単行本情報を見てたら(原作は読んでない)アニメ1話で単行本1冊くらいのペースなんだな
凄い端折ってんのだろうか
>単行本情報を見てたら(原作は読んでない)アニメ1話で単行本1冊くらいのペースなんだな
>凄い端折ってんのだろうか
1クールにまとめないといけないから端折ってるシーンは多いと思う
楊明ちゃんの声と顔芸すき
8月31日→7月1日
これを毎日繰り返してるのか…
アニメはテキパキとストーリー(=状況説明)が進む。
今回の冒頭→グエンは二人へ説明をした。
実は「グエンが二人へ説明」ではなく「アニメ制作側が視聴者へ説明」なのだ。
おかげで、アニメ視聴者は理解が進む。
原作では、グエンは何も説明をしない→そのまま、三人はそれぞれに別れた。
説明が無い→原作読者は放置→訳ワカメ。
その点、アニメは親切だネ。
前回の終わりのシーン。
楊明は「九龍」から出た瞬間に、何かに気づいた。
それは「外が秋の気配」であること。
その時はピンとこなかったが、チャットをしていて「秋の気配」を思い出す→そこから「九龍はずっと夏」に思いが至った。
>アニメはテキパキとストーリー(=状況説明)が進む。
ここのアニスタは優秀だな!
街が存在してないんなら水道とかも電気も使えないんじゃないか
飯はテキトーなものを美食と勘違いして食っても短期間なら大きな問題はないけど水の有無は1日で問題になる
下水道とかもあるし
そこらへんの物理的なとこを浮遊物がカバーしてるのかな
クーロンから出てきたらげっそり痩せてたりして
九龍出たら、お金使えないのは困るな
そもそも本物の九龍も下水道は垂れ流しなのかな?
臭いは結構あったらしいと言うね
>そもそも本物の九龍も下水道は垂れ流しなのかな?
>臭いは結構あったらしいと言うね
浄化槽はあったみたい
小黒(青年)って何だよ!
小黒ちゃんは可愛い女の子だろ
てか何で二人同時に存在出来るんだ
増々謎が増えた
鯨井は記憶がないけど他の第二の存在達は記憶あるのかな
それとも記憶が無いことに気付いて無いだけなのか
鯨井も鯨井Bの仕事をそのまま引き継いでこなしてるし
一部の見える人間ってのはどのくらいいるんだろう
興味が付きないなあ面白い
>鯨井は記憶がないけど他の第二の存在達は記憶あるのかな
グエンのジルコニアン?は工藤と鯨井Bの婚約の件を覚えてたから過去の記憶ある
そもそも、ジェネ寺って何?
>そもそも、ジェネ寺って何?
generate terra (土地を生成する)とかじゃないかな
九龍ををあの機械で作り出してるのでは
小黒とスパイが同一人物なのはいいとして成長期の場合10年以上差があると同一人物と認識されなくなるのかな
>小黒とスパイが同一人物なのはいいとして成長期の場合10年以上差があると同一人物と認識されなくなるのかな
この世界3年くらいしか差がないんじゃないの?
小黒12歳
大黒16歳
とか?
この“九龍”には無くなった当時の住人が住んでいて恐らく外には出れないという事。
そして本人がこの“九龍”に足を踏み入れたら消えてしまうという事。
こんな事いきなり伝えられたら誰だって不安でいっぱいになるよね…
最後に九龍がずっと夏をループしてることが判明したけどなんで今までみんなは気づかなかったんだろう?
![]() |
ヒトコト投票箱 Q. もし現実世界に自分と同じ人がいたら会ってみたい? 1…会ってみたい!
2…怖いから会いたくないな…
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2025年春アニメについて
-
- 2025年05月28日 22:40
- ID:FgXP5lo.0 >>返信コメ
- 男以外もベッドシーンあるんだな
-
- 2025年05月28日 22:47
- ID:NZ0jWZHv0 >>返信コメ
- グエンも知ってたなら最初から金貸してやれよw
-
- 2025年05月28日 22:52
- ID:qv5Jso9H0 >>返信コメ
- これ次回では二人の関係も1話の時点に巻き戻るゼーガペイン方式なのか
日付だけ戻るビューティフルドリーマー方式なのかどっちなのかな
楊明たちみたいに外から来た人もいるしゼーガペイン方式は難しいか?
しかし楊明も危ないのとかかわりを持ってしまったが大丈夫かなぁ
君は知り過ぎたとか言われて消されないといいけど
-
- 2025年05月28日 23:16
- ID:BJfv1N6A0 >>返信コメ
- オリジナル(?)の小黒が九龍に入って第2小黒が消えなかったのは、男の体にジェネテラに保存された記憶を上書きした別の存在だから同一人物と判定されなかったからだったり?
とりあえず、かわいい小黒が消えなくてよかった。
一巡して夏がまた始まったら街の人達はどうなるのか次回が気になる
-
- 2025年05月28日 23:24
- ID:fgOFzDq00 >>返信コメ
- 話進んでおもしろいが、恋愛もしっかり進んで驚いた
-
- 2025年05月28日 23:40
- ID:wqETA8P.0 >>返信コメ
- これジェネテラに保存された記録が夏しかなくて夏だけループしてるのか?
-
- 2025年05月29日 00:47
- ID:.gTY.kyh0 >>返信コメ
- 夏でも違和感ないとか九龍に住む人の記憶や意識にも影響が出てるのかね。
-
- 2025年05月29日 01:04
- ID:usZzaI3w0 >>返信コメ
- 色々と謎が謎を呼ぶ展開面白いけど、最後のベッドシーンで頭の中真っ白になったwホモォだけじゃなく、もっと男女の絡みを濃厚に描いてもいいのよ。
-
- 2025年05月29日 02:25
- ID:6EvULbKF0 >>返信コメ
- 日本だとどこの都市も基本的に地続きって感じだけど
九龍を出たら砂漠みたいな所を歩いて香港まで行くの、RPGのフィールド歩いて次の町に行くみたいで面白い
-
- 2025年05月29日 03:53
- ID:kDzxjDiO0 >>返信コメ
- 九龍エンドレスエイト
-
- 2025年05月29日 05:33
- ID:SV5zUQLf0 >>返信コメ
- 唐突な事後に驚いた
出来れば二人がそこへ至るまでの
行間とか心理描写とか…上手く入れて欲しかったよ
本当、唐突過ぎて観てて???ってなったよ
-
- 2025年05月29日 06:30
- ID:UQdRia2T0 >>返信コメ
- 鯨井が瞬間的に満たされてるっぽくて嬉しいんだけど、この先このまま終わるわけないというメタ的な不安があって不穏さもデカい終わり方だった。
とにかく2人が幸せになって欲しい。
ワイはハッピーエンドが好きなんや!!!
-
- 2025年05月29日 09:20
- ID:kmKI0fhj0 >>返信コメ
- 大分話も進んできたな
ワイ単行本派やし12話以降は未知になるから気合入れて見なきゃ
-
- 2025年05月29日 10:17
- ID:VKOEJRgX0 >>返信コメ
- >>3
不動産屋をやっていて帳簿をつけているんだから記憶も含めて全てリセットされないと巻き戻しに簡単に気がつくと思うけどね
-
- 2025年05月29日 11:10
- ID:hQHGZZ3j0 >>返信コメ
- >>11
唐突と言えば唐突ではあるが、そもそも1話スタートの時点でそういう方向に進む雰囲気プンプンだからなぁ。
ようやくそこに至ったとも言える…
-
- 2025年05月29日 13:30
- ID:uoA.t0q90 >>返信コメ
- 主人公と工藤の恋模様よりもみゆきとグエンの恋模様のほうが気になる。
-
- 2025年05月29日 14:30
- ID:soWeJ1A.0 >>返信コメ
- れこぽんの横乳の美しさよ
工藤、そこ代われ
-
- 2025年05月29日 15:09
- ID:WDmVayRS0 >>返信コメ
- 時間戻ってたんだw日付なんて覚えてないよー
世界の謎設定盛り盛りだな
-
- 2025年05月29日 21:24
- ID:qxsISMIG0 >>返信コメ
- 登場人物が被ってるらしいから名前確認しながら見直さないといかんな
-
- 2025年05月29日 22:46
- ID:PFMuGLU.0 >>返信コメ
- みゆき先生とグエンは、第二の存在が九龍を出たらどうなるか実験の方はやらなかったのかな。あれだけ検証してるんなら、それもやってみていいと思うんだけど。
-
- 2025年05月29日 22:51
- ID:PFMuGLU.0 >>返信コメ
- >>3
確実に関係は進んでるし、陽明の貯金も増えてたんだろうし、ビューティフルドリーマー方式じゃないかな。
陽明も外出て考え込んでからやっと違和感に気付いたって感じだし、普通に8月31日の次の日は7月1日だと思って日付感覚だけ上書きされてそう。(31日時点では9月になると思ってるが日付越えたら感覚リセット?)
でも工藤さんは解ってそう。自分とBとの一夏が延々と続いてる世界で生き続けるって、工藤さんもだいぶ狂ってんだろうな。
-
- 2025年05月30日 02:15
- ID:3h.4aDHK0 >>返信コメ
- ここからは楊明ちゃんも謎解きに参加しそうだね
楊明ちゃんが一時期整形前の姿に戻ってしまった一件もあったけどあれはどういうことなんだろう
九龍ではその人間の精神状態が姿形に影響する?
整形手術自体は九龍ではなく別の都市で受けているんだよね
-
- 2025年05月30日 02:24
- ID:3h.4aDHK0 >>返信コメ
- 九龍内の時間がずっとループしているなら何話か前に消えちゃったおじさんも7/1になったら再配置されたりするんだろうか
それとも一度消えた存在は二度と再生しないのか
-
- 2025年05月30日 02:30
- ID:3h.4aDHK0 >>返信コメ
- >>16
その二人はオリジナルの存在だから、みゆきちゃん側の問題さえ解決すれば外の世界でまた一緒に生きていくこともできそうだよね
みゆきちゃんの目的がまだよくわからないけど
レコぽんと工藤さんはこのままループを繰り返したらオリジナルの存在である工藤さんの方だけ歳を取っていっちゃったりしないんだろうか
時間が戻るごとに加齢もリセットされるならいいけど、それじゃ九龍が不老不死の空間になっちゃうよね
-
- 2025年05月30日 03:02
- ID:4z039MZD0 >>返信コメ
- 親友が自分のために香港で調べ物しに行ってくれてる時にするエッチって気持ちよさそう
-
- 2025年05月30日 07:29
- ID:jPgpQ.8j0 >>返信コメ
- なるほど九龍内の物は消えることがあるから九龍内で食べ物を食べるなって警告になるのか
-
- 2025年05月30日 08:59
- ID:FY.EXMwp0 >>返信コメ
- 多分だけど小黒はジェネリックじゃなくクローンなんじゃない?
それなら同時に存在出来るし
-
- 2025年05月30日 15:40
- ID:Q13MR..d0 >>返信コメ
- 工藤さん第一話の時点でもうまともではなくなってたんだな
-
- 2025年05月30日 21:47
- ID:qsyiT.Fb0 >>返信コメ
- >>25
勢いでヤっただろうから、当然「ゴム製品」なんか用意していなかったろうし…
相当気持ちよかっただろうな(ゲス顔)
-
- 2025年05月30日 23:44
- ID:2cXpc9Pu0 >>返信コメ
- 最初の頃、みゆきちゃんが九龍内にもう一軒クリニック作るとか言って鯨井たちの不動産屋に来てたことがあったと思うけど、
九龍内で稼いだお金が消えちゃうなら何のためにわざわざここに作るんだろう?
-
- 2025年05月31日 01:24
- ID:okyG.rc00 >>返信コメ
- この九龍は位相が異なる世界とかそんなんなのかな?パラレルとはまた違う、鏡の中の世界的な感じ?
水も食べ物も現実と同じだけど、現実とはズレた世界だから持ち出せないとか?ある特定の条件の人間だけが往き来できる?
SFというよりはファンタジー寄りの設定なのかも。何にしろ続きが気になる面白さがあるな。
-
- 2025年05月31日 02:04
- ID:g.LhQ2Ce0 >>返信コメ
- >>25
黒子まで瓜二つの前カノと表に出さなくても比べられてんだろうなってセックス…時間が立ってから鬱になりそう
-
- 2025年05月31日 07:39
- ID:6eWRO.e.0 >>返信コメ
- 個人的にはゼーガペインを思い出したわ
でも楊明やグエンは普通に外の世界に行ったり来たりしてるからまた事情が違うけど
-
- 2025年05月31日 07:49
- ID:APt05zVL0 >>返信コメ
- >>11
そんなに唐突な描写か?
むしろ今までにあんだけ2人の関係を匂わせといてんだから、むしろ遅いくらいじゃねえの?
工藤はもちろん過去の経緯もあるし、鯨井だってあんだけ好きなの自覚してんだから、何かのきっかけで一気に事後に至るのはむしろ当然っちゃ当然
-
- 2025年05月31日 22:26
- ID:APt05zVL0 >>返信コメ
- >>11
こんな程度で唐突とか言っちゃうの、道程さんかな?
-
- 2025年05月31日 22:46
- ID:V11dsN.P0 >>返信コメ
- >>11
服を脱がす→キス→前戯→ゴム製品装着→挿入→発射
と、丁寧に描写しろと? 成人マンガでもあるまいに。
-
- 2025年06月01日 15:48
- ID:iTVoh52I0 >>返信コメ
- >>36
そういう事じゃなくて、
楊明との約束がナシになって~で街ブラしてた後
どういう経緯で部屋に連れ込むようなやり取りになったのか、って流れの詳細だろ。
ただ、元々
・工藤 → 死んだ婚約者と同じ姿・別人格の女と同僚として毎日会い、突っ慳貪にしてるがだいぶ意識している? 今日8/31は彼女の命日
・鯨井 → 好意を持っているが、鯨井Bの謎で踏み出せない。自分が本当は存在しない人間ではないかと不安に苛まれ、縋り付きたいような心細さでいたところ
という素地があった上で、
「工藤さんがそばに居てくれれば、それだけでいい」⇒「大丈夫だ、ずっとここに居る」⇒ 抱擁 が、瞳の潤みとかガバッと抱きしめる効果音とか、かなり叙情的で印象的なシーンとして描かれていたから、その後ベッドになだれ込むまでの行間はまぁギリ察せるかな…って感じではある。
-
- 2025年06月01日 20:57
- ID:jqHZqQYc0 >>返信コメ
- ここにもいいね水増しする馬鹿の嘘つき野郎が出しゃばってきたか。ご丁寧にも自分への反論コメの下げ評価までしてる。
こんな奴SNSの害悪でしかないわ
-
- 2025年06月01日 23:11
- ID:us4Mj27.0 >>返信コメ
- >>38
>>11の工作があからさますぎて、紅い大陸のネット監視員かと思うくらい。
自分への反論レスをに対しても、白くなるほどマイナス評価を連打しているし。
こいつ、異常すごる。
-
- 2025年06月01日 23:45
- ID:RmzKEl1C0 >>返信コメ
- >>39
こういう工作ノウハウ持っててしかも実行しようと考える奴は大体限られるので、昔からあにこ便に粘着して多くのコメント欄を荒らしてた奴と>>11はほぼ同一人物かも知れんね
-
- 2025年06月02日 20:55
- ID:8CqhViO40 >>返信コメ
- >>33
当時はざーさんがキレ芸声優になるとは、このリハクの目を以ってしても…
-
- 2025年06月02日 22:54
- ID:XsYfvPlC0 >>返信コメ
- >>11
露骨なイイネ工作して楽しいかい?
-
- 2025年06月18日 00:37
- ID:2e5lIBtZ0 >>返信コメ
- >>そもそも、ジェネ寺って何?
>generate terra (土地を生成する)とかじゃないかな
九龍ををあの機械で作り出してるのでは
いやどう考えてもジェネリック・テラでしょうよ
設計思想も鑑みるとそうとしか思えない
人体という制約を超えて意識をジェネテラに移して永遠に生きる
攻殻機動隊の2nd GIGみたいな
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。