2025年05月27日comment87
アポカリプスホテル 7話 感想 お辞儀は深く志は高く
第7話「お辞儀は深く志は高く」
 …あらすじ…
ホテリエロボットのヤチヨです。 ほんの少しずつですが、『銀河楼』にお客様がいらっしゃるようになりました。 しかしここで立ち止まってはいけません。どれだけお客様に満足頂いても、私どもが現状に満足してはならないのです。 オーナーが居た時のように、いえそれよりも『銀河楼』に多くのお客様がいらっしゃるよう、攻めの一手を考えましょう。ついでに守りの一手も。
引用:https://apocalypse-hotel.jp/#sec-story

脚本:和田 崇太郎 絵コンテ:佐伯 昭志 演出:一居一平 総作画監督:野田 康之

アポカリプスホテル
©アポカリプスホテル製作委員会
2025-02-13




ancb0072
gengoroz
ベントラースペースピープルwww2025/5/21 2:00:28
takohachibar2
なんかやべーことしてる2025/5/21 2:00:29
AreinigeK
宇宙人がUFO呼んでる。
2025/5/21 2:00:33
McpoNutsin
うる星やつらだったらタクシーが来るぞ!!2025/5/21 2:00:46
resources70
客 の 呼 び 込 み か よ !2025/5/21 2:04:52




ancb0084
animethod_1802
ムーwww
2025/5/21 2:05:00
aeris1024live
ムーではない2025/5/21 2:05:07
atatatatattat
ん百年前の本だろそれw2025/5/21 2:05:15
Jikkyouminmei
ノストラダムスwww2025/5/21 2:05:10
okdomudy396804
科学的根拠は全くない(笑)
2025/5/21 2:05:06




ancb0100
kouhei_honda_
綺麗だった頃の銀座2025/5/21 2:05:42
sawakiguchi_msk
人工衛星の思い出2025/5/21 2:05:40
animethod_1802
ドローン?
2025/5/21 2:05:38
hntmkmei
衛星打ち上げすぎでしょ2025/5/21 2:05:58




ancb0130
takohachibar2
衛星兵器じゃねぇかwww2025/5/21 2:07:24
KitiCookie
宇宙兵器→神の杖w2025/5/21 2:06:51
aeris1024live
神の杖はやめろww2025/5/21 2:06:35
a_Kingfisher_
神の杖は対地で対空兵器ではない件
2025/5/21 2:09:13
oversunTV
敵って誰だよ2025/5/21 2:07:06




ancb0156
AreinigeK
盛り塩が盛れなくて?
2025/5/21 2:07:32
sushi_meteor
宇宙条約とかあるのか2025/5/21 2:07:47
hisui_SKOHC
銀河楼が法律だ!2025/5/21 2:07:59




ancb0171
AreinigeK
ポン子大変な思いして来たもんな。
2025/5/21 2:08:33
animethod_1802
法律は所詮ただの多数決です(至言)
2025/5/21 2:08:00
___tomo___
ヤチヨさん柔軟だなあw2025/5/21 2:08:03
Benhou4e77
ヤチヨさん合理的判断しているのね2025/5/21 2:08:32




アポカリプスホテル 7話 感想 お辞儀は深く志は高く 20
kuresome
アピールがすごい2025/5/21 2:09:48
matagi117
ポン子が過激分子過ぎるwww
2025/5/21 2:08:38
kissy_tweet
こいつ洗脳始めましたよ!?!?!?
2025/5/21 2:09:20
nanoyo000
ぷ、プロパガンダだああああああ
2025/5/21 2:09:41




アポカリプスホテル 7話 感想 お辞儀は深く志は高く 25
gjd1285
政治活動禁止
2025/5/21 2:11:05
70_Road
然るべき処置2025/5/21 2:11:21
oogamikaya
ある意味で、やっぱ侵略者だよ。
2025/5/21 2:11:10
gyakuryuuozisan
それは流石にライン越え2025/5/21 2:11:53
tantou_KAI
ロボットですからwwww2025/5/21 2:11:42
o_syojin
大迷惑やなポンコさんwww
2025/5/21 2:11:12




ancb0280
MIKU_vana
ポン子……
2025/5/21 2:12:43
haruie1997V2
急に悲しい過去を出してくるな
2025/5/21 2:13:12




