第8話「ムダなワケないでしょ!!/秘策がありますわ♡」
…あらすじ…
4人での初セッションを終え、実力不足で足を引っ張るティナに対し、環は無情にも戦力外通告を突きつける。バンドを去ろうとするティナを引き止め、りりさは5日で環が納得できる演奏をティナにさせてみせると大見得を切る。もう一度チャンスを得たティナに、音羽はある秘策を提案する。
引用:https://rocklady.rocks/
脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ:大川貴大 演出:遠藤広隆
総作画監督:宮谷里沙、小川玖理、周諏訪可奈恵、志賀祐香
4人での初セッションを終え、実力不足で足を引っ張るティナに対し、環は無情にも戦力外通告を突きつける。バンドを去ろうとするティナを引き止め、りりさは5日で環が納得できる演奏をティナにさせてみせると大見得を切る。もう一度チャンスを得たティナに、音羽はある秘策を提案する。
引用:https://rocklady.rocks/
脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ:大川貴大 演出:遠藤広隆
総作画監督:宮谷里沙、小川玖理、周諏訪可奈恵、志賀祐香
みんなの感想
ななしさん 2025/05/22(木)
ななしさん 2025/05/22(木)
なるほど…観客の9割は乳に目が行ってモデルだって事に気が付かない
ななしさん 2025/05/22(木)
完璧な偽装だ…
ななしさん 2025/05/22(木)
リリー天才だな!
ななしさん 2025/05/22(木)
やはりおっぱい…
おっぱいは全てを解決する…
おっぱいは全てを解決する…
364: ななしさん 2025/05/23(金) 00:40:28.92 ID:3kT0fFO20.net
りりさ「ティナの巨乳は変装ッ!」
俺「お前のツインテールゥゥッ!!」
俺「お前のツインテールゥゥッ!!」
ななしさん 2025/05/22(木)
ななしさん 2025/05/22(木)
ロックとメタルとパンクの違いも分からない俺には
ロックの正しい衣装などさらによく分からない
ロックの正しい衣装などさらによく分からない
ななしさん 2025/05/22(木)
ロックに正しい衣装なんて無い
370: ななしさん 2025/05/23(金) 01:12:01.41 ID:pB/oSpO/0.net
白矢案外チョロかったな
というか音羽に弱い
というか音羽に弱い
419: ななしさん 2025/05/23(金) 08:05:55.73 ID:7vLE6nC4d.net
うさ美ちゃん大活躍だったなw
446: ななしさん 2025/05/23(金) 09:36:11.81 ID:JjVzYjYE0.net
うさ美ちゃんをちぎって投げ捨てるかと思ってたがやさしいな白
ななしさん 2025/05/22(木)
348: ななしさん 2025/05/23(金) 00:23:26.96 ID:Ir7jUOLM0.net
作中のセリフが視聴者に飛び火してて草
ななしさん 2025/05/22(木)
アニメやゲームに憧れてギターを始めて辞めたとしあきもたくさんいたよね…
ななしさん 2025/05/22(木)
>アニメやゲームに憧れてギターを始めて辞めたとしあきもたくさんいたよね…
某アニメが終わったら楽器店に中古のギターが大量に出回った話は笑った
某アニメが終わったら楽器店に中古のギターが大量に出回った話は笑った
ななしさん 2025/05/22(木)
でも、けいおん!が放送されて数年は中学生や高校生の軽音やってる子は確実に増えてた
ななしさん 2025/05/22(木)
少なくともロックは不良のものって偏見は一気に薄れたな
ななしさん 2025/05/22(木)
>少なくともロックは不良のものって偏見は一気に薄れたな
まああれは欧米の風潮だから日本だと割と最初から音楽の一ジャンルとして受容されてた気はする
というか欧米での害悪視っぷりか異常
今でも
まああれは欧米の風潮だから日本だと割と最初から音楽の一ジャンルとして受容されてた気はする
というか欧米での害悪視っぷりか異常
今でも
ななしさん 2025/05/22(木)
ロック=社会の反逆者みたいな空気でもあるんかね
ななしさん 2025/05/22(木)
まぁロックは過激な社会風刺の面があるからね
ななしさん 2025/05/22(木)
日本だとドラッグの問題があまりないのが大きい
ななしさん 2025/05/22(木)
しかし今やロックは日本でいう演歌みたいな絶滅寸前枠に入ってる
ななしさん 2025/05/22(木)
デーモン小暮閣下があの様相で社会に受け入れられてるの割と偉業だよね
ななしさん 2025/05/22(木)
悪魔エスプリに富んだインテリで礼儀正しいからね
ななしさん 2025/05/22(木)
相撲という伝統的格闘技にも明るいのも大きいよな
つぶやきボタン…
正体バレ回避のために視線誘導…りりさ天才か?いいぞもっとやれ
両方りりさの私服なのにTシャツの圧迫具合の差がすごすぎる…
ビターガナッシュ先行…これは勝ったな(メタ読み
店としては一番の目玉が白の演奏だったから後に回した感じかな?実際観客の注目も白のギターだったし
でも弾くのはベース、上がってた期待が裏切られて逆に評価に響きそう?
そうなることを回避して逆に盛り上げないといけないりりさのハードルがさらに上がった!
両方りりさの私服なのにTシャツの圧迫具合の差がすごすぎる…
ビターガナッシュ先行…これは勝ったな(メタ読み
店としては一番の目玉が白の演奏だったから後に回した感じかな?実際観客の注目も白のギターだったし
でも弾くのはベース、上がってた期待が裏切られて逆に評価に響きそう?
そうなることを回避して逆に盛り上げないといけないりりさのハードルがさらに上がった!
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1747372055/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1321389565/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1321389565/
「ロックは淑女の嗜みでして」第8話
ヒトコト投票箱 Q. りりさのロックファッションセンスは… 1…うーん…
2…私はいいと思う
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2025年春アニメについて
-
- 2025年05月24日 21:13
- ID:ViBJc3880 >>返信コメ
- お嬢様の皮を被った熱血少年漫画じゃん
-
- 2025年05月24日 21:13
- ID:WNFtXCZl0 >>返信コメ
- ビターガナッシュのドラムの子、誰かに似てるな…と思ったらAveMu
jicaのティモリスだった(特にマスク)
-
- 2025年05月24日 21:17
- ID:Fwwy.y.w0 >>返信コメ
- あのオッパイにあの柄のTシャツでは確かに顔なんて見ないわw
-
- 2025年05月24日 21:18
- ID:F4giGPC20 >>返信コメ
- 白にうさ美ちゃんが握りつぶされる天丼ネタ好きだよw
-
- 2025年05月24日 21:19
- ID:1u.RQMLV0 >>返信コメ
- >ギターは捨てたけど中学時代のロックな格好の服は残してたと…
着ないと分かってても残してしまうものってあるよね。
-
- 2025年05月24日 21:28
- ID:Fwwy.y.w0 >>返信コメ
- 白は黒が天動説を主張しても同意しそう
-
- 2025年05月24日 21:38
- ID:MP.6fFlq0 >>返信コメ
- 環はリアリストだけれど、ロマンや情熱がわからない人ではないことが知れて良かった
-
- 2025年05月24日 21:43
- ID:dmNZ6GTW0 >>返信コメ
- りりさにとって父は憧れの存在だけどりりさママにとっては憎むべき相手だったのか
旦那だけでなくギターまで否定するとか余程のことがあったんだろうな
-
- 2025年05月24日 21:45
- ID:v23f9V4t0 >>返信コメ
- >>1
同じこと思ったわ。
なお作者はうしとらの藤田和日郎先生の弟子で、代表作はムシブギョーなので納得。
-
- 2025年05月24日 21:45
- ID:.wnC1Py.0 >>返信コメ
- りりさマッマアニメだと抑えられてたな
原作だとヤベー顔でギターのネックへし折ってるしね
-
- 2025年05月24日 21:57
- ID:WNFtXCZl0 >>返信コメ
- ティナをフォローしているときのりりささん男気あるなぁ
りりさ、お前のこと兄貴と呼ばせてくれ!
-
- 2025年05月24日 21:59
- ID:YyqeqtRm0 >>返信コメ
- ライブ回だと思ってた…また1週間
-
- 2025年05月24日 22:02
- ID:kmM6Enl50 >>返信コメ
- 対バンメンバーの一人も巨乳じゃねえか、自バンド内で揉んどけよ。
白の下まつげが多くて気持ち悪すぎる。蛾を連想する。
-
- 2025年05月24日 22:03
- ID:YBydCFsB0 >>返信コメ
- 一度も舞台に立ったことないキーボードが本番で失敗から頭真っ白になって演奏何十秒か止めでもしたらそれだけで敗北確定なのによく折れたな。
完全追放はやりすぎにしても、残り2週間であの状態の人間をインディーズでそこそこ売れてるセミプロ相手に勝利を目指す舞台に立たせるのは頭がどうかしてるよw
-
- 2025年05月24日 22:05
- ID:7y2c3S.z0 >>返信コメ
- ここまで演奏が無いんだよなあ…敢えて隠しているんだろうけど
来週初めて4人で合わせる曲が聞けるのだ
-
- 2025年05月24日 22:20
- ID:R5WkEuD50 >>返信コメ
- >>1
「仲間にかける時間が無駄なわけないでしょ!」
なんて主人公らしいセリフなんじゃ(´;ω;`)
今期、こういうこと言ってくれる主人公を待っていたんだよ
-
- 2025年05月24日 22:22
- ID:R5WkEuD50 >>返信コメ
- キーボード
今日からお前は「おっぱいちゃん」な
-
- 2025年05月24日 22:25
- ID:R5WkEuD50 >>返信コメ
- >>3
サマポケの世界なら普通だよ
-
- 2025年05月24日 22:27
- ID:R5WkEuD50 >>返信コメ
- さすがプリキュア声優だぜ
アタイの魂に届いたよ
-
- 2025年05月24日 22:32
- ID:hWFhM.JW0 >>返信コメ
- 白のキャラがいろいろオリジナル挟んだ末音羽好きすぎツンデレお嬢様に着陸したのはよかった
-
- 2025年05月24日 22:34
- ID:hUXZ.9HE0 >>返信コメ
- 先週のあのギスギスからどうするかと
思ったら腹話術で煽りに行ったのは笑える
-
- 2025年05月24日 22:36
- ID:hUXZ.9HE0 >>返信コメ
- >>14
Mステで川本さん出だしミスやったけど
すぐ持ち直してさすがプロって思って見てたな
-
- 2025年05月24日 22:37
- ID:1HQHAnYs0 >>返信コメ
- 4人で「この、不燃ゴミがぁー!」が来るかな?
-
- 2025年05月24日 22:38
- ID:hUXZ.9HE0 >>返信コメ
- >>3
日々飯の事務員さんも
脱いだら凄そう
-
- 2025年05月24日 22:38
- ID:x1.QV2ZY0 >>返信コメ
- >>16
「自分らしく生きたいと足掻く奴と一緒にロックがしたいからだよ!」もめちゃくちゃカッコ良かったな
リリーがオカンにギターぶっ壊されて完璧なお嬢様として振舞えと強要されてるから共感しかなくてほっとけなかったのもデカいんだろうけど
そんな苦境で自分もしんどいのに仲間を助けようとするの王道熱血主人公ムーヴ過ぎてアツくて実にイイね
-
- 2025年05月24日 22:41
- ID:1HQHAnYs0 >>返信コメ
- >全裸空間
大丈夫だ!今月号の少年ガンガンの裏世界ピクニックでの、
ホテルの一室で主人公ら5人だけのパーティーを開催した結果、
突如の東南アジア風獅子舞?登場で全員がトランス状態になって
全裸で一晩中踊りまくった(しかもほぼ無修正)よりかは
遙かにマシだからw
-
- 2025年05月24日 22:48
- ID:WLNpuGCW0 >>返信コメ
- 回想で出てきた人ってりりさ元親父?
-
- 2025年05月24日 22:50
- ID:WLNpuGCW0 >>返信コメ
- >>8未だに正体が不明な今父が原因と推測できそうだがヤバそうな人な予感
-
- 2025年05月24日 23:01
- ID:F4giGPC20 >>返信コメ
- >>19
言われてみれば、メンバーでハレワタールさんちの姉弟が揃っているのか・・・
後は、白鳥会長とパフェのレシピッピで近いと言えば近いんだけどw
-
- 2025年05月24日 23:17
- ID:nhw2UPHg0 >>返信コメ
- 演奏中に胸部解放で覚醒かと思ったけど、最初からさらけ出していくのね
-
- 2025年05月24日 23:33
- ID:6XtOxfgS0 >>返信コメ
- >>27
実はアニメ1話に声付きで出てきてる(21:12-)けど黒髪だし表情を隠してたから別人だと思う
-
- 2025年05月24日 23:59
- ID:mFLxmfH10 >>返信コメ
- あんな髪型して活動してたら母親にバレるのは時間の問題だな
-
- 2025年05月25日 00:29
- ID:qcE66khA0 >>返信コメ
- ビターガナッシュって全員葉っぱにされそうな見た目のキャラだよね…
-
- 2025年05月25日 02:04
- ID:4.6JRQy70 >>返信コメ
- 脱いだらすごいを体現してて草
新しい扉を開いたわけだし露出もまたロック......いやエロックかw
-
- 2025年05月25日 04:02
- ID:9VOoi9Tc0 >>返信コメ
- >>17
手が足りないなら
私には○ッパイあるじゃないか!って
流れかと思って見てたな
-
- 2025年05月25日 05:57
- ID:sFvJo9Uh0 >>返信コメ
- 「五等分の花嫁」で貧民で5人もの子持の母がなぜ金持ちと再婚できたのか謎でしたが、本作の母親は子持ちの上精神疾患があるのに大金持ちと再婚できたの不思議すぎます。どういういきさつで玉の輿に乗る事が出来たのか放送してほしいです。
-
- 2025年05月25日 06:30
- ID:LINo1u.I0 >>返信コメ
- 俺以外にもビターガナッシュが
BLEACHっぽいキャラだって思ってる奴いたんだ
-
- 2025年05月25日 06:56
- ID:Ph0pGE.K0 >>返信コメ
- >しかし今やロックは日本でいう演歌みたいな絶滅寸前枠に入ってる
↑の意味がよく分からないんだが、確かに純然たるロックみたいなのは少なくなってるけど、ロックテイストな音楽はそこら中に横溢してるし定番化してるとも言えるのでは?
汎用性が少なくて完全に袋小路に入った演歌とは全然違うだろ
-
- 2025年05月25日 07:15
- ID:sFvJo9Uh0 >>返信コメ
- 「ロック」ってよく使う言葉だけど本当の意味(一番一般的に妥当と捉えられている意味)が解からない。ググっても目からうろこは落ちない。
外国人アーティストのインタビューを聞くとたいてい「ロック(Rock)」ではなく「ロックンロール(Rock and Roll)」と言っている。つまりロックはロックンロールの省略形とも考えられる。しかし少なくとも日本ではロックンロールは3コード+ブルーノ-トで比較的簡素な構成の曲をドラムス・エレクトリックベースギター・エレクトリックギター+ボーカルを主体に編成されたバンドでリズム感を強調して演奏される音楽を指す。対してロックはドラムス・エレクトリックベースギター・エレクトリックギター+ボーカルを主体に編成されたバンドでリズム感を強調して演奏される音楽全般を指す。つまりロックンロールはロックの古典的一部門と考えられるがロック自体は広がり過ぎて意味が曖昧なのだ。まあ、曖昧すぎる所も含めてロックなのかも知れない。昔、「女性ロックボーカリスト」のオーディション番組で優勝を逃した参加者でボーカルグループを作り事もあろうに水着写真集を出させて「ロックは何でもあり」と開き直っていた音楽Pがいたっけ。
-
- 2025年05月25日 07:43
- ID:8cxcLorA0 >>返信コメ
- ボーカロイドとかも素人にはむつかし過ぎるしな
やった事ないけど
でも演奏は認知症に良いらしいぞ?
-
- 2025年05月25日 09:50
- ID:rpPKZQSM0 >>返信コメ
- 白はソロのギタリストとしてやっていけばいいのに
-
- 2025年05月25日 11:09
- ID:uVTAmja80 >>返信コメ
- >>39
洋楽に詳しい人にロックの定義を聞いたら「日本に本格的ロックはないから気にしないでよい」「以下同文」と言われ、別の人にこれを別の人に話したら「ひょっとしたら日本にもあるかもしれんが、自分は知らない」と言われたなあ。
なお最後に聞いた人の友人は「演奏してる人とそのファンがロックと思うなら、ロックでいいかと」と言われて妙に納得した。
-
- 2025年05月25日 11:37
- ID:Aov6HEKv0 >>返信コメ
- 間違っていないかもしれない、
思った事を正直に言っただけかもしれないが
上司に「こんな事も出来ないのか」「役に立たねえな」
と言われたら角は立つ。
-
- 2025年05月25日 12:32
- ID:PDs9EHQx0 >>返信コメ
- ゾンサガの純子も派手にブッ壊しました。
-
- 2025年05月25日 12:43
- ID:4hifdknL0 >>返信コメ
- >>36
5等分みたいに元旦那と現旦那が親友とかで元々交流があったから不憫に思って引き取った〜とかじゃないかね
そうでもないと出会いもなければ交際にも発展しないだろ
もしくは元々良いところのお嬢様が元旦那と駆け落ちしてたのが連れ戻されて政略結婚とか?
-
- 2025年05月25日 13:05
- ID:JBerH7zR0 >>返信コメ
- さすがに特訓したら覚醒して上手くなるなんてファンタジーにはしなかったね
でも裏技で危機回避できたのはヨシ
-
- 2025年05月25日 13:33
- ID:2h1mqnnq0 >>返信コメ
- ストーンズのTシャツ着たツインテールJKてなんかもうすげえなあ
と思ってたらそのあとのおっぱいで色々ふっ飛んだ
-
- 2025年05月25日 14:23
- ID:qf66hf1c0 >>返信コメ
- >>5
バンドTシャツってなぜか残るんよ
オシャレとか郷愁とかじゃなくて純粋に着ないんよ
そのバンドのライブでもないのに着ると…まあ今回のりりさ的なアレ感がすごい
生地がなぜか厚いから真夏にもちょっと厳しい
仕方ないから寝間着にしてるけど全然傷まないから10年選手確定っていう
-
- 2025年05月25日 14:39
- ID:pTC8nmkU0 >>返信コメ
- >>48
そして古着屋に一ジャンル形成するぐらい山積みに…。
最近レトロブームで欧米ダサバンドTをあえて着る人もいるが。
あれ半袖Tのくせになんでどいつもこいつも厚手なんだろうね。
あらゆるファン(デ〇をオブラートに包んだ表現)が着れるようにどれも超ゆったりなサイズ感だし、本当に実用からは程遠い代物。
-
- 2025年05月25日 15:04
- ID:NQhP5GTn0 >>返信コメ
- >>36
そんな気になるなら原作読むかwikiでも見たら?出会いは書いてないが人となりは書いてるからなんとなく想像はできるだろ
-
- 2025年05月25日 17:01
- ID:E17HPFSJ0 >>返信コメ
- >>50
すいません。僕はアニメで見た作品の原作(小説も漫画も)は読みません。理由は、
1.原作読むにはお金と手間がかかる
2.原作民の横暴(*)に辟易してる
*原作民の横暴
1.ここに書かれる感想で考察内容はアニメの内容と矛盾していなくても原作民は「原作では」という理由で否定する。
2.アニメで出る前の情報をひけらかす。
-
- 2025年05月25日 17:09
- ID:E17HPFSJ0 >>返信コメ
- >>41
多分音羽さんには中毒性があって、「交わりたい」と目を付けられた人は離れられないのでは。
主人公も捕まっているし、それぞれ音羽さんと貝合わせする図が目に浮かぶ。
-
- 2025年05月25日 19:03
- ID:Qaqai49Y0 >>返信コメ
- >>8
りりさも元父に対しては母と自分も捨てたクズって認識よ、父としてもバンドマンとしても別に好きではない
ロックに出会わしてくれた事だけは感謝してるけど
-
- 2025年05月25日 20:58
- ID:Sw8YJ9Rl0 >>返信コメ
- >>51
それならコメント欄やのうてツイッターにでも書いとけよ
こういう場で原作も知らんくせに妄想で頓珍漢なこと書いたらそらツッコミ入れられるわ
……ってレスもアンタにとっては「原作民の横暴」とやらになるんやろなw
-
- 2025年05月25日 21:02
- ID:Sw8YJ9Rl0 >>返信コメ
- ギターとドラムの演奏中に発生したりりさと音羽のSMイメージ全裸は着衣に改変されたのに、ティナはアニオリで全裸にされたのちょっと面白いw
-
- 2025年05月25日 21:55
- ID:1qQML5hE0 >>返信コメ
- >>53
まぁ現実問題、音楽に限らず芸能関係でマトモに食えるなんて全体の1%未満だろうしね…
妻子がいるのに「掴めない夢なんか、いつまでも見続けるな」って言われたらそれまでだし。若い頃に挑戦するのは悪いことではないが、引き際も大切。
…って思うようになったあたり、自分も普通の「会社人間」になってしまった証拠なのかも?
-
- 2025年05月25日 21:58
- ID:1qQML5hE0 >>返信コメ
- おいビターガナッシュ、一人の純粋な娘に対してよってたかって
「デカいから揉ませろ」
とか言うな。セクハラ、いやイジメだぞ?
そんなにデカいモノを揉みたいなら、我輩の股間にあるモノで我慢しろ。
-
- 2025年05月25日 23:52
- ID:3HlnCLod0 >>返信コメ
- >>36
精神疾患についての台詞はなかったような。
アニメは原作のごく一部だけだし、連載もまだまだ序盤。アニメのみにこだわるならある程度「そういうもの」で飲み込む必要がある。
-
- 2025年05月26日 01:31
- ID:2gZVx.ly0 >>返信コメ
- ジュビロの弟子と聞いて謎の納得
-
- 2025年05月26日 09:19
- ID:jlS2UHiE0 >>返信コメ
- ロックで女性の胸と言えばマネスキン(イタリアの世界的人気バンド)のベースが有名だな。半裸でライブする女
まあちっさいしトップはシール貼ってるしだから期待はするなよ
無論、曲知ってる人ならわかるけど低音圧の攻撃的なグルーヴ感が特徴のバンドだから断じて人気取りのパフォーマーではないよ
-
- 2025年05月26日 11:15
- ID:CXUNIat.0 >>返信コメ
- >>51
原作民の横暴追加
3.「原作と違う」という理由でアニメ制作者を非難する。(アニメ民としてはアニメが面白けりゃどうでもいい)
4.ほめるときも「原作通りで嬉しい」とか「原作を動く映像や音声付で見られるのは幸せ」とか、原作の応用品として評価。
-
- 2025年05月26日 14:17
- ID:y1xk4OQl0 >>返信コメ
- >>51
ならアニメの続編が作られて放送されるのを期待するしかないね。円盤買って貢献しましょう
そうでもないなら、作品に対して1円も落とさないのに偉そうに要求だけするモンスターカスタマーかな
-
- 2025年05月26日 17:18
- ID:0l.2LmU30 >>返信コメ
- デカ乳Tシャツの口が今度は喋るのかな
-
- 2025年05月26日 17:29
- ID:HeprekYd0 >>返信コメ
- OP冒頭で黒板に 桜心女学院 と書いてあり、そのあと曲名(Ready to Rock)に変わるけど、これってまさかバンド名が 桜心女学院 という事では無いよね 無いよね?
-
- 2025年05月26日 19:33
- ID:0l.2LmU30 >>返信コメ
- >>64
ただの学校名とロックはレディの嗜みをReady to Rockにかけただけじゃない
-
- 2025年05月26日 20:03
- ID:xl2egDc60 >>返信コメ
- >>64
白矢環が桜心女学院の生徒だとは一言も。
OPって大概ネタバレ多いよねw
-
- 2025年05月26日 21:00
- ID:LC3C47Z60 >>返信コメ
- 回想の人はメタリカだと言われている
-
- 2025年05月26日 21:15
- ID:BE2gaTyo0 >>返信コメ
- >>66
出て来た時に言ってる
-
- 2025年05月26日 21:15
- ID:9QITSSD00 >>返信コメ
- >>61
原作有りのアニメは言うまでもなく「原作があってこそのアニメ化」ってことを完全に無視しとるなあ
もう原作の無いオリジナルアニメだけ見てたら?
-
- 2025年05月26日 21:16
- ID:9QITSSD00 >>返信コメ
- >>64
バンド名のことを考えたら2期がありそうな気もするんよなあ
-
- 2025年05月26日 21:55
- ID:wzaeoJ6G0 >>返信コメ
- >>1
熱血少年たちは決して、
「イ◯ポ」とか「フニャ◯ン」とかは言わないんだよな…。
むしろこーゆードギツイ罵倒って、女子のほうが簡単に口にするイメージがある…。
-
- 2025年05月26日 22:26
- ID:xl2egDc60 >>返信コメ
- >>68
あら、はんずかす
-
- 2025年05月26日 22:51
- ID:nj6hW.YP0 >>返信コメ
- 仮にも媚びを売りたいはずの副会長を軽く尻に敷いてるってやるなりりさ。
-
- 2025年05月27日 09:19
- ID:7lVZ5sys0 >>返信コメ
- >>39
そんなに詳しくはないけど…割と気にしたら負けだと思ってる
ロックの祖(これも曖昧だけど)であるエルヴィス・プレスリーはエレキギターもない時代に、ロックじゃなくてカントリー歌曲を「自分らしく」歌ったら「ロックンローラー」になってたらしい
無論そこに黒人音楽だとか社会への挑発だとかあるけど、それはエルヴィスのマイルールに過ぎないわけで
ピアノはロックじゃないみたく作中でも言われてるけど、それだってビリー・ジョエルやエルトン・ジョンみたいなピアノマンが70年代にはロックスターと呼ばれたわけで
-
- 2025年05月27日 21:15
- ID:nvNT8eGl0 >>返信コメ
- >>66
せやな
実際ワンカットだけライブ衣装の四人が出てた
-
- 2025年05月29日 03:51
- ID:t8JF2JVN0 >>返信コメ
- >>68
白矢環は桜心女学園じゃなくて黒百合女学園だが......?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2025年春アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
ロックは淑女の嗜みでして / 8話 / 感想 / ムダなワケないでしょ!! / 秘策がありますわ♡ / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン