigame
まあ虎がいたらビビるよな
2025/4/12 17:40:44
LURU_anigame
この辺りが心技体の心が足りてない点だよね
2025/4/12 17:40:29




ancb0283
charaoshi
入れ違いだ
2025/4/12 17:40:43
hayason_rabbit
すれ違っちゃったね
2025/4/12 17:41:08
nnk775a
まさかハトを…2025/4/12 17:41:22
epy0n0ff
主人公サイド悪すぎない???2025/4/12 17:41:30




ancb0291
PnXfSWfmH7ao8YR
鳩ー(´;ω;`)
2025/4/12 17:41:44
snowhaon
かわいそう2025/4/12 17:41:48
epy0n0ff
生きてた…2025/4/12 17:41:53
spade_1A
みんな避難してるのかわいいw2025/4/12 17:41:57
Withmin_Daisuki
これはキレていい2025/4/12 17:41:53




ancb0300
spade_1A
二人ともブチギレましたw2025/4/12 17:42:17
iroha_samidori
お互いペットのためにガチになるの草 2025/4/12 17:42:20
golden_ponytail
ヤイバが切れるのはオカシイだろw
2025/4/12 17:42:25
Sora_Aozumi
鬼丸が怒るのも無理ない?
2025/4/12 17:42:13
epy0n0ff
どう考えてもヤイバが悪いw2025/4/12 17:42:08
102_bocchi
改めて見ると鬼丸可哀想やな
2025/4/12 17:42:15




ancb0347
WakabaIro_48
浅草で大決闘!2025/4/12 17:44:11
roll_your_own
オーバーツーリズム前の浅草だ。2025/4/12 17:44:08
southseaheaven
浅草近辺に住んでる設定なの?2025/4/12 17:44:10
yume_0430
警察完全無視。2025/4/12 17:44:37
KAITOUKID01412
警察前までw捕まれw2025/4/12 17:44:20




ancb0371
LASHALsGOLD
激しい戦いだw
2025/4/12 17:45:01
IHUogz1TfXpr3jS
町中で暴れすぎだろw2025/4/12 17:45:10
manzoku_jikkyou
キミたち浅草を破壊する気かw
2025/4/12 17:44:56
Withmin_Daisuki
出禁だよお前ら2025/4/12 17:44:52
bubupan02
もう全国大会絶対出場出来ないんだよなぁ2025/4/12 17:44:56




YAIBA 2話 感想 蘇る風神剣 39
charaoshi
バスの上でw
2025/4/12 17:45:14
spade_1A
荷物が…w2025/4/12 17:45:54
nnk775a
木材投げるなwwww2025/4/12 17:45:57
LURU_anigame
竹刀が折れるわw
2025/4/12 17:45:59
kab_studio
いない2025/4/12 17:45:53




ancb0402
charaoshi
噛みやがったw
2025/4/12 17:46:09
kokonosoken
痛そう2025/4/12 17:46:17
teilswing
だから剣で対決しろよwwww2025/4/12 17:46:18
tanko_lla
色々とむちゃくちゃすぎるwww
2025/4/12 17:46:14
saisyo_k
一本!
2025/4/12 17:46:24
snowhaon
鬼丸かわいそう2025/4/12 17:46:31




ancb0417
wtpn_TV
ご~ん(笑)2025/4/12 17:46:38
kotan125111
いてえ・・・2025/4/12 17:46:39
epy0n0ff
死んだわ…2025/4/12 17:46:39
main_trigger
油断大敵2025/4/12 17:46:41
charaoshi
引き分けだろw
2025/4/12 17:46:42




ancb0493
Basketman0318
おっ 心眼きた!2025/4/12 17:48:16
charaoshi
心眼の特訓
2025/4/12 17:48:51
makodrill
夕食に気配はないやろw
2025/4/12 17:49:46
spike_achamo
お婆ガチギレで草2025/4/12 17:49:48
latte075
さやか服装オシャレやな2025/4/12 17:48:43




ancb0504
p_e_sf1
風呂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!2025/4/12 17:49:49
kimi_kage_
エッッッッッッッ2025/4/12 17:49:59
epy0n0ff
ボロンッ2025/4/12 17:50:03
spade_1A
入ってくんなwwwwww2025/4/12 17:50:06




ancb0552
takohachibar7
一方その頃2025/4/12 17:50:40
kab_studio
貴重な灯籠が2025/4/12 17:51:47
manzoku_jikkyou
石灯籠を壊すなw
2025/4/12 17:51:49
Hanvagutomato
階段...?
2025/4/12 17:51:56
WItE8WmMIQ31918
ダンジョンか?2025/4/12 17:52:03




ancb0577
_99445792
鬼丸の家の地下に…2025/4/12 17:52:32
parpalade_boy
地下に風神像2025/4/12 17:52:34
charaoshi
この剣は…?
2025/4/12 17:52:43
mars_and_earth
聖剣?
2025/4/12 17:52:44
xMUSHIMEGANEx
いかにも伝説の剣って佇まいだ2025/4/12 17:52:57
mcr_moemoe
力が欲しいか……?
2025/4/12 17:53:29




ancb0627
Lk21_q
抜いた⁉︎
2025/4/12 17:54:23
Noir105e_tk
角生えちゃった
2025/4/12 17:54:13
hee_8
飲まれた2025/4/12 17:54:19
_Handbill_back_
なんか闇墜ちする理由軽くない?2025/4/12 17:54:53
paiza_
闇堕ちしたのはだいたい刃のせい2025/4/12 17:54:17
HitUltra
というか全部刃のせいな気が
2025/4/12 17:54:23

みんなの感想
5925/04/12(土)17:37:49No.1310423184

主人公が外道すぎる

7825/04/12(土)17:38:36No.1310423381

ヤイバいくら何でもやり過ぎだろ

8925/04/12(土)17:39:06No.1310423513

鬼になったのも多分にヤイバのせいも含まれてるな

9025/04/12(土)17:39:13No.1310423536

そら角も生えますわ

9325/04/12(土)17:39:17No.1310423556

一方的に嫌がらせされてるだけだもんな

24325/04/12(土)17:47:39No.1310425671

世間様にご迷惑をおかけしちゃいけないよ

24525/04/12(土)17:47:58No.1310425740

ライバルの方が一理あるパターン

26625/04/12(土)17:49:36No.1310426169

>ライバルの方が一理あるパターン
ミ、ミーには10:0でヤイバが悪いとしか思えないんだが…

31225/04/12(土)17:51:34No.1310426727

鬼丸くんは悪ないよ…

31525/04/12(土)17:51:40No.1310426752

これからどんどんお互いにデタラメになっていくから安心だ

35725/04/12(土)17:53:54No.1310427337

刃が真っ当に鬼丸と接触出来ていたら風神に取り憑かれること無かったのか…

36325/04/12(土)17:54:31No.1310427506

ハゲの代わりに鬼になったな

37325/04/12(土)17:55:03No.1310427621

ひたすら可哀想だな鬼丸…

40325/04/12(土)17:56:43No.1310428053

この魔剣があれば負けん!

43825/04/12(土)17:59:36No.1310428779

>この魔剣があれば負けん!
なんか前期にそんなセリフのやりとりがあったな

pic
24425/04/12(土)17:47:51No.1310425712

そういえば父ちゃんはどうしたんだっけ

25725/04/12(土)17:48:31No.1310425883

>そういえば父ちゃんはどうしたんだっけ
どっかいった

52925/04/12(土)18:13:08No.1310432338

まー正直次週から本番っつーかここまではあんまりな作品だからな元々

52625/04/12(土)18:12:27No.1310432145

さて来週も楽しみにするか




つぶやきボタン…



ただひたすら鬼丸が可哀想すぎるw
刃のクソガキムーブの被害者でしかなかった…
刃も鬼丸もすでに人間の領域から足踏み外してるw
そして鬼丸が闇落ちして角生えちゃった…
だいたい主人公のせい…
 コメ
https://may.2chan.net/b/res/1310420919.htm
YAIBA 2話 感想

ヒトコト投票箱

Q. 落とし穴掘ったことある?
1…ある
2…ない
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品


BLADE -運命ver.-(TV size)
Sony Music Labels Inc.
2025-04-05

pineapple tart
Sony Music Labels Inc.
2025-03-31


コメント…2024年 秋アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 21:56
    • ID:ktmfd0se0 >>返信コメ

    • 初期ヤイバってここまでクソガキムーブしてたかなと原作読み返したらしてたわ
      子供の頃は全然気にならなかったけど、今改めて見ると「うわぁ」となった
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 21:58
    • ID:wocWIJZP0 >>返信コメ

    • コナンに出ている鬼丸を見ていても鬼丸は刃と絡みさえしなければ
      基本的に冷静で真面目な男だというのがわかるね
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:09
    • ID:Y2aElRNZ0 >>返信コメ

    • ヤイバ、ヤバイな
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:14
    • ID:FfFqaMEA0 >>返信コメ

    • >>1
      連載開始当初はギリ昭和だからねぇ……
      当時の基準での悪童といったらもう……ネ……
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:19
    • ID:OY90TQL60 >>返信コメ

    • ヤイバがクソガキ過ぎるな、最初小学生位だと思ったけどさやかと同い年なんだよな
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:20
    • ID:45uoum.P0 >>返信コメ

    • >>1
      これこそ昭和のクソガキやで
      最近は"クソガキ"扱いがマイルド過ぎ
      主人公の役に立たない口先だけキャラなだけでクソガキ扱いやからな
      主人公や周りに大迷惑かけてこそのクソガキや
      ...ヤイバはそれを主人公がやってるのがヤバい訳やが
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:20
    • ID:Y0fwVJJQ0 >>返信コメ

    • そりゃ鬼丸も鬼になるわ
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:22
    • ID:rBRH1sWe0 >>返信コメ

    • 原作だと風神剣はお爺ちゃんに教えてもらったが、今回のアニメ化ではカットか
      お爺ちゃんが鉄の苗字を聞いて顔色を変え、剣十郎の息子と聞いて我を忘れたから、剣十郎ヤバイ=刃が強いのも当然、って説明になってたんだけど
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:26
    • ID:vynaed2d0 >>返信コメ

    • 今回のアニメってやっぱり原作や前のアニメとは展開変えてるんだな。
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:28
    • ID:rBRH1sWe0 >>返信コメ

    • >>1
      何が怖いって、クソガキメンタルのままムーヴしてるだけじゃなく、「俺にとっちゃこのくらい大したことない」って感じで殺傷力満々の仕掛けやら用意してるんだよね
      ある意味信頼の証ではあるが
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:30
    • ID:.qDR4umK0 >>返信コメ

    • 小さかったころはなんとも思わなかったけど
      改めて見てみると鬼丸側に悪いところまったくなくて普通に可哀そう
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:39
    • ID:b1tX5Dlc0 >>返信コメ

    • なんつーか、ヤイバは真剣で斬られても文句言えない事しかしてねえな
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:43
    • ID:8C00F9eL0 >>返信コメ

    • あれ?弟の怪我の手当てに傷口に焼酎ぶっかける姉ちゃんは何処に?
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:47
    • ID:8C00F9eL0 >>返信コメ

    • 好々爺然とした鬼丸の祖父は最近テングになってる孫の当て馬にする為にヤイバを餌付けしたり強かだったな
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:52
    • ID:xAfvDWq60 >>返信コメ

    • >>7
      鬼丸が鬼ならヤイバはクソ外道過ぎる!
      竹刀が武器だけど、やってる事剣士の風上にも置けねえ。
      鬼丸に斬られろとしか思えねえわ。
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:58
    • ID:s0NFtY8e0 >>返信コメ

    • >>1
      ぶっちゃけ学校であの仕打ちを受けて、刃を訪ねたらいきなり虎に襲われたから撃退して〜のあとに抜き身の刃のようだもっと心を鍛えろって言われてもな……
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 22:59
    • ID:8GfpnS5C0 >>返信コメ

    • 原作は爺ちゃんと姉ちゃんがいたと思うけど、さすがに鬼丸が鬼になった後、何の行動も起こさないのは不自然と思ったのか、アニメでは海外にいる事にしたのかな?
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 23:00
    • ID:s05pteDS0 >>返信コメ

    • 作画めっちゃ気合い入ってんな。今季はこれに限らんけど、マジでアニメーションのレベル上がったな
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 23:00
    • ID:rnk0XN4s0 >>返信コメ

    • 無茶苦茶な戦法で鬼丸に勝った刃

      「勝った!勝った!」とはしゃぐ彼に「道路標識」というオチが付く。まさに昭和のギャグ、ドリフのコントの世界である。

      それでも思わず笑っちゃうのは、この手のギャグセンスが身体に遺伝子レベルで染み付いてしまっているからだと改めて感じさせられた。
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 23:01
    • ID:yeHTYzvZ0 >>返信コメ

    • さやかちゃん、刃のヤイバ見ちゃったんだろうか
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 23:01
    • ID:rBRH1sWe0 >>返信コメ

    • >>15
      そりゃあ、文字通りの食うか食われるかの環境で身につけた剣術(何でもありの実戦)を、武道としての剣道にそのまま持ち込んじゃったからね
      だからこそ婆ちゃんに諭されてたやん
      「剣道(鬼丸の土俵)で勝たないとダメだ」って
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 23:05
    • ID:8GfpnS5C0 >>返信コメ

    • バスの上でカメラワークがグルグル切り替わる殺陣は凄かったな
      勝ち名乗りを挙げる刃に標識がぶつかるところのテンポの良さは笑った
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 23:05
    • ID:alpdPwiT0 >>返信コメ

    • ヤイバ、嫌いだ
      サンデーはリメイクばっかりでつまらん
      コナンもラブコメ発言でしらけた
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 23:10
    • ID:VWmtY9Wu0 >>返信コメ

    • 原作では落とし穴にバーベルとかやべぇもん投げ入れてたよな…
      流石にボールだけに留めたか
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 23:10
    • ID:8GfpnS5C0 >>返信コメ

    • >>2
      ちょっと自信過剰で嫌みったらしいけど、基本的に真面目でストイックなんだよね
      それをどこぞの野生児がおちょくりまくったのが悪いw
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 23:11
    • ID:8GfpnS5C0 >>返信コメ

    • >>23
      サンデー作品はリメイク多いよね
      ジャンプ作品はリメイクも多いけど新作も多いのにね
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 23:17
    • ID:8C00F9eL0 >>返信コメ

    • >>17
      原作だとハサウェイしてる孫をテレビで観ながら鬼丸姉とガクブルしてるだけだったなw
      仮に止めようとしても何もできないだろうけど
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 23:43
    • ID:t9J003RE0 >>返信コメ

    • 何だったら1話目の最後にここまでカットすれば良かったのに
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 23:48
    • ID:1ftCGpzN0 >>返信コメ

    • さやかがヤイバを君付けで呼んだ事に驚いた
      スタッフよ。何故、鬼丸姉を直接登場させない?
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月14日 23:57
    • ID:.tWpBYc10 >>返信コメ

    • >>15
      こういう風に今回の刃の行動に嫌悪感を持つ人ほど2期、3期と後の話を観るのに向いているんだよね
      後になるほど一般常識を身につけ剣士としてもまともになり、対戦相手をなるべく傷つけないように配慮したりもする
      でもそのせいで「甘い」「ただのチャンバラの上手い少年に過ぎない」と言われてしまう。手段を選ばなくて剣士として戦えと言われた今回とは真逆
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 00:14
    • ID:bPPTtmsy0 >>返信コメ

    • 風神「剣道アニメ終了のお知らせ」

      この頃の鬼丸が風神に勝てるとは思えないので刃に出会わなかったとしても風神剣に触れた時点でアウト
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 00:34
    • ID:tW280BS80 >>返信コメ

    • 風神剣を抜いたら「ご苦労さま」と書かれた紙がついてなくて良かったな
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 00:38
    • ID:tW280BS80 >>返信コメ

    • >>19
      ???「最後まで気を抜くな、勝利に酔いしれ時こそスキが生じる」
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 00:51
    • ID:gWuhtCy30 >>返信コメ

    • ヤイバが悪いというよりオヤジが悪いだろw
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 01:04
    • ID:3BwUOqqU0 >>返信コメ

    • >>1
      旧アニメの方でもここまでクソガキではなかったよな…
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 01:07
    • ID:tW280BS80 >>返信コメ

    • 灯籠の下に風神剣、その後に灯籠の下にアタッシュケースと灯籠の下に何かがあるネタが偶然にも続いたな
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 01:08
    • ID:tW280BS80 >>返信コメ

    • >>31
      風神剣を抜いた事で魔王か邪神が復活でもしたのか?
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 01:23
    • ID:bPPTtmsy0 >>返信コメ

    • >>16
      一般人ならともかく剣の頂点を極めようとするなら刃の挑発に振り回されてはいけない
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 02:02
    • ID:bPPTtmsy0 >>返信コメ

    • >>37
      多分4話あたりで鱗滝さん(400歳)が解説してくれるはず
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 02:40
    • ID:irN.m5AY0 >>返信コメ

    • >>12
      そもそも先にルール無用の戦いを仕掛けたのは刃の方だしなぁw
      改めて見ると、YAIBAの物語って自分で蒔いた種を刈り取ってゆくかのような話なんだよな~

      原作では刃が標識にぶつかって引き分けだったのを旧アニメ版では面で一本取ってから標識にぶつかるように改変したから今回は原作通りに戻すのかと思ったんだが、結局今回も勝たせるのか


      本来なら風神剣の解説をする祖父は姉ともども海外で、その代わりの天の声(?)は現鬼丸役の細谷佳正がやったようだが、あの声こそ旧鬼丸役の堀川りょうがやれば最高だったのに🤣
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 03:18
    • ID:rf1rNmg30 >>返信コメ

    • うーん…主人公が無理だわ
      鬼丸が可哀想…
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 03:24
    • ID:Opp5pnR00 >>返信コメ

    • 次週、鬼丸猛、上弦の鬼になる。
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 05:02
    • ID:4legnGOC0 >>返信コメ

    • >>38
      竹刀を武器にしておきながら剣道の防具一式盗んでトラップは死の危険!
      剣の道とはいえ10代の剣道家が背負うものでは無い。
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 05:56
    • ID:n8lcS1fh0 >>返信コメ

    • 子供の頃はなんとも思わなかったが、今観るとヤイバの行動色々とヤバいな。
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 06:17
    • ID:bPPTtmsy0 >>返信コメ

    • >>43
      鬼丸がこれ以上強くなれず、刃に勝てなくても構わないと思えるなら確かに背負うものでは無いかもね
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 06:59
    • ID:bj6.F1W30 >>返信コメ

    • ヤイバをザコ扱いして見下したことに限っては鬼丸に非があるかもしれないが、それ以外は全部ヤイバが悪い
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 07:55
    • ID:.93dpV850 >>返信コメ

    • フィクションだとしても今回は顔をしかめる回だったな
      少し剣道やってたけど、防具をあんなにされたら誰だって怒るし、罠だって大会前に選手生命絶たれそうなのだったし悪意があろうとなかろうと酷すぎる
      これは鬼丸君怒っていいし、カゲトラのけがも原因はヤイバに行き着くし

      ヤイバの「勘弁ならない」は正直お前が言うなと
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 08:35
    • ID:xp8SmywG0 >>返信コメ

    • >>26
      リメイクじゃないしそれなりに人気あってコミックス20巻も出てるのにアニメ化の話とか一切なしの龍と苺・・・
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 09:14
    • ID:RYV9FGqb0 >>返信コメ

    • >>46
      それも一度勝負して勝ってるからこその発言だしな
      多分、改めて剣道場で部活時間に正々堂々挑めば相手してたと思う
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 10:03
    • ID:r6N9jok60 >>返信コメ

    • 1話で道場で強いやつ見分けるのに後ろから不意打ちしていたから、この世界の剣道はかなり実戦的なのかもしれない。

      剣道の試合で勝つ以上の目標があるなら結果が全てかもしれないし、OPで部活物ではなくファンタジー寄りのバトル物出あることは解るが、2話までだと部活物に見えてしまうからやいばはやり過ぎに見えるな。

      連載漫画の序盤で設定が固まってなかったのかもしれない。
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 10:08
    • ID:r6N9jok60 >>返信コメ

    • >>21
      ジャングルだと強くなるよりまず勝たないと死ぬから、生き延びるのを優先しないと強くなれないのは解る

      負けても次がある町の剣道だと勝つことを優先するのは効率悪いな

      いろんな意味ですりあわせが足りていなかった
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 10:36
    • ID:rv7.l2la0 >>返信コメ

    • >>48
      龍と苺はじいさんの最期をうやむやにして100年後なんかをやるから読者が離れてしまった。名作がただのギャグ漫画になってしまったから無理だろう
      それよりリメイクのほうが目立ってMAOが話題になってないのがショックだ。面白いのに…
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 11:53
    • ID:L79VgOvJ0 >>返信コメ

    • >>29
      怪我の手当てを痛がるヤイバにさやかか「鬼丸君はこんなの痛がらない」とたしなめ黙らせる
      直後に姉の手荒い治療に普通に痛がってる鬼丸がかわいのにな
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 12:12
    • ID:gpbB72Hl0 >>返信コメ

    • >>49
      鬼丸の性格的に部活中でも相手しないのでは?
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 12:32
    • ID:hfEN1piy0 >>返信コメ

    • 鬼丸には心底同情するよ
      まぁヤイバはまともな教育受けてないだろうから……
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 13:35
    • ID:B.gx68rM0 >>返信コメ

    • >>1
      子供の頃とは感性変わっちゃうよな
      自分も、昔は受け入れてたシーンが今は無理ってある
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 13:52
    • ID:H62.60mE0 >>返信コメ

    • >>7
      刃への憎しみが風神剣に付け入る隙を与えた結果の鬼化だから、後々の展開すべて(月のあれこれ除く)が「刃の自業自得」だしな
      刃が純粋に無関係で絡まれたのは月関係とドクロ編ぐらいで、それ以外はすべて身から出た錆

      そしてそんな風に刃を育てたのが剣十郎なので、ぶっちゃけるとYAIBA作中のほぼすべての事象が「刃と剣十郎父子のせい」と言っても過言ではない
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 13:53
    • ID:GI7YSUq70 >>返信コメ

    • 風神像が風神剣を持ってなかったな、そうすると雷神像と雷神剣がどうなってるか気になる

    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 14:15
    • ID:H62.60mE0 >>返信コメ

    • >>45
      間違えてはいけないが、鬼丸はスポーツとしての剣道を極めようとしてるだけだから刃とは根本的に見てるものが違う。刃のそれは剣道のルールに当てはまらないただの喧嘩術で、勝ちさえすればなんでもあり。加えて鬼丸には刃のルールに合わせる道理もない

      現代社会で剣道やってる人は実際に日本刀で実戦することを想定しないし、それを責められる謂れもない。この件で鬼丸を責めるなら世界中の剣道経験者が責めを負うことになる
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 14:55
    • ID:CyQ3w2e10 >>返信コメ

    • 勝手に人んちの酒のんだりヤイバ置いてった親父もクソだけど、ヤイバもクソすぎてアカン
      これは鬼丸先輩の方を応援したくなる
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 14:59
    • ID:YnDlYC.k0 >>返信コメ

    • 悟空対天津飯思い出す。
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 15:19
    • ID:buI3O9yf0 >>返信コメ

    • 剣十郎は妻子置いてヤイバだけ連れてジャングルで暮らすハチャメチャぶりやし、それに育てられたんやからヤイバは当然ハチャメチャしますわ
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 15:25
    • ID:WhqOAidu0 >>返信コメ

    • 20年前?気にならなかったけど
      やいばがクソガキすぎて駄目だわ。
      侍目指してるくせに礼儀もなんもあったもんじゃない
      こんなの侍じゃなくて素浪人のハングレじゃねぇか?
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 15:39
    • ID:xzTFbR380 >>返信コメ

    • 鬼丸の家族出したら、この先肩身狭く生きていかなきゃならないから、出さなかったのでしょう。
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 15:44
    • ID:dUa0QpVS0 >>返信コメ

    • 昔だと頭の禿げたカイザーラインハルト

      今は脱毛症になったライナーブラウンの鬼丸
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 16:35
    • ID:YuPsPFL70 >>返信コメ

    • 細谷さん「また、鬼のキャラをやるのか…しかも、のちに聖痕も身に着けた某風の人なだけに風神剣もおまけにくるとは…」
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 16:38
    • ID:YuPsPFL70 >>返信コメ

    • >>57
      同時期に連載していたらんま1/2も、だいたいの部分は早乙女親子のせいというのもw
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 16:44
    • ID:DsP8QaR00 >>返信コメ

    • 鬼丸側もしつこく向かってくるなら俺に一度負けたなら俺に向かってくるなとか道場の衆人観衆の前で約束事を叩きつければ良かった

      今回の戦いでは互いの勝ちのルールが違ってた
      鬼丸側は剣道のルールでの試合ルール形式
      ヤイバ側は生きるか死ぬかの全ての環境を使って生き残る実践形式の闘い
      さやかが側にいてれば一発殴って場を収めれたけど両者見届人が発言できない所で戦ったのも不味かった
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 17:16
    • ID:1hoHSX3x0 >>返信コメ

    • ヤイバにヘイトが向きすぎてて主人公なのに応援できなくなってる...
      うーん、原作通りなのは分かるが今は令和だしもう少し柔らかく
      出来なかったのかね
      これから数々の強敵達と戦って苦戦しても全部お前が悪いだから
      自業自得だよ!ってなるから主人公の性格が足枷になってる気がする
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 17:22
    • ID:dUa0QpVS0 >>返信コメ

    • >>69
      まあ令和になる以前から主人公は人気投票で一位取れない傾向があるから
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 17:25
    • ID:gHXT02Nn0 >>返信コメ

    • なんか生真面目にアニメ見過ぎな人多過ぎじゃね?
      ただのやんちゃ坊主くらいにしか感じないわ
      度を過ぎたところがあるってもそりゃ漫画だしな
      そもそも現実でもガキンチョなんてこのくらい自分勝手な生き物だよ
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 17:41
    • ID:DsP8QaR00 >>返信コメ

    • >>71
      視聴者がジャングル育ちを現代の考え方で動く想像が出来ないのがね
      仮面ライダーでもジャングルで育ったアマゾンとか意思疎通に苦労したりとかよく有るネタだしね
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 18:07
    • ID:.6evU8gg0 >>返信コメ

    • >>72
      過酷なジャングル育ちと妻子を捨てた破天荒な親父が教育しているから
      まあしょうがないよねぇ
      なんであんな美人で金持ちの奥さんを捨てて?ジャングル住んでたのか
      ホンマに謎な父親
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 18:46
    • ID:yNJQeNuI0 >>返信コメ

    • >>73
      ネタバレになるから詳しくは言えないけど簡単に言うと自由人だから
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 19:02
    • ID:aqtFOG0T0 >>返信コメ

    • 子供の頃原作を読んでたけど、こんなにクソガキだったっけ?
      歳をとってから見ると印象変わるもんだなぁ
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 19:03
    • ID:B9EBuGDF0 >>返信コメ

    • 親父が糞やばい奴。←分かる、至極真っ当な意見。
      ヤイバがクソ過ぎる。これからの事件も自業自得←いや、頭固すぎでしょ。

      あの親父に育てられた子供が品行方正なわけないし、鬼がすることの全てがヤイバの責任になる道理もない。
      心技体が成長するからこその少年マンガだろうに。
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 19:12
    • ID:dx.9lBOJ0 >>返信コメ

    • このドタバタチャンバラ劇が世界の存亡をかけた戦いに発展しようとは誰も予想していなかっただろうな
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 19:14
    • ID:dx.9lBOJ0 >>返信コメ

    • >>70
      刃はヒーローにならなかったら、公式人気投票1位にはならなかったであろうな

      もっともキン肉マンや幽白の幽助みたいにヒーローになっても公式人気投票で1位にはなれなかったケースもあるが
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 19:17
    • ID:DsP8QaR00 >>返信コメ

    • 現代の剣道のルールに則った闘いをする人はこの後の事だが
      雷神剣を自ら赴いて持ち歩く発想とか出来なくて物語が進まないというね
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 19:17
    • ID:dx.9lBOJ0 >>返信コメ

    • >>40
      堀川が今後出るとしたら、金棒博士か地帝王のどちらかな?
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 19:19
    • ID:.6evU8gg0 >>返信コメ

    • >>76
      もう少し剣十郎の倫理観のない教育シーンを入れたら方が良かったのかね
      これからヤイバがどんどん成長していくのがマジで面白いから残念だわ
      覇と魔の魔剣同士の戦いが早く見たいわ!
      リトアカのアッコもそうだけど主人公のヘイトが溜まりすぎると持ち直すのが難しいから合わない人は2話で切る人が多いかもなぁ...
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 19:22
    • ID:H62.60mE0 >>返信コメ

    • >>67
      確かに…ただ、向こうはサフランとかのボス関係は早乙女親子関係ないし、それ以上に八方斎の爺さんがトラブルメーカーだから鉄父子の方が相対的にはヤバい気がする
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 19:24
    • ID:H62.60mE0 >>返信コメ

    • >>54
      他の部員全員倒してから挑めば受けてくれるんじゃね?鬼丸の理論に則れば「小僧に負けるような弱者じゃ剣が鈍るから対戦の価値なし=結果的に刃以外の選択肢がなくなる」ということだし
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 19:27
    • ID:DsP8QaR00 >>返信コメ

    • >>81
      長いスパンで物語見るのが少なくなった弊害だよね
      ビルドダイバーズリライズのカザミとかダイの大冒険のポップも成長枠だがそれが気に入らないとか言うのが居るしで
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 19:40
    • ID:H62.60mE0 >>返信コメ

    • >>73
      ずっと疑問に思ってるのが「鉄家は剣十郎が嫡男で嫁を取ったのか、それとも鉄家に剣十郎が婿入りしたのか」という点
      あとはネタバレ防止に伏せるが、刃の破天荒な血筋は剣十郎由来かそれとも母親由来なのかも気になる
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 20:06
    • ID:irN.m5AY0 >>返信コメ

    • 原作では初期は雷神の剣、風神の剣だったが、今作は最初から雷神剣、風神剣でいくのか

      かぐや編とヤマタノオロチ編で龍神の口調が違ってる矛盾も解消されるかな?w
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 20:15
    • ID:uxEgN7MB0 >>返信コメ

    • うーん、このガキんちょ いや親の育て方がアレすぎたんだが

      ところでサンデー的には「力が欲しいのなら…くれてやる!!」と続くんだろうか
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 20:25
    • ID:KKaqVoC70 >>返信コメ

    • >>32
      そこは「(抜いてくれて)ありがとう」じゃない?
      (30分後も観てないと分からないか…)
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 20:26
    • ID:i.8Xv6Ed0 >>返信コメ

    • ヤイバが悪いというよりも、ヤイバの父ちゃんが悪いだろ、これ…
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 20:45
    • ID:vu8bInaz0 >>返信コメ

    • クソガキ度合では宇宙人ムームーのほうが酷いっす
      ヒロインもモサくておどおどしてるし視聴継続するか悩む
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 20:48
    • ID:vu8bInaz0 >>返信コメ

    • 葛飾区アニメみたいに、町がどれくらい壊されたか知りたかったw

      〇ち亀って禁止用語なの?
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 21:19
    • ID:4ftxJfyW0 >>返信コメ

    • >>63
      刃にとっての「侍」は我々がイメージするそれとは違うということだけは確かだろうね…。
      何と言うか、「剣を持って戦う者」程度の認識な感じがする。
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 23:03
    • ID:1ICz6r3t0 >>返信コメ

    • >>27
      鬼になった直後は動けなかったけど、その後鬼丸が日本征服しようとしてる時も何のリアクションも描かれなかったのがちょっと引っ掛かってた
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月15日 23:06
    • ID:yxfNwfjK0 >>返信コメ

    • 青山作品の主人公の父親って(事情が込み入ってる人もいるが)放任だよな
      その中でも極まってクズいのが剣十郎なんだけど
      あんな父親にジャングルで育てられたらああなってしまうのも已む無し……
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 00:06
    • ID:PpF.a50p0 >>返信コメ

    • >>89
      別件だが、最終的に味方の一人に「つまり全部お前が悪いということか」と言われて蹴られる程度には剣十郎のせい。そして刃が発端のトラブルも剣十郎の教育が原因と考えると、実に作中の90%近くは剣十郎のせいと言える
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 00:24
    • ID:gkTE97lK0 >>返信コメ

    • 青山世界では中学生にして全国クラスはこの強さなら
      蘭ねーちゃんの強さも納得である
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 00:36
    • ID:KrVHNgDL0 >>返信コメ

    • >>86
      後々明かされた風神剣雷神剣の起源からするとむしろ風神雷神がどこから出てきたのか謎になるからな
      刃が暴走状態で「我は雷神・・・」とか言ったことはあるくらいでそれ以上に固有の人格を見せたこと無いしカットでも問題無いんじゃね
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 03:32
    • ID:3YXWYxfp0 >>返信コメ

    • >>59
      鬼丸はスポーツとしての剣道を極めようとしてるだけではなく、剣道のルールに当てはまらないただの喧嘩術にも勝てるくらい剣の頂点を極めたいと思っている(少なくとも刃に負けて以降はそう思っている)
      でなければ最終章で鬼丸が師匠として選んだ人選がおかしいし、ルール無用の大会に参加する必要もない
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 04:50
    • ID:3YXWYxfp0 >>返信コメ

    • >>57
      >>69
      もし鬼丸に風神に勝てる程の強い精神力があったら刃に翻弄されるとは思えないので、風神剣を使おうとした時点で鬼になるのは避けられなかったんじゃないかな
      強いて言えば隠し階段を見つけたのは刃の影響としても、いずれどこかで見つけただろうし、祖父は教える気だったし
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 08:50
    • ID:5q3vB0eU0 >>返信コメ

    • >>6
      今クソガキとか暴力女とか出すとマジで叩く人たち出てくるよね現実の法律とかも持ち出して
      その点過去作のリメイクだと当時はこういうキャラもいたんや…である程度受け流せる
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 12:25
    • ID:MQqjSR5e0 >>返信コメ

    • >>96
      妙なとこでバランス取れてるの草
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 12:31
    • ID:MQqjSR5e0 >>返信コメ

    • >>95
      とんでもねえクソ親なのに剣の腕は青山ワールドで最強なのタチ悪すぎるw
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 16:57
    • ID:pvdPzFXr0 >>返信コメ

    • ぶっちゃけ、ヤイバの奇行がもっとマイルドになってればここまで批判
      されることはなかった
      原作通りにし過ぎると悪い方向に転ぶ良い例だと思う
      鬼丸が好青年すぎてヤイバの問題児感(ヘイト)が庇護出来なくなってる
      これからも鬼丸を応援するしもう鬼丸が主人公でいいよ!!!
      令和にはヤイバのような主人公は合わないよ...
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 18:44
    • ID:bJ3HxjCV0 >>返信コメ

    • 見直すと鬼丸って別に悪役じゃないよな
      人間としてはむしろヤイバの方がやべーし鬼丸が後々悪人扱いされたら可哀想すぎるな
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 19:17
    • ID:GB9.SdVE0 >>返信コメ

    • >>104
      人間時代は間違いなく、悪人ではなかった
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 20:02
    • ID:cMIGtaVX0 >>返信コメ

    • >>103
      大前提として悪ガキなら批判されるってのがよく分からん。「悪ガキやなー」としか思わなくないか?
      お見合い相手探してるんじゃないんだからそんな目光らせる必要あるんかね
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 21:34
    • ID:GB9.SdVE0 >>返信コメ

    • 主人公が生意気な問題児なのは別に珍しくないけどどの時点で改善されるかのほうが重要な気がする

      YAIBAと同じ侍作品のピスメの主人公の鉄は改善されるのに第1期終盤までかかった上、改善後の第2期は作者がピスメ適応障害と断言して、20年以上不定期連載するようになったし
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 21:41
    • ID:Ipazy6Ys0 >>返信コメ

    • >>85
      剣十郎の嫁さん(敢えて名前は伏せます)には椿という旧姓が設定されているので、剣十郎が鉄家の嫡男なのは間違いない。
      思えば妻に実家が経営する会社を任せて、鉄グループ総帥たる自分は(幼い息子まで連れて)放浪三昧とはずいぶん酷い話ではあるし、娘に「クソオヤジ」呼ばわりされるのも仕方ないな。
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 21:49
    • ID:GB9.SdVE0 >>返信コメ

    • >>108
      今だったら、剣十郎を主役舌過去話も作られただろうね
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 22:13
    • ID:sEk9Ndqz0 >>返信コメ

    • 前のアニメの時は全然話題にならずに終わったと思ってたけど
      52話もやってるし音楽田中公平だしゲームかなり出てるしで
      割と凄いアニメだったんだな……

      それと昔のヒット漫画によくあるけど全24巻と思ったより巻数少ないのに驚いた
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 22:20
    • ID:sEk9Ndqz0 >>返信コメ

    • >>106
      時代にそぐわないからトトロとかジブリ系改変しろとか言う人居るからな
      昔はこうだったんやとかこういう人居たんだって言っても
      うるせぇ今放送するんだから今の時代に合わせろ!っていう人
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月16日 22:32
    • ID:bPaqf3BU0 >>返信コメ

    • 原作のヤイバ
      ボール投げ入れるシーンはダンベルや鉄アレイ
      庄之助が鳩蹂躙した後もボロボロの鳩をそいつら食っていいのか?って身内に訪ねて怒られたらなんだよケチ!と悪態を吐いて去る

      アニメではマイルドになってるから...
      これからのヤイバの成長を観て上げてね

    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月17日 05:26
    • ID:u5g.BbIY0 >>返信コメ

    • >>71
      いいよそういうの、なんか自分語りに似たナニカを感じる

      現時点のヤイバにムカつくのは普通の反応でしょ
      それで切っちゃうのはもったいなけど
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月17日 18:20
    • ID:3wzYFIZt0 >>返信コメ

    • >>48続編やって欲しい意味では魔王城でおやすみ(2期) トニカクカワイイ(3期) 古見さんはコミュ障です。(3期) 犯人の犯沢さん(2期)辺りを・・・最後まで完走したの死神坊ちゃんと黒メイドぐらいだよな
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月17日 19:10
    • ID:y9LHs4oj0 >>返信コメ

    • 刃なんかよりも美神をリメイクしてれば……
      今の時代でも通じる横島の薄給よ
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月17日 21:32
    • ID:A7u5DSN50 >>返信コメ

    • >>63
      いや侍って基本的に無法者だろ?
      どうも根本的な理解に齟齬があるわ。
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月18日 12:44
    • ID:0u2D4E.O0 >>返信コメ

    • >>116
      侍が無法者とか日本人とは思えんこと言ってて草生えない
      主君に仕える(侍う・侍る)から侍って言うんだぞ
      刀持った無法者は浪人、野武士、落ち武者って呼び方がちゃんとある
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月18日 18:27
    • ID:lK3OrWiR0 >>返信コメ

    • >>113
      そもそも自分語りがダメっていうのがよくわからん。
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月19日 05:36
    • ID:NtMw2.Fm0 >>返信コメ

    • >>115
      いやもっと無理だろw
      ヤイバですら、この程度のことでこの騒ぎっぷりなんだから
      GS美神は横島の存在が現代ではヤバい
      横島の現道を現代基準のコンプラで抑えられたらつまらんくないか?
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月19日 13:43
    • ID:wlgK84ma0 >>返信コメ

    • ヤイバって子供の頃見てたのに覚えてないけど酷すぎて草
      鬼丸ってめちゃくちゃいい奴だったんだな…
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月19日 20:28
    • ID:C.uge.8y0 >>返信コメ

    • >>2
      コナンに出ると、まじ快の白馬とかでも「君、キャラ変わってない?」って感じの、ギャクテイスト消えたスマートな紳士と化してたりするからなぁ…。
      ていうか、快斗視点が増えるまで、怪盗キッド自体がそんなだったし。
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月19日 20:29
    • ID:C.uge.8y0 >>返信コメ

    • >>121
      ×ギャク
      ○ギャグ
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月19日 22:01
    • ID:qFW6nRvm0 >>返信コメ

    • フィクションの主人公なんてこのくらい破天荒で良いのよ
      そこから心身ともに成長していくのを見るのも物語りの醍醐味みたいなもんだしね
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月19日 23:11
    • ID:pOppOsuY0 >>返信コメ

    • ヤイバの精神面の成長というか常識を身につける過程が無いんだよな鬼丸が悪役になってなし崩し的に大人しくなっただけで
      さやかも今はまだヤイバの面倒見る役があるけどヤイバが大人しくなった後はピーチ姫になって影薄くなるからアニメではヤイバの手綱握る役を続けてほしい
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月20日 00:25
    • ID:vyV2Awwb0 >>返信コメ

    • >>117
      礼儀作法が~なんて言い出したのは、江戸も中期以降の泰平の世(腕っぷしの強さを売りに食ってけない)になってからで、侍なんて、貴族から汚れ役の荒事を引き受けていた平安後期から鎌倉・室町・戦国・江戸初期に至るまで、基本的に野蛮人だった時代の方がずっと長くね?(しかも、幕末はわりと実戦重視でヒャッハーに戻ってたり…)

      サムライの精神性を異様に特別視するほうが、なんか外人かぶれな印象ある。
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月20日 08:08
    • ID:mQCcEN.i0 >>返信コメ

    • >>125
      そら自国民は全力で守る
      敵は女も子供も皆殺し
      主君は殺してなんぼが侍ですから…
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月20日 14:24
    • ID:kcjbvKZq0 >>返信コメ

    • ひたすら刃のせいじゃんこれ・・・
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月20日 17:56
    • ID:n.br2aEr0 >>返信コメ

    • 1話でもクソガキ度高かったし、それがあの親とジャングルって環境で育ったならこのクソムーブにもなる
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月21日 22:28
    • ID:VPG.APSK0 >>返信コメ

    • こんなしょうもないきっかけで日本、いや世界、いや地球と月すらムチャクチャにする怒涛のインフレバトルが始まるとは誰が予想しただろうか…
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月23日 12:35
    • ID:Vouz.u3u0 >>返信コメ

    • 〇〇であることは理由があるので仕方ない
      〇〇であることは見聞きする側が不快と思っても仕方ない
      ↑が両立することは当たり前の話で非難されることはないな
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月24日 17:12
    • ID:bbmZ3udq0 >>返信コメ

    • >>125
      無法者を無礼者と読み間違えたのかってくらいズレたこと言ってるな
      貴族の命で汚れ仕事してたって、権威に従ってるなら無法ではないだろ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2024年 秋アニメ 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

YAIBA / 2話 / 感想 / 蘇る風神剣 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング