2025年06月01日comment169
片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 9話 感想 片田舎のおっさん、ひさしぶりに狩りに行く
第9話「片田舎のおっさん、ひさしぶりに狩りに行く」
 …あらすじ…
ミュイの魔術師学院入学が間近に迫っている。 通学用のカバンがないことに気付いたベリルはすぐさまカバン店に駆け込むのだが、そこでまともなカバンは値が張るという厳しい現実を突きつけられてしまう。 購入を保留し迷う中、スレナに臨時収入を得られる仕事の話を持ちかけられ、渡りに船とばかりに引き受けるベリル。しかしその仕事は、高ランクの冒険者ですら未だに果たし得ないものだった。
引用:https://ossan-kensei.com/story/09.html

脚本: 岡田邦彦 絵コンテ:亀井 隆 演出:川島 勝 作画監督:野道佳代/阿部加奈子/朝日まとい/尹貞仁(京江ANI)/趙殷卿(京江ANI)/鄭英姬(京江ANI)/Nguyen Thi Lan Ngoc(Lotus Animation)/Phung Yen Phuong(Lotus Animation)/申秀孌(スタジオ プロディファイ)/呂眞映(スタジオ プロディファイ)/张金浩(火鳥動画制作集団)/郑钰容(火鳥動画制作集団)/林若轩(火鳥動画制作集団) 






片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 9話 感想 片田舎のおっさん、ひさしぶりに狩りに行く 64
donald_ran_ran_
飯作画ヨシ
2025/5/31 23:30:35
Benhou4e77
なかなか豪勢になったな2025/5/31 23:30:39
SyunoBOX
もう剣聖になるじゃなくてパパになるだろ。2025/5/31 23:30:39
ktokqm
その美味そうな晩飯をコラボカフェかなんかでやってください2025/5/31 23:30:39




片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 9話 感想 片田舎のおっさん、ひさしぶりに狩りに行く 08
CodeName_NoName
おっさん、家飲みを嗜む2025/5/31 23:31:08
hirarira617
キンッキンに冷えてやがる・・・!2025/5/31 23:30:41
mu_chi_pu
おっ欠けてんじゃーん2025/5/31 23:30:52
NoNameMunchlax
まあ口が当たらない部分は多少欠けてもどうってことないよね
2025/5/31 23:31:04




片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 9話 感想 片田舎のおっさん、ひさしぶりに狩りに行く 66
tak_tak_sub1
制服をもらってきたか2025/5/31 23:31:10
hayason_rabbit
来週から学校生活が始まるのか
2025/5/31 23:31:25
OGATA_Anime0
いよいよ魔術師学園生徒のミュイ
2025/5/31 23:31:34
e_l_ji
教科書も買うんじゃなくて貸し出し…2025/5/31 23:31:55
JiyuNoINU
落書き出来ないのかぁ
2025/5/31 23:31:20




片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 9話 感想 片田舎のおっさん、ひさしぶりに狩りに行く 21
Traum1
制服と教本はあるけど、足りないものが2025/5/31 23:31:37
Traum1
通学用カバンは貸与ではなく自前2025/5/31 23:31:52
hirarira617
ミュイちゃんのことになるとちゃんとしないといけなくなるよね2025/5/31 23:32:02
shinoaki123
お父さん張り切っちゃうぞ!2025/5/31 23:32:00
___tomo___
すっかり親子だなあw2025/5/31 23:32:02
nLGxGHbfZbEBjf2
よそはよそうちはうちを簡単には言わないおっさん2025/5/31 23:33:14
sushi_meteor
もう剣聖要素よりパパ要素のほうが多くね2025/5/31 23:32:07
dattisan
ランドセル買いたいおじいちゃんみたいだw
2025/5/31 23:32:23



片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 9話 感想 片田舎のおっさん、ひさしぶりに狩りに行く 07
Komin003214
カバンを素材から行きそうなサブタイ
2025/5/31 23:35:16
Fwu0702
狩りに行くってカバンの素材集めでもするんか?2025/5/31 23:35:13




片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 9話 感想 片田舎のおっさん、ひさしぶりに狩りに行く 99
Fwu0702
おっさんスクールバッグを買いに行く2025/5/31 23:32:37
hirarira617
察しが良いな店員くん2025/5/31 23:36:13
Benhou4e77
ベリルさん通学用カバンを知らない2025/5/31 23:36:15
DAISEROLL_Days
両手が使いやすいという剣士目線
2025/5/31 23:36:49
hirarira617
95000ダルク!(高いのか分かんねえ)2025/5/31 23:36:37
Traum1
気に入ったのは高級素材のカバンだったらしい2025/5/31 23:36:49
petto77
95000円くらい?2025/5/31 23:36:53
aeris1024live
6年間(?)使うものだからねぇ2025/5/31 23:36:58
izofs
なんで肝心のカバン使うやつを連れて来ないんだ・・
2025/5/31 23:36:54




片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 9話 感想 片田舎のおっさん、ひさしぶりに狩りに行く 06
gjd1285
即決できなかった…
2025/5/31 23:37:03
Traum1
給料で買えないことはないのに躊躇したベリル2025/5/31 23:37:29
McpoNutsin
片田舎のおっさん、今はまだ高給取りだが自分やミュイちゃんの将来を考えて財布のひもを締めてかかった……。2025/5/31 23:38:00
take10syo
買えない事も無いのと買えるのとは別物で、家計の遣り繰りは大変です。
2025/5/31 23:38:08
tenndokazane
ちゃんとしたカバンって高いんだなぁ
2025/5/31 23:37:15
takohachibar3
小学生のランドセル選びみたいなもんだよなこれ2025/5/31 23:37:15
applepie_ts9
高くても長持ちするとは限らない。それがブランド品2025/5/31 23:37:24
hayason_rabbit
親代わりとしてカッコつけたい分、安いものは選べないよな…
2025/5/31 23:37:26
aona_ao
お店の人押し売りはしないちゃんとしてる2025/5/31 23:37:08
kaduki9999
自分で素材を取ってくればいいんじゃないか2025/5/31 23:37:54




ancb000684
WItE8WmMIQ31918
スレナのターン2025/5/31 23:37:45
hayason_rabbit
厄介な依頼?
2025/5/31 23:37:45
VeryHurst
鞄代を稼ぐチャンス?2025/5/31 23:37:59




ancb000844
komonoSAO
報酬に目が眩んだベリル
2025/5/31 23:38:26
CodeName_NoName
珍しく自分から首を突っ込むおっさん2025/5/31 23:38:32
McpoNutsin
クエスト内容は名馬捕獲か。2025/5/31 23:39:02
tackman2000
討伐ではなく捕獲クエスト
2025/5/31 23:39:42
yuzukih
野生の馬なんているのか2025/5/31 23:38:27
5ta_tsu_ne5
スレナと2人か
2025/5/31 23:38:27
ULTRATORPEDO
いくら剣聖でも馬の生け取りにまで適任とか言われると、流石に買い被りすぎやろ
2025/5/31 23:41:21




ancb000858
takohachibar3
他にいた?2025/5/31 23:39:12
kamui_anpan
まさか娘も……
2025/5/31 23:39:13




ancb000969
fukuokaCB906
ひと狩り行こうぜ!
2025/5/31 23:39:54
Traum1
捕獲にしては厳重装備のような?2025/5/31 23:39:55
dc2o0
剣以外もいけるのか凄いな。
2025/5/31 23:39:55
nasutyan0712
銀髪の白馬ってスレナちゃんの中の人そんな感じのウマ娘やってね??←2025/5/31 23:40:56
hirarira617
生け捕りだから難易度上がるのか2025/5/31 23:40:18
sakura_zona
贈りもんなら傷つけちゃダメだしね
2025/5/31 23:38:47
arusurana
モンスターボールがあれば……2025/5/31 23:40:28




ancb001118
tenndokazane
水場か
2025/5/31 23:41:32
sakura_zona
次に来そうな場所で待ち伏せ!
2025/5/31 23:41:50
WItE8WmMIQ31918
オグリは大量に飯食うしな2025/5/31 23:41:46
Benhou4e77
さすがにゴルシウマのことがわかるのね2025/5/31 23:41:40