ancb0309
MIKU_vana
わかってくれたヤチヨちゃん
2025/5/21 2:13:41
Jikkyouminmei
ヤチヨちゃん、丸め込まれる2025/5/21 2:16:31
Benhou4e77
ヤチヨさんの気持ちが変わるとは2025/5/21 2:13:55
takohachibar2
え、マジで神の杖つくんの??2025/5/21 2:13:49
arusurana
やはり武力……武力がすべてを解決する
2025/5/21 2:13:54




ancb0430
visuko
くまがやべぇよ
2025/5/21 2:19:24
takohachibar2
今日も徹夜だ2025/5/21 2:19:31
animethod_1802
残業は基本
2025/5/21 2:19:25
siguredou
ポン子ちゃん、無理すんな……
2025/5/21 2:19:55




ancb0447
Naoya_STGLOVE
シュミレーションスタート2025/5/21 2:20:00
kissy_tweet
落ちたな
2025/5/21 2:19:55
gjd1285
もうちょっとだったのに
2025/5/21 2:19:59
McpoNutsin
ロケットのシミュレーションが芳しくない……。2025/5/21 2:20:23




ancb0471
Tamano_Hinagiku
生命維持装置を削るな2025/5/21 2:20:22
animethod_1802
ヤチヨ・・・お前まさか
2025/5/21 2:20:21
visuko
ヤチヨさん、宇宙へ…
2025/5/21 2:20:32
hntmkmei
ここにロボットですからが被ってくるのか2025/5/21 2:20:34




ancb0494
Jikkyouminmei
ロケット打ち上げのためwww2025/5/21 2:21:55
takohachibar2
臨時休業の理由よ2025/5/21 2:21:54
mark_JIS
見た事ねぇ休業理由2025/5/21 2:21:51
tanigawa152
どんなホテル目指してるんだよw
2025/5/21 2:22:00




ancb0510
MIKU_vana
70年!?
2025/5/21 2:22:04
visuko
サクッと70年経ってるwwwwww
2025/5/21 2:22:07
arusurana
毎回1話ごとに数十年たってるな2025/5/21 2:22:07
gjd1285
ヤチヨちゃん、その格好で行くの?
2025/5/21 2:22:21
takohachibar2
耐熱素材ww2025/5/21 2:22:53
visuko
爆発したら終わりやぞ…
2025/5/21 2:22:38




ancb0547
WItE8WmMIQ31918
リフトオフキターーーー2025/5/21 2:23:43
WItE8WmMIQ31918
イグニッション!2025/5/21 2:24:20
kissy_tweet
とんだあああああああああああああああああ
2025/5/21 2:23:40
gemapozo
本格的宇宙開発アニメ
2025/5/21 2:23:42




アポカリプスホテル 7話 感想 お辞儀は深く志は高く 56
resources70
宇宙にチェックイン!2025/5/21 2:24:34
Jikkyouminmei
大気圏突入した2025/5/21 2:24:30
takohachibar2
とりあえずは問題ないな2025/5/21 2:24:37
atatatatattat
こちらザギンでわらかしてくる2025/5/21 2:24:49
epy0n0ff
帰りどうすんの?2025/5/21 2:24:37




ancb0598
sushi_meteor
!?!?2025/5/21 2:25:48
Umisuika
何が起こった2025/5/21 2:25:54
takohachibar2
太陽フレアか!?2025/5/21 2:25:51
kissy_tweet
このタイミングで!?
2025/5/21 2:25:59
tkmr_0915
ヤチヨさん停止した?2025/5/21 2:26:23
Meiji_926
ヤチヨさん、嘘だよな...?2025/5/21 2:26:01




ancb0623
takohachibar2
やべーぞおい……2025/5/21 2:26:42
Benhou4e77
まさかの漂流ヤチヨさん2025/5/21 2:26:44
sushi_meteor
ヤチヨさんは考えるのをやめた2025/5/21 2:26:33




ancb0629
Jikkyouminmei
自爆!?!?!?2025/5/21 2:26:56
matagi117
自爆機能は追加しないで!!!
2025/5/21 2:27:08
kttil06
どんなエクストラミッションなんだよ!!
2025/5/21 2:27:24
_juq
推奨すんなwww2025/5/21 2:26:58
oogamikaya
マジでそれは、おい・・・。
2025/5/21 2:27:03
yu048048048
そんな…スターダストになっちゃう2025/5/21 2:27:28

みんなの感想
925/05/21(水)22:47:25No.1321102516

宇宙から見る地球は綺麗だった

pic
1125/05/21(水)22:48:25No.1321102839

工科大を首席で卒業した博士号持ちだったことが判明

pic
19925/05/22(木)08:06:16No.1321165651

>神の杖って物理的に実現不可能なんですけお…
>ムーに載るくらいだし…
実現は可能
ただ狙ったところに着弾させるのは不可能
クソ硬いただの杭を何の誘導も無く射出するだけでとかはさすがにね
目標の直上でやっても着弾しないし

1625/05/21(水)22:52:49No.1321104198

太陽フレア
対策考えてなかったのか

2125/05/21(水)22:54:17No.1321104650

>太陽フレア
>対策考えてなかったのか
再起動するだけ滅茶苦茶なセーフティ

1925/05/21(水)22:54:10No.1321104610

アメリカ空軍が開発中と噂されている宇宙兵器(軍事衛星)
神の杖の値段

pic
2025/05/21(水)22:54:16No.1321104643

始まってから300年くらい経ったかな

2325/05/21(水)22:55:13No.1321104921

>始まってから300年くらい経ったかな
前回で400年って言ってたから
今回で+70年で470年だ

16725/05/22(木)02:38:28No.1321145941

>>始まってから300年くらい経ったかな
>前回で400年って言ってたから
>今回で+70年で470年だ
営繕ロボが頑張ってるとはいえ
銀河楼以外のビルや道路は土に還るんじゃなかろうか

2425/05/21(水)22:56:45No.1321105388

タヌキ一家邪魔だなって思う気持ちと
こいつら居ないと話しまわらないから必要だなって思いが両立している

3025/05/21(水)23:02:27No.1321107180

次回はヤチヨ救出作戦なのか?

3225/05/21(水)23:05:15No.1321107970

ドアの開閉のイメージトレーニングしてるドアマンロボ可愛かった

5025/05/22(木)00:00:50No.1321122560
5325/05/22(木)00:06:42No.1321123929

野口さんはJAXA辞めて、なんか仕事選ばないにもほどがあるんで心配になる

5925/05/22(木)00:41:08No.1321131150

ハルマゲの宇宙船はペアシートというのは伏線にならないかな?

6625/05/22(木)01:08:43No.1321135999

なんなら次週なんも説明なく地球に戻ってきてても受け入れるぞ

7325/05/22(木)01:26:16No.1321138658

今までのイースターエッグプログラムを発動させてピンチを脱出!
頭から花火を出して減速しながら口からお湯出して冷却
ワガママボディで対ショック防御しながら可愛い声で大気圏突入

7525/05/22(木)01:27:43No.1321138861

>ワガママボディで対ショック防御しながら
だめだった

8425/05/22(木)01:30:53No.1321139337

>これがヤチヨちゃん1号を見た最後だったの…
>と2号(データ同期済み)に語りかけるポン子という展開
私は3人目ですから




つぶやきボタン…



それぞれの思惑のため、人工衛星打ち上げへ!
神の杖とかなつかし過ぎるw
ポン子ロケット開発できるなんて意外と優秀だった!
無事に宇宙にいくヤチヨ…しかし太陽フレアが…
自爆機能追加…無事ヤチヨは戻ってこれるのかな
 コメ
https://may.2chan.net/b/res/1321100640.htm
アポカリプスホテル 7話 感想

ヒトコト投票箱

Q. 裏口入学したことある?
1…あるわけないじゃん!
2…えへへ
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

>>TVアニメ「アポカリプスホテル」公式
>>@Apo_Hotel
ハッシュタグ:#アポカリプスホテル

関連商品


skirt
ポニーキャニオン
2024-08-21



コメント…2025年春アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 07:02
    • ID:lkaJySZT0 >>返信コメ

    • いつも通りホンワカした絵柄のまま
      いろんな意味でけっこう攻めた内容だったように感じた
      そしてあの引き…ヤチヨさん、業務中に星屑になっちゃダメよ
      (労災の申請は受理されるかもだけど)
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 07:04
    • ID:3LRvGUWZ0 >>返信コメ

    • ”法律は、所詮ただの多数決です”

      毎度ながらヤチヨちゃんのさり気に深いセリフに唸ってしまう
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 07:06
    • ID:WgjghMQb0 >>返信コメ

    • この作品なら、次回冒頭で「この前は大変でした」とかみんなで談笑しながら流しそう
      むしろそうあってほしい
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 07:17
    • ID:GcD3JFIY0 >>返信コメ

    • 銀河楼のシーツやテーブルクロスは長持ちだなーと思っていたけど、服とかは新調できるんだね。

      後はガラクタになった従業員ロボの修理や増産が出来れば永続的に営業できるようになる。
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 07:31
    • ID:MeRRDdYr0 >>返信コメ

    • ポン子以下、タヌキ一家ヤバい
      技術力のある戦争体験者がオカルトを妄信した結果、
      ロケット、広告衛星、衛星兵器まで建造して
      挙句の果てにヤチヨさんは宇宙で迷子に……
      ヤチヨさん好きとして来週の展開次第では
      タヌキ一家恨みそうだわw
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 07:32
    • ID:lkaJySZT0 >>返信コメ

    • 「ナイス・ベントラーでした」
      お客様の呼び込み業務とやらがめっちゃ怪しくて笑った
      まさかアレ、毎日やってるんじゃないだろうな…
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 07:33
    • ID:3LRvGUWZ0 >>返信コメ

    • ウラから入ってオモテから首席で堂々と出て来る
      おおらかでいいねえ
      運営資金を賄えた上に優秀な学生を輩出できたとなれば
      学校側としても願ったり叶ったりだったのでは
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 07:34
    • ID:RLzRPbNE0 >>返信コメ

    • 今回宇宙条約がでてきたけど、SF全般特に某ガンダムがまるっと無視してるんで知名度はなさそう。宇宙は平和利用されるべきって原則がある
      しかしあの広告群は「光害」では

      民主制は「たかが多数決」ではあるが、それが重要だってのはAIには分からないかもしれないな
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 07:40
    • ID:WJUZRqOs0 >>返信コメ

    • なんか、最終回は地球全土が崩壊するって事で、ラスト附近で地球崩壊と同時にホテルごと過去に戻り、第1話の最初に戻るというループものになります!展開になると言われても違和感ないってくらい、ものすごい展開になってきたよ、ほんとw
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 07:49
    • ID:.4K.UjxZ0 >>返信コメ

    • ホテル従業員がロケットで衛生兵器打ち上げる様な内容だけどヤチヨさん曰く王道ホテルアニメだそうです
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 07:51
    • ID:lkaJySZT0 >>返信コメ

    • ヤチヨさんレベルのアンドロイドなら
      軽々に自滅とかしない(できない)ように制御されてそうなもんだけど
      何してくれてんの、イースターエッグ
      …とか言ってる場合じゃないね
      大ピンチ!
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 07:51
    • ID:RLzRPbNE0 >>返信コメ

    • > 花火
      「ぷすぷす」曰く真空中では使えない
      アニメじゃ補充してるシーンが映ってないから、使い切ってそのままかもしれないが
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 07:51
    • ID:z23bG3k50 >>返信コメ

    • 人間なら即死レベルとかマジでゾワッとした
      意識(?)は戻ってもケーブルがあれじゃあ
      新機能を使うまでもなくそのまま漂流、デブリ化しそうだ
      でもやっぱそんなのイヤだぞヤチヨちゃん
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 08:22
    • ID:.3.5B3PN0 >>返信コメ

    • 神の杖、それなんてダインスレイブ?

      ロケット作って宇宙へ!
      なんかガン×ソードのヴァン打ち上げを思い出すな
      ってかサラっと70年経過w
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 08:36
    • ID:fCry.PH30 >>返信コメ

    • ヤチヨさんの服は400年前のデザインって事になる。
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 08:37
    • ID:fCry.PH30 >>返信コメ

    • >>10
      人工衛星と人口衛生、発音は同じだけど
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 08:38
    • ID:lkaJySZT0 >>返信コメ

    • 上昇していくロケットを見上げる動物たち(シカ?)
      あのカット、なんか地味に好き
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 08:38
    • ID:O1HX3rPM0 >>返信コメ

    • 最悪のタイミングで最悪の新機能追加
      シャレにならない
      つくづく空気読まないイースターエッグプログラム
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 08:59
    • ID:fCry.PH30 >>返信コメ

    • >>10
      衛生兵器となると極悪ウィルス撲滅とか衛生害虫撲滅とかやっちゃいそう
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 09:56
    • ID:jqPDcOfm0 >>返信コメ

    • ポン子が無茶なことを言い出して強引にプロジェクトを立ち上げるパターンが多いな
      そこから大真面目に現実的な手段で実現にこぎつけるのが面白いんだが、起こるトラブルもちゃんとSFしていてヨシッ
      でも、タヌキ星人の宇宙船直して宇宙に持って行かせた方が早くないかい?
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 09:58
    • ID:b5t6VIs20 >>返信コメ

    • 各話アフターストーリーの漫画「アポカリプスホテルぷすぷす」、このままさらに5年たっててちょっと驚いた
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 10:02
    • ID:9d92r9DU0 >>返信コメ

    • 前のまとめにもちらっと書いたけど、7話はイマイチ楽しめなかったなぁ…
      今までの軽妙な作劇の違和感(ポン子の神の杖への異様なこだわりと政治活動ごっこ、ヤチヨさんの(あまり響いてこない)心変わり、ご都合主義なポン子の経歴、悪趣味な自爆とか)と、作画のクオリティがちょっと…(修正要員と思われる作画監督多数)
      PVを見たときは、宇宙に出るのはクライマックスだと思っていたので、そのあたりも評価に影響してるかも。
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 10:03
    • ID:lkaJySZT0 >>返信コメ

    • ”神の槍”とかじゃなくて”神の杖”なんだね、なんか面白い
      もしくはそういう定型句があったりするのかなって
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 10:07
    • ID:jqPDcOfm0 >>返信コメ

    • 周囲の建物をどんどん改造してしまっているけど、人類戻ってきたとき問題にならないか?
      そのあたりを考えないってことは、ヤチヨさんも少しづつ壊れてきているんじゃないだろうか
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 10:08
    • ID:KIbP7HR.0 >>返信コメ

    • 自爆しないで…
      誰かヤチヨを助けてくれー
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 10:13
    • ID:NzPyXlzs0 >>返信コメ

    • 現状は1番やべえ客は
      ハルマゲよりもタヌキ一家だけどな
      自分達が迷惑客だった自覚ないんだな
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 10:17
    • ID:mS5XFtQz0 >>返信コメ

    • 今まで解放された新機能は直後に実行してるけど、今回流石に使わなかったか
      ロボットに自爆機能というと、最後は”最適解”という名の自己犠牲によって皆を救うのがセオリーだが・・・
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 10:20
    • ID:KWeO1VY80 >>返信コメ

    • 思ったよりポン子ちゃんトンデモスペックのインテリだったわ
      そんな事よりヤチヨさんがえらいことに…
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 10:24
    • ID:jqPDcOfm0 >>返信コメ

    • タヌキ父さん、コンピューターの打ち出したパンチ穴のデータ用紙を直接読むっていう古典的なボケをかましているな
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 10:30
    • ID:78MdkP7.0 >>返信コメ

    • >>20
      惑星間航行できる宇宙船を作れる科学力がある種族で宇宙工学科を主席で出てるのに、何で作るのが(彼らの科学力から見たら)原始的な化学推進ロケットなんだ、というのは思ったな。
      メタ的には、それだと話が展開しないしリアルなロケット打ち上げを描きたかったんだろうけど。
      その辺の事情は、もしかしたら8話で説明があるのかも知れないが。
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 10:31
    • ID:8woFWcub0 >>返信コメ

    • ぼん子、ポンコツではなかった件w
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 10:38
    • ID:MB1W8thH0 >>返信コメ

    • ヤチヨさんの船外活動で、銀河楼十則を唱えるシーン
      ヤチヨさんにとって初めての宇宙で、しくじったら70年がパーになる緊張感のある場面でヤチヨさんの口を突いて出たのが
      ホテリエロボットにとっての聖句である銀河楼十則って言うのが……。
      400年以上毎朝唱えた言葉だもんね


      ポン子に詰られて2回目の「ロボットですから」、そもそも一話のシャンプーハット騒動などなどヤチヨさん、既に感情あるだろというシーンは多いが、
      それをヤチヨさん自身が自覚したのが、命綱(=へその緒)が切れ、銀河楼という揺りかごから完全な孤独に放り出されて(=生誕)やっとというのが、実にSFをしていた
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 10:40
    • ID:78MdkP7.0 >>返信コメ

    • >>30
      そもそも、裏口入学と言ってるし主席卒業も本当か怪しいけどな
      Wikipediaの項目を書いた人もその辺を察したのか、ポン子の紹介に「主席で卒業を果たしている(本人談)」と書いてあるw
      だから打ち上げまで70年もかかったのかも知れない
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 11:03
    • ID:fCry.PH30 >>返信コメ

    • 神の杖については、既に発射位置についていていつでも射撃可能なんだろうな
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 11:36
    • ID:5WbCwWJ80 >>返信コメ

    • >>30
      理工学部出は機械の設計製造の専門家ではないだろう。電気自動車乗ってるそこらへんの理学部卒に一から車作ってくれというようなもん(お父さんたぬきはチョット施工が出来そうだけど)
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 12:10
    • ID:e6yLcrE60 >>返信コメ

    • >>30
      むしろ遥かに技術水準の高い学校の主席だからこそあの程度の物なら独力で建造可能だったって事じゃない?
      ハーバード大を主席で卒業したからってF-22やらF-35やらを1人でイチから開発できるかって言ったらできないでしょ。
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 12:22
    • ID:gTwy8MnQ0 >>返信コメ

    • 現行の一般的な法解釈では、条約は憲法を含むあらゆる国内法より優先されるので(だから条約で国の行動を縛ることができる)、立法より条約を破棄する手続きが先やね

      >神の杖
      オーディンはアメリカを半分滅亡させちゃう威力だからしょうがないね(「COD:Ghost」やった人並みの感想)
      つかキネティック・ロッドは重力を利用して地表を攻撃する質量兵器だから、宇宙からの脅威には意味なくね?

      銀河楼の面子はボットで話を動かせないから仕方ないんだろうけど、タヌキ星人一家だけで話を転がすパターンが多くて食傷気味
      というかポン子、初めて来た時の年齢が50いくつだったから、もう銀河楼で過ごした人生の方が圧倒的に長いんだよね…
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 12:31
    • ID:y3LEC3Aj0 >>返信コメ

    • >>24
      既に作中で500年弱経過して地球を覚えてる人類もすでに死に絶えてるだろうからなぁ
      いまだに宇宙を彷徨っているならともかく、もしも他の星に移住をしてたら地球に戻ることを考えるだろうか
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 13:05
    • ID:tkzwXZm.0 >>返信コメ

    • 次回最終回みたいな引きが怖い
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 13:12
    • ID:RLzRPbNE0 >>返信コメ

    • >>36に1票。
      タヌキ星人たちが彼らのロケット工学の資料を持ち出してたかもあるが、地球の資材を使おうとも、LSIの選別シーンがあったようにもはや作れないものもあるはず。ありあわせのもので(70年かけて)再現できたのがアレが限界だったのかもしれない

      >>23
      Rods from God、なので武器の名称というより、衛星軌道の投射兵器の存在が神のごとく人類を支配するイメージなのかも?
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 13:28
    • ID:Goimj.I50 >>返信コメ

    • 「ベントラー」=「お客様呼び込み業務」というのは目から鱗
      …って思ったら、今回、そこで終わっちゃうの!?
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 13:35
    • ID:IFf1FZpY0 >>返信コメ

    • 宇宙に放置されてるのをもう一回ロケット作って迎えに行く展開は、ロボじゃないと無理だわな。

      ヤチヨさんがロボである設定を生かした話だと思うわ。
      来週が楽しみすぎる。
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 14:27
    • ID:EqVgUymM0 >>返信コメ

    • ホテル銀河楼がついに宇宙に進出するのか
      ただ待つより知名度を上げて宇宙で人探しをしたほうがいい
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 15:06
    • ID:B8jvMnHf0 >>返信コメ

    • まとめ全然来ないから切られたのかと思ったわ
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 15:06
    • ID:Q64AhKOD0 >>返信コメ

    • >>21
      あの漫画原作者の人が描いてるらしいけどアニメと同じ接点として見て大丈夫なのか?
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 15:54
    • ID:5xanSGRB0 >>返信コメ

    • 衛星兵器のイメージ完全にAKIRAのSOLだよな
      ヤチヨさんが救出されるまでにさらに何十年って経過しそう
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 16:15
    • ID:LUvfClQC0 >>返信コメ

    • エクストラミッションで役に立つ機能くるかと思ったら慈悲も無くて草
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 16:35
    • ID:LUvfClQC0 >>返信コメ

    • 宇宙に漂っているマスターの宇宙船とかが助けてくれたりしないかな。マスターは亡くなってても宇宙船に座標が残ってたりして、予備電源もあって。
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 16:53
    • ID:HYUMgFS.0 >>返信コメ

    • 最速放送が今日の深夜だからネタバレ踏まんようにしないと
      8話は事前情報なしに見たい
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 17:27
    • ID:5xanSGRB0 >>返信コメ

    • 漫画見るとヤチヨさんだいぶ余裕ありそうだなカーズみたいに考えるのはやめなさそう
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 17:28
    • ID:fCry.PH30 >>返信コメ

    • 帰還できるのか?
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 18:16
    • ID:GSHtYSf20 5 >>返信コメ

    • ウィスキーの回もそうだったけど。一時間くらい観てる気になる。
      それだけカット数が多い事なんだけど、セリフだけで急かされる訳ではなくビジュアルでちゃんと説明しつつ破綻なく話を転がすのが凄い。
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 18:48
    • ID:ul8NHa7l0 >>返信コメ

    • 第一話のドタバタ見ていた頃は、この主人公のホテリエロボ娘が数百年後宇宙遊泳してるとか絶対想像できなかったよね・・・
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 18:51
    • ID:6UFkzYLg0 >>返信コメ

    • >>14
      恐怖の大王は前回やってきて数日で立ち去ったので神の杖はもう必要ないんじゃあないだろうか?
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 19:13
    • ID:tFkKsWq.0 >>返信コメ

    • >>52

      毎回一つのテーマに対してこだわって全力なのがいいよね
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 20:01
    • ID:xKUzDYZ90 >>返信コメ

    • 神の杖、たしかに物理的に不可能じゃねーけど、衛星軌道回ってる質量体を地球に落とすために減速する手間考えたら、素直に地上から弾道飛行でぶつけたほうが手軽っていう…
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 20:04
    • ID:xKUzDYZ90 4 >>返信コメ

    • ベントラー・ベントラーなんて今時のナウなヤングは理解できるんだろうか
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 20:13
    • ID:xKUzDYZ90 >>返信コメ

    • >>50
      ぷすぷすだと余裕かましまくってるな(充電どうしてるかは知らん)

      ただ、花火(つうか火薬)には酸化剤入ってるから真空中でも使えるが…
      導火線のほうの問題かもしらんが
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 21:50
    • ID:GOfnhVHL0 >>返信コメ

    • 盛り塩も盛ったけど案外盛れなくて  可愛かった
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 21:55
    • ID:7bEAJyHW0 >>返信コメ

    • >>57
      ラムちゃん呼んでたな。
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 21:57
    • ID:.zIfVzg60 >>返信コメ

    • カルトタヌキはあかん。
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 22:10
    • ID:U7Na8AAt0 >>返信コメ

    • ロボであるヤチヨさんにホテルへの望郷の念めいたものが生まれてるのがエモいが…
      ここからどうすれば生還(?)できるか予測がつかねえ!
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 22:22
    • ID:anCtQIQL0 >>返信コメ

    • キク8号みたいにダイナミック大気圏突入は流石に出来ないか…
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 22:26
    • ID:h.fVGili0 >>返信コメ

    • 視聴のタイミングが合わずに一話見逃してからしばらく気になっていたのだが、このタイミングでアベマが全話無料始めたので昨日一気見した。
      ウイスキー回と今回のロケットの描写がガチ過ぎる。
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 22:54
    • ID:LdKlgxyW0 >>返信コメ

    • 今更なんだがヤチヨさんどんな素材で出来てるんでしょ
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月27日 23:19
    • ID:LL3iTbmb0 >>返信コメ

    • 冒頭のベントラベントラで笑ってたらこんな展開になるとはなぁ

      ヤチヨさんが自分が乗る言ったとき、
      ポン子が100パーセント安全じゃないんだから!と反対するとこ好き
      しかしそのヤチヨさんが・・・次回どうなるんだ?
      続きがはやく見たい!
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月28日 03:02
    • ID:dIpZgBAM0 >>返信コメ

    • 工科大・・・なんかこの1時間前にも工科大に入りたいとかなんとかって話があった気がする。
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月28日 07:54
    • ID:oSCGDW7p0 >>返信コメ

    • >>67
      にもいわれても、こっちは入りたいなんて話誰もしてないんだが
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月28日 10:29
    • ID:qv5Jso9H0 >>返信コメ

    • オカルトにはまった理系の集団が昔いたな
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月28日 10:29
    • ID:c6tix4cZ0 >>返信コメ

    • ある日パッと「臨時休業します」って告知して休んじゃっても全然問題ないっていうのはホテルとしては確かに大問題ではあるなwww
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月28日 11:56
    • ID:HpidQP3K0 >>返信コメ

    • >>30
      科学力があっても材料がない。宇宙船はバラしてもう無いんじゃなかったっけ?
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月28日 12:43
    • ID:oSCGDW7p0 >>返信コメ

    • >>71
      おうちになったな
      ハルマゲに破壊…まではされてなかったか
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月28日 13:12
    • ID:hcCOPQ.K0 >>返信コメ

    • 宇宙考証に作家の松浦晋也が起用されてる

      >>58
      本編セリフが「太陽光から電力を供給するため長時間の活動も可能です」
      だから自力でまかなえそう
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月28日 15:33
    • ID:BC2Sz3Ky0 >>返信コメ

    • >>64
      うおー情報ありがとう
      自分もあにこ便でずっと記事が立ってるの見て気になって
      4話ぐらいから見始めた口だからこの機会に見てくる
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月28日 15:41
    • ID:14Kt.ph50 >>返信コメ

    • >>30
      ウィスキーの作り方知ってても、できるまでに寝かせる時間抜きでも何十年もかかってるやん

      メタ的に言えば、本当にロケット作ろうと思ったら半導体やセラミックの素材から作らなきゃならないし半導体作るには超高精度のクリーンルームが必要
      製造工場作るだけでもあの人数で70年じゃ絶対できないはず
      ましてや地球外の技術を応用した推力なんて、素材すら地球で作れないでしょ
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月28日 17:35
    • ID:FK4ICfhR0 >>返信コメ

    • >>75
      コメディアニメに現実の物差し振りかざすのカッコ悪いです
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月28日 17:38
    • ID:G6SfVcP70 >>返信コメ

    • 神の杖、実現も出来るし誘導させれば命中させることも出来る。
      ただ、アニメで表現されるような派手な威力はまったくないというだけ。
      コストだけを考えると、たとえICBMでも普通に核兵器をぶっ放したほうが遥かに安上がり。

      空気抵抗を考えずに1tのものを1000km上空から落としたときのエネルギーを計算するとわかってしまう…
      (大体10GJ位なのでTNT火薬たったの2t分、実際は空気抵抗があるのでもっと少ない)
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月28日 21:34
    • ID:.d1wuPjB0 >>返信コメ

    • 神の杖は大規模兵器ではなく、地球上のどこにでも、安く、クリーンで(放射能や化学汚染がない)程々(大量破壊兵器とみなされない)攻撃を実現するための兵器。
      まぁ計画倒れだが。
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月29日 07:02
    • ID:HFOo8j8D0 >>返信コメ

    • >>76
      >>30がそういう野暮なこと言うから野暮で返しただけだが?
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月29日 10:24
    • ID:jmLwGlCJ0 >>返信コメ

    • 前回は文明を滅ぼそうとするやつが宿泊してたもんな
      ポン子の心配もまるっきりありえないとは言えない
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月29日 10:36
    • ID:xqq7rVXc0 >>返信コメ

    • >>80
      その破壊者が認識を改めようとまで思ったのもまた、丸腰でおもてなしをしたからなんだけどな
      アメコミヒーローみたいな連中を軽く返り討ちにしてたが、半端に防衛しようと思うと逆効果だったかも
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月29日 10:43
    • ID:EdImF3en0 >>返信コメ

    • >>76
      「野暮」ではなく「カッコ悪い」としか言えない辺りに教養の無さが滲み出てるな。アニメ見るばかりじゃなくて本も読みなさい。
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月29日 21:19
    • ID:iz5u7BDU0 >>返信コメ

    • >>82
      「ネタにマジレスカコワルイ」ってネットミームがあってだなぁ…
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月30日 17:16
    • ID:D0fBQM4I0 >>返信コメ

    • いよいよ本日深夜(日付変わってから)配信開始
      予告:https://youtu.be/6JzEs2jbJEI
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月31日 03:16
    • ID:OmZNwhk30 >>返信コメ

    • >>76
      コメディテイストなSFアニメですよコレわ
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2025年05月31日 20:51
    • ID:.IzvZFyZ0 >>返信コメ

    • ロケットと人工衛星の描写がガチすぎて驚いたわ
      ポン子は流石に今回はウザかったな…
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 13:31
    • ID:EfvKfASp0 >>返信コメ

    • >>7
      そんな優秀な子なら
      裏から入らんでも推薦とれんじゃね
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2025年春アニメ 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

アポカリプスホテル / 7話 / 感想 / お辞儀は深く志は高く / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング