壊れちゃたです
面白かった…
面白かったけど人の心
瓜野君立ち直れないだろこれ
次回、瓜野くん登校拒否だろ
ここで理不尽に殴られることを考えないのがおさないさんの弱点じゃないのか
>ここで理不尽に殴られることを考えないのがおさないさんの弱点じゃないのか
瓜野くんはそれすら出来ない小市民だと見抜いてる
それもできないように近くにはシン彼氏が隠れているの
瓜野くんは結局何も成し遂げられないの
これヤンキーにやったらぶん殴られるぞ
>これヤンキーにやったらぶん殴られるぞ
ヤンキーにわざと捕まって最終的にヤンキー全員務所送りにした女だ面構えがちがう
もっと続けて♥
思い通りに引っかかって楽しいんだろうな
小佐内さんの撒いた餌に全部食いついとるやんけー!
小山内『浅いわーこの男浅いわー』
>小山内『浅いわーこの男浅いわー』
もう小鳩くんの先読みで脳焼かれた後だから自分の想定通りにしか動かない瓜野くん興味ないだろうな
小佐内さんの瓜野くん評価って全部小鳩くん基準だよね
酷いノロケだ
やっぱこいつらはこいつら同士でくっつくべきだよ
他に被害者を出さないためにも
小佐内さんの言う「聡明さ」ってレベルが高すぎるでしょ
>小佐内さんの言う「聡明さ」ってレベルが高すぎるでしょ
まあ今までの行動全部バカだから仕方ねえんだ
オブラートに「お前アホだろって」言ってるの最高
瓜野くんが何したってんだ
>瓜野くんが何したってんだ
自分の思い込みで大勢の人間を危険に巻き込んだのは間違いないの
>瓜野くんが何したってんだ
小市民がイキっちゃダメよ
近寄ってきたから軽く試してやったが最初から期待なんてしてなかった
↑悪魔か?こいつ
ここまで来ると逆にスカッとする
いやでも割りと自業自得じゃないか?
最終的におさないさんを犯人だと思って詰めなければもう少し優しいネタバラシしてもらえたかもしれない多分
幼いさんが怖すぎるのは言うまでもないが
瓜野に殴る資格なんてないだろ
散々助けてくれた恩人を得意げに犯人扱いしたんたから
まあ誤解するよう誘導したのも邪悪な幼いさんだけどな
あやうくファーストキス無理やり奪われるところだったから多少はね?
小鳩くんもズタボロシーンを見て興奮していたんでしょ
ファイル見ればだいたい分かるのがウケる
脇が甘すぎる
まったくもってその通り
小佐内がハンマー装備してるだけでめっちゃおもろい
暗闇の中ハンマー持って現れる小佐内さんとかもうホラーでしょ…
>暗闇の中ハンマー持って現れる小佐内さんとかもうホラーでしょ…
でえじょぶだ
どこにいて何も持たなくてもホラーだ
なんで笑ってるの
>なんで笑ってるの
???「大好きな人と一緒にすることだから楽しいの笑っちゃうくらい」
>>なんで笑ってるの
>???「大好きな人と一緒にすることだから楽しいの笑っちゃうくらい」
その通りなんだろうけどさあ
いや小鳩ちゃんもわろてるしもうやっぱお似合いだよこのサイコパスカップル
本命は小鳩くんだってのが小佐内さんの声と表情でわかったー
背伸びてよかったね
私の変化に気づいてくれる優しい小鳩くん!
引くわ
堂島「早くこいつらと縁を切りたい…」
何言っても大丈夫そうだから
身近な人からの直球がビュンビュン飛んでくる小鳩くん
友達いっぱいいるけど一番印象に残ってるのは小鳩君
これさ
警察に「どうやって扉破ったの?」って聞かれたらどう答えるの
>これさ
警察に「どうやって扉破ったの?」って聞かれたらどう答えるの
斧を持ったJKが偶然通りすがって
プロレスラーよりでかいハンマー出すな!
やはり岐阜の狂犬…
精神安定剤みたいにアポロ食べる子初めて見た
アポロくいたくなってきたな
友達って小鳩くん以外に居たんだね…
いいか友達いないのは小鳩くんだけだ
>主題歌フル出たけどすげーよかった
ジャケットが何故かグロい
あー面白かった
長々と瓜野劇場に付き合ってきた甲斐があった
>あー面白かった
>長々と瓜野劇場に付き合ってきた甲斐があった
やっぱ絶頂を迎えた瞬間に人は輝くな…
やべー体感5分だった…
>やべー体感5分だった…
ほぼ全編説明セリフだったのに体感5分なのすごい
でも本当に聡明だったら10ヵ月あれば真犯人に辿り着けてただろうから難しいところ
最後のシーンは小鳩ちゃんもクスクスしながら聞いてたのかな
![]() |
ヒトコト投票箱 Q. 瓜野くん… 1…可哀想
2…このくらいはね
3…もっとやれ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2025年春アニメについて
-
- 2025年05月11日 16:18
- ID:qkwmO2j90 >>返信コメ
- 「その無神経な身勝手さは~」以降の科白は、瓜野くんにではなく、小鳩くんに向けて話してる気がしちゃう。
「私を満足させられるのはあなただけだよ小鳩くん。だからもう逃げないでね♡☠」
みたいな。
-
- 2025年05月11日 16:18
- ID:mx6GuoLO0 >>返信コメ
- とりあえず
小佐内ちゃんが放火魔じゃなくてホッとした
さすがにハンマー抱えてあの場に現れたときは
初めて一瞬だけ疑いそうになったけれども
-
- 2025年05月11日 16:19
- ID:MPzi7s8b0 >>返信コメ
- 『アポロ』じゃなくて『ポアロ』なのが好き
(楽し気に答え合わせしてる小佐内さんをよそに
そんなトコばっかり気になっちゃってた)
-
- 2025年05月11日 16:20
- ID:l.TuBOEu0 >>返信コメ
- え、男2人は親友か仲の良い友人と勝手に思ってた
家に行くくらい気安い仲だったじゃないか
-
- 2025年05月11日 16:23
- ID:MZ3to87j0 >>返信コメ
- これってひょっとして、小鳩くんと小山内さんで遠距離イチャラブごっこしてるだけじゃない?
-
- 2025年05月11日 16:27
- ID:qkwmO2j90 >>返信コメ
- 「挙句、自信たっぷりに私を犯人だなんて言うんだもの。フフッびっくりしちゃった」
あれだけ意図的に瓜野くんがそう思い込むように誘導しておいて、楽しそうな声と表情でこのセリフを言う女、小佐内ゆき。
彼女こそ愉悦部にふさわしい。
-
- 2025年05月11日 16:28
- ID:c38Ea1mK0 >>返信コメ
- 小山内さんのターンで瓜野君オーバーキルしてて笑っちゃった。
-
- 2025年05月11日 16:28
- ID:mx6GuoLO0 >>返信コメ
- 「そんなことだろうと、思っていたのよ」
ハナっから瓜野なんかの手に負える女じゃないんだって
いろんな意味で役者が違いすぎるもんね
-
- 2025年05月11日 16:28
- ID:5SLQ0yLj0 >>返信コメ
- すごい面白かった
けど後味が悪かった
というのが素直な感想
-
- 2025年05月11日 16:28
- ID:MPzi7s8b0 >>返信コメ
- 大台ってことは150台に乗ったのかな?
火は盛大に燃えてたけど、そこだけちょっと微笑ましかった
-
- 2025年05月11日 16:29
- ID:2BpclrGu0 >>返信コメ
- この回楽しみだったよ 小佐内さんが瓜野くんズタボロにするシーン 小佐内さんがファイルから読み取った金槌とハンマーの違いは次回やるかもね
どうでもいいことだけど原作では小倉駅だったw
-
- 2025年05月11日 16:29
- ID:5SLQ0yLj0 >>返信コメ
- キスしようとした復讐にしてはやりすぎではありませんかねぇ…?
-
- 2025年05月11日 16:29
- ID:CSJ.1.8c0 >>返信コメ
- 原作既読だから…ずっとこのシーンが見たかった!
羊宮妃那の声で完全にトドメを刺される瓜野くん…なんて可哀想なんだ(大歓喜)
-
- 2025年05月11日 16:30
- ID:mx6GuoLO0 >>返信コメ
- どうせ手伝うならハンマーの方を手伝ってやればいいのに、それはやらない
なんかいかにも小鳩らしい
これがもし健吾なら
”貸せ!”とか言ってソッコー奪って自分で壁ぶっ壊してたと思う
-
- 2025年05月11日 16:30
- ID:q1DibiAV0 >>返信コメ
- なんかもう、小鳩は小佐内さんと添い遂げろ
「LOVE」な意味じゃなく、悪魔を封印するための贄として
この女を自由にしてたら、第2、第3の瓜野が出てしまうぞ
-
- 2025年05月11日 16:31
- ID:1PwQ18Br0 >>返信コメ
- 巻きで秋編を終わらせるかと思っていたけど、しっかり尺を取って描いてくれて嬉しい。
その分、冬編は残り話数で収まりきるのか心配にもなるけど。
-
- 2025年05月11日 16:32
- ID:5SLQ0yLj0 >>返信コメ
- 最初から期待してなかった奴に10ヶ月も付き合ってくれるなんて逆に優しいのでは?(白目)
-
- 2025年05月11日 16:35
- ID:5SLQ0yLj0 >>返信コメ
- 推理を外しただけならまだしも、コラム欄の拡充ですら小山内さんの手のひらの上とか立ち直れないだろ…
-
- 2025年05月11日 16:36
- ID:ZhB0.3kW0 >>返信コメ
- 小鳩「どうして瓜野くんをここまでフルボッコに?」
小佐内「ハバネロ揚げパンで新聞部に恨みがあったから下っ端に復讐したかったの」
-
- 2025年05月11日 16:38
- ID:OO3QLHYo0 >>返信コメ
- もう小佐内さんには彼氏ではなく彼女が必要だな。
ツー訳で俺の知り合いに黒髪ロングの黒セーラーが似合う超絶美人の子がいるんだがなぜか、近づくだけで回りの人が男女問わず恐怖で狂い死にする以外はとてもいい子だから小山内さんに電話番号を教えようと思うんだがどうだろうか?
相原四季というんだ
-
- 2025年05月11日 16:38
- ID:d6tv1dL.0 >>返信コメ
- 止めとけって言ったのに一般人が犯人逮捕しようとする。
話聞かずにキスをしようとする。
放火魔の犯人扱いする。
小山内さんが復讐するには十分すぎる理由が多いな
-
- 2025年05月11日 16:39
- ID:5SLQ0yLj0 >>返信コメ
- 仲丸さんも瓜野くんも、小鳩くんと小山内さんの異常性を際立たせるための踏み台だったな…
-
- 2025年05月11日 16:39
- ID:8AJau7BD0 >>返信コメ
- >>2
むしろ前話の対比でしょ、小鳩君は前回、1回被害を見逃すことに対して自分の不甲斐なさにイライラしてたからね
-
- 2025年05月11日 16:40
- ID:gYDN.C7p0 >>返信コメ
- 2期から見始めて 訳が分からなくて 1期も見返して続きを見てるけど、何の前情報もなく見始めた 小山内さんは最初から不愉快な女だった
私は特別な人間なのよ っていう言外の振る舞いにスイーツを掛け合わせていて余計に不愉快さが増す
声がいいって言ってる人の気が知れないぐらい気持ちが悪い声
声優さんをディスっているのではなくそういうキャラクター設定が気持ち悪いと思う
小山内さんは呪いのこけし人形にしか見えないが、これまでの数々の言動は普通なら後で黒歴史になるだろうと思う
-
- 2025年05月11日 16:41
- ID:gWl3J5Zc0 >>返信コメ
- >>18
しっかり耐えた後の方が「復讐」は楽しいだろう?
-
- 2025年05月11日 16:48
- ID:XaF5mdO10 >>返信コメ
- ほら、小山内さんを放火犯扱いした人は反省して?
小山内さんは彼氏のために部活の裏工作と犯人こ現行犯逮捕を手助けする献身的な彼女でしたよ?
-
- 2025年05月11日 16:48
- ID:t.a3adys0 >>返信コメ
- 小山内「あにこ便のみんなは私が放火犯だと思っていたんだね」
-
- 2025年05月11日 16:49
- ID:SGPtbOkA0 >>返信コメ
- イキりまくってた瓜野が嫌いだったので少々痛い目にあって人生の厳しさを知れば良いと思っていたら、予想の遥か上を行く小山内の精神攻撃を食らってて少し気の毒になったw
これで応援してたって本当か?w
小鳩に当てつけるように瓜野と付き合って、小鳩が興味を引きそうな事件だったので色々と引っ掻き回して気を引いて、最後に寄りを戻したかっただけじゃないの?w
-
- 2025年05月11日 16:50
- ID:.XF5cqxY0 >>返信コメ
- 調子乗ってたとはいえ瓜野くんの性癖が破壊されてしまった……
もう二度とまともな恋愛出来なさそう
-
- 2025年05月11日 16:51
- ID:5SLQ0yLj0 >>返信コメ
- >>28
俺はどっちかというと氷谷くんを疑ってた
-
- 2025年05月11日 16:52
- ID:kGiW.iJm0 >>返信コメ
- 待ちに待ったシーン!小山内さんの本領発揮ですね。
と思って原作読み返したら原作の方が更にオーバーキルしてて草。
とはいえ声優さんの演技が素晴らしかったので原作通りだとしたら瓜野くんはその場で灰になっていても不思議ではなかった。
-
- 2025年05月11日 16:53
- ID:q1DibiAV0 >>返信コメ
- って言うか放火犯が誰か明かされてないよね、捕まったけど
次回でこの事件は決着かな
-
- 2025年05月11日 16:54
- ID:5SLQ0yLj0 >>返信コメ
- 瓜野くんのプライドを傷つけると分かっていながら思ったことを全部言うという…
-
- 2025年05月11日 16:55
- ID:kGiW.iJm0 >>返信コメ
- >>17
冬は会話自体は少な目なのでアニメにしたら意外と尺が短いのかもしれない
-
- 2025年05月11日 16:56
- ID:0fdV98i40 >>返信コメ
- 瓜野くんは、新聞部退部かな?
-
- 2025年05月11日 16:57
- ID:GLieH45N0 >>返信コメ
- >>28
小山内は直接実行するタイプではないから誰かしらそそのかしてるんだと思ってた
-
- 2025年05月11日 16:57
- ID:5SLQ0yLj0 >>返信コメ
- 小山内さん「だ…駄目だ、まだ笑うな…こらえるんだ…し…しかし…」
-
- 2025年05月11日 17:01
- ID:0fdV98i40 >>返信コメ
- >>18
途中、途中で瓜野にスィーツを奢らせてガス抜きもしてる、が、あのキス未遂が決定的だろうな。
-
- 2025年05月11日 17:04
- ID:uDB5m8d20 >>返信コメ
- 小佐内さんは根回しの部分で瓜野くんの手助け健全に頑張ってたんだよね
瓜野くんが新聞部を私物化して暴走するまでは……
瓜野くんに失敗を自覚させ反省させること自体は必要なことだったと思う
-
- 2025年05月11日 17:05
- ID:5SLQ0yLj0 >>返信コメ
- で、でも行動力は及第点貰えたから…(震え声)
-
- 2025年05月11日 17:05
- ID:tZ4HW2bY0 >>返信コメ
- >>22
(犯人扱いに関しては復讐の為にミスリードをあえてさせてたからマッチポンプなのでは?)
-
- 2025年05月11日 17:06
- ID:6rmV7IQD0 >>返信コメ
- ボロクソに言うにしてもやり方は色々あるもんだ。優しく慈愛に満ちた声で時に冷たく。相手の罪悪感を限界の上にまで押し上げる。反論できない正しさの機関銃がゆっくり突き刺さる。
-
- 2025年05月11日 17:06
- ID:0fdV98i40 >>返信コメ
- 瓜野くん転校かな
-
- 2025年05月11日 17:06
- ID:7mrJJd1w0 >>返信コメ
- >>17
2期はどうやら全13話という噂がある。
Abemaが2期の放送開始日から13週連続の1期全話一挙配信を始めてるから
もしホントなら秋7話+冬6話で十分いける
-
- 2025年05月11日 17:08
- ID:9H6.Gnou0 >>返信コメ
- まともな学生が一人もいないとか…
-
- 2025年05月11日 17:09
- ID:0fdV98i40 >>返信コメ
- この高校の生徒達はわりとまとも
-
- 2025年05月11日 17:09
- ID:jwAYUrl00 >>返信コメ
- 次回、瓜野君をさらなる追い打ちが襲うはず
-
- 2025年05月11日 17:11
- ID:1YXvwqBi0 >>返信コメ
- >>23
瓜野はまだ話を進めるための狂言回しの役割があったけど、仲丸さんはほんとそう。
小鳩が小市民足り得ないことを証明するためだけの存在だったな。
-
- 2025年05月11日 17:12
- ID:MZ3to87j0 >>返信コメ
- 彼女が三股しても気づかない・何も思わないのに、小山内さんが背が伸びたことは気が付く小鳩君
もう結婚しろよ
-
- 2025年05月11日 17:14
- ID:N6YDRm9w0 >>返信コメ
- 愉悦部な小山内さん
-
- 2025年05月11日 17:14
- ID:1YXvwqBi0 >>返信コメ
- 瓜野の将来、どうなるんだろな。
何かを成そうとするたびに今回の失敗が頭をよぎって、踏み出せなくなるか。
自分が特別であることを証明しようと無茶をして踏み外してしまうか。
いずれにしても、若くして刻まれた傷が深すぎる。
-
- 2025年05月11日 17:20
- ID:clZis.9X0 >>返信コメ
- 健吾が常悟朗って呼んでくれるの好きなのに
もう聞けなくなっちゃうの?
-
- 2025年05月11日 17:23
- ID:6OhnLf6.0 >>返信コメ
- 小鳩くんと小山内さんが一緒にいるとそれだけで安心する
……色んな意味で
-
- 2025年05月11日 17:24
- ID:2BpclrGu0 >>返信コメ
- >>53
冬も出番はあるよ
-
- 2025年05月11日 17:30
- ID:E7xDnDAQ0 >>返信コメ
- 原作既読だから、今週楽しみにしてた。
声優の演技やアニメとして演出がついて破壊力が増したBパートは変な笑いがずっと込み上げてきて参った。いいぞ。
羊宮ボイス小佐内さん怖いんだけどかわいくて、心へし折るダメ出しラッシュなんだけどちょっと言われたい気分になった。
夢見がち高校生(瓜野)には確かに酷だが、怒涛のダメ出しは全部真っ当な指摘だし。
無意識に他人を見下してない?薄い根拠で自分の都合よく思い込むのはよくないよ、ちゃんと確認や裏取りしないと、無意識にロマンチックを求めてどんどん正答から外れていくよ、君は無邪気にドラマチックな日常の彩りを期待してたけど、その実は周囲の被害拡大を期待してるも同然で、まあまあ無神経だよね…って。
わりと普遍的な戒めに聞こえたから、ただ瓜野が言葉でボコられただけって印象ではなかったかな。
……まあ、瓜野は強く生きろ。
-
- 2025年05月11日 17:30
- ID:4Bn9K6Hz0 >>返信コメ
- 今期、人の心のないアニメ多すぎ問題
-
- 2025年05月11日 17:33
- ID:ffsNt8Ph0 >>返信コメ
- これ、今期で全部終わるのかな?
-
- 2025年05月11日 17:35
- ID:q1DibiAV0 >>返信コメ
- >>52
将来と言うか、まさに「明日からどうしよう」だよ
あそこまで精神破壊されて、まともに日常をすごせるのか…
-
- 2025年05月11日 17:37
- ID:6rmV7IQD0 >>返信コメ
- 他のアニメのみならずフィクションに時々あると思うんだ。犯人、というか敵から得た情報を鵜呑みにして確認もせず話を進める展開。この話がそれらのアンチテーゼを狙ったかはわからないけど。
-
- 2025年05月11日 17:42
- ID:krckYa8.0 >>返信コメ
- 小佐内さん楽しそうにハンマーで破壊してるね
-
- 2025年05月11日 17:44
- ID:nPm4VorU0 >>返信コメ
- 瓜野くん泣いていいよね。
自分は他の奴らと違う!って自信持ってるところに、いやお前そこらの奴らと一緒だよって次々と証拠を突き付けられる。
しかもおそらく格下とは思ってなくても自分とそう変わらないとしか思ってなかった小佐内さんに圧倒的な格差を見せつけられて、しかもそれを馬鹿にされるんじゃなくて、小市民にしてはがんばりましたってむしろ褒められてさえしてるって、一生自身失ってもおかしくないわ。
でもここでうわーって発狂したり小佐内さんに当たらずに一人で受け止めてうなだれるだけにとどめたあたり、その年にしちゃ立派だよ。なんか快く思ってない人が多いようだけど応援したくなるね。
-
- 2025年05月11日 17:45
- ID:XzrU.9xM0 >>返信コメ
- >>57
葉っぱから復活した羊宮ちゃんがこんなに凶悪だとは…
-
- 2025年05月11日 17:48
- ID:6rmV7IQD0 >>返信コメ
- >>59
無神経ならいけるだろう。大失態の上に心を切り刻まれたが万人にそれを知られた訳じゃない。知らんぷりして生きていけばいいのだ。・・・が原作未読の俺でもイヤな予感はしてる。公衆の面前で晒し者になるような事態になりはしないかと。
-
- 2025年05月11日 17:50
- ID:XzrU.9xM0 >>返信コメ
- 「瓜野くん待ってねちょっと落ち着くから」と何かを出す小佐内さん
え?何か飲んでんの!?と思って前のめりになったら
アポロでずっこける俺
-
- 2025年05月11日 17:50
- ID:8AJau7BD0 >>返信コメ
- 良識と法律でやらないけどハンマー渡されてこの壁を力いっぱい破壊していいぞって言われたらオマエラだって笑っちゃうでしょ
-
- 2025年05月11日 17:58
- ID:6rmV7IQD0 >>返信コメ
- 無くもないとおもうけどレアだろな。カッコよく犯罪を暴く名探偵のご高説が悪役から「全部違ってる。こっちの狙い通りに。」と言われて終わりって。
-
- 2025年05月11日 17:58
- ID:q1DibiAV0 >>返信コメ
- 暴力とか一切使わずに、相手の意思を完全に破壊するプロセスを見て、ちょっと興奮した
すまん瓜野
-
- 2025年05月11日 18:02
- ID:QgbP1hXW0 >>返信コメ
- 瓜野なんかゴメンな。
今まで感想で瓜野の事悪く言ったり、痛い目合わねーかなーとか思ってたけど、ブルボッコの上位互換の言葉が欲しいぐらいボッコボコにされるとは思はなかったよ・・・
まあでもキス未遂したし、この数ヶ月ヒーロー気分で要られたし良かったじゃん!
この回めっちゃ最高今までのもやもやが全部吹っ飛んだ
普通だったら僕がやるよとハンマー交代するだろうとこを、微笑ましく見つめ、相手は笑いながらハンマー振り下ろして、何なんだこの二人、でもそれが良い
-
- 2025年05月11日 18:02
- ID:hWqp.rSq0 >>返信コメ
- 小市民を目指す~
小市民の皮を被ったナニカが小市民追い詰めていく作品に見えるんだが
-
- 2025年05月11日 18:04
- ID:6rmV7IQD0 >>返信コメ
- JR東海のあれ、今となっては遥かな理想郷
-
- 2025年05月11日 18:07
- ID:cWglerwf0 >>返信コメ
- アニメ化が発表された時からこれが見たかった
-
- 2025年05月11日 18:07
- ID:q1DibiAV0 >>返信コメ
- >>71
JR東海「まだだ、まだマケインの2期がある!」
-
- 2025年05月11日 18:07
- ID:dwwsChW.0 >>返信コメ
- 健吾「常悟朗、お前は結局「小市民」じゃないんだよ」
結局自分はただの「小市民)でしかなかったとわからされた瓜野くん(あと、前回の仲丸さん)と、小市民(自称)な小鳩くんと小佐内さん。
小鳩くん達が言う「小市民」がどこまで行っても「絵に描いた餅」でしかなく、彼らがどんなに小市民として振る舞おうとしても、小鳩くんと瓜野くん達の間には、決定的に分かりあえないし越えられもしない「人としての大きな壁」があることを思い知らされたかのようだった。
小鳩くんと小佐内さんは、死ぬまで「人の枠外」で生きていくしかないのだろう。
-
- 2025年05月11日 18:10
- ID:dwwsChW.0 >>返信コメ
- 瓜野くんの推理が小佐内さんの指摘によって一つ、また一つとひっくり返されるさまは例えるならば、
「オセロで、あと一息の所まで盤上を白く染めたのに、最後の最後に全て黒にひっくり返された」かのようであった。
-
- 2025年05月11日 18:10
- ID:krckYa8.0 >>返信コメ
- そういえば原作は秋季限定だけ上下巻なんだっけ冬季はぶっといけど
-
- 2025年05月11日 18:11
- ID:6rmV7IQD0 >>返信コメ
- 最後の小鳩の現れ方、セリフ含めて完全に間男のそれ。
-
- 2025年05月11日 18:14
- ID:JpU4HpKb0 >>返信コメ
- 瓜野は全方位見下して、小佐内さんや健吾の忠告も聞かずに突っ走った結果がこれだからまぁ自業自得なんだよね。
でもあまりにもオーバーキルされすぎてて哀れみが湧くわ。
-
- 2025年05月11日 18:16
- ID:dwwsChW.0 >>返信コメ
- まるで推理モノの主人公のように、自身に満ちた表情で小佐内さんに推理を披露し、彼女を連続放火犯と断定した瓜野くん
途中までは良かったが、徐々に自身の推理のボロを指摘されるとともに、実は小佐内さんに陰からサポートされていたと知らされ、最後は完膚なきまでに論破。茫然自失のまま逃げるように立ち去ってしまった。
戦況が途中から小佐内さん優勢に変わっていく様は見ていてゾッとするとともに、ある種のカタルシスをも感じさせた。
…ただ、イキった若造の鼻っ柱をへし折って大いにスカッと…はしなかった。
誰がここまでオーバーキルしろと言ったんだよ…。
哀れ瓜野くん。コテンパンにのされたせいで、この後に新聞部を退部したり不登校になったり、最悪の場合、精神崩壊しやしないかと心配になってきたぞ。
-
- 2025年05月11日 18:17
- ID:dwwsChW.0 >>返信コメ
- 邪魔者が去り、小鳩くんと小佐内さん、小市民(自称)の夜の逢瀬が始まる。
瓜野くんと仲丸さんをこれでもかと叩きのめした後なのになんとも嬉しそうで、やはりこの二人は小市民とは名ばかりであり、その思考はおよそ常人には理解しがたい。
そう、彼らはOPの曲名の如く「火星人」なのかもしれないとすら感じさせられてしまったのである。
-
- 2025年05月11日 18:17
- ID:67m8Gjk30 >>返信コメ
- 小佐内さんと小鳩くんの特殊プレイに付き合わされて尊厳破壊される瓜野くん可哀想
-
- 2025年05月11日 18:19
- ID:3MUHS7BL0 >>返信コメ
- >>1
ゆきママはすっかりそのつもりだしね…
相手の親にロックオンされたら逃げられないのは世の常?ー
-
- 2025年05月11日 18:21
- ID:5eMPtFzV0 >>返信コメ
- >>10
大丈夫、まだまだ底があるから
-
- 2025年05月11日 18:24
- ID:3MUHS7BL0 >>返信コメ
- >>9
恋愛(結婚)は結局は価値観が似た者同士でないと長続きしないからね…
ま、この二人の価値観がいろいろと倫理観を無視しているものだということは、この際置いておくとして😅
-
- 2025年05月11日 18:24
- ID:bw9cbRwR0 >>返信コメ
- もう狼と狐でよろしくやっといてくれ...
瓜野くんのようなネズミ如きが捕食者に立ち向かうことなんてできないんだ...
下手に動くだけで簡単に狩られ食べられてしまう
小山内さんのターンでボコボコにされる瓜野くんがあまりに可哀想で終始面白かったw
-
- 2025年05月11日 18:27
- ID:3MUHS7BL0 >>返信コメ
- >>28
まぁメタ的な発言をさせてもらえば、
「ヒロインが逮捕されたらこのお話が終わっちゃうからそれはない」
とは思っていたけど…。
ある意味、放火犯よりやべーからね、この女😅
-
- 2025年05月11日 18:28
- ID:.jQLx.v20 >>返信コメ
- 瓜野は女を見る目がなさすぎたな
・・・と思ったが勝手にキスしようとするし一度自分が正しいと思ったら歯止め効かないしどっこいどっこいか
-
- 2025年05月11日 18:29
- ID:8sxsrkFk0 >>返信コメ
- まあ小山内さんの言う通り、瓜野は頑張ってはいるんだよ
でも部長や他の部員をナチュラルに見下したりとか、小山内さんに無理矢理キスしようとしたりとか指摘されてるように無神経で短絡的で他人の気持ちとか考えてないんだよな
単に嫌なヤツとしてじゃなくて、瓜野がフルボッコされる要素も事前にちゃんと描写してるのは上手いわ
あと、小山内さんの容赦の無さが面白すぎてめちゃくちゃ体感短く感じた
-
- 2025年05月11日 18:29
- ID:tKDJqQkO0 >>返信コメ
- 瓜野くん……まあ、いいやつだったよ
-
- 2025年05月11日 18:32
- ID:8sxsrkFk0 >>返信コメ
- >>85
三股された仲丸さん相手にまるで対等に別れてあげたかのような状況を作るだけ、やっぱり狐の方が優しいのかな
小鳩も小鳩で相手を舐めてるのはその通りなんだが
-
- 2025年05月11日 18:32
- ID:3MUHS7BL0 >>返信コメ
- >>30
いや正直なところ、最近よく見る
「現地の事情もろくに知らないくせに、偉ぶって『正論』を振りかざして悦に入っている『自称ジャーナリスト』」
って感じしかしなかったから、瓜野のようなタイプは嫌い。
近年世界中の様々な地域で独立・国境問題が起こっているけど、ろくに歴史や事情も知らずに正義の味方ぶる者が嫌いなもんで。
一言で言えば、考えが浅い。ただの世間知らず。
-
- 2025年05月11日 18:33
- ID:XzrU.9xM0 >>返信コメ
- >>20
ハバネロ…
新聞部は存続できるのか…
-
- 2025年05月11日 18:40
- ID:pG0ncZ6i0 >>返信コメ
- 尊厳破壊瓜野くんが見られて大変満足です
95点
-
- 2025年05月11日 18:43
- ID:eC01gQ0s0 >>返信コメ
- 小佐内さんのアライメントはCHAOS-GOODあたりか?
-
- 2025年05月11日 18:43
- ID:miCS5mRm0 >>返信コメ
- 瓜野くんは刑事ドラマなら上手くやれてたかもしれない
証拠を積み上げて、その証拠がある人の犯行だと示してるから「お前が犯行だ」と
なんか怪しいと思ってた当たった外れたで満足するのもサスペンスならそれで十分
でもこれって本格だから、小鳩くんみたいな「本格」の探偵役は「Bではない、Cではない、Dではない」にこそ力点置いてて、直接の証拠なんかなくても「だからAが犯人」と指摘するんだよね
そこの違いが如実に出ちゃった
-
- 2025年05月11日 18:48
- ID:2BpclrGu0 >>返信コメ
- >>64
来週をお楽しみに。私だったら不登校になっちゃうよ。
-
- 2025年05月11日 18:50
- ID:U.xnFR.10 >>返信コメ
- 記事中で、小佐内さんに友達がいたことに驚いてるコメントが多くて笑った
いくら小佐内さんでも「小佐内さんに友達はいないぞ」ってことは無いと思う
-
- 2025年05月11日 18:51
- ID:0yx2DCWu0 >>返信コメ
- 小市民シリーズはシャルロットと今回のシーンと来週の吉口が目当てでここまで観ていたけど、今の所期待以上でとても満足してる
-
- 2025年05月11日 18:56
- ID:H2irZLXD0 >>返信コメ
- 灯油を運び出した行動だけはマジ危険で支持できない
結果消防士が助かったのかも知れないが・・・
-
- 2025年05月11日 19:07
- ID:6rmV7IQD0 >>返信コメ
- >>53
あの二人の会話もっと聞きたかったな。お前は小市民じゃないが一番大切なとこなんだろうけど、それは何故かって言うと的な指摘をされてこっちはこっちで小鳩くんがフルボッコだったのかしらなんて。
-
- 2025年05月11日 19:09
- ID:atogaN8e0 >>返信コメ
- このシーンをアニメで見たかったまである
秋で一番の楽しみだった
-
- 2025年05月11日 19:10
- ID:M66qTDYL0 >>返信コメ
- なんか、今週は小市民シリーズじゃなくて別のアニメを見てる感覚になってた…それぐらい、今までと比べて衝撃と怖さを感じてしまった!
-
- 2025年05月11日 19:12
- ID:gwDSYNNa0 >>返信コメ
- 小山内さんのネタバラシパート、ずっと笑って見てたわ
柔らかい声で完膚なきまでの尊厳粉砕w
>>18
そういう意味では小山内さんも、仲丸の遊びに付き合ってやってた小鳩も同類なんだよな
-
- 2025年05月11日 19:24
- ID:cpzbVsQk0 >>返信コメ
- >>82
大事な大事な愛娘を怪我もなく誘拐事件から救い出してくれた王子もしくは騎士に見えただろうからロックオンされてるのは仕方ない。
-
- 2025年05月11日 19:25
- ID:6rmV7IQD0 >>返信コメ
- >>99
正論。
しかしそのマジ危険で支持できない事を平気でやるのが彼ら。特に小佐内ゆき。
-
- 2025年05月11日 19:31
- ID:6rmV7IQD0 >>返信コメ
- >>87
瓜野の女を見る目を責めるのは酷だろ。
誰だってまず見抜けんよあれは。だから恐ろしい。
-
- 2025年05月11日 19:33
- ID:9ofLAVVQ0 >>返信コメ
- 小鳩君「女性にドヤ顔で推理を披歴すると恥ずかしい目に会うよ」
しかしこれで氷谷君が真犯人だったりした日には瓜野君も
ネタ作りのため裏でつるんでたとか噂されそう
がんばれ五日市君!新聞部を救えるのは君だけだ!w
-
- 2025年05月11日 19:37
- ID:Ss607ZyD0 >>返信コメ
- 展開的にはなんとなくそういうことかな~くらいにはわかってたけど
説教パートは今までウザめだった瓜野くんがちょっとかわいそうになってきた
-
- 2025年05月11日 19:40
- ID:4CW2Ou8M0 >>返信コメ
- 結局ファイヤーマンの正体って誰だったんだろ?
-
- 2025年05月11日 19:44
- ID:9ofLAVVQ0 >>返信コメ
- >>22
(二年)C組なのに「嘘だ。俺も一年C組だけど小山内ゆきなんていない」と言った
も追加で
小山内さんを嘘つき扱いだぞ?あの時点で「次の犠牲者コイツだな」と思ったよ
-
- 2025年05月11日 19:49
- ID:mObze4Ev0 >>返信コメ
- 瓜野の様なイキリ陽キャ、自分を信じて疑わないヤツの自尊心をズダズダにされるところステキ
-
- 2025年05月11日 19:58
- ID:xg7etNFZ0 >>返信コメ
- おさないさんこわいいよおさないさんこわいいよおさな
-
- 2025年05月11日 20:01
- ID:7O3eKGK80
>>返信コメ
- もう少しこう何というか 手心というか…
-
- 2025年05月11日 20:01
- ID:xg7etNFZ0 >>返信コメ
- 今まで見てきた岐阜の民度だと1期で小山内さんは強姦なり手酷い暴力なりされてただろうし今回も瓜野に襲われていたはず
しかし実際はどちらも何もなかった
実際のところ(この作品世界での)岐阜の民度って俺が思ってるほどひどくなくて小山内さんはそこも華麗に見切って行動していたということなんだろうか
マジかなわねぇな・・・
-
- 2025年05月11日 20:07
- ID:8AJau7BD0 >>返信コメ
- >>15
ちゃんと原作じゃ、さらにポリタンクを運ぼうとした小山内さんが重い(からお前が運ぶくらい気を利かせんかい)って小鳩君に言って小鳩君も肉体労働するよ!
-
- 2025年05月11日 20:08
- ID:Gvh90xjq0 >>返信コメ
- >>42
マッチポンプかはちゃんと裏取りをすれば分かるレベル。けど瓜野は鼻から小山内が犯人だと決めつけていたので、話にならない。自分が恋人だと言うなら、犯罪に関係がない事を証明する為に捜査するべきなのに、完全に自分の名声の為に行動してる。
-
- 2025年05月11日 20:08
- ID:QgbP1hXW0 >>返信コメ
- 瓜野はあの分厚いファイルに火をつけるんだろうなファイアーマンのように
-
- 2025年05月11日 20:11
- ID:gwDSYNNa0 >>返信コメ
- >>109
こうなると、もう瓜野の親友くらいしか思いつかん
-
- 2025年05月11日 20:12
- ID:yGbnusSD0 >>返信コメ
- >>15
ハンマー振りたい小山内さんの意図汲んだんだと思ったけど実際楽しそうだったし
でも緊急時なんでちゃんと変わったといったとこか
-
- 2025年05月11日 20:29
- ID:syYVPea30 >>返信コメ
- >>53
大丈夫大丈夫、あの2人は友達より縁の深い腐れ縁だから。
-
- 2025年05月11日 20:29
- ID:sukZxwLg0 >>返信コメ
- 放火現場発見してハンマー振りかざしながら二人して笑ってるのほんまなにわろやしその後いちゃつくしおもろすぎるやろ
小鳩 今夜は会ってしまうかもしれない小佐内さんに・・・
小佐内 今夜会っちゃう気がしてたのに対してうん!相思相愛なんだから他の人に迷惑かけるなw
瓜野はしゃあないチワワが狼に恋したらそらそうなる
おまえおまえ言い過ぎて見てるだけでもイラッとしたわ
この作品完結してるらしいけど小佐内さんというキャラクターを終わらせるの勿体ないわ
氷菓は好きになれなかったけどこれは1期のラストから目が離せなくなった最初の方からサスペンス要素出してたらもっと話題になったんじゃないかな
-
- 2025年05月11日 20:31
- ID:O5.NEIUh0 >>返信コメ
- 氷菓の作者の別の小説のアニメ化ということで楽しみにに見てたんだが、青春推理ものとか生易しいアニメじゃなかったw
これほど人の心無いセリフ聞かされると思わなかった
-
- 2025年05月11日 20:32
- ID:cpzbVsQk0 >>返信コメ
- >>109
ファイヤーマンとは消防士のこと、瓜野のお兄ちゃんは消防士。
瓜野はもしかしたら、偶然正解を引き当ててるかも。
-
- 2025年05月11日 20:36
- ID:cpzbVsQk0 >>返信コメ
- >>122
氷菓はジャンルとしては、学園推理ジャンルなので、キャッキャウフフの成分が多い。
小市民シリーズは、推理ジャンルなのでキャッキャウフフ成分が少ない。
-
- 2025年05月11日 20:40
- ID:LytjQvls0 >>返信コメ
- つまり何か? 小山内さんは、小鳩と別れて以降、自分を楽しませてくれる人がいなくなったから、私がお膳立てしてるのも知らずに自分の手柄だと得意になってる瓜野を手のひらで転がして遊んでたけど、キス未遂とかムカついてきたんでわざと放火犯だと思い込むように誘導して、最後に自信を粉々にしてやる釣りに切り替えたってこと?
いやはや誘拐事件といい、小山内さんの遊びは狂気の域ですわ
それで瓜野が殴り掛かってきたらどうするんだ? そんな意気地はない? 小鳩が守ってくれる? でも小鳩がファミレスの推理を外したように、人の気持ちは常に理屈通りとは限らない、他の要素にも大きく左右されるものなのにね
-
- 2025年05月11日 20:41
- ID:Np6KCljM0 >>返信コメ
- でもまぁファイアーマンも嫌なやつだからセーフ!
小山内さんよりかっていうと微妙だけども…
-
- 2025年05月11日 20:42
- ID:J5SGw4Mb0 >>返信コメ
- 瓜野ざまぁ
-
- 2025年05月11日 20:42
- ID:Np6KCljM0 >>返信コメ
- >>124
まぁ作者曰くハードボイルド探偵と安楽椅子探偵の話らしいからなこれ…。
-
- 2025年05月11日 20:45
- ID:KFKO1L9e0 >>返信コメ
- >>74
そもそも小市民は小市民から特別になりたいのに
小市民のふりをする時点でやっぱり小市民にはなれないんだよ
-
- 2025年05月11日 20:50
- ID:sukZxwLg0 >>返信コメ
- ED曲のSugaRiddleこの作品のために作ったんだと思うけど歌詞でこの作品全て表してるから今回の話に関しては隠し切れない好奇心がまたお互い引き寄せ結果的に一緒にいるそれ以上の理由は無しの部分まんまだったな歌詞だけ見ると素敵なんだけど実際見ると印象違いすぎる
-
- 2025年05月11日 20:55
- ID:q1DibiAV0 >>返信コメ
- 「よく頑張ったね、瓜野君。いい答えよ」
ここの小佐内さんの表情、たまんねぇなw
最高の愉悦を味わってる、そんな顔だ
-
- 2025年05月11日 20:57
- ID:gWl3J5Zc0 >>返信コメ
- >>95
安易な誘導に釣られて踊る前座のピエロ役そのものなんだよね
コナンにおける小五郎とか
まあここまで全力でねっとりと指摘されてフルボッコにされる事はなかなか無いが
-
- 2025年05月11日 21:05
- ID:QrESOmyP0 >>返信コメ
- > これさ
> 警察に「どうやって扉破ったの?」って聞かれたらどう答えるの
破ったの木の部分だから、どうせ燃えてうやむやだよ。
だから鍵の方ではなく木の方を破壊したのさ。
-
- 2025年05月11日 21:07
- ID:QrESOmyP0 >>返信コメ
- >>125
そんな単純な話じゃないんだよね・・・・・
まあ、来週見てみな
-
- 2025年05月11日 21:19
- ID:74YTvX6k0 >>返信コメ
- なんつーかレシート拾った時に蹴り飛ばされるだの
ハンマーで殴られるだのコメントが散見されるけど
このアニメ見続けて尚そっちの方向に思考が行く人はこのアニメ向いてないと思う
-
- 2025年05月11日 21:23
- ID:HeRvgzSw0 >>返信コメ
- >>18
瓜野くんにそういう期待はハナからしてないだけで
小者の彼の側にいれば小者になれるんじゃね?って期待はしてたからな
デートを自分の成果をひけらかす場とかにしないで
小佐内さんを楽しませようとか向き合おうとすれば応えてあげるつもりではいたんだ
でも瓜野くんは小佐内さん侮ってしまったからね
-
- 2025年05月11日 21:27
- ID:q1DibiAV0 >>返信コメ
- 瓜野があそこでキレて、ハンマーで襲ってくるような奴なら、別の全然違う形で復讐をやるだけだよな
小佐内さんは、「瓜野はそんな事は出来ない」って直感で分かり、付き合って確信したんだろう
だから無防備に、瓜野の目の前でチョコまで食べた
-
- 2025年05月11日 21:30
- ID:g.uWrLGZ0 >>返信コメ
- 高校生活のうちの10か月だっけ?
こんなんおかしくなるわw
-
- 2025年05月11日 21:36
- ID:6rmV7IQD0 >>返信コメ
- >>125
原作未読だが、そのくらい分かり易い悪女ならむしろ安心できそうな気がするのは何故だろう。本当に恋愛対象として好きだったとしたら。あの涙が純粋な失恋の涙だとしたら。その上であれだったなら。狂気の域のさらに向こうまでいってるんじゃないかと期待・・・じゃなかった心配になる。
-
- 2025年05月11日 21:38
- ID:2oOZTk5L0 >>返信コメ
- 始まった時は氷菓と比べられて、というか京アニと比べられて「ラパントラックって何」って言われてたのにこんなに評価が上がるとは。
-
- 2025年05月11日 21:38
- ID:JzuDNFtC0 >>返信コメ
- 私を犯人や黒幕扱いしていたここの住民たちも聡明さが足りないの
-
- 2025年05月11日 21:44
- ID:krckYa8.0 >>返信コメ
- >>122
まあ氷菓でも人の悪意が描かれることもあるしそんなあなたは同じ作者の「犬はどこだ」を読んでみよう
-
- 2025年05月11日 21:45
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>7
控えめに言って性格悪いとしか言えないな
-
- 2025年05月11日 21:46
- ID:0fdV98i40 >>返信コメ
- >>138
高校生活は留年しなければ36ヶ月しかないから、かなりの長期間だよな。
-
- 2025年05月11日 21:47
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>16
これで報復されないのが不思議。下手すれば逆恨みされるやろ……
-
- 2025年05月11日 21:48
- ID:0fdV98i40 >>返信コメ
- 小佐内さんを重罪の放火犯にしようとした瓜野はこの程度で許されるとは思えないな、次回も続きがあるんだろ?
-
- 2025年05月11日 21:49
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>92
出来んだろうな。身内に加害者がいる以上は(言われなき罪被された古典部よりは)
-
- 2025年05月11日 21:51
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>25
黒歴史にはならんだろうな。だって自分は被害者だと思っている加害者だろうからな
-
- 2025年05月11日 21:54
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>86
放火魔とかそんな生温い事しないでしょ、何らかの形で吊るし上げるとか質悪い事するしな
そういう性悪さんだよ、あなたは
-
- 2025年05月11日 21:55
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>91
とはいえ、正直やり過ぎだとは思うがね。報復されない事を願うよ
-
- 2025年05月11日 21:56
- ID:q1DibiAV0 >>返信コメ
- >>145
小佐内さんに「復讐」された奴らは基本的に「小佐内ゆきにやられた」と認識できていない
認識されないよう小佐内さんが動くから
今回だって瓜野に種明かししたけど、しなきゃ瓜野は一生解らないままだった
だから「報復」や「逆恨み」は「無い」
-
- 2025年05月11日 21:56
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>47
氷菓の方がまだマシに感じるけどな。こちらは痛いところがある
-
- 2025年05月11日 21:56
- ID:krckYa8.0 >>返信コメ
- >>146
さらに裏があることを小鳩くんが解説してくれるはず
-
- 2025年05月11日 22:00
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>70
あの二人は小市民という言葉を履き違えてるとしか言いようがないな
-
- 2025年05月11日 22:00
- ID:qkwmO2j90 >>返信コメ
- さあここのコメ欄のみなさん、懺悔の時間だよ
先週までで、ちょっとでも小佐内さんが放火犯だと思ったことのある人たちはそこの列に並びなさい
その先で彼女が公園の遊具に座って待ってるから
(言いながらボクも並ぶ
-
- 2025年05月11日 22:00
- ID:6rmV7IQD0 >>返信コメ
- もう前回あった部員たちの前で瓜野が訓辞を垂れるシーンを見直すとイタタマレナイ。
-
- 2025年05月11日 22:02
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>74
健吾の意見には同感。そもそもこいつらは小市民の皮を被った異常者だな。まだ人間になろうとするロボットの方が人間に見える。
-
- 2025年05月11日 22:04
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>79
それまだ最良だな。最悪逆恨みされても可笑しくない
-
- 2025年05月11日 22:06
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>80
下手すれば猫に姿を変えた宇宙人(ムームー)の方がまだ人間らしい。こいつらは人の皮を被った何かだよ
-
- 2025年05月11日 22:08
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>132
何でや、小五郎のおっちゃんはまだ素質はある。彼の場合は少年探偵団くらいか?
何れにしてもやり方に人の心はないよ。
-
- 2025年05月11日 22:11
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>141
あなたは聡明さはあるけれど、人の心はない。あなたに小市民のような生き様は向いてませんよ
-
- 2025年05月11日 22:11
- ID:6rmV7IQD0 >>返信コメ
- >>151
そだね。これ瓜野は応援してくれた恋人を犯罪者扱いした加害者だもの。どんな辛辣な事を言っても被害者の小佐内さんにはその権利ある、という形になってる。誰より瓜野自身がそう思ってしまって罪悪感でいっぱいだ。報復とか恨むとかの理由が無い。
-
- 2025年05月11日 22:13
- ID:dwwsChW.0 >>返信コメ
- 小さな自尊心やプライドが音を立てて崩れ去り、その頭をかち割られる瞬間を目撃した...
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
-
- 2025年05月11日 22:28
- ID:zIxUnzlp0 >>返信コメ
- >>136
……何様?
そうならば見下しはお互い様じゃないか
-
- 2025年05月11日 22:32
- ID:cpzbVsQk0 >>返信コメ
- >>132
小五郎は、保護者としては優秀な部類じゃないかな
-
- 2025年05月11日 22:41
- ID:LYlwNF9o0 >>返信コメ
- 瓜野君のやらかしもさ、青春の勇み足って感じで、しばらく経ったら頭掻いて苦笑いしながら回想できたようなものなんだよ。相手が小佐内さんでさえなければ。小佐内さんでなければ。
-
- 2025年05月11日 22:42
- ID:.8tw9Qbt0 >>返信コメ
- 小佐内さんって、PSYCHO-PASSで言うところの免罪体質っぽい
こんなバケモノに喧嘩の挙げ句に水をぶっかけてしまったあのカップル・・・
-
- 2025年05月11日 22:46
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>84
エドワード何とかの作品に人頃カップルというものがあったな。まさにそれを彷彿する二人だよ。まだ罪は犯してないが、相手の心を壊した数は相当多そう
-
- 2025年05月11日 22:48
- ID:2L2IiRkq0 >>返信コメ
- 調子に乗ってイキってた程度の罪状に対して処罰が重すぎる
-
- 2025年05月11日 22:49
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>162
成程ね。ただ人は何しでかすか分からないからね……自分の知らぬところで恨み買う可能性あるし、小佐内さんは注意した方がいいという老婆心しかない
-
- 2025年05月11日 22:50
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>164
ある意味ではお似合いだったかもな。性格の悪さではな
-
- 2025年05月11日 22:53
- ID:Y98k.md10 >>返信コメ
- 見事な道化だったよ瓜野。
-
- 2025年05月11日 22:55
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>52
真実の暴力よな。真実はいつも一つとか抜かしている子供探偵くんにもそういう真実による暴力の残酷さを少しは理解してなさそうよな。
だってゲーム感覚で謎暴いている点では狐と多分変わらんだろうし
-
- 2025年05月11日 22:57
- ID:q1DibiAV0 >>返信コメ
- >>170
あんたは小佐内さんを勘違いしてるみたいだな
誰にもあんな事はしない
自転車盗んでスイーツを台無しにしたり、誘拐してくる奴らに花束を添えて「復讐」してやってるだけ
そして「復讐」された奴らは、「復讐」された事にすら気が付いていない
気が付いていないものに「恨む」なんて事は出来ない
奴らも世間も、なぜ破滅したか分からないから
-
- 2025年05月11日 22:57
- ID:0ktOR8hD0 >>返信コメ
- >>57
同じアニメクールの「星間国家」だっけ?。この二人と比べるとまだ可愛く感じるよ。悪ぶってるだけの子供でしかないし
-
- 2025年05月11日 23:05
- ID:HeRvgzSw0 >>返信コメ
- >>164
小佐内さんが瓜野くんを見切ったのに対して
瓜野くんは彼女をまったく理解できてないんだから
アドバンテージが小佐内さんにあるのは仕方ないんじゃねぇの
愚鈍なのは織り込み済みなんだからコロコロ転がされておけばよかったんだよ
-
- 2025年05月11日 23:05
- ID:cpzbVsQk0 >>返信コメ
- >>169
放火犯って現実世界ではかなりの重罪なんだよ。
小佐内さんをその重罪犯罪者に認定した瓜野はかなり悪質だと思う。
-
- 2025年05月11日 23:32
- ID:q1DibiAV0 >>返信コメ
- >>177
瓜野のメンタルが完全破壊されたから、「可哀相だ」って思う奴が出るのは仕方ないが、
瓜野のやった事は、暴走した正義が大した証拠もなく、小佐内さんを放火犯だと決めつけた「冤罪」なんだよね
ここまで小佐内さんに「復讐」されたのは「詐欺」「誘拐」「冤罪」と、まぁクズばかりなんだよ
-
- 2025年05月11日 23:33
- ID:6rmV7IQD0 >>返信コメ
- >>170
それ言い出すと小佐内さんだけじゃなく、あなたも俺も現実世界の人間全部含めての話になっちまう。
実際注意はしてるんでない? 小佐内さんを恨んでるヤツらがいたがまとめて一網打尽にされてるのがあの誘拐事件だから。
毎回上手くいくと限らないのは確かだが、俺の老婆心としては小佐内さんを恨んでちょっかい出すヤツらの方も心配だ。
-
- 2025年05月11日 23:37
- ID:MlUvT24k0 >>返信コメ
- 瓜野に殴られたらどうすんだって意見もあるけど、万一そうなったらなったで小佐内さんはまた復讐の大義名分ができたことを悦ぶだけだと思うんだよね
-
- 2025年05月11日 23:38
- ID:iwBw21Gr0 >>返信コメ
- しかし自意識過剰な高校生にあそこまで言ったら
逆上され首を絞められてもおかしくないのでは…w
(それが出来る相手かまで見極めてるのか知らんが)
-
- 2025年05月11日 23:39
- ID:2BpclrGu0 >>返信コメ
- >>166
そうだね、苦笑いで済むといいんだけどね⋯
-
- 2025年05月12日 00:12
- ID:L5eOfraU0 >>返信コメ
- >>168
エドワード・ゴーリーの『おぞましい二人』かな?
自分はクリスティーの『そして誰もいなくなった』でヴェラが口にした
「アメリカのとある町にやって来て容赦なく人々を裁いた二人の裁判官・・・彼らの正体はこの世の者ではなかった」
を思い出した
-
- 2025年05月12日 00:15
- ID:EriUbH.C0 >>返信コメ
- >>168
「おぞましい二人」
-
- 2025年05月12日 00:39
- ID:5YuIpU.m0 >>返信コメ
- 前回の仲丸さんとは対照的とも思えるね。どちらも女性が男性を言葉で非難する図式だが片や暖簾に腕押し、片や放心状態。
-
- 2025年05月12日 00:40
- ID:EriUbH.C0 >>返信コメ
- >>精神安定剤みたいにアポロ食べる子初めて見た
コメント見てるうちに火星が(地球もだけど)太陽の重力で安定軌道にいるみたいな考えとか、地球に帰るための船の形だとか、そんな考えが頭に湧いた
重力足りませんね、火星は地球より太陽から遠いし小さい(軽い)し
-
- 2025年05月12日 00:53
- ID:.NfpJlpi0 >>返信コメ
- アニメで観る限りでは、ハンマーで戸板を破ろうとするよりは
南京錠が掛かってた金具を叩いた方が手っ取り早そうに見えたけど
違うのかな?
-
- 2025年05月12日 00:55
- ID:2IX8RTAi0 >>返信コメ
- 違う学校の制服着てる小山内さん良いな(現実逃避)
-
- 2025年05月12日 01:00
- ID:rlO86t5u0 >>返信コメ
- これ視聴してる側は物語を俯瞰して見てるから小佐内さんはやばい人っての分かってるけど瓜野からしたら俺のために頑張ってくれてたのに散々犯人あつかいしたんだからボロカス言われても仕方ないって思うんだろうな
レシートだったり見てる側からすると明らかに嵌められてるけどそれすらもわざとって気づいてはないんだろう
-
- 2025年05月12日 01:07
- ID:EyXmgIlj0 >>返信コメ
- >>5
健吾なりの最後通告かもしれん
「これ以上、小市民らしからぬことをするなら俺はもう知らんぞ?」みたいな
-
- 2025年05月12日 01:09
- ID:tSfFGGFJ0 >>返信コメ
- >>173
それ系の子供探偵くんの話で言えば、「ピアノソナタ『月光』殺人事件」あたりが有名かな
-
- 2025年05月12日 01:11
- ID:yCuxV.6P0 >>返信コメ
- まだまだ瓜野の脳破壊は続く
-
- 2025年05月12日 01:33
- ID:O1OB2wpS0 >>返信コメ
- >>187
ハンマーで叩くと金具に不自然な変形や破損が生じる。
消火後の現場検証でそれが発見され、放火犯が取り調べでそのことを問われて自分がやったのではないと供述したら警察は他に関係する人物がいる可能性を考えて捜査が継続されることになるかもしれないのだが、それは小佐内さんや小鳩君にとっては望ましいことではない。
戸板は不自然に破壊されても燃えてしまえば分からなくなるので、警察の捜査には至らない。
・・・という事かなと思ったのだが、どうでしょう。
-
- 2025年05月12日 01:47
- ID:LyZ1noJb0 >>返信コメ
- >>15
小鳩「いや、ハンマーに自分の指紋を残したくなかったんだ。後々どうなるかあの時点ではわからないからね。」
小佐内「嘘。私が何も言わずにハンマー振りかぶる姿を見て面食らってただけでしょ。予想外のことが起こると頭で理解できるまで固まることあるよね、小鳩くん。」
-
- 2025年05月12日 01:48
- ID:pXd3FuRr0 >>返信コメ
- クドリャフカの順番の様な充実感
良いことばかりではないけれど
キャラクターの着地に心地よさがある
まだ栗きんとん事件は終わってないけど・・・
-
- 2025年05月12日 01:55
- ID:uT8XM9KY0
>>返信コメ
- 狐と狼がウロついている時点で小市民は逃げるべきだったんだ・・・。どっちも姿を見つけにくいところがたち悪いが
-
- 2025年05月12日 01:56
- ID:uT8XM9KY0
>>返信コメ
- 狐と狼がウロついている時点で小市民は逃げるべきだったんだ・・・。どっちも姿を見つけにくいところがたち悪いが
-
- 2025年05月12日 02:40
- ID:h5jlXtb90 >>返信コメ
- 狼を狼だと気づかずに近づき、侮ってしまった子ウサギの末路って感じでしたね…
-
- 2025年05月12日 03:21
- ID:zOgdz85B0 >>返信コメ
- >>194
小鳩君は久しぶりにあってポリタンクのこと忘れて見惚れてただけだよ。
ぽーっとしてたらさっさと小山内さんがハンマーでぶん殴り始めたからタイミングを逃しただけや
-
- 2025年05月12日 05:30
- ID:KSGjfmIc0 >>返信コメ
- 瓜野を笑ってスッキリする奴より、瓜野がかわいそうとか擁護する奴の方が実は拗らせてる人間のような気がしてきた。他人の悪い所は過剰に批判しても自分の事には言い訳や正当化をしそうなタイプのオタクが多そう。
-
- 2025年05月12日 05:54
- ID:jg3eHXdS0 >>返信コメ
- なんというか、これだけ他人を弄び、見下し、操る事に快感を覚える人物を読者にどう感じてほしいのかな。こういうのがクレバーでカッコいいキャラだとおもってんのかな。不快感しかないんだが。
-
- 2025年05月12日 06:08
- ID:EriUbH.C0 >>返信コメ
- >>27や管理人さん、その他のみんな
私、苗字をよく間違えられるの
今週もたくさん間違えられたの
でもいいの。気にしてないから気にしないで
「小山内」という知り合いがいるので素で間違えそうになる
キャラの名を間違えたくないんだけど、一回くらいミスってる気がする
-
- 2025年05月12日 06:19
- ID:EriUbH.C0 >>返信コメ
- >>42
マッチポンプなのはそう。小佐内さんはどうもそういう性格らしい。たぶん瓜野の性格上見抜けないのも読んで、こうすれば私が犯人じゃないとわかったよね、と指摘できる形でやってる
正論ではあるけど、だからといって小佐内さんの性格がいいというわけではない。小佐内さん自身が、瓜野が誤解する状況、小佐内さんの難点を指摘できない状況に導いてるのはある
ただ、瓜野の方も最初から、自分が新聞部で何か成すことを小佐内さんや他人への気遣いより優先するのが変わっていない。付き合う前の段階でも、その何か成したい姿勢によって小佐内さんの事件を記事にしようとしてたから、小佐内さんに無関係でない、迷惑な性質だった
そういう性格だと知ってて付き合うあたりもマッチポンプと言えばそう
互いに自分の欲求を相手への気遣いより優先するとなったら、我慢をやめた小佐内さんが勝ったということだと思う
夏の時の、知恵働きをやめると言いながらやめないし無神経な小鳩を小佐内さんが石和さん排除に利用したのと少し似ている気もする。
小鳩は動かず考えるタイプで行動力では小佐内さんに負けたり裏を取り切ってないこともあるけど、推理力がある点が瓜野と違う。まあ無神経なんだけど
-
- 2025年05月12日 06:29
- ID:GtSRiyK00 >>返信コメ
- >>201
自分に冤罪を掛けようとしてる奴を、叩きのめすのがどこが悪いんだ?
-
- 2025年05月12日 06:32
- ID:EriUbH.C0 >>返信コメ
- >>12
小倉駅が何したっていうんだ…
読者視聴者にとっては博多でも小倉でもいいけど、もしかしてJR東海としては新幹線乗ったら終点まで行ってほしい、とかかね
コラボのサイト見たら車内コンテンツとかやってるようだし
それより「小佐内ゆきからの挑戦状」とかいう岐阜特別コンテンツがあって今回見た後だと字面が怖すぎる
-
- 2025年05月12日 06:49
- ID:EriUbH.C0 >>返信コメ
- >>106
長年一緒に生活してるはずの親にも見抜けてないっぽいんだもんな…
-
- 2025年05月12日 06:56
- ID:UK0JG2PH0 >>返信コメ
- アニメ化が発表された時からこの回の小山内さんを一番見たかったので満足です
-
- 2025年05月12日 06:58
- ID:T4rqBUen0 >>返信コメ
- >>201
今でいうイヤミス、嫌な気分になるミステリーみたいなもんだし不快感でいいと思う。
今回健吾も言ってたけど関わりたくない人物たち
-
- 2025年05月12日 07:12
- ID:7Tg.3pmH0 >>返信コメ
- >>6
小市民にあこがれた化け物二人が試しにそれぞれ小市民と付き合ってみたってだけの話だからね、これ
-
- 2025年05月12日 07:44
- ID:EriUbH.C0 >>返信コメ
- >>5
一応1話2話あたりから互いに散々な言いぐさはしている
一期から腐れ縁みたいなものかと思ってたが、さすがに今日言わないとまた明日から口もきかないだろうみたいな感じとは思わなかった
しかし、前にも言われてたが健吾も小市民じゃないな
普通は合格発表の時に嫌なやつを見かけたら気に入らない顔しながら声かけたりしないし、家に呼んで心配?説教?しないし、愚痴言ってラーメン奢ったりしないんだよ
-
- 2025年05月12日 08:11
- ID:Kq6q.O8V0 >>返信コメ
- >>152
ちゃんと小佐内さんの友達もいるぞ
-
- 2025年05月12日 08:14
- ID:g.29JrSU0 >>返信コメ
- >>31
ワイも
瓜野への愛を拗らせた系かと思てた
-
- 2025年05月12日 08:22
- ID:g.29JrSU0 >>返信コメ
- 結果的に無能な役どころの瓜野くん、でも
小山内さんを追い詰めた気になった勇気を讃えて
勇気瓜と呼んであげる、有機農法は無農薬(無能役)だからさ
-
- 2025年05月12日 08:44
- ID:ikKg9TBr0 >>返信コメ
- 一見筋が通っているように見えて、根拠となる部分がいい加減で薄っぺら
いわゆる陰謀論と大差ない迷推理
-
- 2025年05月12日 08:46
- ID:4q7Xq.Wd0 >>返信コメ
- 紛らわしい行動や格好してた小山内さんも悪いですとは言いたいです
-
- 2025年05月12日 08:53
- ID:deFB99nc0 >>返信コメ
- しかし最初の頃の精神世界みたいな謎表現が無くなったおかげで観やすくなったよね
-
- 2025年05月12日 09:16
- ID:aoSfYzrq0 >>返信コメ
- >>1
もうそれしか町内の平穏は訪れ無さそうだな…町内一丸で祝いそう(^^;
-
- 2025年05月12日 09:58
- ID:.MUsqWjh0 >>返信コメ
- >>67
そういうのあったら面白そうだな。
ラストじゃなくて物語の途中でなら、似た展開は見たことを有るけれど。
原典は昔の初代ルパンだけど、「怪盗ルパン伝アバンチュリエ」(モーリス・ルブラン 原作、森田崇 作画)で、ルパンの宿敵のガニマール警部が被害者たちの前に得意げに容疑者(ルパンの共犯者)を連れてきて、勝利を確信したら全部当て外れ。しかもその容疑者から、ルパンからガニマールに宛てた慇懃無礼な種明かしの手紙まで読まされる羽目になって、と。
-
- 2025年05月12日 10:02
- ID:I0E2qp8.0 >>返信コメ
- 氷菓では里志がいろいろ駆けずり回って犯人を特定しようとしたのに、座ってるだけの奉太郎に解かれて、心折れる話に似てるな
まぁ氷菓は悪意が無いから青春で片付けられそうだけど・・・
-
- 2025年05月12日 10:17
- ID:PM.MaAlh0 >>返信コメ
- アポロのネーミングは灰色の脳細胞の人とかけてるんだろうな
-
- 2025年05月12日 10:27
- ID:igzRGEYY0 >>返信コメ
- 学校で瓜野くんは、クラスメイトから「瓜野やったな、放火犯捕まったな?」と言われるのかな。
-
- 2025年05月12日 10:57
- ID:G31RV9sb0 >>返信コメ
- 小鳩君に関しては小佐内さんとの互恵関係が崩れた時点でもう小市民を半ば諦めてるように見えるな。今回の発言からも。小佐内さんも最初は瓜野という小市民に包まれて小市民になる事目指してるようだったけどキス未遂からそれを放棄してるし。
-
- 2025年05月12日 12:11
- ID:tg.0e0O40 >>返信コメ
- >>216
今回瓜野くんが領域展開と時間停止
してたけどね
-
- 2025年05月12日 12:11
- ID:EriUbH.C0 >>返信コメ
- >>141
今まで描写された小佐内さんの様子だと多分自分で放火する性格じゃないなとは思ってたよ
けど、それも今まで描写された行動から受けた印象というか先入観で、証拠や論理がない…例えば「私が自分で放火しないって、どうしてそう思うの?」とか言われたら何も反論できん。今回もまさかハンマーで壊しにかかるとは思わなかった
小鳩は何か証拠みたいなもんを固めてるのかもしれんけど
-
- 2025年05月12日 12:46
- ID:EriUbH.C0 >>返信コメ
- >>200
どうしてそう思うの?
あまり笑ってすっきりはできないかな
個人的な経験から来る印象や思い込みで他人を決めつけてないか?根拠なく他人を傷つけたり貶めることを言ってないか?情報の解釈にミスはないか?他人に開示されて証拠がない情報に流されてないか?その辺現在だけでなく高校時代はどうだった?
瓜野の行動は迷惑で暴走しているのは確かだし身近にいられたら迷惑なんてもんじゃないだろうが、だからと言って自分は安全な所から瓜野を笑う側でいて大丈夫なのか?と思うよ
推理ものを見ている立場からだと、自分自身小佐内さんの行動をきちんと読み解けてないし、小佐内さんの説明を鵜呑みにしている。例えば来週、小鳩「今回の話はこの辺は嘘だね、確認してきた」小佐内「さすがに小鳩くんにはバレちゃったね」とかひっくり返される可能性も一応ある
まあ推理ものについては、読者視聴者は描写された範囲で安楽椅子探偵して解答編を見るだけで、博多も制服借りる相手の存在も裏を取りようがないものなんだけど。あと、原作読んでる人とアニメだけ見てる場合だと印象が違うのかもしれないね
-
- 2025年05月12日 12:50
- ID:2i81jaIb0 >>返信コメ
- 瓜野は最初からイキって暴走気味だったからこうなるだろうなという予測はできたけど、見ていて気分がいいもんではないわな
-
- 2025年05月12日 12:54
- ID:d8pkW.eX0 >>返信コメ
- 瓜野は、最初から自分の思い込みを最優先して人の話を聞かないキャラだったからな。
小佐内さんを同学年と決めつけて、どこのクラスかを聞き、小佐内さんが生徒手帳を見せるまで小佐内さんが嘘をついてると思い込んで小佐内さんを責めてた。
-
- 2025年05月12日 13:05
- ID:d8pkW.eX0 >>返信コメ
- >>201
瓜野なんて最初から自分の思い込みで小佐内さんを同学年だと決めつけてどこのクラスか聞いていて、小佐内さんがCクラスと答えると嘘だオレはCクラスだけど小佐内さんは居ない嘘をつかないで本当の事を言えと小佐内さんが生徒手帳を見せるまで小佐内さんが嘘をついていると決めつけて尋問してたよな。
-
- 2025年05月12日 13:07
- ID:d8pkW.eX0 >>返信コメ
- >>219
ああ、生徒会副会長が犯人のアレね
-
- 2025年05月12日 13:36
- ID:AFwJDkxu0 >>返信コメ
- >>95
無理だろ、最初から決めつけて無実の人を取調室で尋問して、なぜ正直に言わないと怒鳴り上げた時に取調室に別の刑事が入ってきて犯人が捕まりましたと報告を受ける刑事役だな
-
- 2025年05月12日 13:37
- ID:AFwJDkxu0 >>返信コメ
- >>117
部員にも1冊づつ配ってたから複数存在するな
-
- 2025年05月12日 13:40
- ID:c.TqIkVG0 >>返信コメ
- 一期からこんなありさまの小佐内さんがアニプラ三大魔性の女に選ばれなかったのが合点がいかん
いろはちゃんやひまりよりもこっちの方が悪女だろ!
-
- 2025年05月12日 13:47
- ID:.DdKtd.g0 >>返信コメ
- >>232
その代わり、クズヒロイン一位には選ばれだから…
そもそもその三人の作品は小市民とは比較にならない有名作品だからしゃーない。
-
- 2025年05月12日 14:06
- ID:afya9GWF0 >>返信コメ
- テンプレ
×小山内さん
〇小佐内さん
◎幼いさん
-
- 2025年05月12日 14:52
- ID:36UY.bns0 >>返信コメ
- 小山内さんって、悪女とかクズという表現はピンとこない
復讐する相手も受けても仕方ないことしてるからな
大昔だけど、ヤンデレ大全という本で詳細に人物像分析してて面白かった
-
- 2025年05月12日 15:27
- ID:Y067qANa0 >>返信コメ
- >>235
自転車ドロ、いちごタルト台無し→公文書偽造で告発
いわれのない水ぶっかけ→不明
拉致監禁計画→罪を上乗せして刑務所送り
激辛揚げパン→なし
彼氏面からの色々やらかし→プライドへし折る
ここまで出てきたのはこんな感じかな 基本自分からふっかけることはないよね
-
- 2025年05月12日 15:34
- ID:c.TqIkVG0 >>返信コメ
- >>235
確かに自分から動いてないからな
前の誘拐事件も相手が自分を誘拐しようとしてたのは事実だし。
こんな他人の犯罪を利用して自分は何もしない犯人(正確には犯人ですらない)とか前例あったかな?
-
- 2025年05月12日 15:39
- ID:UNNEpYjy0 >>返信コメ
- 他に思いつかないのもあっておさないさんが犯人だと思っていたけど、
言われてみればサポートしまくってたね
捕まえてごらんなさいウフフなのかと思ってた
-
- 2025年05月12日 15:44
- ID:W1XgbNgo0 >>返信コメ
- 瓜野の愚かさは割と身に覚えのある類のものだからな…
まあ罪深いんだけどね、瓜野って
-
- 2025年05月12日 15:55
- ID:l0GuvP1V0 >>返信コメ
- >>237
実は、現実世界の法律でいえばば
-
- 2025年05月12日 15:59
- ID:l0GuvP1V0 >>返信コメ
- >>240
途中で送ってしまった。
実は、現実世界の法律でいえば、結構罪を犯してる。
軽微なものからいえば、その制服を着る資格を有していないのに他校の制服を着て偽装してるのは、軽犯罪法になったりする。まあ、他にも青少年健全育成条例(未成年者が深夜に出歩く事の規制違反)や、器物損壊とかも今回やらかしてるけど、作品世界で問われない。
-
- 2025年05月12日 16:13
- ID:13vpCxBB0 >>返信コメ
- 小鳩君はちゃんと小山内さん係に戻ってね
小山内さんもちゃんと小鳩君係に戻ってね
それが平和のため
-
- 2025年05月12日 16:24
- ID:g2ZTKcq10 >>返信コメ
- >>210
いまは腐れ縁は幼馴染という意味で使われるけど、誤用で本来は「切るべき悪い縁」 誤用じゃなくて本来の意味だったか・・・
-
- 2025年05月12日 16:26
- ID:g2ZTKcq10 >>返信コメ
- >>243
追加
でも本当に切ってしまうと何されるかわからないから、相手の情報が入る程度の距離にするというのは実際にはありというのが・・・
-
- 2025年05月12日 16:49
- ID:.MUsqWjh0 >>返信コメ
- >>6 >>8 >>19 >>22 >>23 >>25 >>27 >>28 >>29 >>32 >>37 >>38 >>50 >>51 >>54 >>85 >>88 >>103 >>110 >>114 >>115 >>116 >>119 >>125 >>126 >>188 >>199 >>207 >>213 >>215 >>235 >>242
思った以上に「小山内さん」が増殖していて驚いた。
確認した自分も大概だが。
-
- 2025年05月12日 17:42
- ID:.RQCgKap0 >>返信コメ
- たすけて
中禅寺先生
-
- 2025年05月12日 18:19
- ID:l0GuvP1V0 >>返信コメ
- >>245
他人の名前に気をつける事が無いんだろう
-
- 2025年05月12日 18:23
- ID:l0GuvP1V0 >>返信コメ
- 次回が楽しみ
-
- 2025年05月12日 18:38
- ID:zOgdz85B0 >>返信コメ
- >>245
おさないで変換すると本来の方でねーんだもん、意味通じりゃどうでもいいわ
-
- 2025年05月12日 19:06
- ID:sifFbUI.0 >>返信コメ
- >>4
灰色じゃなくピンクでしたね
-
- 2025年05月12日 19:15
- ID:sifFbUI.0 >>返信コメ
- 1期で被害者ぶって犯罪幇助みたいなことをして咎めた挙句別れた女と1年未満でよく復縁?できるな、小鳩ちゃんは
-
- 2025年05月12日 19:17
- ID:T4rqBUen0 >>返信コメ
- >>247
実在の人物とか当人が読んだりするなら失礼だから気を使うけど創作の登場人物だからそこらへん気にしてない
-
- 2025年05月12日 20:06
- ID:pud8SOeG0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ小佐内さんがしていることって、
「部活でやりたいことあるけど先輩たちと方針が合わなくて…」という後輩の悩みを聞いて、
『その先輩たちは自分の同級生で多少面識あるし、それとなく話してみるよ』とか『君1人の要望だと少数意見すぎて取り合ってもらえないかもね、君と同じような要望を持ってる子が他にもいたら、先輩たちも検討の余地ありと思ってくれるんじゃない?』みたいなことを不言実行しているだけだよね。
アニメの演出で暗躍感が強調されてるだけで、コミュニケーションに長けたタイプならこの程度の対人折衝はわりと普通にするよな…と思わないでもないので、「人を操る小佐内さん怖い!」みたいな極端な恐怖は感じないな。
対人コミュの中での印象操作って、大なり小なり誰でもすることで、小佐内さんは最大級に自覚的にその力を発揮してるけど、別に無差別に攻撃したりはしてない。あくまで報復や自己防衛の手段だし。
-
- 2025年05月12日 20:18
- ID:pud8SOeG0 >>返信コメ
- 小鳩も『謎解きして推理力をひけらかしたい』という自己顕示欲は強いけど、過去の失敗(推理力すごいけどうぜぇと非難された)から、波風立てずやり過ごすべきだと考えて普段は自我を抑えている。
むしろ秋期限定事件においては、二股相手として強引に交際してきた仲丸さん(真偽不明だけど文脈的にクロだと思われる)や、男友達の前で「君の彼女ほかに本命いるよ、三股かけられてるよ」と聞かれてもないのに暴露してくるポシェットの女子、功名心に逸って無自覚トラブルメーカー気質(健吾や指導教諭の危惧を軽視して後輩も巻き込んでの犯人探し、自分が盛り上がるためなら被害拡大も期待する態度で、雑な推理で冤罪をかけた)な瓜野(…あとたぶん来週の氷谷)といった「普通の小市民」枠の面々の方が、わりと怖いと思ってる。
リアルで実害を与えてくるのは、小佐内小鳩よりも、こういう普通の小市民の方だよね。小佐内小鳩は自分たちを少なくとも「傲慢」と自覚しているが、小市民勢は自身の悪に無頓着だから…。仲丸さんは一応最低だった自覚あったし、瓜野も今回指摘されたわけだけど。
-
- 2025年05月12日 20:21
- ID:AFwJDkxu0 >>返信コメ
- >>249
そりゃあちゃんと変換しないからだろ
ちゃんと変換の選択肢に小佐内があるんだから選択して変換確定すれば済むこと
-
- 2025年05月12日 20:21
- ID:AFwJDkxu0 >>返信コメ
- >>252
普段から他人の名前は気にしてないんだろうな
-
- 2025年05月12日 20:32
- ID:rlO86t5u0 >>返信コメ
- 小佐内さんがポアロというなのアポロ食べてたから子どものとき以来に買ってきて食べてるけど素朴で美味いな
アポロの売上今週若干上がっただろうなw
-
- 2025年05月12日 20:37
- ID:T4rqBUen0 >>返信コメ
- >>255
一発で変換で出てこないし、小佐内なんて名字そもそも現実で存在しなくね?
一発で出てくるのは普段から小佐内小佐内言ってるやつか辞書登録してるやつだけやろ
-
- 2025年05月12日 20:57
- ID:wK.gObN00 >>返信コメ
- いやいや
小山内さんがハンマー振って扉壊そうとしてたらそりゃウケるやろ
-
- 2025年05月12日 20:57
- ID:5YuIpU.m0 >>返信コメ
- >>253
それは小佐内さんの言う事が真実であるならね。彼女自身の言う通り確認は必要。悪いが俺は少し疑うよ。嘘ではないとしても全てを語ってはいないかもしれない。
瓜野の手伝いをしたかっただけのように言うが本当にそれだけだったのか? 瓜野を貶める事さえもほんのついでに過ぎないのでは? もっと大きなウラがあるとしたら? なんて具合に。
「どうしてこんな事したの?」小鳩くんの言うこんな事が何を意味するのか。それが確認できるであろう次回まで待つ。結論はそれからにしたい。
-
- 2025年05月12日 21:25
- ID:61uJ6U0j0 >>返信コメ
- 小佐内さんは別れる前にちゃんと瓜野くんに評価内容を教えてあげてるのは優しいよね、瓜野くん自身興奮していて普段よりも理解力が低下しているだろうから的確に瓜野くんの響いてると思う。
-
- 2025年05月12日 21:30
- ID:61uJ6U0j0 >>返信コメ
- >>258
あのさぁ、日本語変換ソフトの仕様知らなすぎじゃない
何度も何度も小佐内さんで確定してれば一番最初に小佐内さんで一発変換できるようになってるのが最近の日本語変換ソフトソフトだぞ、学習機能も使ってないのかよ
-
- 2025年05月12日 21:48
- ID:deFB99nc0 >>返信コメ
- >>236
シャルロット1個横取りしてあの程度で許してもらえたのは奇跡だな
-
- 2025年05月12日 22:11
- ID:GBaVhdCu0 >>返信コメ
- >>258
よかったね。次は一発変換できそうじゃん
俺は作品に失礼だから正しい漢字を使うようにするけどな
-
- 2025年05月12日 22:45
- ID:pVDdELou0 >>返信コメ
- >>249
ミュージシャンやアスリートやクリエイターにとっては大事な屋号であるし、一般人に対しても名前の間違いって結構レベル高い失礼な行為だからもっと気を付けたほうが良いよ
-
- 2025年05月12日 23:25
- ID:Y067qANa0 >>返信コメ
- >>263
あれも小佐内さんの誘導だったんじゃあ、って説もあったよね
-
- 2025年05月12日 23:38
- ID:5YuIpU.m0 >>返信コメ
- >>259
そう言えばどうも瓜野はそのシーンを見てないようだな。見てさえいればアレおかしいな自分で火をつけたのに何であんな事やってるんだろう辻褄が合わないな、とか思えたかもしれないのに。
そのあたりの運も無いのか。
-
- 2025年05月12日 23:39
- ID:EriUbH.C0 >>返信コメ
- >>246
2025年現在はもうさすがに死んでるのでは…
-
- 2025年05月13日 00:12
- ID:x4s.MUzk0 >>返信コメ
- >>202
「長内 孝」という元プロ野球選手(元広島、横浜)を思い出した。
「おさない」って苗字、いろいろなパターンがあるんだな。
-
- 2025年05月13日 00:13
- ID:GUsc6q3n0 >>返信コメ
- 次回楽しみ
-
- 2025年05月13日 00:23
- ID:9J7Buklb0 >>返信コメ
- >>254
>男友達の前で「君の彼女ほかに本命いるよ、三股かけられてるよ」と聞かれてもないのに暴露してくるポシェットの女子
三股が事実なら彼女は天使、いや女神様じゃん
実は仲丸さんを貶めたいとか、別れさせて小鳩とつきあいたいとか、ポシェット女子に別の思惑があったとしてもだ、俺なら暴露してくれてありがとうとしか思わないけどなあ
三股を知っていれば金かけて機嫌を取る必要はないとか、やらせてくれれば文句ないとか、こっちだって早めに損切ができるわけでね
-
- 2025年05月13日 00:39
- ID:bTxjApjX0 >>返信コメ
- >>28
これっぽっちも疑ってないよ
だって小山内さんって自分の手を汚すタイプじゃないでしょ?
-
- 2025年05月13日 00:45
- ID:bTxjApjX0 >>返信コメ
- >>143
小山内さん本人も自分を悪だと自覚してるけどね
小市民ってスローガンは自覚してるからこそだし
実際、小市民ってスローガンは完全に抑えるブレーキにはなってないけど
やり過ぎにはならない程度のブレーキーにはなってるから全くの無駄ではないのよね
-
- 2025年05月13日 00:50
- ID:5VxNbJAl0 >>返信コメ
- 自分の環境だと「小佐内」は選択肢に出ないので、一発で出る「小さい」「佐藤」「内部」を出して余計な字を消してる
めんどくさいといえばめんどくさいが、誤字や誤変換は気になる方なので、自分の文に誤変換があると知って放置する方がモヤるし辞書機能も使う気にならないものぐさ
実在しない苗字どころか一度も入力してないはずのキャラ名が変換候補に出ることがあるのは知ってるんだが、どうも小佐内さんはそこに入ってくれないらしい
-
- 2025年05月13日 01:01
- ID:5VxNbJAl0 >>返信コメ
- >>232
いろはちゃんやひまりちゃんのことは知らないけど、魔性の女が指す範囲と悪女が指す範囲は違うと思う
-
- 2025年05月13日 01:32
- ID:Bko8pQjM0 >>返信コメ
- 小山内か長内しか出ねえなあと小内
-
- 2025年05月13日 02:06
- ID:sn0XUPnT0
>>返信コメ
- やっぱあのシーンはシャイニングなんかな?バールの方が役に立ちそうだけどでかハンマーなのはワザと瓜野に合わせたのか。
-
- 2025年05月13日 02:18
- ID:evu35u8f0 >>返信コメ
- >>275
やはり彼氏持ちプリキュアとそのクラスメイトで別のプリキュアをオトシた女は伊達ではないな。
実はやたら黒幕ムーヴを出してる小左内さんもオトセた男は瓜野くらいと言う。
-
- 2025年05月13日 02:19
- ID:l0qb5kfQ0 >>返信コメ
- >>271
いやいやそう言わずに。君と仲丸さんならきっとお似合いだ。
-
- 2025年05月13日 02:23
- ID:QHFgJEqN0 >>返信コメ
- わたしはてっきり、
・瓜野が現場に居合わせて不審者として参考人で任意同行
・なぜか瓜野が放火犯だという証拠がぞろぞろ出てくる(当然小佐内の仕込み)
・窮地に陥って後悔しまくりの瓜野だが、証拠を覆す証拠(これも仕込み)が出てきて無罪放免
・瓜野「もう二度と事件に首なんか突っ込まねえ」
という流れかと思ってたが、さすがにそこまで鬼畜じゃなかったか小佐内さん。
-
- 2025年05月13日 02:28
- ID:QHFgJEqN0 >>返信コメ
- >>269
歴史と地位のある苗字は同じ読みで表記が異なるものが多くなるよね。分家とか、戦乱の敗者が出自を隠しつつ名だけは守りたいとかいろんな理由で同音異字が出てくる。
-
- 2025年05月13日 03:05
- ID:9J7Buklb0 >>返信コメ
- >>279
なるほど君は托卵されても知らなければ問題ない、ってタイプか
だが知らないうちに君の養分は吸い取られてるし、気が付いたらシロアリに喰われた家状態になってるかもな
まぁせいぜい良い夢見させてもらいなよ
-
- 2025年05月13日 03:31
- ID:hluvgr8O0 >>返信コメ
- >>276
未熟
-
- 2025年05月13日 03:31
- ID:hluvgr8O0 >>返信コメ
- >>274
じゃあ漢字登録すればいいんじゃない
-
- 2025年05月13日 05:26
- ID:GUsc6q3n0 >>返信コメ
- >>236
自転車ドロ、いちごタルト台無し→公文書偽造で告発→逮捕
-
- 2025年05月13日 06:29
- ID:9YtC2iOm0 >>返信コメ
- >>274
「おさ」「ない」で一回分けたら楽になるかもしれない。小佐は実在する地名だから出てくるはず
-
- 2025年05月13日 07:44
- ID:tOfwb9br0 >>返信コメ
- >>258
出てこないときはひらがなだ
-
- 2025年05月13日 08:01
- ID:HrS9AJEj0 >>返信コメ
- 原作者の他作品読んでると、身の程知らずというか自分は有能と思ってる無能をメインキャラによくdisらせてるんよな
氷菓の里志とか文化祭でネチネチやってたし
まあ小佐内さんはdisるだけに留まらないんだけどw
-
- 2025年05月13日 08:05
- ID:Z.MHfN0w0 >>返信コメ
- >>265
こんな匿名感想の名前誤字をリアルの名前間違いと同等にして必死に注意喚起してもねえ…
-
- 2025年05月13日 08:08
- ID:2lLTRxMO0 >>返信コメ
- >>253
小佐内さんが、瓜野君に具体的なアドバイスをしたり、瓜野君に見える形で手伝いしたら、瓜野君は、その性格から「余計なことはするな」とか「自分でやる」とか言って、小佐内さんの手伝いを拒否しそうだから、暗躍みたいな形で瓜野君の手伝いしたのかな?
-
- 2025年05月13日 08:13
- ID:TF0V78jM0 >>返信コメ
- >>289
よっぽど悔しかったんだなw
日本語難しいよねーw
-
- 2025年05月13日 08:15
- ID:TF0V78jM0 >>返信コメ
- >>288
文化祭では里志だけじゃない、まなかも漫研でやってたぞ
-
- 2025年05月13日 08:17
- ID:1JrmdIsb0 >>返信コメ
- >>21
化け物に化け物をぶつけるんじゃない
-
- 2025年05月13日 09:15
- ID:l0qb5kfQ0 >>返信コメ
- >>280
それ鬼畜か? むしろ慈愛では?
-
- 2025年05月13日 09:55
- ID:BRhI89De0 >>返信コメ
- >>15
いざという時を用心して
ハンマーに自分の指紋つくのを警戒したとかじゃ?
思った自分もそこそこナン、だろうか
-
- 2025年05月13日 10:45
- ID:k8xrUmRv0 >>返信コメ
- >>29
瓜野君に言ったマロングラッセの例えは要するに「狼な自分の気質を瓜野君の小市民な要素に長期間漬け込んで小市民に変化させて」という意味だったんだけど瓜野君はキョトンとしてたし、何なら「私のあなた色に染めて」と思ってお前呼びし続けた。
-
- 2025年05月13日 10:53
- ID:k8xrUmRv0 >>返信コメ
- >>195
クドリャフカも古典部の面々の持たざるものとしての苦さと奉太郎の隠れた優秀さが良いアクセントになってたよね。
-
- 2025年05月13日 11:00
- ID:k8xrUmRv0 >>返信コメ
- >>227
瓜野君のキャラとしての絶妙なところは名を上げたいとか、優越感を持つとか人間だったら誰しも持っている承認欲求が行動原理になってる反面、小佐内さんへの接し方や部長に就任する際の先輩達とのやり取り、部長になってからの身勝手さなど、リアルにいそうな「あんまり関わり合いになりたくないやつ」「次第に付き合いが疎遠になるやつ」要素が強く出ているところだと思う。
-
- 2025年05月13日 11:43
- ID:7yq2.rkD0 >>返信コメ
- >>280
捏造された証拠で身に覚えのない疑いをかけられて、
その疑いが晴れたところで後悔なんてしないし鬼畜でも何でもない
むしろ「きっと真犯人が俺に罪を着せようとしてる!絶対捕まえてやる!」ってますます暴走するだろ
-
- 2025年05月13日 11:47
- ID:I.jzwFEc0 >>返信コメ
- >>298
普通に瓜野はウザいわ
小鳩くんに関してはウザいけど怒ったりはしないし付き合い方はあるしそこまで嫌いじゃないまた始まったよとは思うけど小佐内さんは普通に接しても危険な人物って分からないから困る
-
- 2025年05月13日 12:11
- ID:7saPuDog0 >>返信コメ
- トマト推理を外した小鳩君もたいしたことないな
-
- 2025年05月13日 12:47
- ID:5VxNbJAl0 >>返信コメ
- >>276
同じく
>>284
漢字登録とか辞書機能使うより一文字ずつでも今の方法が慣れてて楽だと思うものぐさなので…
なんかごめん、変換選択肢に「小佐内」が出るかとか、実在しない苗字とかのコメント見てて思ったこと書いただけだったんだ、でもありがとう
>>286
おお、確かに「小佐」は選択肢に出る。なるほど、ありがとう
-
- 2025年05月13日 13:29
- ID:dOAqr.SV0 >>返信コメ
- >>169
瓜野は時間に首を突っ込み放火を未然に防ごうともせず功名心から犯人逮捕に拘り新聞部を巻き込み後輩を補導させて挙げ句の果てには恋人をしょーもない根拠で放火犯扱いしてるからかなり悪質
全方位に迷惑をかけて先輩先生恋人の忠告無視した結果だもの
-
- 2025年05月13日 14:53
- ID:I.jzwFEc0 >>返信コメ
- 人の忠告も聞かず身の程を知らず能力もないのに行動力だけがそれなりにあった男なんて非日常に憧れてる小市民そのものだったな
-
- 2025年05月13日 16:00
- ID:W.sl4AV20 >>返信コメ
- なんだろう、小鳩くんと小佐内さんの行動をバチバチに論破・糾弾して痛い目見させるメアリースー的なキャラの登場を願うわね
-
- 2025年05月13日 17:22
- ID:uLpmitOc0
>>返信コメ
- もしかして一連の小佐内さんの行動って、小鳩君を取り戻す為の計画だったてこと?
-
- 2025年05月13日 17:44
- ID:I.jzwFEc0 >>返信コメ
- 遠隔イチャイチャって言われてるしな
最初からかは分からんけど瓜野が減点しまくったから排除する流れの中で小鳩くん食いつくだろうなうふふって思ってたんじゃないか
-
- 2025年05月13日 19:23
- ID:9J7Buklb0 >>返信コメ
- >>12
小倉駅って東海北陸以東の人でも分かるのかね?
博多駅は長らく東海道・山陽新幹線の終点ってイメージだったけど
ちなみに小倉駅近くには「あるあるCity」っていうオタク関係のショップが詰まったビルがあって、たまたま出張で寄ってみたら地方都市とは思えない充実ぶりでビックリ
声優イベントも異様なほど多い
-
- 2025年05月13日 19:55
- ID:BTAI2Kw.0 >>返信コメ
- >>187
南京錠の取り付け部が緩んでたりしたら行けるかもしれないけど、金属部分を壊すのって結構難しいよ。ネジ止めしてる部分は大抵補強してあるし
あとあのサイズのハンマーだと小さい南京錠にピンポイントで振り下ろすのも難易度高い。壊すつもりなら勢い付けないと駄目だけど女性にはかなり重そうだし不安定になる
ボルトクリッパーとかバールがあれば一発なんだろうけど
-
- 2025年05月13日 20:16
- ID:gbuds.Kz0 >>返信コメ
- >>308
たぶんそれが改変の理由かな、とは思う 突拍子もない明らかに嘘だと思える誰でも知ってる地名だったらどこでもよさそう
地方都市と言っても政令指定都市だから他とは別格だけど、河川敷からロケットランチャー出てきたりするんだよね⋯
-
- 2025年05月13日 20:48
- ID:l0qb5kfQ0 >>返信コメ
- >>306
女心はわからないと言われりゃそれまでだが関係を切ると言い出したのは小佐内さんだぜ?
小鳩にはもう期待しないが、小佐内さんから小鳩への恋愛感情てホントに存在するのかいな。
上手く例えられないが、ルパン三世にとっては銭形警部が絶対に必要だみたいなモンじゃないのか。
-
- 2025年05月13日 21:23
- ID:5VxNbJAl0 >>返信コメ
- >>244
中学時代は学校が違うから自然消滅的に関係を断ってたのかと思ってたけど、そうでもないのかな
小鳩に関しては、何されるかわからないというような危険はないと思うけど、小鳩からの頼みを断るともっとろくでもないことになるから受けざるを得ないみたいなことはこないだ言われてた
-
- 2025年05月13日 21:27
- ID:5VxNbJAl0 >>返信コメ
- >>292
摩耶花のこと?
日本語は難しいね
-
- 2025年05月13日 21:41
- ID:5VxNbJAl0 >>返信コメ
- >>25
春、夏と段階を踏んで見続けたのを前提に秋を作ってるだろうからな
秋を見てから春、夏と見ると印象は違いそう
そもそも春からして好みが分かれる作品だとは思うよ
氷菓の放送してた頃から、題名はかわいいけど氷菓より毒が強いとか人を選ぶとかは言われてた
アニメはモノローグが無いとか視覚的・聴覚的表現で原作と印象が違うところはあるんだろうけど
-
- 2025年05月13日 22:44
- ID:qPdyIS280 >>返信コメ
- 瓜野が頭残念なのはそうなんだよなぁ…新聞部が嵌められるかもだとか、生徒指導への対応とかを考えられてないのは健吾にも言われてたし
-
- 2025年05月13日 22:57
- ID:m9qrh9tH0 >>返信コメ
- 小鳩くんと小佐内さんに子供できたら、子供にとっては地獄のような環境になりそう
-
- 2025年05月13日 23:11
- ID:9RIbWskE0 >>返信コメ
- >>315
小佐内さん尾行したのに見失ってる辺り本当に詰め甘いとしか
現場押さえるつもりでケツ追い回して失敗
-
- 2025年05月14日 03:38
- ID:Zbf3JnqH0 >>返信コメ
- いやー今回はほんとおなかいっぱいというか
変なもん食って食あたりでトイレへGOって感じ
堂島の告白の時点でもうびっくり!
前回の小山内さん絡みのとこだけ反応する小鳩くんにも驚いたけど
今回の瓜の推理をいちいち全部ひっくり返す公園のシーンに絶句
「燃えたよ・・・・燃え尽きた」みたいな彼の明日はどっちだ?
・・・・・・あれ?あの長い時間離れてた2人はなんで別れたんだっけ?
燃え盛る炎の前で再会した二人が笑いだすのには驚いた
あれは何の笑いなんだろう?
-
- 2025年05月14日 08:05
- ID:sNIoH3N80 >>返信コメ
- すごく読みやすくおもしろいレベルの高い作家さんだけど、どんな学生時代だったんだろね
-
- 2025年05月14日 09:49
- ID:1e8krrfA0 >>返信コメ
- >>316
小鳩くんと小佐内さんのハイブリッドの悪魔のような子供だろうから地獄でも平気だろ
-
- 2025年05月14日 10:03
- ID:iC7pAuYE0 >>返信コメ
- >>315
現行犯で逃げてく犯人捕まえよう!みたいなノリで部員使ってるけど瓜野説が正しければ犯行を見られたハンマー持った放火魔が相手なんだよね
それを自分だけの秘密って……
-
- 2025年05月14日 11:24
- ID:HRBda5U40 >>返信コメ
- 小鳩くんと小佐内さんに子供できたら、子供にとっては地獄のような環境になりそう
-
- 2025年05月14日 11:59
- ID:KyZTV7HN0 >>返信コメ
- その二人の子どもならどんな環境でも生き残るだろ
-
- 2025年05月14日 18:02
- ID:7GPV4CCR0 >>返信コメ
- ちょっとカカア天下で子供へのしつけが厳しいご家庭になるだけだろう
結婚までに少しは小佐内さんの努力で小鳩君にも外付けの人の心もどきがつくはず
-
- 2025年05月14日 21:31
- ID:G0GogW1f0 >>返信コメ
- >>204
明らかにミスリードしてるし、相手が勘違いしているのを見てもそれを訂正せずに泳がせて横からせせら笑っている。頭悪いけど、いい具合に走り回ってるからもう少しほうっておこう的な。一歩間違えば犯罪に巻き込まれたりケガしてもおかしくない状況に巻き込まれていくのを見ても何も思わない。犯人のめぼしや犯行意図がそこまでわかっているなら警察に言えばいいだけ。
-
- 2025年05月14日 22:55
- ID:tAmie7u80 >>返信コメ
- >>325
ん?後半は瓜野のこと言ってんの?
-
- 2025年05月14日 23:03
- ID:tAmie7u80 >>返信コメ
- >>318
小佐内「なんかハンマー振り回すの楽しくなってきたwww」
小鳩「あの小佐内さんがハンマーで小屋壊そうとしとるwwおもろwwwてか本人も笑ろてもうてるやんwwww」
-
- 2025年05月14日 23:56
- ID:Jyc05cP.0 >>返信コメ
- >>325
小鳩くん曰く「警察に任せればいいのに、と思いつつ自分では通報しないのが小市民」
-
- 2025年05月15日 06:41
- ID:XrWphIua0 >>返信コメ
- >>321
犯人が凶器を持ってかもしれない事を、自分だけの秘密にしてたのか…
瓜野君アウトー
-
- 2025年05月15日 07:47
- ID:cJQZHSW80 >>返信コメ
- >>291
>>292を書いた人が言うと説得力が違うな
-
- 2025年05月16日 19:33
- ID:FbMqYt3D0 >>返信コメ
- >>187
南京錠にはトラップが仕掛けられてる可能性があるじゃん
テレポーターなんかに引っかかったら大惨事になる
だから、横の壁を壊すことは冒険者の嗜みなんだよ
-
- 2025年05月16日 21:44
- ID:NVnhDIy40 >>返信コメ
- >>198
仲丸さんならバニースーツ着てアルバイトしてそうな気がする。
-
- 2025年05月16日 21:45
- ID:NVnhDIy40 >>返信コメ
- >>225
アニメなんだから気軽に見ようよ
瓜野ざまぁくらいでいいんだよ
-
- 2025年05月16日 21:46
- ID:NVnhDIy40 >>返信コメ
- >>325
小佐内さんを警察に通報してもどうにもならないんじゃない
既に犯人捕まってるし
-
- 2025年05月16日 21:54
- ID:NVnhDIy40 >>返信コメ
- >>313
漢字の名前って重要だろ?
気づけたかな?
-
- 2025年05月16日 21:55
- ID:NVnhDIy40 >>返信コメ
- >>330
だってまだ漢字の名前の間違いが致命的って気付いてないみたいだったから釣れるかな?と思ったら、見事に釣れてるんだもん、名前を間違えた漢字で書くってのは罪深いって気付けたらいいけど、君にその知能があるかな?
-
- 2025年05月16日 23:08
- ID:JGgXyiJP0 >>返信コメ
- もはやそのハンマーで撲◯した方が世のため人のためなのではなかろうか
-
- 2025年05月16日 23:28
- ID:M2ybPQEQ0 >>返信コメ
- >>335
ID見ればわかるけど、>>313は>>274と同一人物で誤字が気になる人だよ
気づけたかな?
-
- 2025年05月16日 23:33
- ID:M2ybPQEQ0 >>返信コメ
- >>336
創作物のキャラクターや地名であっても、誤字は避けるべきだと思う派だけど、それでもそれを振りかざして現実に存在する他人を蔑むような物言いには見ていて気分が良くない
誰かこの感じわかる人いない?
-
- 2025年05月16日 23:46
- ID:M2ybPQEQ0 >>返信コメ
- >>316、>>320
レベルEの最終話で話の中に出てくるお子さんを連想した
-
- 2025年05月17日 01:45
- ID:R9r4rTBZ0 >>返信コメ
- 羊宮さんの声と演技も相まって丁寧にじっくりなぶるように瓜野くんにダメ出しする小佐内さんにゾクゾクしたのは俺だけじゃないはず
-
- 2025年05月17日 03:12
- ID:m0JtvsS90 >>返信コメ
- >>91
まともなジャーナリストの本とか読んだことなさそう ネットのまとめだけじゃなくてちゃんと書籍とか読んだほうがええで
-
- 2025年05月17日 12:47
- ID:cD7eIuKS0 >>返信コメ
- >>254
まあリアルで遭遇率高いのは小市民の方だからそうなるが、
それはそれとしてあの二人は困った人たちで、自覚してても止められないうえに、わかりづらいからタチが悪いよ
正直身近にいられたくない
事件が起きるのが前提のストーリーなのもあって、ある程度主要な登場人物だとそのあたりの落ち度がないキャラの方が少ない
善意でも、健吾ですら、一年の時のポシェット探しは視聴者視点で見たら引いたというか、吉口さんにとってありがた迷惑だったんだよな
小佐内さんの母親はまともそうだけど
-
- 2025年05月17日 12:57
- ID:cD7eIuKS0 >>返信コメ
- >>333
瓜野ザマァと感じるのは構わないが、問題は>>200が自分と違う見方をしている他人を根拠なく貶める書き込みをしているってことだろ
誤字放置より罪深いんじゃないか
「瓜野ザマァで済ませてる人間は、他人の悪い所は過剰に批判しても自分の事には言い訳や正当化をしそうなタイプのオタクが多そう」って書かれたらどう思う?
-
- 2025年05月17日 17:04
- ID:Qn.JBMkb0 >>返信コメ
- 燃えた車、防犯予定を利用した計画性の高い愉快犯。
あーた小山内さん以外に誰がこんな事件起こせるのさ?実行計画で知り合いを刑務所送りに嵌めた女のどの口が嘘を吐くのさ?
瓜野くんはただ小山内さんの怖さを知らなかっただけで犯人は間違いなくこいつだ。
違っていたらまた小山内さんは誰かを嵌めた。それだけだ。
-
- 2025年05月17日 17:31
- ID:Sr7XaLcd0 >>返信コメ
- 瓜野君の視点を瓜野君の思考で見るのも大事だよな
自分が瓜野君の立場だったら動機を聞かずにはいられないけど
あの時の瓜野君は自惚れが自意識を拡大させてた状態だろうし
俺が歴史に名を遺すために、俺の彼女が俺の為に危険を冒したってストーリーを前提にした認識だったのかなって
それなら恥ずかしくて逃げ出すかも
トマト推理した後逃げ出さずに居座った小鳩君よ
-
- 2025年05月17日 17:51
- ID:dIxCYhzU0 >>返信コメ
- 小佐内「いつ私をお前と呼び捨てしていいって言ったかな、瓜野くんがイキリ野郎なのはわかるけどね」
-
- 2025年05月17日 18:06
- ID:Sr7XaLcd0 >>返信コメ
- >>254
小市民以前に高校生のキャラクターだからね
創作物のキャラクターはある種理想的に描かれがちになる所を一人一人に欠点を持たせることで、青春感を出してるのかなって
自己への探求、分析、理解、改革、そして経験も足りてないのが普通の高校生キャラクターなのだと思う
じゃあ大人なら十分に出来てるのかって言われるとあちこち痛いが
心の中の天使と悪魔ってのは一般的な物で駄目だと分かっていても誘惑に負けて魔が差すってのはままある事
深夜にラーメン食べたり、要らない小物を買っちゃったり
それはちょっと食ったり買ったりするくらいなら影響が少ない事を知ってるから
だから自覚があってもリスクが低いと認識してしまうと二股もするし、ノリだけで行動する事も止めない
無自覚を純粋と言い換えればそれは子供を表現する物になり
自覚があってもリターンを取るのが汚い大人のキャラクターだと言い放てば俺は鎮痛剤を得られるかもしれない
-
- 2025年05月17日 23:35
- ID:cD7eIuKS0 >>返信コメ
- >>97
一期のOPで小佐内さんがクラスメイトと話しているようなシーンがあったような気はする
-
- 2025年05月17日 23:43
- ID:cD7eIuKS0 >>返信コメ
- >>246
アニメしか見ていない者としては眼帯天才ギタリスト氏をぶつけてみたい
-
- 2025年05月18日 02:35
- ID:FjuvvbOI0 >>返信コメ
- 吉口すげぇ、あいつの情報網恐ろしすぎ
-
- 2025年05月18日 02:41
- ID:FjuvvbOI0 >>返信コメ
- >>339
こういう顔を真っ赤にして自分の間違いを取り繕う人って、羞恥心が無いんだろうな
負けた!悔しい、何か言い返したいって気持ちが先走ってるのがよくわかって笑えた。
-
- 2025年05月18日 15:05
- ID:AhZOZoVI0 >>返信コメ
- 小佐内さん怖いけど、これで瓜野くんに報復されたらどうすんの?みたいに思う人はまだ彼女への理解が足りてないなって思う。
陰ながら手助けしてあげてた男の子の足りなかった部分を指摘してあげただけ、どんな言い方で伝えようと小佐内を犯人扱いしてしまった瓜野くんは傷つくしかないんよ
-
- 2025年05月18日 18:33
- ID:YZ5TEyyG0 >>返信コメ
- >>230
決めつけデカやん
-
- 2025年05月18日 18:36
- ID:YZ5TEyyG0 >>返信コメ
- >>166
苦笑いどころか思い出すと頭掻きむしりたくなる黒歴史やろ
-
- 2025年05月19日 14:06
- ID:CHSUyWMo0 >>返信コメ
- >>273
やり過ぎ……これで?
-
- 2025年05月19日 14:07
- ID:CHSUyWMo0 >>返信コメ
- >>184
そうそう、それ。この作品の二人って犯罪してないだけのグレーゾーンに感じるよ
-
- 2025年05月19日 14:09
- ID:CHSUyWMo0 >>返信コメ
- >>179
その恨んでちょっかい出すヤツもいそうなんだけどな……すまない、考えすぎたな。小市民の意見で悪かった。
-
- 2025年05月19日 14:12
- ID:CHSUyWMo0 >>返信コメ
- >>191
あれで少しは考えてるように見せて、結局は変わってないのがな。まあ、狐くんと狼ちゃんと同類か
-
- 2025年05月19日 14:15
- ID:CHSUyWMo0 >>返信コメ
- >>355
トラウマの間違いではないのか?
-
- 2025年05月19日 14:20
- ID:CHSUyWMo0 >>返信コメ
- >>320
ダミアンみたいになりそう。もしくは中和されるとか?
-
- 2025年05月19日 14:21
- ID:CHSUyWMo0 >>返信コメ
- >>353
いや、人はどういう形で逆恨みするか分からないからな……狼ちゃんも含めて人が怖いと感じる理由だよ
-
- 2025年05月20日 08:27
- ID:DtKxdwQI0 >>返信コメ
- 小佐内さんより氷谷の方がひどいと思うが、描写が少ないのであまり非難されてないな
小佐内さんが介入しなくても、氷谷からダメージは食らうことになってたという
-
- 2025年05月20日 08:28
- ID:DtKxdwQI0 >>返信コメ
- すまん、363は書き込み先間違えた。消せる人がいたら消してほしい。
-
- 2025年05月24日 20:03
- ID:5TibURal0
>>返信コメ
- ・・・
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
それが周囲の人たちのため。