第6話「HEAVEN IS A PLACE ON EARTH」
…あらすじ…
スキナーが若い頃、新興宗教のコミューンを訪れていた事を突き止めるラザロたち。 そしてそのコミューンは、エレイナが生まれ育ち、脱走してきた場所でもあった。 コミューンに戻ったふりをして潜入するエレイナとリーランド。 そこで幼馴染のハンナと再開するエレイナ。コミューンではAIのナーガを教祖として崇拝していた。 そのナーガの本当の目的とは…。
引用:https://lazarus.aniplex.co.jp/story/
脚本:小沢高広(うめ) 絵コンテ:伊東伸高 演出:安彦英二
作画監督:西村理恵、安彦英二、近藤圭一、中熊太一、原 修一
スキナーが若い頃、新興宗教のコミューンを訪れていた事を突き止めるラザロたち。 そしてそのコミューンは、エレイナが生まれ育ち、脱走してきた場所でもあった。 コミューンに戻ったふりをして潜入するエレイナとリーランド。 そこで幼馴染のハンナと再開するエレイナ。コミューンではAIのナーガを教祖として崇拝していた。 そのナーガの本当の目的とは…。
引用:https://lazarus.aniplex.co.jp/story/
脚本:小沢高広(うめ) 絵コンテ:伊東伸高 演出:安彦英二
作画監督:西村理恵、安彦英二、近藤圭一、中熊太一、原 修一
アニプレックス
みんなの感想
ななしさん 2025/05/12(月)
スキナーを元にAIを作るとイカれた思想になることがわかりました
いかがでしたか?
いかがでしたか?
ななしさん 2025/05/12(月)
こういうのってトップだけ逃げる算段だと思ってたけど違った
ななしさん 2025/05/12(月)
支配欲と承認欲求なんで入れた…
ななしさん 2025/05/12(月)
もうスキナーとかどうでもよくなってない?
881: ななしさん 2025/05/12(月) 01:53:38.58 ID:tT34CUs90.net
最初は様々な人達を描いてこの世界は生きる価値があるのかとかスキナー博士の人柄とかに迫っていく話かと思ってたわ
ななしさん 2025/05/12(月)
最終回になってもスキナー見つからなさそう
908: ななしさん 2025/05/12(月) 04:22:03.16 ID:2lG+um7n0.net
AIによる犯罪をどう裁くかってAIが自動で人殺してたわけで無しこんなもん人間による犯罪だろ
ななしさん 2025/05/12(月)
スキナーの脳をコピーしたAIならそいつに特効薬の作り方聞けばよかったのでは?
ななしさん 2025/05/12(月)
>スキナーの脳をコピーしたAIならそいつに特効薬の作り方聞けばよかったのでは?
どうだろ
すでに破滅願望でもあるかのようなのになってたし教えてくれなさそう
どうだろ
すでに破滅願望でもあるかのようなのになってたし教えてくれなさそう
ななしさん 2025/05/12(月)
スキナー模したAIだからって薬や居場所の秘密を知ってるなんて事はないだろう
ななしさん 2025/05/12(月)
そういえばカウボーイビバップでもカルト宗教やってなかった?
ななしさん 2025/05/12(月)
>そういえばカウボーイビバップでもカルト宗教やってなかった?
ビバップでもチャンプルーでもやってる
ビバップでもチャンプルーでもやってる
ななしさん 2025/05/12(月)
一応ハッカーちゃんのキャラ掘り下げ回のつもりだったんじゃね今回の話
ハッカーになったのがカルト宗教抜けた後だから全然掘り下げになってないけど
ハッカーになったのがカルト宗教抜けた後だから全然掘り下げになってないけど
ななしさん 2025/05/12(月)
なんでハッカーになったとかこう色々故郷に撒けるネタがあったようなまあええか
842: ななしさん 2025/05/12(月) 00:23:31.71 ID:VgVt9nGy0.net
なんであんな閉鎖されたコミューンで最近まで育って世界的なスーパーハッカーになれたんだよw
ななしさん 2025/05/12(月)
簡単に潜入できるなら重火器で強制捜査も出来るんだし
なんでギリギリまで助けに行かなかったのか謎
なんでギリギリまで助けに行かなかったのか謎
869: ななしさん 2025/05/12(月) 01:06:32.99 ID:aqHB0J000.net
発煙筒の煙より火あぶりの煙の時点で突入しとけよ
900: ななしさん 2025/05/12(月) 02:44:51.69 ID:k63Wdvgqa.net
今回こそエレイナとリーランド助けるために大量の襲い掛かる信者達を捌いていくアクセルみたいなアクションやれば良かったのに
871: ななしさん 2025/05/12(月) 01:19:40.74 ID:PuHzpCkJ0.net
エレイナがあの教団出身って事をオバちゃんは知らなかったのか?
アクセルの事は何でも知ってるくせにw
アクセルの事は何でも知ってるくせにw
ななしさん 2025/05/12(月)
今日持ってきたナーガのメモリってやつにスキナーの手がかりがあるかどうか
ってかコレが何もなくて来週全然関係ないとこから話始めたらいよいよやばいわ
ってかコレが何もなくて来週全然関係ないとこから話始めたらいよいよやばいわ
ななしさん 2025/05/12(月)
今回のメモリ?といい一応博士の家で錠剤拾ったりしてるから
パズルのピースは集まっているのかもしれん
パズルのピースは集まっているのかもしれん
つぶやきボタン…
新しいスキナー博士の手がかり発見!
思想に感銘を受けた閉鎖されたコミューンということで隠れ蓑には打ってつけという読み
結局スキナー博士はいなかった?突然聖祭始めてFBIも突入で探してる場合じゃないまま撤退しちゃった
ナーガのメモリを入手できたからそこに手がかりが入っていれば進展あるけど
エレイナこんな閉鎖環境で育って何があって外に出てトップクラスのハッカーにまでなれたの
思想に感銘を受けた閉鎖されたコミューンということで隠れ蓑には打ってつけという読み
結局スキナー博士はいなかった?突然聖祭始めてFBIも突入で探してる場合じゃないまま撤退しちゃった
ナーガのメモリを入手できたからそこに手がかりが入っていれば進展あるけど
エレイナこんな閉鎖環境で育って何があって外に出てトップクラスのハッカーにまでなれたの
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1746409195/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1318323955/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1318323955/
「ラザロ」第6話
ヒトコト投票箱 Q. 映画「ミッドサマー」見たことある? 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2025年春アニメについて
-
- 2025年05月13日 07:23
- ID:hluvgr8O0 >>返信コメ
- まあ、可愛いからOK
-
- 2025年05月13日 07:26
- ID:MA8v5BTS0 >>返信コメ
- 潜入してるんだからもっとヒソヒソしなきゃダメでしょうよ
この辺は大人組と違って経験の少さが出た感じか
-
- 2025年05月13日 07:50
- ID:0b9W671Y0 >>返信コメ
- 残り17日じゃ特効薬みつけても世界中には届けられないだろうし、スキナー見つけて「嘘ぴょん。死なないぴょん」って言わせるしか解決方法なさそうだな。
-
- 2025年05月13日 07:52
- ID:klrTNBpw0 >>返信コメ
- スレタイは「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」ネタ?
>エレイナこんな閉鎖環境で育って何があって外に出てトップクラスのハッカーにまでなれたの
あそこで生まれたとは言ってないから、元々外で普通に暮らしてたのに母親が入信したせいでネットから引き剥がされて、そこで溜めた鬱屈を起爆剤にしてトップクラスハッカーになった、とかじゃないかな?
-
- 2025年05月13日 08:04
- ID:TF0V78jM0 >>返信コメ
- 捕まえてすぐに火あぶりはないなぁ
-
- 2025年05月13日 08:51
- ID:IA8djST70 >>返信コメ
- >ナーガ様には全てお見通し…
現代レベルの弱いAIでも犯罪予測的な事は出来ているからね。
そういうのを主人公側が想定していないのが問題。(前回のハッキング対策もハッカーが凄いというよりも基本的な事が出来ていなかったし…)
ナーガというとゼーガペインを連想した。
-
- 2025年05月13日 10:01
- ID:t4jF.0au0 >>返信コメ
- これこういう小話ばっかやって本筋はめちゃくちゃ短いやつなんかな
いい加減話を前に進めて欲しい
-
- 2025年05月13日 10:58
- ID:w2TpL3HW0 >>返信コメ
- 少しだけワッカが頭をよぎった
-
- 2025年05月13日 11:35
- ID:7V5bZIAo0 >>返信コメ
- ガイアナの人民寺院かよ!
-
- 2025年05月13日 11:40
- ID:I.jzwFEc0 >>返信コメ
- 話が進まないよなキャラ紹介の短編を毎回やってるだけで
-
- 2025年05月13日 11:46
- ID:FpSlT.BQ0 >>返信コメ
- 新興宗教で教祖が信者道連れに・・ってのは、現実に何回も起きているんで、過去の事件を学習しているAIにそれを禁止しないと、当然同じことを起こす可能性はある
スキナーの事件で末世が来たと考えたAIがやらかしたということかな?
でも、そういうAIが事後にどうだった?って疑問を抱くかね
現実の事件と違って死者は出なかったみたいだけど、そこは制作陣優しいなあ
-
- 2025年05月13日 12:48
- ID:pj.JO9H10 >>返信コメ
- >>8
まあビバップもそんな感じだったし
-
- 2025年05月13日 12:51
- ID:MEQQ7yfe0 >>返信コメ
- ナーガの声は山ちゃんじゃなかったね
山ちゃんに支配欲と承認欲求を与えると井上和彦さんになるのかw
-
- 2025年05月13日 16:23
- ID:IW.So87s0 >>返信コメ
- >>1
同感
各エピソードが積み重なって少しずつ謎が解けてくなら盛り上がるけど
ここまでずっと『手掛かり発見!→見当外れで振り出しに戻る』ばっかじゃねぇ…
1話はめっちゃワクワクしたのに残念
-
- 2025年05月13日 18:33
- ID:5PRZpTib0 >>返信コメ
- やっぱりあんまり面白くない
ずっと60から70点って感じ今回は60点以下
ずっと思ってたけどスマホが超ダサい何だあの斜めは
頼むからこんな感想書いたことを後から後悔させてくれ
-
- 2025年05月13日 19:28
- ID:MX.5hDwR0 >>返信コメ
- 前回まで面白く観てたけど正直この話はいらないよね
ハプナにも絡んでないし最後のAIスキナーの台詞言わせたかっただけならデルタの社内AIにして5話にまとめてしまえば済んだと思うわ
-
- 2025年05月13日 20:25
- ID:2aEAw6.y0 >>返信コメ
- めっちゃ評判悪いな、私は見ているときは特に違和感がないけど、確かに批判意見の、話が全然前に進んでいないじゃんっていうのは同意させられたわ。キャラ紹介しかしていない
-
- 2025年05月13日 20:43
- ID:UNanVbzu0 >>返信コメ
- 残り時間的にスキナーに関係無かったら不味くないか?と見終わって思った
-
- 2025年05月13日 20:57
- ID:zdgRr7lo0 >>返信コメ
- 最悪17日後以降凄い数の人が死ぬ状況の今、助けられたで良いのかなカルトの人達
-
- 2025年05月13日 21:02
- ID:cso6IYJC0 >>返信コメ
- みたとこ自爆用っぽい用途なのに何で復帰させれる非常停止用のボタン使ってたん?
-
- 2025年05月13日 23:08
- ID:6TMR6dbe0 >>返信コメ
- カウボーイビバップはキャラが魅力的だったが、こっちは面白味がないな
-
- 2025年05月14日 01:52
- ID:1NYI5nPj0 >>返信コメ
- 潜入するのにリーランドちゃんにならないのか。少しは警戒されにくくなるだろうに
-
- 2025年05月14日 08:04
- ID:GSSda2rH0 >>返信コメ
- >>5
録画したのを見直したらエレイナは外に出るまであそこの事しか知らなかったって言ってたのな
初見時はあの辺りの会話まるっと見逃した模様(席離れたりしたっけな?)
で、こんなツッコミ所しかないコメを放置とか、もうみんなコメ欄利用を諦めたか
いつものイイネ連打荒らしのコメだけでエラい数になってるし然もありなん
俺もこれで最後にするわ
-
- 2025年05月14日 10:02
- ID:69wEkXx.0 >>返信コメ
- 残り17日じゃ、物質的な解毒薬を対象者に届けることなんか不可能でしょ。そもそも一か月でも不可能だわ。
材料の調達(どこから?)、精製(どこで?)、流通(どうやって?)…無理ゲー過ぎる。
全世界に開放されたデジタルパターンを見たら、解毒薬が体内で自動に生成されるファンタジーか、
解毒薬入りのミサイルが全世界にぶっ放されて上空から解毒薬の雨が降るか、
ハプナ摂取した人は綺麗に一掃されるか、
そんなくらいしか思いつかないや。
スキナーは既に人の身体捨ててるんじゃないかと思うなぁ。
コピーAIが出てるくらいだし。
しかし話進まないのにリミットだけは減るのねー。
-
- 2025年05月14日 13:44
- ID:CmleenDC0 >>返信コメ
- 別に1話ごとに特別なストーリーの進展がないのはビバップもそうなんだけどその場合必然的に重要度が高くなる世界観やキャラの魅力が現状ではかなり劣るってのが痛い
その上基本は単なる報酬目的であるビバップと違って人類存亡をかけたスキナー探しって動機はただのマクガフィンみたいな扱いにするにはスケールがデカすぎて進展のない展開を見せる上でのノイズとしての存在感まで大きくなってしまうからどうしても不満が膨らむよね
アクションなんかは見ごたえあるし質そのものがそこまで酷いわけじゃないんだけど期待値からの肩透かし感という意味合いでは残念な印象になってしまうかな
-
- 2025年05月14日 15:23
- ID:NELvHNBG0 >>返信コメ
- 助けてくれたハンナはリーランドにお礼言われても泣いてたなあ
あれはなんでなんだろう?
-
- 2025年05月14日 17:38
- ID:70jwcnoA0 >>返信コメ
- 発煙筒投げ込んでからじゃ火炙り回避は間に合わないと思うんだが
-
- 2025年05月14日 20:21
- ID:7GPV4CCR0 >>返信コメ
- スキナー死んでてスキナーAIがやらかしたオチかと思ったらなにも進まないクソ話だった。もう6話だぞ6話
-
- 2025年05月14日 20:34
- ID:rrp5zYpP0 >>返信コメ
- >>25
有るとしたらすでに全世界の家庭のどこにでもある何かと何かを混ぜると解毒薬です的な感じとか?ハプナ自体が実は簡単に解毒できるけどやり方を知らないと出来ないみたいな
-
- 2025年05月14日 20:37
- ID:oXGxoQFb0 >>返信コメ
- 一見して派手でよく動いてそういうところはいいと思うよ。PV映えは抜群と言うか。
通しの評価や余韻やリピに関しては保留。とりま録画だけ続けて塩漬けにしておく。
-
- 2025年05月14日 21:09
- ID:isTHIH7E0 >>返信コメ
- 解毒の画像とか、なんじゃないの?マイクロマシンが一般化している社会っぽいし。
コピーAIから何かトレースしてスキナーに同化していく、劇パト1の帆場と後藤隊長チックな話なんじゃと推察中。
キャラの魅力に関しては想いでバイアスの塊なので保留。
-
- 2025年05月14日 21:45
- ID:j51.9Gnw0 >>返信コメ
- もうすぐ世界が滅びるって話どうなったの?
誰一人、気にしてないみたいだけど
-
- 2025年05月14日 23:45
- ID:exa6BKqK0 >>返信コメ
- >>27
あくまで自分の考えにしかすぎないけど、教団と決別したからだと思った。
それか生き残ったから?
-
- 2025年05月15日 02:56
- ID:5Y.8CpGo0 >>返信コメ
- なんか色々と雑だったな
エレイナの出自とキャラの掘り下げ、神に祀り上げられたAI、宗教の思想とその狂った感じ、お友達の想い、と煮詰めたらもっと面白くなりそうな素材は揃ってたのに、料理したらなんかすっごい薄いスープに仕上がっちゃった感じ…
-
- 2025年05月15日 09:51
- ID:SVB6MOK80 >>返信コメ
- >>33
ノストラダムスの大予言みたいな感じなのかな
あの時もタイヤチューブに空気入れたり全財産使い果たしてる人から自分も含め普通に生活してる人までいた
と無理やり擁護してみたが実際パニック描写が薄いよね。普通にライブに集まってみたりとか
-
- 2025年05月15日 14:30
- ID:w9ZWdXc30 >>返信コメ
- 捕まる前に逃げる途中で落としたUSBみたいなのって意味ありげだったけど関係ない?
-
- 2025年05月15日 14:47
- ID:3wWi2uX60 >>返信コメ
- >>30
それか、ハプナにナノマシンみたいなのが混入されててスキナー博士がとあるワードを言うと解毒される的な?
からくりサーカスみたいな感じを想像してみた
-
- 2025年05月15日 16:40
- ID:t8r4cOUh0 >>返信コメ
- 世界滅亡まであと〇〇日系でここまで緊張感ない作品、
初めてかもしれないわ
ずーっと地方ローカル番組の、売れない芸人を
ちょっと変わった界隈にぶち込んでみました系の単発企画を
延々とみさせられてる感じで、内容は薄いし退屈だし、
物語の伏線も進展も何もない
「スキナーかも!」→「関係なかった、手がかりもなかった」で
物語の半分過ぎた。近年稀に見る、大金注ぎ込んだ駄作
-
- 2025年05月15日 21:32
- ID:WsaXOp0R0 >>返信コメ
- 前回の大会社には暴力で乗り込んだのに今回の暴力振るっても何の問題も無さそうなカルト集団に潜入捜査とかする理由が分からん
スキナーがいるかもというのも何の根拠もないんだから暴力で制圧すれば良いのに
-
- 2025年05月15日 21:48
- ID:SkJaEIfR0 >>返信コメ
- 鬼人幻燈抄のほうがハードボイルドっぽいな
-
- 2025年05月15日 22:56
- ID:BqT2mIHY0 >>返信コメ
- >>38
鎮痛剤としては副作用0なのといい、ピッタリ3年潜伏するのといい、ナノマシン使ってるって考えるのが一番妥当だと思う
-
- 2025年05月15日 23:18
- ID:5Y.8CpGo0 >>返信コメ
- >>36
今はまだ正常性バイアスがかかってる状態なのかなあ…
30日経って最初の犠牲者出た時の大パニックに期待したい
-
- 2025年05月16日 04:56
- ID:F2NFYsGx0 >>返信コメ
- そういえば前話で「ハプナの特効薬できました!」って発表しちゃった後の始末はどうしたんだろう?
スキナー捕まえるための嘘でした~
でも作戦失敗でなんの成果もありませんでしたテヘペロなんて暴動起きてもおかしくないと思うんだが……
-
- 2025年05月16日 21:27
- ID:E0u7nWgI0 >>返信コメ
- >>34
教団から出ていきたいけど怖い…みたいな気持ちなのかな
外の世界で不通に生活できればいいんだけど
-
- 2025年05月16日 23:04
- ID:yPxSAZoZ0 >>返信コメ
- 物語がそろそろ中盤に差し掛かろうっていうのに、話が全く展開しないっていう問題点を、制作陣の誰かは止めようとしなかったのか?
ビバップも物語の主軸は全然進まなかったけど、エッジの効いた台詞回しや演出で、全話忘れられないシーンの連続だった
監督がプライドを捨てて、ビバップのセルフオマージュのOPやキャスティングを行ったのは、ただの客寄せのパフォーマンスだったのか?
昔からの監督のファンとしては、ガワだけキレイにした
過去作のパチモンを見せられてる気分になる
たのむ、難しいとは思うが後半で盛り返してくれ
-
- 2025年05月17日 05:35
- ID:xLw6s.It0 >>返信コメ
- ところで遠隔やきころスマートバンドは何でガジェット没収シュートを毎回毎回免れてるんだろう
外そうとして外れない時点であやしさ大爆発だろうに。
市販品のありきたりな見た目だから警戒されてないとか?
-
- 2025年05月17日 07:14
- ID:hl.VUSts0 >>返信コメ
- >>45
今週の改めて見直してきた。
牢屋のシーンでそのことは吐露してたね。
件のシーンではお礼を言われて驚いたような表情をして涙流してたからエレイナ達のことを密告したのがハンナで、それなのに助けたことの感謝を言われたから泣いた…?
エレイナ達の会話聞いててバレた時にもその場にもいたから密告したのかなってくらいの推測だけど。
なんで泣いたのか他の人の考えも聞いてみたいところ。
-
- 2025年05月17日 12:52
- ID:Y71TKr8H0 >>返信コメ
- 話が進まないのと、その短編話に面白みが欠けるのと、細かいとこで視聴者側に「もっとこうすればいいじゃん」て思わせてしまう詰めの甘さとか矛盾がちょいちょいあって
1話とか見て現代SFミステリー的要素を期待してたのにその期待が外れて萎えてきたなあ。
これが2クールならまぁって感じだけどたぶん1クールだよね?
-
- 2025年05月17日 16:01
- ID:.oadiYje0 >>返信コメ
- 同じ近未来SFサスペンスなら
今期は『ユア・フォルマ』の方が地味だけど全然ちゃんとサスペンスしてる気がする
こっちは何か安いコンセプト居酒屋みたいな感じ
ガワだけ雰囲気満点に作ってるけど
出てくる料理は盛り付けがオサレなだけでたいして旨くない…みたいなw
-
- 2025年05月17日 21:41
- ID:RkAGl5Cv0 >>返信コメ
- >>6
外から来た人間が違法に御神体に触れて悪さしようとしたんだから死刑になって当然だろと思った
外国人が御神体壊すとか盗むとかしたらその宗教信じてる人が怒るのは当然
コミュニティ内部に不満あるなら外に出ろや
村で暮らしていた人間からした外から病原菌持ち込んできた外国人みたいな物だよ
-
- 2025年05月17日 23:46
- ID:R9r4rTBZ0 >>返信コメ
- 正直たいしてエレイナの掘り下げになってないし話が進んでる感じがしないからアクション無いと淡泊すぎる
-
- 2025年05月18日 11:18
- ID:O.JaeaWE0 >>返信コメ
- まあスタッフやら事前のあれこれやらで期待値上がりまくり過ぎてるのもあるんやろね。
今やってる新作のガンダムのやつとかもし同じくらい辛口でみたら膾切りどころかミンチよりひでぇことなるでしょ。知らんけど。
-
- 2025年05月18日 12:31
- ID:O.JaeaWE0 >>返信コメ
- 話を回す都合とはいえ外部連絡手段て音や光や固定電話で何とかならんかったのかなあ。
前世紀のロボットアニメでさえ使われてたやつやぞ
-
- 2025年05月18日 13:50
- ID:uaqALhVv0 >>返信コメ
- なんかさ、他の女性キャラよりもリーランド君のほうが顔が可愛い気がする。表情とか含めて
何?彼は男だって?
気にするな、人間誰しも欠点の一つや二つはある
その程度は気するほどのことではないだろ
-
- 2025年05月19日 02:05
- ID:U1Drd7Vc0 >>返信コメ
- 折り返しの6話で、残り日数が半分の17日となると、死者が出ることなく終わるんだろうか?
元凶のスキナーの顔でも出てくれば緊迫感が生まれそうだが、そこまで退屈だな
モブのキャラ紹介は結構だからそろそろ話を進めてほしいところ
-
- 2025年05月20日 13:35
- ID:Zhj7z58Z0 >>返信コメ
- コメント数の少なさって割と面白さに直結してるよな
ガンダムは賛否あってもみんな色々語ってるし小市民シリーズもミステリーだけあってコメントも多い話数が進んでもコメント数多いのはやっぱり面白い作品が多いよね
-
- 2025年05月21日 22:05
- ID:YmjaMU5N0 >>返信コメ
- >>57
monoなんて二つのIDだけで80とかコメしてる奴がいるんだぞ。もはやここでのコメ数なんてあてにならないよ。
-
- 2025年05月23日 16:49
- ID:eAckJIsl0 >>返信コメ
- 俺的にはクーロンとヴィジランテがなんであんなコメント少ないかも謎だなオモロイのに
と、かく言う俺もその2つにほぼコメントしてないんだけどもね
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2025年春アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
LAZARUS / ラザロ / 6話 / 感想 / HEAVEN / IS / A / PLACE / ON / EARTH / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
なんかダイジェスト観てるみたいで、特に盛り上がることもなく
あっけなく終わった回って感じだった