ancb001224
Kohji_koji
ミュイとの同居について
2025/5/31 23:41:53
l_l3l_l3
やぶからスティックだなあ。
2025/5/31 23:42:06
sakura_zona
師範と親代わりは違うかねぇ
2025/5/31 23:42:13
PyOrMAXYA9zX2oN
スレナもいいお姉ちゃんになりそ✨
2025/5/31 23:42:16
xevse
かなりミュイちゃんを高く評価してるよな
2025/5/31 23:42:46




ancb001408
Kohji_koji
やじりが布
2025/5/31 23:43:03
applepie_ts9
矢は威嚇用ということか2025/5/31 23:43:13
rakuichirakuthe
そのおっぱいで弓は無茶だろ
なんか保護するやつ付けなさいよ
2025/5/31 23:43:35




ancb001482
Komin003214
来た!
2025/5/31 23:43:36
sushi_meteor
綺麗な馬やん2025/5/31 23:43:43
Fwu0702
たしかに白馬2025/5/31 23:43:44
Meiji_926
ゴルシじゃん2025/5/31 23:43:45
takohachibar3
ドラクエでこういうイベントあったよな、馬捕獲2025/5/31 23:44:31




ancb001581
hayason_rabbit
おお、当たった
2025/5/31 23:45:51
WItE8WmMIQ31918
いななき2025/5/31 23:45:52




ancb001613
waterspout1978
突進してきた!2025/5/31 23:45:55
kab_studio
ぴょーん2025/5/31 23:45:57
hayason_rabbit
跳んだ!?
2025/5/31 23:46:00




ancb001654
hirarira617
どうやって回り込んだ!?2025/5/31 23:46:16
weariness
どうやって馬の速度に先回りした?2025/5/31 23:46:22
kab_studio
外した!?2025/5/31 23:46:23
gemapozo
避けた!?
2025/5/31 23:46:25
hayason_rabbit
なんて賢い馬だ
2025/5/31 23:46:29




ancb001685
main_trigger
ライドオン!2025/5/31 23:46:28
kab_studio
ひっぺがされた2025/5/31 23:46:42
main_trigger
ちゃんとR2押し込んでおかないから2025/5/31 23:46:42




ancb001765
Traum1
崖、嫌な予感が2025/5/31 23:47:13
Edogein15
剣で光を反射させて目くらましか2025/5/31 23:47:48
take10syo
光り物を嫌うのは馬らしい。
2025/5/31 23:47:59
gjd1285
うまい!さすがだな
2025/5/31 23:47:15
animethod_1802
ウマだけにね!
2025/5/31 23:47:14




ancb001789
Hanvagutomato
そっち!?!?
2025/5/31 23:47:22
main_trigger
まじかよw2025/5/31 23:47:24
5u4AomxtQRuMU3C
賢いし身体能力も高い
2025/5/31 23:47:28
komonoSAO
これは捕獲したくなるのもわかる俊敏さ
2025/5/31 23:47:37




ancb001821
main_trigger
って、おんまさんの重みで足場崩れたやんけw2025/5/31 23:47:39
kab_studio
一緒に落ちてった2025/5/31 23:47:37
gemapozo
おっさん無茶する
2025/5/31 23:47:50




ancb001900
KZK04108752
仲良くなってるw2025/5/31 23:48:13
border1218
意思疎通できとる笑
2025/5/31 23:48:14
nasutyan0712
なんかこの光景見たことある気がする2025/5/31 23:48:21
0164uhi
まさかの馬がヒロイン候補か?!
2025/5/31 23:48:34




ancb001957
komonoSAO
ぶった斬った
2025/5/31 23:48:41
tackman2000
大木を一刀両断…
2025/5/31 23:48:42
hirarira617
ウマくいった!2025/5/31 23:48:40
rudorufu_4
馬だけに?
2025/5/31 23:48:42
C_R_O_S_S_zero
なんで切れんの…?
2025/5/31 23:48:41
rakuichirakuthe
(なんやこのおっさん…大木を剣1本できれいに斬ったぞ…こわ…逆らわんとこ…)
2025/5/31 23:50:41




ancb001977
kokonosoken
いい感じに橋になってくれる2025/5/31 23:48:46
minatuki_A07
この馬、中に人でもいるんじゃないかってくらいには賢いなw2025/5/31 23:48:49




ancb001991
yuzukih
助けてくれた2025/5/31 23:48:51
k_kadora
馬ええやつやん2025/5/31 23:48:51
kanone_jmpd
友情が芽生えている2025/5/31 23:48:59




ancb002014
tenndokazane
走ってきたのか
2025/5/31 23:49:20
Hanvagutomato
馬より足速いって相当だぞ
2025/5/31 23:49:24
towilly1
ウマ娘の素質あるよ2025/5/31 23:49:22




ancb002069
itokei_
サトシみたいなゲットのしかただな2025/5/31 23:49:29
NoNameMunchlax
これで仕事はうまくいった
2025/5/31 23:49:32
tenndokazane
ウマだけに
2025/5/31 23:49:33
kokonosoken
ガハハ2025/5/31 23:49:32
towilly1
激ウマギャグ2025/5/31 23:49:33
wolv765
本当にウマだけにって言うのかw2025/5/31 23:49:44
KZK04108752
世間は受け入れないのかw2025/5/31 23:49:44




ancb002135
sakura_zona
カバンの資金源ゲット!
2025/5/31 23:50:34
towilly1
さらばウマ2025/5/31 23:50:18
yujihancho
大人しくなった馬
2025/5/31 23:50:15
atatatatattat
おっさん以外に言うこと聞くんやな馬2025/5/31 23:50:14




ancb002251
anime23450
ミュイが羨ましかった2025/5/31 23:50:28
Komin003214
またまた藪からスティックに
2025/5/31 23:50:32
PyOrMAXYA9zX2oN
私だって娘になりたいもん!!!
2025/5/31 23:50:31
Fruera
本当はスレナもずっとベリルのとこにいたかったはずだしね。
2025/5/31 23:51:23
OGATA_Anime0
今は応援したい
2025/5/31 23:50:31
5ta_tsu_ne5
スレナ、お姉ちゃんだわ
2025/5/31 23:50:46




ancb002340
Fwu0702
高級カバン購入2025/5/31 23:50:58
nino_0908
おっ買えたんだ 良かった良かった2025/5/31 23:51:00
kanone_jmpd
皮革のリュックだから実質ランドセルだな2025/5/31 23:51:39
utauinu19790424
ミュイ嬉しそうだ
2025/5/31 23:51:20
shinoaki123
ミュイが喜んでくれるとうれしいな2025/5/31 23:51:22
ktokqm
チェーンにはやっぱり給食袋とかぶら下げるんかな
2025/5/31 23:51:47




ancb002382
gemapozo
ジョッキ!
欠けたから!
2025/5/31 23:51:56
e_l_ji
ちゃんと働いて買ったものです2025/5/31 23:51:53
border1218
しかも皿洗い!健全!!
2025/5/31 23:52:17
Komin003214
やはりミュイちゃんのことだった
2025/5/31 23:52:03
hayason_rabbit
なるほど…
これが『いいこと』かぁ
2025/5/31 23:52:50
takohachibar3
ええ子やん2025/5/31 23:51:48
shinoaki123
おっさん泣いちゃうよ2025/5/31 23:51:49




ancb002537
kiniwasuzu
陶器のジョッキで飲むビールはうまい
2025/5/31 23:52:41
PyOrMAXYA9zX2oN
かー!!親孝行な娘だよー!
2025/5/31 23:52:40
kgym_wlw
そりゃ泣くほど美味いだろうな
2025/5/31 23:53:16
DAISEROLL_Days
おっさんになると涙腺がもろくなる
2025/5/31 23:53:04
Benhou4e77
娘からもらったジョッキだから余計美味いよな2025/5/31 23:52:41
animethod_1802
ウマウマうるさいですね・・・
2025/5/31 23:52:40




ancb002586
gemapozo
過保護おっさん?
2025/5/31 23:53:22
VeryHurst
おっさんは心配性2025/5/31 23:53:26
CodeName_NoName
流石に外では気恥ずかしいか2025/5/31 23:53:44
mu_chi_pu
馬車通学なんだ2025/5/31 23:53:31
kimi_kage_
制服姿かわいい2025/5/31 23:53:25




ancb002679
nasutyan0712
アリューシアちゃん出番あった2025/5/31 23:54:37
Traum1
来訪した教会騎士団の幹部との事前面談2025/5/31 23:54:33
RiRon782
珍しく次の話の引きを作るのね
2025/5/31 23:54:24




ancb002790
aeris1024live
新しい女だ!!2025/5/31 23:54:45
takohachibar3
かやのん!2025/5/31 23:54:51
pui_puipui
愛弟子ロゼさんいらっしゃった!2025/5/31 23:55:20
Komin003214
また教え子出てきたよ
2025/5/31 23:54:47
ACL_Phantom
ママ弟子?(言ってな…言ったかもしれない)2025/5/31 23:55:09
shinoaki123
やばい!ママみを感じます!!!!!2025/5/31 23:55:01




ancb002798
JiyuNoINU
アリューシア(また新しい女だと!?)
2025/5/31 23:55:06
charaoshi
アリューシアまたイラついてるw
2025/5/31 23:55:14
VeryHurst
またアリューシアさんがめんどくさくなりそう2025/5/31 23:55:21




ancb002807
jamsan_t
あっちゃぁ~
2025/5/31 23:55:01
CodeName_NoName
おっさん、修羅場に気づいて次回へ2025/5/31 23:55:17
hirarira617
先生、弟子という名の女を作りすぎている・・・・・・2025/5/31 23:55:09
_Handbill_back_
このアニメ新キャラ出てくるとだいたい弟子だな。2025/5/31 23:55:13
soltbeandaifuku
強そうな娘は大体愛弟子!
2025/5/31 23:56:47
___tomo___
かやのんキャラめちゃ可愛いな…2025/5/31 23:55:55
hirarira617
弟子で年下なのにお姉さん属性ってどうなんだよ・・・2025/5/31 23:55:28




ancb003040
DuetSeeks
おっさんの習性シリーズ2025/5/31 23:56:48
ibaraki_22_1
居酒屋に足が向かっちゃう
2025/5/31 23:56:44
Benhou4e77
ルーティンはおっさんの習慣だしな2025/5/31 23:57:12
ninefang
家庭料理は材料費と制作費を考慮すると果たしてコスパ良いのかともなるので2025/5/31 23:57:51
NK47174
王女も登場か
2025/5/31 23:56:50
yoshiful_saney
王女も元弟子だったりして2025/5/31 23:56:58


みんなの感想

ななしさん 2025/05/31(土)
片田舎のおっさん
前田慶次になる




ななしさん 2025/05/31(土)
これは・・・「軍人が孤島に墜落したら敵軍の女兵士も墜落してて一時休戦からの仲良くなる」やつ!
ancb001900




ななしさん 2025/05/31(土)
片側に切れ目入れてどうのとかじゃなく一閃で綺麗に橋にする
さすがです先生!




ななしさん 2025/05/31(土)
ウマ「かっこいい…しゅき…」




ななしさん 2025/05/31(土)
>ウマ「かっこいい…しゅき…」
でも知らない人に売られちゃうんだよね…




ななしさん 2025/05/31(土)
制服+ランドセルは最高なんだ!!
ancb002586




ななしさん 2025/05/31(土)
娘の初給料でプレゼントとかそら泣くわなぁ




ななしさん 2025/05/31(土)
ウマ捕獲がウマくいったり ウマい酒飲んだり




ななしさん 2025/05/31(土)
スレナがミュイちゃんに嫉妬しないのって
娘みたいに思ってるのに気付いたからなんだな




ななしさん 2025/05/31(土)
もうすぐ父の日だからこういう話なのかな




ななしさん 2025/05/31(土)
>もうすぐ父の日だからこういう話なのかな
明日は日本ダービーなので馬も出たな
7fa48700




ななしさん 2025/05/31(土)
次回王族の護衛するみたいだからあの馬また出てくるかな




ななしさん 2025/05/31(土)
また新しい女!かやのん!
ancb002790




ななしさん 2025/05/31(土)
ウマ娘にいそうな愛弟子




ななしさん 2025/05/31(土)
やけにママ味のある弟子だな




ななしさん 2025/05/31(土)
また痴女の脳が破壊された




ななしさん 2025/05/31(土)
どんだけ美少女の弟子が出世してんだよ…




ななしさん 2025/05/31(土)
スレナやフィスは一目で元弟子って気付かなかったのに
ロゼは一瞬で気付きましたね…




ななしさん 2025/05/31(土)
>スレナやフィスは一目で元弟子って気付かなかったのに
>ロゼは一瞬で気付きましたね…
ロゼは大人になってから道場に入ってるから
弟子としてはフィスより後




ななしさん 2025/05/31(土)
スレナは幼少だったし
再会の時は20歳代後半だから簡単にはわからなかった




ななしさん 2025/05/31(土)
今どき「アチャ~」とか言う!?




ななしさん 2025/05/31(土)
>今どき「アチャ~」とか言う!?
おっさんだぞ




ななしさん 2025/05/31(土)
この話はアニオリっぽいね




ななしさん 2025/05/31(土)
>この話はアニオリっぽいね
まあスレナとの絡みは原作でも漫画でも暫く無いし良い塩梅だと思う




つぶやきボタン…



いいお父さんしてるねベリル
お高い鞄…買えなくはないけど先々の事を考えると躊躇しちゃった
鞄って値段に比例して性能も上がるかというと必ずしもそうじゃないから無理して高いの買わなくても…となっちゃうのわかる
でもやっぱり買いたい!ちょうどいいところにアルバイトの話が!
主人公とハッサンでファルシオン捕まえるやつだ(ドラクエ脳
野生の馬を傷つけずに捕獲しようとするとあれぐらい苦労するよね
絆が芽生えて仲良くなったけど君は他国の王族への贈り物なんだ…
先に教会騎士団の団長・副団長と挨拶、ここにも元弟子が!弟子というかママ味を感じる…ママ弟子…
 コメ
https://may.2chan.net/b/res/1323902254.htm
「おっさん剣聖」第0話

ヒトコト投票箱

Q. 今メインで使ってる鞄は…
1…頑張っていいの買った!
2…そこそこ価格のものを使ってる。満足してる
3…そこそこ価格のものを使ってる。満足はできてない…
4…安物だけど満足してる
5…安物で満足もできてない…
6…貰い物等自分で買ったものじゃない、だいたいの価格帯もわからない
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品






コメント…2025年春アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 07:08
    • ID:vYg0Vcc50 >>返信コメ

    • 子供と一緒に行かないから、別のカバンが良かった的な展開を心配したが、そんな事はなかった。
      現代みたいに色のバリエーションがあるわけじゃないから、良いの買えば大丈夫なのか。
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 07:13
    • ID:jOc4H.gU0 >>返信コメ

    • 異世界を描いた作品で困る事は、貨幣価値が全く解らないって所だ
      示してもらわん事には日本円に換算しようが無い
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 07:16
    • ID:h7EsXYZM0 >>返信コメ

    • 新キャラ・ロゼの女子力が高すぎる
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 07:17
    • ID:h7EsXYZM0 >>返信コメ

    • アリューシアとロゼの正妻戦争が始まりそうだw
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 07:21
    • ID:h7EsXYZM0 >>返信コメ

    • ベリルおじさんとミュイ、本当に親子だ
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 07:38
    • ID:3QemURtG0 >>返信コメ

    • 「しっかりした鞄は高い」

      それなー、安物はすぐ壊れたり破れたりする
      それが嫌で少しでも頑丈そうな鞄にすると値段がすぐ上がる
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 07:43
    • ID:ibisKTst0 >>返信コメ

    • 何か剣聖になりそうにないんだけど、
      少なくとも今クール中は無理?
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 07:47
    • ID:ibisKTst0 >>返信コメ

    • >>6
      安っぽい奴は布製みたいだったし、
      革製なら、ランドセルみたいなもんだから数万円くらいか。
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 07:47
    • ID:iIjQ1RG.0 >>返信コメ

    • こう周辺国に出世した弟子が散らばってると勢力がおっさんの鶴の一声でスゴい事出来そう。
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 07:59
    • ID:wDHLXCg.0 >>返信コメ

    • >弟子で年下なのにお姉さん属性ってどうなんだよ・・・

      学マスで見たやつだ
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 08:01
    • ID:xA3QZXE60 >>返信コメ

    • 信じて同行をしてもらった先生にまた別の弟子がいたなんて…やんこれ…新手のNTRだろ(白目)
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 08:02
    • ID:l1P7VvGT0 >>返信コメ

    • >貴方の愛弟子
      妙齢ということに加えてこんな発言されてはアリューシアさんも気が気じゃないだろうな
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 08:06
    • ID:u7zCkrnQ0 >>返信コメ

    • ウマの扱いがよくわかるスレナさん、前世は何シップなんだw

      コミック版とラストだけは揃ったな
      やはり色と声が付くとロゼさん色気と艶が半端ない
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 08:10
    • ID:RcC4skyG0 >>返信コメ

    • 学閥とかあるし、剣術でも同じ流派とかで国家を越えた繋がりあるんだろうけど、おっさんの流派強すぎる
      おっさんのおっさんも凄かったらしいから有り得る話ではあるんだけど
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 08:11
    • ID:u7zCkrnQ0 >>返信コメ

    • >>2
      異世界転生モノなら日本円に換算するとXXX円くらいかって便利なのにねw

      国王御璽の騎士指南役でもちょっと躊躇うお高い鞄ってことでここはよくない?
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 08:23
    • ID:n6I1YHeA0 >>返信コメ

    • 今回の9話はアニオリなので、8話と10話で原作小説の3章やる感じかなこれ。
      多分最終話で親父殿を越える話やるだろうから、残り話数的には原作小説の4章5章飛ばして、5章の最後だけやりそう。

      スレナの出番を作るという意味でも良いアニオリだった。
      ちゃんと冒険者としてリーダーシップ発揮してたし。
      (ただいくらゼノ・グレイブルの剣だと言っても、木を切っちゃうのはやり過ぎだと思ったw)

      ランドリドやバルデルなどの男弟子の話が少ないのがちょっと寂しいけど、
      アニメ化に動き始めた3年前だと、なろう全盛期だからアニメは女弟子中心の話にしたのかな。
      2期があるなら男弟子多めで見たいかも(まだ出てくる予定の男弟子が居るし)
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 08:29
    • ID:FmnlL1ko0 >>返信コメ

    • 今回のはRPGのスルー不可クリア必須ミニゲームイベントだと考えると
      確かにいくらおっさんの戦闘レベル高かろうとそりゃ面倒くさそうだわ
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 08:29
    • ID:0qgl1UKj0 >>返信コメ

    • >>5
      正妻戦争に勝つには
      この娘の義母になれるかどうかが鍵になる
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 08:32
    • ID:0qgl1UKj0 >>返信コメ

    • >>4
      負けヒロインを演じる事が多いから
      2人とも脱落しそう
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 08:33
    • ID:0qgl1UKj0 >>返信コメ

    • ちゃんとした鎧を着てる騎士もいるんだな
      女幹部は全員はだけるのが主流なのかと思った
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 08:39
    • ID:e47BMJGo0 >>返信コメ

    • ベリルがまた敵に襲われたらお馬さんも颯爽と駆けつけそうだな。

      暴れん坊将軍の白馬も実は女の娘だったし(馬名:マドンナ)
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 08:42
    • ID:u7zCkrnQ0 >>返信コメ

    • >>20
      テンプルナイツの類だから装備や露出にはうるさいのかも
      アリューシアの場合は動きやすさが命で股関節周りが解放的w
      クルニに至ってはまんまミニスカート(笑
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 08:46
    • ID:7S15stPd0 >>返信コメ

    • >>2
      こういうのって
      「俺の給料、〇か月分か」とか
      「(その世界の一般的な食べ物)が〇〇個買えるぞ」みたいな
      セリフがあれば、わかりやすいんだけどね。
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 09:00
    • ID:6UDuQUMu0 >>返信コメ

    • このアニメもゴブリンスレイヤーのように、漫画よりも先の展開を描くのか?ロゼがどんな人かまだコミカライズでやってないよ!でも、ロゼちゃんしゃべり方がなんか他と違うね。しかもアリューシアと同じくらいか。ロゼちゃんが一番好きなタイプだな。まだどんな人かよくわからないけど。
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 09:01
    • ID:FmnlL1ko0 >>返信コメ

    • 個人的にフィッセルとスレナが気に入ってるから
      スレナの出番多いのは嬉しいけどそろそろフィッセルの出番も見たいな
      ていうかメイン弟子4人中フィッセルだけ出番極端に少ない気が…
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 09:04
    • ID:6UDuQUMu0 >>返信コメ

    • ロゼは何か、ベリルに謀略を仕掛けて来そうな予感がする、ベリルの弟子ゆうても教会騎士団やからね。
    • 27. 呪われて馬になった元弟子
    • 2025年06月01日 09:12
    • ID:6xfODUVV0 >>返信コメ

    • もう
      白い馬も
      元弟子でいいじゃない(暴論)
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 09:15
    • ID:wDHLXCg.0 >>返信コメ

    • >>23
      ネズミ肉算はなんだったっけ…
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 09:32
    • ID:13kI5m.40 >>返信コメ

    • >>28
      最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 09:49
    • ID:36Inhkmx0 >>返信コメ

    • なにもわからずではなくちゃんと修羅場だって気づくベリルおじさん、すごくいい
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 09:52
    • ID:Q0ijrQdX0 >>返信コメ

    • アリューシアさんの外堀が、どんどん深くなっている気がする
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 09:59
    • ID:.HIyDPEJ0 >>返信コメ

    • >>23
      いや「指南役の給料で買えなくはない」って言ってたろ
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 10:04
    • ID:1fXdpQkc0 >>返信コメ

    • 煽りとかじゃなくて純粋に疑問なんだけど、原作ファンが見たかったおっさん剣聖ってこういうの(娘のランドセルのことであれこれ悩むおっさん)なの?
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 10:05
    • ID:Lt8.6ghC0 >>返信コメ

    • >>6
      少しくらい壊れても修理してくれるのも強い。
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 10:11
    • ID:u7zCkrnQ0 >>返信コメ

    • >>33
      やれ原作小説だコミックスだといろいろノイズの入る作品だが
      オレはキャラクターに血肉の通った魅力のある作品はメディアを
      問わず成功してると思うがねえ
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 10:14
    • ID:bkIP9ndA0 >>返信コメ

    • 親娘のいい話で終わると思ったら最後に
      浮気が見つかった間男みたいなオチにされたおっさん
      あの弟子は知っていたのか
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 10:17
    • ID:iRQz6k6s0 >>返信コメ

    • >>21
      ウマ娘書き込みあったけどあそこまで賢く運動能力に優れた白馬がただの馬じゃないとみたくなるし、やたらと「女子弟子」を陥落させてるオジサンの性質考えるとウマ娘姿になってオジサンに近づくってのも面白い発想。ロゼは教会騎士だからクルセイダーなのかなW
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 10:37
    • ID:1fXdpQkc0 >>返信コメ

    • >>35
      他人がどう感じたかを否定するつもりはないけど。
      生き返らせたいと思うほど姉のことに執着していたのに、自分が全く預かり知らないところで姉に関する事件が解決して、最後に姉を手にかけた相手と特にわだかまりなく一つ屋根の下に住めてしまえるキャラを、自分は「キャラクターに血肉の通った」とは感じられなくて。
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 10:48
    • ID:13kI5m.40 >>返信コメ

    • >>38
      死者蘇生なんて嘘っぱち、挙げ句にゾンビ戦闘員?にされてしまった姉を開放してくれた人、という見方もある。
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 10:50
    • ID:K5Owz1Tk0 >>返信コメ

    • >>32
      買えなくはないけど、先々の貯えとか急な大規模出費に備える事を考えるとなかなか厳しいって割とリアルなラインですよね。
      なお、ベリルはこの先収入が減るどころか勤務先が増える模様。
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 10:54
    • ID:rgmL6Ktw0 >>返信コメ

    • 馬の名前はファルシオンかな?
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 10:56
    • ID:K5Owz1Tk0 >>返信コメ

    • >>33
      原作読んでる身からすると登場人物それぞれの性格からすれば『まあ、こうなるだろうな』って範囲の行動と内容だし、こういう掘り下げは(流れが破綻しない範囲内であれば)いくらあってもかまわない、というか今回に関して言えば寧ろ『こういうのが見たかった、有り難う御座います』まで有るレベル。
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 10:57
    • ID:.RfbV7yf0 >>返信コメ

    • 高齢で弟子のコネで就任した仕事をそんな長く続けることになると想定しづらいのはしゃーない
      金額的には余裕あるけど短期で別の仕事で稼いでそっちから出したい買い物ってあるからな

      原作だとスレナどころアリューシアもあんま出番ないんで二人ともアニオリで登場エピ増やされてるのもまあわかる話なんだよな
      職場が違うから出番ないし忙しいから出番ないっていう真っ当な理由でフェードアウトするのも理屈は正しいんだけど絵面がね…
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 10:59
    • ID:wwbt8dug0 >>返信コメ

    • アリューシアさん、前回はとても落ち着いて見えたが、他の女が出た途端に激おこやんw
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:00
    • ID:v6OpIlfJ0 >>返信コメ

    • >>13
      ゴールドシップが、ゴールドシップを捕まえる話(笑)
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:02
    • ID:v6OpIlfJ0 >>返信コメ

    • >>19
      負剣士が多すぎる
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:02
    • ID:wwbt8dug0 >>返信コメ

    • >>6
      それが革製だったりすると「重い」が加わる
      大きめのトートなんか中に入れるものよりもカバンの方が重かったり
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:03
    • ID:v6OpIlfJ0 >>返信コメ

    • >>6
      消耗品だから使い捨てでいいんじゃない
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:03
    • ID:wwbt8dug0 >>返信コメ

    • >>19
      マ剣士か・・・
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:07
    • ID:v6OpIlfJ0 >>返信コメ

    • >>22
      服のレベル高いよね(この手の作品は)
      レオタードとか、ストッキングなんて
      機械ないと無理だろう
      生地が、化学繊維じゃないと無理でしょう
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:11
    • ID:6KQ9Yhoc0 >>返信コメ

    • 次回のタイトルが気になって仕方が無い。
      王女の護衛に「着く」ではないと思う。
      「付く」か、あるいは「就く」じゃないかな。
      修正して欲しいところ。
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:15
    • ID:2b0c5yZV0 >>返信コメ

    • ゴールドシップのやる気が下がった!
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:15
    • ID:iRQz6k6s0 >>返信コメ

    • >>44
      「先生に幸せになって貰いたいだけです」
      理不尽だねえw
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:18
    • ID:bkIP9ndA0 >>返信コメ

    • >>6
      魔獣の皮で鞄作るのかと思った
      おじさん「これなら火炎魔法も防げるよ」
      ルーシー「何じゃその目は」
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:21
    • ID:WzSmHB.m0 >>返信コメ

    • ウマ「お前が乗るんじゃないんかい(怒)!」
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:24
    • ID:2b0c5yZV0 >>返信コメ

    • 店員さんとのやり取りが完全にランドセル選びである
      ミュイにカバン、オッサンにジョッキをそれぞれ贈り合ってイイ話ダナー
      からの見送り恥ずかしがられるオチ 年頃の女の子だからね仕方ないね

      最後、またもや新しい弟子が!?アリューシアさんの心労は尽きない
      てかホント可愛い娘ばかりだなオイ!w
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:27
    • ID:9tMuZ.AG0 >>返信コメ

    • >>33
      普通に面白く見ていたけれど
      そういえばタイトルにある「剣聖になる」ストーリー的要素が殆ど出てきてないのに今更気がついた
      すっかり忘れてたぜ
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:31
    • ID:T9vbqrC80 >>返信コメ

    • >>48
      消耗品というには使う期間が長すぎる
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:32
    • ID:Ha0zAOWP0 >>返信コメ

    • >>2
      かと言って、あまりハッキリと描写するとそれはそれで、
      「その商品の価値って現代日本と同じなの? 生産や流通のコストなんかそっちの世界の方がずっとかかりそうなのに?」
      なんて疑問が浮かぶケースも多いからなあ
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:47
    • ID:us4Mj27.0 >>返信コメ

    • >>59
      現代でもカテゴリによって物価の基準が日本と違う国なんていくらでもあるから、一概に高い安いは決められない。

      交通費は格安だけど、食費や被服は日本とほとんど変わらない国とかあるし(台湾なんかそう。なお、日本語や英語の通じない地元民向けの市場だと概ね安い)
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:47
    • ID:Ha0zAOWP0 >>返信コメ

    • >>51
      「着任」って言葉があるから「着く」でも合ってるよ
      辞書を引けば「付(附)く」か「着く」って出てくる
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:48
    • ID:iRQz6k6s0 >>返信コメ

    • >>56
      お互いを思いやって贈るプレゼントって「賢者の贈り物」を彷彿させる。『盗んだんじゃないから』ってセリフ、ベリルオジサンの娘と言う立場に感謝してると共に「顔向けできない事はしない」というミュイの人間性の成長が伺えていじらしいw。ベリルにとって陶器のジョッキは「娘からプレゼント」だから嬉しくてたまらないだろうな。やはり子供は「親の背中見て育つ」のだから大人は筋の通った生き様を子供に示す義務があるんだといえる。
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 11:54
    • ID:rr.JTtN80 >>返信コメ

    • 頭に赤筋の立ったアリューシアさんの目、前回先生に挑んだときの次に怖い目してるw
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 12:23
    • ID:gudEQtRa0 >>返信コメ

    • カバンに限らないけど長く使ってところどころ劣化して使用感が出てきたものって新しいものに買い替えたいってなる人と修理とかしてこれを長く使い続けたいってなる人と割とはっきり分かれるよね
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 12:26
    • ID:9Z7wRRtu0 >>返信コメ

    • カバンの売り上げだけで食っていけるのかって言う
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 12:26
    • ID:gudEQtRa0 >>返信コメ

    • ファンタジー世界にはD&Dのフォールディングバッグみたいに現代科学でも全く太刀打ちできない高機能カバンとかが割と出てくるけどこの世界は魔法はあってもそういう不思議カバンはないか庶民にはとうてい縁のないものって感じなんだろうか
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 12:27
    • ID:9QuffLv90 >>返信コメ

    • >>50
      魔法が普通にある世界なら、化学繊維ならぬ魔法繊維とか錬金繊維があっても不思議ないかと。
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 12:38
    • ID:gudEQtRa0 >>返信コメ

    • 蜘蛛の魔物とか蚕の魔物とかから化学繊維が裸足で逃げ出すような超良質な繊維が取れる世界なのかもしれない
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 12:47
    • ID:9QuffLv90 >>返信コメ

    • >>68
      モンスターから素材が取れるゲームは珍しくないしからなあ。
      そもそもファンタジー物のモンスターなんて生物学を無視した存在なんだから、その素材が現実世界の素材より優れていても不思議ない。
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 12:51
    • ID:FmnlL1ko0 >>返信コメ

    • >>68
      それこそ再生能力持ちネームドの皮から作った鞄とかだったら壊れても次の日には勝手に直ってたりするかもな
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 12:52
    • ID:lF.LaYzZ0 >>返信コメ

    • 新キャラ教会騎士さんは通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃しそうなお声ですけど
      もしやアリーシャって名前だったりしないかと思ったらロゼさんというのですね、真の仲間って感じです
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 13:28
    • ID:6UDuQUMu0 >>返信コメ

    • ロゼとアリューシアはどっちが剣の腕が立つのかきになる。
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 13:31
    • ID:6UDuQUMu0 >>返信コメ

    • 不細工な女子でも出て欲しかったのか?それじゃ人気はでないだろ
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 13:46
    • ID:JkxKWoy20 >>返信コメ

    • これって登場するヒロイン全員ベリルを恋愛対象として見てるの?
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 13:48
    • ID:13kI5m.40 >>返信コメ

    • >>48
      親としては安物持たせて他の生徒から見下されるのは避けたい、なんて思いもあると想像
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 13:49
    • ID:yzN9yAt90 >>返信コメ

    • ウッマ逃げ出してきて家に住み着く流れになるかと思った。または返りに不慮の瀕死重傷で鞄の素材コースとか。

      制服姿はこの前までやってた異世界のんびりコラボで一足お先に見ていた
      と思ったらあっちは騎士団の制服か
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 13:59
    • ID:tP0Z63db0 >>返信コメ

    • >>24
      原作のアニメ化なんだから漫画は関係無いだろ
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 14:01
    • ID:9oBQVsP10 >>返信コメ

    • >>72
      攻めのアリューシアと受けのロゼ
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 14:02
    • ID:tP0Z63db0 >>返信コメ

    • >>38
      おっさんが姉を斬った事は知らない筈だが
      知った上で恨みっこ無しにしたのは漫画版だけだったかと
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 14:15
    • ID:tP0Z63db0 >>返信コメ

    • このスピードだと最終話は王族護衛終了辺りまでか
      アニオリでは戦闘シーンやらなかったし
      前回くらいの動きのある戦闘をして欲しいけどどうなるやら
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 14:15
    • ID:b0Ztvzmk0 >>返信コメ

    • >>38
      頭領に生き返らないと明言されて望みは砕かれ死体もなくなってたので処分されたと思えば姉の死については折り合いついたんじゃないの
      事の顛末について隠したにしろ話したにしろ曖昧にせずきちんと描写して欲しかった
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 14:20
    • ID:.RfbV7yf0 >>返信コメ

    • >>33
      ちゃんと原作っぽさあるアニオリだなーとは思ったし日常面掘り下げは原作の路線再現してるから割と嬉しいよ
      キャラの性悪改悪して喧嘩っ早くしたり社会人としてなってない行動取らせるメディアミックスとか最悪だからね
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 14:52
    • ID:dBp7rCQU0 >>返信コメ

    • >>6
      長く使う物は高くても丈夫でいいやつを買った方が結果的に安くすむ
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 14:59
    • ID:rr.JTtN80 >>返信コメ

    • アリューシアさん、
      先生がミュイと同居していることを知った時の顔と
      ロゼさんが出てきたときの顔がまるで違うんですがw
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 15:00
    • ID:rr.JTtN80 >>返信コメ

    • かやのんキャラがこういうポジションって珍しい気がする
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 15:13
    • ID:4nAeg4Sl0 >>返信コメ

    • >>14
      おっさん
      上和泉伊勢守みたいな感じで
      弟子が、色々流派立てそう
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 15:22
    • ID:27pwtU3W0 >>返信コメ

    • >>59
      逆に現実世界じゃ原材料の枯渇とかで価格高騰してる商品が特に意味もなく高価で転生者が楽して儲けたりな
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 15:30
    • ID:RmzKEl1C0 >>返信コメ

    • >>85

      ダクネス「確かに」
      アリス「そうですね」
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 15:49
    • ID:iRQz6k6s0 >>返信コメ

    • ミュイは炎を出せるだけと言っていたが魔法学校で勉強し操作技術を学べば「分子運動を遅くして」熱を下げオジサンの酒を冷やしてやる事もできるのでは?w
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 18:03
    • ID:iEjy0XS10 >>返信コメ

    • >>33
      この作品の主人公は「剣聖」ではなく「オッサン」だからね
      オッサンらしいところが見れて本当に嬉しいよ
      それに結構コメディ調の話も多い作品
      そういう面を丁寧にやってくれるのも有り難すぎる
      正直言って、こういう話を漫画はどう扱うつもりなんだろうって思ってる
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 18:28
    • ID:K7PvbkTX0 >>返信コメ

    • >>6

      ワイも通勤時に使う鞄にノーパソを入れて運んでいるんだが
      すぐ壊れて泣いた。
      肩からかける帯と鞄を繋ぐ場所が一番壊れやすいんよ・・・
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 18:32
    • ID:K7PvbkTX0 >>返信コメ

    • >>10

      ワイもいい年した独身のオッサンなんで嫁を貰うなら年下がいい。
      でも、姉派だから年下だけど姉って女性が欲しいんよね・・・
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 18:41
    • ID:Lxx7bSIt0 >>返信コメ

    • >>89
      「おっさん見てくれ、炎だけじゃなくて冷気も出せるようになった」
      「ほう、そりゃすごい!」
      「おっさん見てくれ、炎と冷気を両方同時に操れるようになった」
      「そいつはたいしたもんだ」
      「おっさん見てくれ、炎と冷気をひとつに合わせて…」
      「ミュイ、それ以上はよくない!」
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 18:43
    • ID:yzN9yAt90 >>返信コメ

    • >>56
      事情全部話すとかつての教え子ズがちょっとずつ出すと言い出しそうとか思ったり。少なくともスレナは相当額出す。
      リアルの何たらポケットみたいな感じで。…いや賢者の贈り物的な流れを邪魔するから野暮って引っ込むかな。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 18:44
    • ID:J.zHKuxX0 >>返信コメ

    • >>92
      「姉属性」は年齢じゃなくて属性なんだよ。
      年下の姉属性は成立する!
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 19:03
    • ID:LZ0yBTLt0 >>返信コメ

    • スレナの腹筋ありがてぇ…
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 19:16
    • ID:cp8TEGuw0 >>返信コメ

    • スレナはまだしも、おっさんまでウマの先回りしちゃうのはアレすぎるだろ
      岩盤崩落云々のご都合主義は置いとくとしても
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 19:23
    • ID:J.zHKuxX0 >>返信コメ

    • おっさんがスレナのこと馬より足速い的なこと言ったけど、おっさんも逃げた馬の先回りしてただろ
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 19:43
    • ID:B3bJ.czk0 >>返信コメ

    • >>25
      ミュイが魔術師学院の剣魔法科に入ってからは出番が大幅に増えるから。
      フィッセルはレベリス王国一の剣魔法の使い手なので魔術師学院で剣魔法の講師も兼任、魔術師学院でのミュイの師匠になる。
      但しフィッセルは剣術と魔術双方の天才な上に努力を全く厭わない性格ゆえ、ルーシー曰く「教え方は下手」。
      故に学院長も兼任しているルーシが講師としては新米である愛弟子の為に一計を講じ・・・

      アニメは学院でのある事件で終わりかもだが、それでも駆け足展開になる。
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 19:48
    • ID:Ne2syWjJ0 >>返信コメ

    • >スレナがミュイちゃんに嫉妬しないのって
      >娘みたいに思ってるのに気付いたからなんだな
      そこはむしろ娘みたいな立場だからこそ嫉妬したんじゃね?
      良い子なのがわかって妹分ができたと切り替えたんだろう
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 20:27
    • ID:6v3h.2di0 >>返信コメ

    • 傷つけられないなら魔法で捕まえればいいのにとかは野暮か?w
      一緒に岩に乗って落ちてくのは笑ったw
      なんか懐かしいよねああいう動物と一緒にピンチになって乗り越えてなつかれるって話wドラえもんとかにありそう
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 20:39
    • ID:yzN9yAt90 >>返信コメ

    • >馬の先回り
      そこなあ、あの体格の動物が安定して走れるところって限られるんで(しかも事前に把握してた径を選ぶ)、ショートカットしたんだろくらいにみてた
      そんな捻りとか全くなくて陸上競技みたいに馬鹿正直な直線コースでしたとかだったら取り下げる。
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 21:53
    • ID:IAGPI4w.0 >>返信コメ

    • >>48
      使い捨てなんて文化は安価に大量生産出来る物じゃないと無理だよ。スーパーの買い物に使うマイバッグじゃあるまいし。
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 22:14
    • ID:0qgl1UKj0 >>返信コメ

    • >>44
      先生が結婚してたらどうしてたんだろ?
      田舎のおっさんが結婚できないの
      なんか違和感あるから
      近づいた女子を排除や暗殺とかしてたのかな?
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 22:18
    • ID:9ppIYgMM0 >>返信コメ

    • >>31
      アリューシアさんの外堀だとアリューシア攻略になるから、この場合はアリューシアさんが埋めなきゃならない外堀 深くなるどころか増えてますけどね
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 22:24
    • ID:IAGPI4w.0 >>返信コメ

    • >>53
      だって本人に断りもなく勝手に騎士団の指南役に推薦して
      しかも断れないように退路絶ってた女だよ?
      どんなに悪気が無かろうと「先生の幸せ」が
      自分の思い描いたものと違うのは許さないと思う。
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 22:28
    • ID:AG96h.aN0 >>返信コメ

    • >>53 >>106
      「私が先生を幸せにしたいだけです」の間違いでは?
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 22:30
    • ID:b7p.V4Qh0 >>返信コメ

    • 完全に父親目線で見られてホッコリ出来る…
      いい鞄は必要だけどこの先の事まで考えてお金を貯める事まで考えているあたりまで(視聴者視点からすればまあまずクビになる事は無いんだけど)
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 22:48
    • ID:QhdtQrlE0 >>返信コメ

    • >>102
      あれだけ鬱蒼とした森の中の径だと見透しが悪くて起伏もあるだろうし、馬だって全力で走れはしないんだから、ショートカットは十分有効だと思う
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月01日 23:06
    • ID:us4Mj27.0 >>返信コメ

    • >>88
      去年放送された「真夜中ぱんチ」で演じた「ゆき」も、タイプ的にはダグネスに近かったし😅

      若い頃は正統派美少女役が多かったんだけどな…某神様作品とか、懐かしい?
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 00:36
    • ID:Yoe7Uk8F0 >>返信コメ

    • 頑なにお互い苗字で呼び合うアリューシアとスレナのバチバチすき
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 00:38
    • ID:sS1B1ZeM0 >>返信コメ

    • >>9
      年下のお姉さん… いいよね…
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 00:38
    • ID:sS1B1ZeM0 >>返信コメ

    • >>112
      あ、レス番まちがえた…
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 01:28
    • ID:PcRFJQRU0 >>返信コメ

    • 親心満載のベリルと親孝行して感謝を表すミュイ。見ていてほっこりする良い家族だ
      ベリルもミュイも初めてもらった贈り物を生涯大事に扱うんだろうなあ

      新たな女が次々と出てきて、立場が不安定になりつつあるアリューシアさん草。ここから挽回できるのか?
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 03:37
    • ID:j30I9chr0 >>返信コメ

    • >>74
      ちゃんとアニメ見てたら判るけど、ベリルを明確な恋愛対象として見てるのは現状アリューシアしか居ない。
      スレナとミュイは育ての父のような、フィスとクルニはあくまで先生として、ルーシーは頼りになる達人として、それぞれ敬愛の感情は持っているが、恋愛対象としては見ていない。

      原作小説でもそうだけど、アニメ版はアニオリ含めて上手く表現深堀してる。ベリル自身も分別あるおじさんとして描いてるし。
      これを単純にハーレム物として見てたり評価してるなら、その方がなんでも恋愛感情に結び付けて安直だと思う。

      なお原作小説には、このあとちゃんとアリューシアに恋敵(しかもかなり強敵)が登場するぞ。ただ多分アニメ版ではそこまで話進まないと思うけど。
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 03:44
    • ID:j30I9chr0 >>返信コメ

    • >>86
      どっちかというと、ベリルの親父殿が上和泉伊勢守で、ベリルは柳生石舟斎なイメージ
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 04:40
    • ID:IAhKTX8u0 >>返信コメ

    • >>82
      アニオリ回も含めて、原作者がセリフの監修してるそうだよ。
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 07:35
    • ID:HHj3HwNx0 >>返信コメ

    • >>110
      カテゴリーとしては3月のライオンのあかり役が近めだろうか
      亡くなった母親の代わりをしてるあかりに対して、こちらは幼児番組の歌のお姉さんみたいなノリだが
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 08:12
    • ID:hZbc29Hd0 >>返信コメ

    • >>77
      漫画しか読んでねー奴には比較対象は漫画しかねーんだから関係あるだろ。
      関係無い()漫画の発行部数合算して作品の広告打ってる作品の感想コメント欄で、いつ迄原作礼賛して普通の感想に絡んでんだよ。
      そんな事やってるから愉快犯に「漫画版サイコー(笑)」とか言って煽られるんだよ。
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 09:19
    • ID:7Yjtd67J0 >>返信コメ

    • >>88
      多分女騎士の方じゃなくて、
      腹に一物抱えつつ迫ってくる女性~ってほうじゃないかな?
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 09:22
    • ID:7Yjtd67J0 >>返信コメ

    • かやのん、名前がロゼときて、なんとなくTOZ連想した
      アリューシアも発音変えるとアリーシャと読めなくもないと思うし
      (ゼスティリア嫌いな人も多いだろうが、アニメはよかったアニメは)
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 09:30
    • ID:HCWKEv8F0 >>返信コメ

    • >>92
      うちの嫁が5歳下の長女だが。
      そして俺自身は男女男の末っ子だが。

      姉とは望んで求めるようなものではなく、
      一生逃れられないような何かだと思うよ。
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 09:58
    • ID:VwGaZUpe0 >>返信コメ

    • >>119
      >関係無い()漫画の発行部数合算して
      そもそもコミカライズ版は原作者監修入ってるし、シリーズ累計はコミカライズ版の発行部数が「原作小説より下回ってる時から」使ってるんだよなぁ。むしろその時期はコミカライズが小説の発行部数に相乗りしてたし。
      拗らせたコミカライズファンって、原作と原作者叩いて漫画版持ち上げるけど、両方とも話の筋は原作者が作ってたって知ったらどんな反応するんやろなぁ。
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 10:06
    • ID:Nx9xwawg0 >>返信コメ

    • >>67
      魔道具師ダリヤは生産職の話だけあって、魔蚕の糸とか魔羊の毛とかいろんな素材が養殖されてたな
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 10:34
    • ID:RzK1Ocs.0 >>返信コメ

    • >>7
      1話の時点で剣聖やで
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 12:26
    • ID:Jiv6WZqB0 >>返信コメ

    • >>110
      ゆきさんの配信時の声は「ゆきちゃん」だったなあ
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 12:44
    • ID:cla.zYjJ0 >>返信コメ

    • >>24
      たしか異世界迷宮でハーレムをも漫画より先までアニメ化したな
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 12:49
    • ID:cla.zYjJ0 >>返信コメ

    • >>85
      そうかな?ザ・お姉さん(ママ?)声優って感じだけど
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 16:20
    • ID:WAcNp8lB0 >>返信コメ

    • >>6
      よれよれのトレンチコートでお馴染みのコロンボ警部だが
      靴だけはイタリア製の高価なものを使っている。
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 17:53
    • ID:hZbc29Hd0 >>返信コメ

    • >>123
      >そもそもコミカライズ版は原作者監修入ってるし

      だから「原作しかアニメに関係ない」って言ってる奴にコミカライズも関係あるだろって言ってるのに理解出来んのやな。
      そもそも発行部数の話も、原作の後から発行してるんやから原作以下の時期が有るの当たり前だろ?
      それで今の時点での発行部数比は幾つなんや。
      こう言う論点ずらしてまで原作擁護してるようで原作のイメージ悪化させてるだけの奴が一番性質悪いわ。
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 18:58
    • ID:Ej9sJ0.r0 >>返信コメ

    • ベリルとミュイがお互いのためにプレゼント(ベリルはミュイにランドセルをプレゼントし、ミュイはベリルに新しいジョッキをプレゼントする)をあげる姿はとても良いです!
      後、9話の最後でベリルの弟子の一人であるロゼの登場とそのロゼの爆弾発言で修羅場に発展したのは驚きました!
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 19:34
    • ID:kpM1M6Q30 >>返信コメ

    • >>125
      実績無しに剣聖と呼ばれるだけだったのが、実績を積んで名実ともになっていく話かな
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 19:51
    • ID:NZvC2rmC0 >>返信コメ

    • 「いやあ、都会は馬もネズミも手ごわいねえ、オジさんもう参っちゃったよ」
      「まったく牛もカエルもゴブリンも…、オレも【パリイ】するだけで精一杯だったしなあ」

      「青年、キミには不思議と親しみがわくな、これからもよろしく頼む」
      「オレもだ…、どうか人生の先輩として色々教えてくれ」


      某王女&騎士団長「ちょいちょいちょいちょおおおい!!?」
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 19:55
    • ID:xhX5WVrQ0 >>返信コメ

    • >>18
      アリューシアはミュイの義母になる気満々である
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 19:58
    • ID:xhX5WVrQ0 >>返信コメ

    • アリューシアとスレナの犬猿の仲は相変わらずだw
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 19:58
    • ID:NZvC2rmC0 >>返信コメ

    • >>109
      もちろん、スレナがアホみたいに体力あるのも忘れてはいけない
      何せ一晩中ドラゴンと切り合った剛の者だからなあ

      そのスレナが息を切らせるまでして追いついたんだから
      相当無茶はしたとは思うけどね
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 20:02
    • ID:NZvC2rmC0 >>返信コメ

    • >>135
      なんかベリル抜きにしてもあんまり仲良くないよなあw
      お互い責任ある立場だから公務の場とかでは大人の対応するけど

      コミックスの最新刊の2人の険悪なガンの飛ばし合いは
      もうページ開いただけでクソワロタ
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 21:04
    • ID:9uPUtcfE0 >>返信コメ

    • >>96
      やはりアリューシアやクルニも脱いだらバッキバキなんだろうか
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 21:41
    • ID:ZnQ3fY310 >>返信コメ

    • >>130
      いやいや、アニメが原作の何処までやるのかについては
      コミカライズは関係無いでしょ。
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 21:44
    • ID:btpIHaDc0 >>返信コメ

    • >>129
      あの人たしか地味にジャギュア乗ってたよね
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 22:18
    • ID:qkIb0J6K0 >>返信コメ

    • コミカライズの方が原作より売れてるっていうのもソースないんだよね
      根拠も出さずコミカライズの方が人気だとか書き込まれても困りますよ
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 22:41
    • ID:btpIHaDc0 >>返信コメ

    • もう色々面倒臭いから原作の存在抜きにしてコミカライズだけ成立させてみせてくれ。ざんざんイキってるなら余裕だろ。
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月02日 23:43
    • ID:THdMYvRL0 >>返信コメ

    • ミュイがいちいちかわいい
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月03日 00:21
    • ID:GvAG6PQY0 >>返信コメ

    • 最近の話数ではちゃんと作画も動画も出来てるのに、何故序盤はあのクオリティだったの…。おそらくあそこでリタイアした人多数いると思うよ。
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月03日 02:50
    • ID:fFgnAq190 >>返信コメ

    • >>144
      8話のアリューシアとの立ち合い見た後に、アマプラで1~7話改めて観たけど
      対人の立ち合いはヘンブリッツ君もスレナもルーシーもシュプールも、ちゃんと動いてて逆に序盤の印象良くなったぞ。
      (ゼノグレイブル戦は…うん…対人じゃないから…)

      特にベリル側の視点が8話でクローズアップされたことで、より剣戟の狙いどころが判りやすかった。
      たぶん序盤が悪く見えたのは、色眼鏡フィルターがキツ過ぎたんだと思う。

      ただ8話の剣戟を1話に持ってくれば良かったってのは、それはそう。
      (とはいえそれまでの剣戟があったから8話のアリューシアの神速に説得力があったので、難しい所)
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月03日 07:37
    • ID:74JC5RPk0 >>返信コメ

    • >>145
      日本人には馴染みのない/薄い西洋剣術をどう表現するかって課題にスタッフが手馴れてきたってのが大きいだろう
      あと視聴者の西洋剣術を見る目が養われてきたってのも少し
      ゼノ戦はその辺手探りな時期に現実にはない対モンスター戦だからなあ
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月03日 10:26
    • ID:H634UVqU0 >>返信コメ

    • >>97
      グリフォンと戦える身体能力の持ち主だし
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月03日 19:25
    • ID:.5v.IMJ30 >>返信コメ

    • 陶器の器って木より割れやすくない?
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月03日 20:51
    • ID:Cd2rplxR0 >>返信コメ

    • >>145

      パッショーネ&ハヤブサフィルムってアクションがやれるかは
      いまいち不明だったけど、8話見てやりゃあできるじゃんって
      思ったよね

      それに西洋剣術専門家が監修してて、OP見てりゃリアル寄りの
      演出だって普通にわかるじゃん、あの手首の返しとか足捌きとか

      スレナの跳ね回る双剣スタイルや架空の生物とはあまり相性は
      よくないみたいだけど概ね良い感じだと思うけどねえ
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月03日 22:29
    • ID:GvAG6PQY0 >>返信コメ

    • >>145
      ゼノグレイブル戦でのカメラワークや動画のスピード感の無さに愕然としたんだけど、(他所で書いたコメントでは「剣術指導シーンだけは少し「おっ」と思ったけど」と書いていた)ちょっとバトルシーン見直してみようかな。
      動画といえばネズミのシーンもすんごい動いてて、「ここにリソース割くの?」と笑ってしまった。あと今回の馬も。
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月03日 22:39
    • ID:SQID.Lls0 >>返信コメ

    • >>148
      リアルで例えるとファインセラミックフィラーとかの業物かもしれんし。
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月03日 22:41
    • ID:SQID.Lls0 >>返信コメ

    • >>150
      動物に心血そそぐ系とみた(何となく共感できそう)
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月03日 23:45
    • ID:fFgnAq190 >>返信コメ

    • >>149 >>150
      公式チャンネルのNBC Universal Anime/Music見てたら、剣戟担当してるYAMATOWORKSへの「3Dアニメ―ション制作インタビュー」があったんだけど(1話と6話の解説で2回分)
      制作裏話とか拘った部分とかが見れてメチャクチャ面白かった。これは視聴オススメする。

      後半話に行くほど動きが良くなるのは、作り方に慣れてきたからってのもあるかもね。
      実際上記のインタビュー動画でも1回目と2回目では動きで意識してる点が変わってきてるし、2回目の動画ではツボが掴めてきたって言ってる。

      普通のアニメだと前半の作画カロリー高くて後半下がる感じだけど、第4弾PVとか見ると動きも見せ方も良くなっていってるし、後半の方が作画カロリー高くなっていく作品ぽい。
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月04日 01:11
    • ID:GPA7wJcV0 >>返信コメ

    • めっちゃほのぼのしながらみてる
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月04日 10:06
    • ID:TEikeZ7Q0 >>返信コメ

    • >>127
      最終回で雑にハーレム作ってたな
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月04日 10:08
    • ID:TEikeZ7Q0 >>返信コメ

    • 元弟子がエリート揃いでおっさん閥で天下取れそうだな
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月04日 12:38
    • ID:8KDHDjPt0 >>返信コメ

    • >>115
      返信してるのか煽ってんのかどっちだ
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月04日 12:47
    • ID:1DvV2m2A0 >>返信コメ

    • >>50
      蚕みたいな魔法生物から化繊みたいな布地が作れるんだよ!・・・・・・たぶん
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月04日 18:14
    • ID:MXLXtqqt0 >>返信コメ

    • >>68囚われのお姫様主人公が魔王城の魔物を睡眠グッズの素材にしてる作品の話する?しかも作中DIY能力がトップクラスww
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月04日 19:24
    • ID:3AaLvJHy0 >>返信コメ

    • >>121
      アニメ良かったね
      原作知らないからアニメ勢はストレスなく観れたよw
      その代わりカタルシスは味わえなかったけどね
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月04日 19:29
    • ID:3AaLvJHy0 >>返信コメ

    • >>148
      勝手に魔法合金製で微冷却魔法が付与されていていつもキンキンのビールが飲めるのかな?と脳内改変してましたわ…w
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月04日 21:27
    • ID:32M56wkO0 >>返信コメ

    • >>148
      言われてみれば確かにそうなんだけど、
      まあ食器にするならあんな樽みたいな作りのジョッキよりも
      陶器の方が(素焼きでなければ)余計な味しないし清潔だし
      良いんじゃない?
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月04日 23:16
    • ID:kWIhcP6L0 >>返信コメ

    • >>153
      NBC Universal Anime?どっかで聞いた名前だなぁ…と思ってたら、ぐらんぶるの華金ラジオずーっと聞いてたわ(おっさん剣聖ラジオは音泉で聞いていた)
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月04日 23:19
    • ID:iutQ8E4q0 >>返信コメ

    • >>106
      立場上は分別のある殊勝な発言をするが
      勝ち筋があると踏んだら脇目も振らずに獲りに行く

      それがアリューシアという女であるw
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月05日 03:29
    • ID:0BSu8Xpx0 >>返信コメ

    • 久々に観たら益々しょーもない話になってるな。
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月05日 09:22
    • ID:Nt54Mvl.0 >>返信コメ

    • >>9
      まぁ騎士団長と最強の冒険者がいる時点でもうね
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月05日 21:13
    • ID:0SC.nnE.0 >>返信コメ

    • >>136
      >>102と>>109が話してるのはベリルの事ぞ?
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月06日 12:22
    • ID:WzbWXuKX0 >>返信コメ

    • >>132
      一流の弟子を多数輩出してるのも実績ではあるけれど、知らない人からは教えるのが上手いだけと思われてたから、直接的な実績を上げて世に認められて行く話よね
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月07日 10:58
    • ID:Fm8O1TJU0 >>返信コメ

    • >>141
      記事として比較された系のソースはなくても簡単に調べられるから、こんな分かり易い対立煽りしてないで、とっととググんなよ。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2025年春アニメ 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

片田舎のおっさん / 剣聖になる / おっさん剣聖 / 9話 / 感想 / ひさしぶりに狩りに行く / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング