ななしさん 2025/05/28(水)
ななしさん 2025/05/28(水)
毒対策で自炊するキシリア様可愛いな
ななしさん 2025/05/28(水)
身の安全を考えず将の器を感じさせるキシリア様
一体どうした
一体どうした
ななしさん 2025/05/28(水)
いまのママァなキシリアさんならいい政治してくれそうだよね
ななしさん 2025/05/28(水)
俺はキシリアにもこんな一面があるのかと感動すらしてる
ぶっちゃけ1stだと状況考えずにギレン暗殺だけしてシャアに雑に殺された印象しかないし
ぶっちゃけ1stだと状況考えずにギレン暗殺だけしてシャアに雑に殺された印象しかないし
ななしさん 2025/05/28(水)
>ぶっちゃけ1stだと状況考えずにギレン暗殺だけしてシャアに雑に殺された印象しかないし
1stの時からシャアの正体看破して優しい言葉かけてくれてたのに…
1stの時からシャアの正体看破して優しい言葉かけてくれてたのに…
ななしさん 2025/05/28(水)
なんかめっちゃいい人じゃん
シャリア・ブルとシャアのこと信頼してるのに二人から殺意向けられてるけど
シャリア・ブルとシャアのこと信頼してるのに二人から殺意向けられてるけど
ななしさん 2025/05/28(水)
>シャリア・ブルとシャアのこと信頼してるのに二人から殺意向けられてるけど
まずシャアは幼少期にザビ家に父親を殺され自身もサイド3から逃げ出さなければいけなかったという生い立ち
なのでザビ家全体を恨んでいる
なので初代では軍学校で身分を隠して仲良くなったザビ家の四男を
ザビ家だからという理由だけで謀殺している
まずシャアは幼少期にザビ家に父親を殺され自身もサイド3から逃げ出さなければいけなかったという生い立ち
なのでザビ家全体を恨んでいる
なので初代では軍学校で身分を隠して仲良くなったザビ家の四男を
ザビ家だからという理由だけで謀殺している
ななしさん 2025/05/28(水)
ちゃんと治世してくれそうなら復讐心だけで消そうとしなくても良さそうなんだけどなあ
ななしさん 2025/05/28(水)
キシリア様いい人すぎてギレンだけ殺せば良くないってなってきてる
ななしさん 2025/05/28(水)
>キシリア様いい人すぎてギレンだけ殺せば良くないってなってきてる
こっちの史実ではキシリアが悪くなる理由がなくなったからかも
こっちの史実ではキシリアが悪くなる理由がなくなったからかも
ななしさん 2025/05/28(水)
ななしさん 2025/05/28(水)
正史でもキシリアってギレンへの対抗心はあってもなにやりたかったかよくわからん人だったからな
ギレンは優生思想と人口管理って当時の時代性に沿ったわかりやすい目標あったけど
ギレンは優生思想と人口管理って当時の時代性に沿ったわかりやすい目標あったけど
ななしさん 2025/05/28(水)
トゲトゲしてるけど家族好きだしまあまあ仕事熱心だったかな?くらいの印象
大言壮語のギレンはあんま好かない程度だったのがオトン焼き殺したから絶許に
大言壮語のギレンはあんま好かない程度だったのがオトン焼き殺したから絶許に
ななしさん 2025/05/28(水)
シャアが手を下さなくてもザビ家勝手に共倒れしそうだな
ななしさん 2025/05/28(水)
>シャアが手を下さなくてもザビ家勝手に共倒れしそうだな
中途半端に片方がもう片方の力を吸収するのがまずいので殺れる時に殺らなければならない
中途半端に片方がもう片方の力を吸収するのがまずいので殺れる時に殺らなければならない
ななしさん 2025/05/28(水)
何を企んでるのか知らんけど
今のところキシリアがすごく好き
何を企んでるのか知らんけど
今のところキシリアがすごく好き
何を企んでるのか知らんけど
ななしさん 2025/05/28(水)
>何を企んでるのか知らんけど
まぁわかりやすい理由っていうとシャアに会いたいじゃねぇかな…
まぁわかりやすい理由っていうとシャアに会いたいじゃねぇかな…
ななしさん 2025/05/28(水)
キシリアがユイに会いたいゲンドウっぽくなってきた
ななしさん 2025/05/28(水)
>キシリアがユイに会いたいゲンドウっぽくなってきた
それだとまるでガンダムでエヴァやってるみたいじゃん
それだとまるでガンダムでエヴァやってるみたいじゃん
ななしさん 2025/05/28(水)
まああんな謎すぎる現象見ちゃったら再現できるもんなら解明して自分のものにしたかろう
という建前でシャアがどこ飛んでったか知りたいだけかもしれんが
という建前でシャアがどこ飛んでったか知りたいだけかもしれんが
ななしさん 2025/05/28(水)
キシリア「私が母になってやると言ったらどうだ、キャスバル坊や」
ななしさん 2025/05/28(水)
>キシリア「私が母になってやると言ったらどうだ、キャスバル坊や」
冗談ではない!
冗談ではない!
ななしさん 2025/05/28(水)
ななしさん 2025/05/28(水)
ななしさん 2025/05/28(水)
>褐色も裏切り者だったが前話で屋上にキシリア誘導してたのも作戦の内だったのか
ああなるほど現実と違って飛んで逃げても撃ち落とされるのになんで屋上って思ったらあわよくば連邦の刺客がって事か
ああなるほど現実と違って飛んで逃げても撃ち落とされるのになんで屋上って思ったらあわよくば連邦の刺客がって事か
ななしさん 2025/05/28(水)
>褐色も裏切り者だったが前話で屋上にキシリア誘導してたのも作戦の内だったのか
普通にこいつが暗殺すればよかったのでは…
普通にこいつが暗殺すればよかったのでは…
ななしさん 2025/05/28(水)
>普通にこいつが暗殺すればよかったのでは…
ジフレドがダメなだけでキシリアを直接手に掛けるのは違うのかも
あんま変わらんけど
ジフレドがダメなだけでキシリアを直接手に掛けるのは違うのかも
あんま変わらんけど
ななしさん 2025/05/28(水)
てかなんで褐色はバレたの?
ケーキの彼から繋がってしまったのか?
ケーキの彼から繋がってしまったのか?
ななしさん 2025/05/28(水)
前回不自然に屋上に誘導したのを怪しんでたのかもしれない
つぶやきボタン…
今の所キシリア様がトップになるのが一番平和じゃね?と思わせるキシリア様の人格者ぶり
自分で料理するという人間性まで見せてきたもんねwそれほど意外だよ!
人の心を感じ取れるようになってきたニャアンもキシリア様は自分を嫌ってないという評価、思惑はあれどただ利用することしか考えてなくて使い捨てるつもりならもっと黒い感情まで受け取ってその評価にはならないだろうし
うまくゼクノヴァ起こせた後の事もちゃんと考えてくれているのかもしれない
シャリアがギレンとキシリア同時暗殺したがってたけどシャアに脳を焼かれてるせいで大佐がそう言ってたから…でその理念になってる、平和云々はその理由付けでしかない可能性も
自分で料理するという人間性まで見せてきたもんねwそれほど意外だよ!
人の心を感じ取れるようになってきたニャアンもキシリア様は自分を嫌ってないという評価、思惑はあれどただ利用することしか考えてなくて使い捨てるつもりならもっと黒い感情まで受け取ってその評価にはならないだろうし
うまくゼクノヴァ起こせた後の事もちゃんと考えてくれているのかもしれない
シャリアがギレンとキシリア同時暗殺したがってたけどシャアに脳を焼かれてるせいで大佐がそう言ってたから…でその理念になってる、平和云々はその理由付けでしかない可能性も
![]() |
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1322837549/
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-09-30
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-04-12
コメント…ガンダムについて
-
- 2025年06月01日 16:12
- ID:Hq.hvTer0 >>返信コメ
- いいよね手作り料理
-
- 2025年06月01日 16:16
- ID:Kn8gPmLv0 >>返信コメ
- 正史よりも聡明になってて統治者としての器が大きくなってるように思うんだよな
-
- 2025年06月01日 16:22
- ID:b7p.V4Qh0 >>返信コメ
- >>3
ガンダム当時でもまだ20代だし6年も経てば政治家としても人間としても成長しますよね
-
- 2025年06月01日 16:22
- ID:2b0c5yZV0 >>返信コメ
- ギレンはデギンとの会話でザビ家独裁による人類管理して
いずれ真のニュータイプが現れてくるの待つ、
という形で一応は人の革新を語ってたけどキシリアはその辺りどうなんだろ
ニュータイプ部隊とはいうけど要は即物的な軍事利用だし、
(漫画だけど)キマイラ隊みたいな対ニュータイプ部隊を編制してるし、
ニュータイプニュータイプ言ってる割にいまいち人類の革新を
目指してるという感じがしないんだよな
-
- 2025年06月01日 16:29
- ID:W3AnwIy00 >>返信コメ
- >>5
国の安定が優先だしそこはちょっとな
-
- 2025年06月01日 16:33
- ID:6Wn3fj6D0 >>返信コメ
- これが昭和に流行った不良が雨の日に野良の子猫を助けてキュンメソッドである。
-
- 2025年06月01日 16:34
- ID:jLENJq2s0 >>返信コメ
- 相変わらず、すぐ撃つんだけども?
-
- 2025年06月01日 16:46
- ID:Hq.hvTer0 >>返信コメ
- >>8
どう説明つけるんだろうな
非武装の副官を撃ち殺して理由もなくは通用せんだろ
-
- 2025年06月01日 16:50
- ID:ZOOxHMXI0 >>返信コメ
- キシリア様がくせ者扱いなのは
オリジンでジオンの暗部はだいたいキシリアが暗躍していたことにされたせいな気がする
-
- 2025年06月01日 16:50
- ID:c6wzrrNO0 >>返信コメ
- 実は一番やべーやつのパターンだろこれ。
-
- 2025年06月01日 16:52
- ID:yDh92w7c0 >>返信コメ
- ファーストでもシャアに飲み物渡してなかった?
-
- 2025年06月01日 16:57
- ID:lxOsDsB30 >>返信コメ
- でも俺このあいだ
ギレン総統が川に飛び込んて溺れてた子犬助けたの見たで?
-
- 2025年06月01日 17:02
- ID:pyvuh2vw0 >>返信コメ
- 欠けたソロモンを見ながら、赤い彗星の繋いだ縁で見つけたんだから大事にしないとと話してるときの目がキレイすぎるんだよな。
劇場版のときにもしかして光落ちしたかなとかネタで話してたらマジっぽくて驚いてるんだよね。
-
- 2025年06月01日 17:04
- ID:WgqhiZb.0 >>返信コメ
- >>9
証拠は押さえてるだろ……
キシリア様の執務室なんて防犯カメラも付いているだろうし会話内容も記録されているだろうから問題ないと思うよ
-
- 2025年06月01日 17:04
- ID:4nAeg4Sl0 >>返信コメ
- 今期、薬屋といい
実は、良い人!みたいな役多いな
名塚さん
-
- 2025年06月01日 17:05
- ID:iOc2zTKJ0 >>返信コメ
- どう考えても利用する気満々で草
よくて使い捨ての駒か悪けりゃ強化人間コース待ったなしだろ
-
- 2025年06月01日 17:28
- ID:pyvuh2vw0 >>返信コメ
- >>17
NT能力で悪意に敏感なニャアンが「この人は私を嫌ってない」と感じてるんだから少なくともそういう気はないんじゃないの。
-
- 2025年06月01日 17:29
- ID:AyA7QeLn0 >>返信コメ
- 仮名参謀長のおかげででマ・クベと距離置いてるから
キシリア様影響されなかった説
-
- 2025年06月01日 17:45
- ID:0qgl1UKj0 >>返信コメ
- エグザベくんは
シャアは耐え切ったキシリアの
押し倒し勧誘に耐えきれなくて
仲間になったのかな?
-
- 2025年06月01日 17:49
- ID:mfWUL29F0 >>返信コメ
- ジークワックスまとめもっともっと、あと3倍くらい
-
- 2025年06月01日 17:52
- ID:PgST7Mtk0 >>返信コメ
- きれいなジャイアンならぬ、やさしいキシリア姉さん
-
- 2025年06月01日 18:00
- ID:1eNi2eyz0 >>返信コメ
- >>11
実はじゃなく
作中で思いっきりヤベー事企ててる奴だから裏切られてるって説明してるでしょ
-
- 2025年06月01日 18:03
- ID:i1U3TqIQ0 >>返信コメ
- >>14
自分を狙ってる人間が自らの命を絶ってでも私と国を守ってくれた……?人間にもまだ美しい心が残っているではないか……で光落ち
まぁ何か分からないけどゼクノヴァおちた
-
- 2025年06月01日 18:32
- ID:fU2IcVW70 >>返信コメ
- ケーキ食べさせてあげたい
-
- 2025年06月01日 18:52
- ID:2RucVGXl0 >>返信コメ
- 麾下の海兵隊はこの世界線でどのように存在しているのだろう
-
- 2025年06月01日 18:57
- ID:f9UP.eCh0 >>返信コメ
- >>14
シャアに脳を焼かれたか………
-
- 2025年06月01日 18:58
- ID:euouxcPP0 >>返信コメ
- ヤバいもの作ってるのは自覚しつつもやりきるしかねぇ!っていう風に見える。どういう代物なのかと、なんのために作ってるのかが判明しないとなんともだな。
-
- 2025年06月01日 19:08
- ID:8YhC2vNw0 >>返信コメ
- >>13
俺もそれ見てたけど、そもそも子犬投げ入れたのもギレン総統やで
-
- 2025年06月01日 19:11
- ID:Q4GQfZtS0 >>返信コメ
- ギレンにとっては自身が暗殺されるのと同じくらい「ジオン公国が真っ二つになる」のが怖いからな。今度こそ連邦に勝てなくなる。
自分の部下に直接キシリアを暗殺させてそれが失敗したらいよいよ分断不可避。なので「連邦が暗殺を謀った」という形にしたかったんだろう。
-
- 2025年06月01日 19:13
- ID:Q4GQfZtS0 >>返信コメ
- >>17
「赤い彗星の作った縁、大切にせねば」と言ってたろ。
-
- 2025年06月01日 19:19
- ID:Q4GQfZtS0 >>返信コメ
- ギレンは多分そばを打ってる
-
- 2025年06月01日 19:29
- ID:csZmFOZY0 >>返信コメ
- >>31
まだわからんよ
視聴者にはシャアが戻ってきたように見えてるけどキシリアには片道切符にしか見えないゼクノヴァを起こさせようとしてるし
-
- 2025年06月01日 19:42
- ID:ObvxYSpO0 >>返信コメ
- >>2
ギレン「ぬぅ…キシリアが洋食の手料理だと…ならば私は和食の手料理で対抗しないと」
-
- 2025年06月01日 19:42
- ID:ObvxYSpO0 >>返信コメ
- >>3
正統ジオンをつくろうぜ
-
- 2025年06月01日 19:43
- ID:ObvxYSpO0 >>返信コメ
- >>29
マッチポンプかよ
-
- 2025年06月01日 19:44
- ID:ObvxYSpO0 >>返信コメ
- >>32
洋食に対して和食で対抗したか
-
- 2025年06月01日 19:44
- ID:yNqNilEV0 >>返信コメ
- NTを利用する事に変わりないし、一応ジョニーの様なキマイラ隊(対NT部隊)はまだ残してるのかな(一部媒体ではキシリアと幼馴染らしいが)。
-
- 2025年06月01日 19:51
- ID:3quPP9bm0 >>返信コメ
- 兄姉がこんなで、ガルマが今どうなってるか気になるわ・・・
-
- 2025年06月01日 19:55
- ID:hgBdZ4I80 >>返信コメ
- >>32
尊氏かよっ
-
- 2025年06月01日 19:56
- ID:yNqNilEV0 >>返信コメ
- >>39
パンフではイセリナ、ザビ家にやられてるし、恨みから、むしろシャリア側に落ちてる可能性もあるのでは
-
- 2025年06月01日 20:01
- ID:fzzGAh200
>>返信コメ
- ファーストガンダムのアフレコ現場で
ハゲ曰く「キシリアはね、本当は優しい女性なんだよ」
それに対して、小山アラレは「どこが?」と内心思ったそうで、
結局、冷酷無情の女指揮官という演技になってたな
今回の名塚ナナリーの演技は割と優しさを秘めた演技だな、と
まあファーストのキシリアは「キャスバル坊やと遊んであげた」くらいしか柔らかいシーンがなかったもんな
-
- 2025年06月01日 20:01
- ID:Th7MzSUE0 >>返信コメ
- これもしかしてシャアはキシリア様的には命を賭して私の命を救ってくれた赤い王子様なんか?恋に落ちて優しくなったってことかい?
だまされてるよあんた!
-
- 2025年06月01日 20:02
- ID:WvqPSXXH0 >>返信コメ
- >>34
では和食とは何か、言ってみろ
-
- 2025年06月01日 20:12
- ID:a3rgSmn40 >>返信コメ
- >>5
ヒトラーのしっぽのは建前にしか聞こえんのよなあ
-
- 2025年06月01日 20:34
- ID:yzN9yAt90 >>返信コメ
- ランニング一丁のデギン屁こきとかでさんざん鍛えられて変わったんだよ。
-
- 2025年06月01日 21:10
- ID:G7PAdKMy0 >>返信コメ
- >>22
泉にキシリアを落としたのか?
-
- 2025年06月01日 21:29
- ID:f7rIdbDJ0 >>返信コメ
- 正史より色々拗らせててむしろ危険度上がってる気がする
-
- 2025年06月01日 21:30
- ID:yb74ALrc0 >>返信コメ
- ソロモン落としの時から逃げずに指揮官の器が大きくなった様に見えるし、シャアさんの事勘違いして光堕ちした様に見える(シャアさん知ったら、悪徳領主の案内人みたいなうめきあげそう〜)からだいぶ魅力的な印象ではあるんだけど…
でもニャアンちゃん達が難民になった原因の1人なんだよなぁ…と複雑感…
だからキシリア様自身の事は嫌ってないし生きる事優先のニャアンちゃんは最終的にアップルパイを食べたとは思うけど、そのシーンはなかったかもねぇ感
-
- 2025年06月01日 21:40
- ID:0qgl1UKj0 >>返信コメ
- 被り物とマント脱いだら
キャッツアイになりそう
-
- 2025年06月01日 21:51
- ID:nt6.WVR90 >>返信コメ
- >>3
正史でも(死んじゃったスサロはわからんけど)4人のうちではキシリアが一番まともに政治ができそうではあったろ
-
- 2025年06月01日 21:52
- ID:61D1qoOU0 >>返信コメ
- 次男の暗殺は?
-
- 2025年06月01日 21:59
- ID:0qgl1UKj0 >>返信コメ
- >>51
兄弟姉妹の数の多さで
仕切ってたダイクン家を暗殺に成功して
ライバルのラウ家などを粛正して
天下とったのを見て戦いは数だなと思ったけど
結局内ゲバでダメになったな
多いのと少ないのどっちがいいんだろうな
-
- 2025年06月01日 22:33
- ID:aiFhqYXk0 >>返信コメ
- 「恨みなど晴らしてしまえばそこで終わってしまう」
ていう考えに至ったのがシャアの自己犠牲(に見える)ゼクノヴァだったら面白い
-
- 2025年06月01日 23:08
- ID:tcsXvIUR0 >>返信コメ
- 一度大病を経験すると己の限界を知り人生観が変わるのと同様に、ソロモン落下回避には、それまでの転換を促すなかなかな衝撃があったのではなかろうか。
背後の人「兄上も、意外と甘い様で・・・」ビコーン
-
- 2025年06月01日 23:17
- ID:.BL1yBCb0 >>返信コメ
- 正史ではガルマが戦死して干されていたシャアを拾ったけど、
あのときのキシリアは「暗殺」と気づいていたのかな
-
- 2025年06月01日 23:56
- ID:rCu4G4d60 >>返信コメ
- >>32
趣味が和風だし、あり得る。
-
- 2025年06月02日 00:13
- ID:73Btskp40 >>返信コメ
- キシリアは立場上必要なことに関しては情を捨てて(それこそ部下の静止も振り切って)決を下すし、指示を飛ばす
だからこそ身内は自分を裏切らないように後ろ暗い者・鼻つまみ者を情で縛る施策を取るのではたから見ると身内に甘い
本人は計算に徹してる演じてるつもりだけど実際には本心も甘いので、シャア見たいなのを御してるつもりで裏切られる
-
- 2025年06月02日 01:14
- ID:5ZqrJ7Tw0 >>返信コメ
- >>56
これは当然気付いている、と言うのが通説ですね。
ファーストではガルマの葬儀前、ギレンにシャアの処分(左遷)を聞いた後すぐ行方を追わせ、直属機関の方から接触しています。第一、キシリアの方はガルマが姉を慕っていた程でもなく、弟でも戦況上は駒の一つと考えていた様です。
マ・クベも元々無党派から登用していますし、ギレン派では底辺の兵(シーマ所属の海兵隊やサイクロプス隊等)も実力主義で旗下にしています。
有能な者、成果を出した者は大切に扱い、支持もされている一方、無能・裏切りには即制裁と言う場面も目立ちます。それも戦時、闘争下なればこそで、例えばスペースノイド主義等の思想差別や激情的な部分は少ない様に思います。
平時にトップになれば意外とギレンより政治的支持を受け、本人も優しい部分を出せられたのではないかと思わせるキャラクターですね。
-
- 2025年06月02日 02:46
- ID:5ZqrJ7Tw0 >>返信コメ
- >>29
その後「乾かしてやろう!」とか言って虫メガネで光あてるソーラ・レイごっこしてたで!
-
- 2025年06月02日 03:55
- ID:NWetSkB80 >>返信コメ
- ジークアクスネタはPV稼げるから頻繁にまとめてるんだろうけど、
感想見に来てる身としてはそっち疎かになるのはちょっと
-
- 2025年06月02日 06:59
- ID:g1SzEb7c0 >>返信コメ
- Gクアクスはいいからもっと他のアニメ取り上げろよ
-
- 2025年06月02日 06:59
- ID:qJTY0ld20 >>返信コメ
- もともとお兄ちゃんにはツンデレなだけで優しかったろ
-
- 2025年06月02日 07:53
- ID:q7ySmYvk0 >>返信コメ
- >>39
メタ的な話をすると、キシリアとギレンの対立を描くためにガルマとドズルはif世界でも舞台から退場させられたんだろうね
二人がいたら関係修復させようとしそうだし
なので逆説的にガルマは出てこないorストーリーに大きく関わらないような気がする
キャラ的にガルマはともかくドズルは簡単に隠居しそうにないから戦死扱いなんだろうなぁ
-
- 2025年06月02日 08:12
- ID:q7ySmYvk0 >>返信コメ
- >>46
ガンダムさんのキシリアたん見るとイメージが変わるよなぁ
きっと正史でもあんな感じの時期があったはず、と
-
- 2025年06月02日 08:45
- ID:S6tpMwO70 >>返信コメ
- >それだとまるでガンダムでエヴァやってるみたいじゃん
ハンガーで機体が勝手に動いてパイロット守ったり、パイロットが3番目だったり
-
- 2025年06月02日 12:24
- ID:.dAhLlQ20 >>返信コメ
- 初代テレビ版は海外映画の悪役女優なイメージやな
-
- 2025年06月02日 12:37
- ID:yu.R254E0 >>返信コメ
- 正史だとアバオアクーが落ちる前に逃げ出すけどグラナダへのソロモン落としの時は将が先に逃げるれば士気に関わるとかで逃げないしなあ。あそこがキシリアにとっての重要拠点というのもあるだろうけど
-
- 2025年06月02日 12:39
- ID:dRLDT5nm0 >>返信コメ
- いい人ではない
GQ時空でもシャアの作戦失敗を聞くや悪態をついてたし
ニャアンに対して態度が軟化してるのも、ゼクノヴァを起こしたと思ってるから
役に立つのであれば重用するが、利用価値がないとわかれば切り捨てるタイプなんじゃないか?
-
- 2025年06月02日 12:40
- ID:m0wiqw6P0 >>返信コメ
- >>32
このギレンはシェイク上手に吸えなさそう
-
- 2025年06月02日 13:13
- ID:q7ySmYvk0 >>返信コメ
- >>7
>野良の子猫を助けて
もしかしてニャアンってそういうことか!
-
- 2025年06月02日 13:14
- ID:Cry05pY90 >>返信コメ
- >>21
正直多すぎない?と思うけど、どれも100コメぐらいあるから需要はあるか
-
- 2025年06月02日 14:29
- ID:Bj1XMmGj0 >>返信コメ
- コッチのキシリアはマクベと一緒にアッザムに乗らなそうw
-
- 2025年06月02日 14:38
- ID:AJcZwVLZ0 >>返信コメ
- >>46
「ガンダムさん」は最初はサザエさんみたいな感じで始まって、段々と嫌な方向に収束して、結局全員ファーストと同じ死に方をするのが悲しくて切ない。
名作だから、是非アニメ化して欲しい。
-
- 2025年06月02日 14:40
- ID:AJcZwVLZ0 >>返信コメ
- >>69
そりゃ悪態もつくだろ
シャアが失敗して自分とグラナダ市民が全員死ぬのが(あの時点では)確定しちゃったんだから
-
- 2025年06月02日 14:42
- ID:AJcZwVLZ0 >>返信コメ
- >>73
アッザムに乗ってる時のキシリアとマ・クベって、どう見てもヤッターマンのドロンジョとボヤッキーだよなw
-
- 2025年06月02日 14:47
- ID:AJcZwVLZ0 >>返信コメ
- 建造中のソーラレイに関しては、地球連邦への牽制としては必要だけど、「ギレンの好きにさせたら最悪だ」とも思ってるだろうな。
核兵器は装備するけど、核を使う事を躊躇しない奴からは離す、みたいな。
-
- 2025年06月02日 16:39
- ID:5ZqrJ7Tw0 >>返信コメ
- >>73
18話ね。結構有名な謎回。トップから全身タイツで後光あびたキシリア様登場!
結局ガンダムは倒せず、機密保持優先て言って部下の残っている基地を自爆させるんだよ。
当時のアニメ常識だと悪者側という印象がついてもおかしくない。
他にもこの回のみ、ガンダムの盗聴マイクが耳の辺りから出たり、フラウがのぞき見ようとしてガンダムの指を自力で開いたり、アッザムリーダーを喰らってガンダムのコンピュータが喋ったり、この回のみの設定が多かった。
-
- 2025年06月02日 17:21
- ID:WEIrIRr70 >>返信コメ
- 前世で後ろから兄さま消し飛ばしたことちょっと反省しているんだろ
-
- 2025年06月02日 17:45
- ID:WwoiV0w10 >>返信コメ
- でも殺せそう隙があったら殺しておきたいよね
-
- 2025年06月02日 19:46
- ID:UG81ROuv0 >>返信コメ
- >>78
仮面とか覆面の現場隊長とそれっぽい兵隊が悪そうな怪獣メカを操って悪者ムーブをするって、ビジュアル構成だけ見ればジオンもギャラクター等とそう大差無いから、その辺りはもうしょうがない。
-
- 2025年06月02日 22:07
- ID:U.g.e4j50 >>返信コメ
- こうなるとジークアクスのギレンも見てみたいな
意外な一面を見せてくれるかもしれない
-
- 2025年06月02日 22:22
- ID:rORqXU2x0 >>返信コメ
- テレビ版よりも女性的な面が強く出てた小説版の様子も入れてるので今みたいな雰囲気になってるのかもね
小説版だと、少女時代にキャスバルやアルテイシアと遊んであげたとき、将来、こんなかわいい子供たちが欲しいから金髪の恋人を探さないと、と考えるぐらいには女性的だったので
-
- 2025年06月02日 23:07
- ID:mrivrYh60 >>返信コメ
- >>44
パーン!
-
- 2025年06月02日 23:27
- ID:qQcLKA6U0 >>返信コメ
- そういうの何も考えてないよ
-
- 2025年06月03日 06:24
- ID:3orvA6Vc0 >>返信コメ
- 本来OPで走るべきメンバーは、
コモリ・ハーコートではなく、
キシリア様であるべきですね。(笑)
-
- 2025年06月03日 12:52
- ID:B9Ivxuhm0 >>返信コメ
- すべてが終わって平和が訪れたあとに、ニャアンにまたアップルパイ焼いてあげてたらちょっと泣いちゃうなぁ。
-
- 2025年06月04日 19:02
- ID:WInyfEX00 >>返信コメ
- アンキーをカッコいい大人と言うようなもんだな・・・
-
- 2025年06月05日 17:15
- ID:3NfiPwcC0 >>返信コメ
- >>16
ロックは、淑女たしなみでは、毒親ぽい。
-
- 2025年06月05日 21:25
- ID:iUqp.jeV0 >>返信コメ
- >>16
ギャグマンガ日和GOでも相変わらず酷使され続けている名塚さんェ……
-
- 2025年06月06日 10:24
- ID:dNlIxRYH0 >>返信コメ
- ファースト第24話でのキシリアのセリフ
「男子の面子、軍の権威、それが傷つけられてもジオンが勝利すればよろしい。」
こういう考えができる参謀が戦前の日本にいれば、あそこまでは負けなかった…
というか、戦争が起こらなかったかもしれない。
旧日本軍は、陸軍省と海軍省と言う別々の役所だったために、メンツの張り合いとかでまともに連携していなかったからなあ。
-
- 2025年06月08日 16:16
- ID:hehEVfX.0 >>返信コメ
- 敵対派閥を潰すなら徹底的にやれってなるやつ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 ガンダム 』最新記事
『 スレまとめ 』最新記事
ガンダム / ジークアクス / 機動戦士Gundam / GQuuuuuuX / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
ギレンに手作りお菓子渡したら兄妹仲直りも夢じゃないね!