第8話「試験に出る長野・富山の旅 第1夜」
…あらすじ…
2泊3日で長野へ取材に行くことになった春乃とシネフォト部。 行きたい場所をそれぞれ挙げていく中、スケボーダウンヒルの様子をアクションカムで撮影したいと言い出すアン。 撮影には、もうひとりスケボーに乗れる人間が必要だが……。
引用:https://mono-weekend.photo/story/
脚本:吉岡 南都 絵コンテ・演出:牧野 秀則 作画監督:西原 大樹
2泊3日で長野へ取材に行くことになった春乃とシネフォト部。 行きたい場所をそれぞれ挙げていく中、スケボーダウンヒルの様子をアクションカムで撮影したいと言い出すアン。 撮影には、もうひとりスケボーに乗れる人間が必要だが……。
引用:https://mono-weekend.photo/story/
脚本:吉岡 南都 絵コンテ・演出:牧野 秀則 作画監督:西原 大樹
みんなの感想
ななしさん 2025/06/01(日)
よかった特別な訓練を受けていた
ななしさん 2025/06/01(日)
やっぱりやってはいけない行為だった…
ななしさん 2025/06/01(日)
ななしさん 2025/06/01(日)
訓練してもやっちゃいけないと思うけど…
ななしさん 2025/06/01(日)
カメラマンの方が上手いのあるある
ななしさん 2025/06/01(日)
対向車いなくてもスケボーであのスピードでカーブに突っ込むのは怖すぎるでよ
ななしさん 2025/06/01(日)
スケボーはマナーが悪いのが目立つせいでイメージがね
ななしさん 2025/06/01(日)
スケボーはなぁ…どうしてもやりたきゃ専門のリンクだけでやってほしい
ななしさん 2025/06/01(日)
>スケボーはなぁ…どうしてもやりたきゃ専門のリンクだけでやってほしい
バーロー犯人逃がしちまうだろうが
バーロー犯人逃がしちまうだろうが
ななしさん 2025/06/01(日)
そもそも合法なのか道でスケボーって
そういうのが許されてる道なのか
そういうのが許されてる道なのか
ななしさん 2025/06/01(日)
猫が乗っていたのはそう見えただけか
ななしさん 2025/06/01(日)
>猫が乗っていたのはそう見えただけか
途中までは乗ってたけどカーブ手前で猫は飛び降りてスケボーだけ死んだ
途中までは乗ってたけどカーブ手前で猫は飛び降りてスケボーだけ死んだ
ななしさん 2025/06/01(日)
Gさんピー音される
ななしさん 2025/06/01(日)
古い知識だぞG普通に北上して出るようになりやがったって聞いたぞ
ななしさん 2025/06/01(日)
オカルトは他所でやってくれクロクマ先生よ
ななしさん 2025/06/01(日)
つぶやきボタン…
スケボーダウンヒル…気持ちよさそうだけど怖いね…
上級者名乗れる程度の実力は必須そう
しれっとまたゆるキャン組登場してる…今回のは幻覚?
不思議な現象は暑さにやられたせいかぁ
気温40℃は普通に頭やられるよ!無事帰れてよかったよね…
上級者名乗れる程度の実力は必須そう
しれっとまたゆるキャン組登場してる…今回のは幻覚?
不思議な現象は暑さにやられたせいかぁ
気温40℃は普通に頭やられるよ!無事帰れてよかったよね…
![]() |
https://may.2chan.net/b/res/1323910834.htm
「mono」第8話
ヒトコト投票箱 Q. 夏休みの宿題は… 1…早めに一気に終わらせるタイプ
2…ちょっとずつ進めるタイプ
3…ギリギリでラストスパートかけて終わらせるタイプ
4…夏休みは終わった…でも俺の宿題はまだ終わっていない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
アニプレックス
コメント…2025年春アニメについて
-
- 2025年06月02日 11:10
- ID:tTreiRUo0 >>返信コメ
- やっぱり週一は霧山のアホボイス聞かないと物足りないな
-
- 2025年06月02日 11:11
- ID:jkAnUyW80 >>返信コメ
- 「ちょとだけなら」
とか言いながらノーヘルロンスカであのテクは凄すぎw
凧あげにフードファイトにスケボーと
ちょいちょい意外なスペック披露してくれる
基本真顔の桜子ちゃんがすき
-
- 2025年06月02日 11:12
- ID:tTreiRUo0 >>返信コメ
- クロクマ先生嫌いではないのだけど
この人出るとどうしてもホラー展開になるのがな
-
- 2025年06月02日 11:12
- ID:AEb4K3Dd0 >>返信コメ
- 敷島さん色々技術高いな
-
- 2025年06月02日 11:13
- ID:ITTUW7.E0 >>返信コメ
- けっこう色々と怖い目に遭ってるのに
クロクマ様の取材に自分からわざわざ片足突っ込みに行くあたり
ハルさんの野次馬根性
もとい漫画家魂がすごい
-
- 2025年06月02日 11:15
- ID:.Vzq2F0H0 >>返信コメ
- まさかのなでしことシマリンの出演に笑ったw
-
- 2025年06月02日 11:15
- ID:jkAnUyW80 >>返信コメ
- 「絶対そっちのがいい!」
クマとゴ(ピー)リ、日常生活レベルだとやっぱそーなるよね
前者とフツーに遭遇する日常ってのもシャレにならないだろうけど
-
- 2025年06月02日 11:17
- ID:.Vzq2F0H0 >>返信コメ
- まさかの\コンニチワ/合唱団
-
- 2025年06月02日 11:18
- ID:.Vzq2F0H0 >>返信コメ
- てかなでしこカエルも食うんかいw
食えるものなら何でも食べるなこの子
-
- 2025年06月02日 11:19
- ID:.Vzq2F0H0 >>返信コメ
- さっちゃんが霧山を名前呼びにするイベント待ってます!
-
- 2025年06月02日 11:19
- ID:ITTUW7.E0 >>返信コメ
- 乗鞍スケボー下りの絵ヅラはマジでカッコよかった
でもあんなのほんとにやってる人っているの?
一つ間違ったらケガだけじゃ済まなそうだ
-
- 2025年06月02日 11:19
- ID:U9VeJPxD0 >>返信コメ
- 巨大あたり棒が池の真ん中にズズンと突き刺さってたら
それはそれで立派なホラーだよね…いや、やっぱギャグかw
-
- 2025年06月02日 11:20
- ID:B7.S.hlK0 >>返信コメ
- この作品のメインテーマは「週末の遊び方」なので、どちらかと言うとカメラ要素がサブなのです。
-
- 2025年06月02日 11:23
- ID:.Vzq2F0H0 >>返信コメ
- 敷島さん最初はマイペースな子かと思ってたけど、大食いもできてスノボーもできたりと万能感が凄いな
-
- 2025年06月02日 11:25
- ID:7Yjtd67J0 >>返信コメ
- 幻聴とはいえ、さつきと敷島はなでしこと志摩リンなんだと思っているんだ…
(なでしこはカエル肉たくさん食べそうだが)
-
- 2025年06月02日 11:26
- ID:Hz7Wz3Yb0 >>返信コメ
- >>6
クロクマ先生人気ありすぎて
番外編の動画出来てたな
-
- 2025年06月02日 11:28
- ID:Hz7Wz3Yb0 >>返信コメ
- 若い女性が出た方がやっぱり盛り上がるな
-
- 2025年06月02日 11:29
- ID:.Vzq2F0H0 >>返信コメ
- この作品に出演したゆるキャンキャラ
・声&姿あり:なでしこ、シマリン、グビ姉
・姿のみ:千秋、イヌ子
恵那「……」
-
- 2025年06月02日 11:30
- ID:EF9yoyld0 >>返信コメ
- しかし、段差の避け方(登り方・降り方)とか考えたらスケボーのほうが電動スクーターやキックスクーターより安定してるよな。
タイヤの径の小ささを前後の体重移動でカバーできるんだろうか?
-
- 2025年06月02日 11:30
- ID:.Vzq2F0H0 >>返信コメ
- 久々に主人公見た気がする
-
- 2025年06月02日 11:32
- ID:.Vzq2F0H0 >>返信コメ
- まさかの頭文字Dに笑ったw
-
- 2025年06月02日 11:33
- ID:.Vzq2F0H0 >>返信コメ
- オチで笑ったw
とはいえ、戻るの大変そうだな…
-
- 2025年06月02日 11:35
- ID:B7.S.hlK0 >>返信コメ
- 公道でのスケボーは、「交通の頻繁な道路」での使用が禁止とのこと。あと、スケボーでの走行による危険行為ももちろん禁止。他にも条例で制限されてる場合もありそう。
シャトルバスしか通らない道ならまあ違反にはならないと思うが、条例のほうも要確認かな。
あと、やってもいいというのが安全を保証するものではないから、バスの運行スケジュール確認や安全対策は自分らでちゃんとしましょう。
-
- 2025年06月02日 11:37
- ID:AhJuT5ln0 >>返信コメ
- 霧山ちゃん『私は記憶からさっぱり片づけましたぁ!』好き
思い返してみれば自分にも思い当たる節が…w
-
- 2025年06月02日 11:41
- ID:5Z6IeLlP0 >>返信コメ
- 必殺ガードレール走行!とか懐かしいなと思ったら
妄想かよw
-
- 2025年06月02日 11:43
- ID:B7.S.hlK0 >>返信コメ
- あfろ先生の担当さんのツイでもあったけど、「mono」が「ゆるキャン△」の取材での体験などを活用したものだからか、ゆるキャン△のキャラを遊びで出したり、あfろ先生の独特のギャグセンスがより反映されてる感。
(「ゆるキャン△」だと、本編より「へやキャン△」でよく見るやつ)
-
- 2025年06月02日 11:46
- ID:s4.vNFxb0 >>返信コメ
- >>24
イニDみたいな明らかに違法な行為ですら真似したがる人はいるからな
安全をしっかり確認すればセーフというのであれば 安全にはしっかり配慮したうえでやりました とかいってやる人はいるんだろうな
-
- 2025年06月02日 11:47
- ID:Ww9OVfDL0 >>返信コメ
- さすがのなでしこもカエルは食わんやろww
-
- 2025年06月02日 11:48
- ID:B7.S.hlK0 >>返信コメ
- >>15
話の本編に出てくる出来杉くんかな。
ドラえもん役はスポンサーであるハム乃さん。
-
- 2025年06月02日 11:49
- ID:s4.vNFxb0 >>返信コメ
- 一部のマナーが悪いと全体のマナーが悪いように感じる
これを実感するのは個人的には今は電動キックボードだな
多分マナーの悪い人は全体のごく一部なんだろうけどもう走る危険物という目でしか見られない
-
- 2025年06月02日 11:59
- ID:GfV7tt7I0 >>返信コメ
- >>7
あの人影なでしことシマリンは本物、幻覚のどっちなのかな?
-
- 2025年06月02日 11:59
- ID:oOl.QmAS0 >>返信コメ
- スケボーはとにかくうるさいのが難点
あれってゴムタイヤとかに出来ないもんなの?
-
- 2025年06月02日 11:59
- ID:AhJuT5ln0 >>返信コメ
- ハイマツって平地に持っていくと
2mくらいまで育つの初めて知った
てっきり背の低い品種なんだと思ってたけど違うんだね
勉強になったよ。サンキューmono
-
- 2025年06月02日 12:00
- ID:GfV7tt7I0 >>返信コメ
- >>13
あの巨大あたり棒を抜いたらもう一本出でくるのかな?
-
- 2025年06月02日 12:01
- ID:GfV7tt7I0 >>返信コメ
- >>22
猫すげぇーと思ったら妄想かいー!!
-
- 2025年06月02日 12:03
- ID:GfV7tt7I0 >>返信コメ
- >>5
大食い、スケボー、と来て次は何の技術が明らかになるのかな?
-
- 2025年06月02日 12:04
- ID:aoQyWlg10 >>返信コメ
- Gさんについては、すすきのなど極一部の地域で根気よく必ず見つけるとの信念を持って執拗に探せば発見する可能性がある程度にはいます
一般人が普通に生活していてGを見かけることは無いと言っても過言ではないけれどジャンボくじの一等とか二等とかの高額当選ぐらいの確率で出会うことまでは否定しません
-
- 2025年06月02日 12:06
- ID:.G8.I2cs0 >>返信コメ
- ゴキ○リは北海道にはいないってNEW GAME!!で知ったな
-
- 2025年06月02日 12:06
- ID:9zAB20r40 >>返信コメ
- ※4
それまでがきらららしいゆるふわ展開だっただけに、クロクマ先生が登場したときイヤな予感がした😥そして案の定ホラー展開に😱まあギャグ要素多めで薄まってはいたけど😅
-
- 2025年06月02日 12:08
- ID:GfV7tt7I0 >>返信コメ
- キン肉マンゼブラもスケボーが得意そうだよな
-
- 2025年06月02日 12:11
- ID:.G8.I2cs0 >>返信コメ
- さっちゃん達春さん家に入り浸ったり連泊でどっか行ったりしてるけど、ちゃんと親御さんには許可もらってるのかな?
今更ながら
-
- 2025年06月02日 12:13
- ID:s4.vNFxb0 >>返信コメ
- >>33
サクッと検索してみただけのニワカ知識だがちゃんとハードウィールとソフトウィールが存在するらしい
ただストリートユースだとトリックのしやすさから路面の状態やこちらの力をダイレクトに伝えるとともにグリップが適度に低いハードウィールが主に使われるとかなんとか
つまりソフトにはできるけど街でよく見かけるスケートボーダーはそれを選択しない、と
-
- 2025年06月02日 12:13
- ID:UhVgCfEo0 >>返信コメ
- >>29
三期のヤケクソキャンプ回で先生買ってきたのを「コレは鶏肉 これは鶏肉」つって喰ってなかったっけ?
>>16
アンちゃん見えてないし、デカ盛りラリー結末による精神汚染かもw
(リンちゃんとは接点ないけど)
ダウンヒルしてる時のアンちゃんの感無量の表情いいわぁ
-
- 2025年06月02日 12:16
- ID:.G8.I2cs0 >>返信コメ
- アンちゃんスケボーやってたりカメラ買ったりと意外と金持ちだよね
家が裕福だったりするのかな?
-
- 2025年06月02日 12:16
- ID:GfV7tt7I0 >>返信コメ
- スケボーといえば高橋名人の冒険島を思い出す
-
- 2025年06月02日 12:21
- ID:oOl.QmAS0 >>返信コメ
- >>43
交換するのにそんなに手間がかかるものにも見えないし
トリック練習するときだけハードにして、普段はソフト付けときゃいいのにな
-
- 2025年06月02日 12:22
- ID:9zAB20r40
>>返信コメ
- 「敷島さん」から「桜子ちゃん」に
いつの間にか距離が縮まってた😊
桜子ちゃんって
大食いなだけでなくスケボーもできるのか😳
そして1週間お預けを食らった霧山が
やはりかわいかった🤗
-
- 2025年06月02日 12:23
- ID:Jiv6WZqB0 >>返信コメ
- 「うお、うおう!」
この声だけで東山の奈央さんだとわかるな
-
- 2025年06月02日 12:44
- ID:bNaUGwE00 >>返信コメ
- >>12
手の平で地面に火花を散らすブレーキング
なんて恐ろしいテクニックまで平気で使うんだね
そりゃ訓練してなきゃ死ぬわ
-
- 2025年06月02日 13:13
- ID:OmYc73Ke0 >>返信コメ
- シネフォト部が帰ってきた!
途中また漫画家が出てきて不安になったけど…帰ってきた!
毎回タイショーと仲良く遊んでる霧山に和む
-
- 2025年06月02日 13:37
- ID:oUkCDG380 >>返信コメ
- なでリンは日射病が見せた幻だった!?
猫のスケボーはみんなの顔が頭文字〇っぽくなってて
ちょっと笑っちゃったけどあそこも夢だったんか
クロクマ先生いると現実とオカルトの境界線があいまいになるの怖いw
にしても最後のスケボー作画すごかったな!迫力あったわ
反対側に降りちゃうオチも完璧w
-
- 2025年06月02日 13:40
- ID:SYig0chw0 >>返信コメ
- >>21
出たには出たけど、女子高生組でも他2人の方がずっと目立っててやっぱり存在感薄い
-
- 2025年06月02日 13:46
- ID:oUkCDG380 >>返信コメ
- アバンで行先を決めるとこがざっくりしてて、ざつ旅連想したw
>>39
全国チェーン店あたりは怪しいとかなんとか
-
- 2025年06月02日 13:55
- ID:O0PgfAmE0 >>返信コメ
- >>24
見るからに緊急時以外はアカンのが明らかだからか原作だと意外とスケボーでの高速移動をしないコナン君
連続殺人犯だと思われた奴らの車に歩美ちゃんが隠れて乗っちゃった初登場回の後はなんと今年の映画に出てきたはんごろしに定評のある大和警部と由衣さんが再登場する回まで再登場しなかった
その後撃たれた上に誘拐された阿笠博士を乗せた車を追ったり公道じゃないところで高速移動してたりはするが
-
- 2025年06月02日 13:59
- ID:SVl1VoKG0 >>返信コメ
- >>10
むしろなんで日本では食べなくなったのか?
2000年台初頭だったが、台湾の台北市で当時は日本人御用達で有名だった中級〜高級ホテル(今でも営業しています)のレストランでメニューにあったから注文してみたら、ほぼ鶏肉って感じで美味かったぞ。
その他アジア諸国の料理でも出てくるし、日本国内でも食べられる店はあるはず。
-
- 2025年06月02日 14:00
- ID:SVl1VoKG0 >>返信コメ
- >>35
我輩の股間にある当たり棒も、ぜひ「抜いて」いただけないかな?
-
- 2025年06月02日 14:06
- ID:BHTeGMZE0 >>返信コメ
- 風といいスケボーといい危ない回だったな
YouTubeのクロクマ先生のやつも観たよ
-
- 2025年06月02日 14:11
- ID:riedvMRD0 >>返信コメ
- >>44
食ってたね
さすがに店で買ってきたヤツで、その辺で捕まえたりはしてなかったが
-
- 2025年06月02日 14:17
- ID:riedvMRD0 >>返信コメ
- >>33
逆にうるさく音立てさせないと、背後からぶつかってくるまで気がつかない可能性もあるぞ
-
- 2025年06月02日 14:21
- ID:riedvMRD0 >>返信コメ
- 敷島さんの特技一覧
・凧揚げ名人
・大食いはセミプロ級
・スケボーの達人
・風に飛ばされる
-
- 2025年06月02日 14:25
- ID:riedvMRD0 >>返信コメ
- >>56
昔はウシガエルのことを食用ガエルとも呼んでたからな
食べなくなったのは、鶏の方が安価に大量生産できるようになったからだろ
-
- 2025年06月02日 14:52
- ID:ZlDHmdP40 >>返信コメ
- 今回も大将が良い空気出していて良かった、足の上に載せるのどっちも凄い
途中からおかしな展開にと思ったら暑いが伏線だったの笑った
-
- 2025年06月02日 14:57
- ID:k7PLTQJ20 >>返信コメ
- >>10
ゆるキャン3期でクビ姉が買ってきたカエル肉をみんなで食べてましたよ
-
- 2025年06月02日 14:59
- ID:fUOayYy60 >>返信コメ
- しまりんとなでしこがどこにでているか?と見直したら、ホラー場面だった(笑)
-
- 2025年06月02日 15:03
- ID:k7PLTQJ20 >>返信コメ
- >>23
バスとか車を捕まえなければ歩いて戻るしかないからな
-
- 2025年06月02日 15:04
- ID:k7PLTQJ20 >>返信コメ
- >>29
肉屋で売っていた市販品ではあるが食べた事あったぞ
-
- 2025年06月02日 15:05
- ID:k7PLTQJ20 >>返信コメ
- >>65
あの孤独なシルエットは
-
- 2025年06月02日 15:05
- ID:KEsmbZtM0 >>返信コメ
- >>57
あんまりにも細いので折れちゃった
-
- 2025年06月02日 15:14
- ID:bBAWQvgs0 >>返信コメ
- 霧山と敷島さんはいつ"特別な訓練"なるもの
を受けてたんだ……?
-
- 2025年06月02日 15:22
- ID:8.vHKhFp0 >>返信コメ
- >>39
チャバネは40年以上前から繁華街の飲食店等で見掛けた。
クロやヤマトは荷物に紛れて入って来ても冬の寒さに耐えきれず繁殖出来なかったらしい。
ただこのところの温暖化と建物の気密性・断熱性の向上で、今は割と繁殖しているらしい。
札幌の我が実家は築年数が古い(冬に冷える)ので、まだ侵食されていない。
-
- 2025年06月02日 15:25
- ID:Jiv6WZqB0 >>返信コメ
- >>50
一時期、オートバイ乗車用グロープで小指の付け根と手首の間の部分に金属鋲を打った製品が流行ったことあるのよ。
これは転倒時の庇い手のその部分が路面に接することが多く、滑らせることでダメージを減らそうとした。
しかし実際には滑ったことでの摩擦熱が鋲を過熱させて火傷という事態が発生。
その後はケブラー系の素材で補強するようになった。
-
- 2025年06月02日 15:38
- ID:M9B7SoAS0 >>返信コメ
- 霧山と敷島さんがいつの間にか名前で呼び合う仲になっててビックリ
もはや名字呼びしてるのさっちゃんだけなんだけど
-
- 2025年06月02日 15:42
- ID:J7OUwRHL0 >>返信コメ
- Gはクマと違って遭遇しても命の危険はないからなぁ・・・・・
-
- 2025年06月02日 15:43
- ID:s4.vNFxb0 >>返信コメ
- >>62
ウシガエルくんは特定外来生物に指定されて飼養・保管・運搬・放出・輸入などが規制されてしまったので国内での大規模飼育がほぼ不可能になってしまったんだよな
そもそも孵化から50~60日で出荷できるブロイラーがこれも様々な問題はあれど強すぎる
-
- 2025年06月02日 15:53
- ID:4pTydrFn0 >>返信コメ
- >>5
マンションポエムが好きそうな外見なのにな
-
- 2025年06月02日 16:08
- ID:iMJiQOsZ0 >>返信コメ
- 霧山ちゃんと敷島さんの身体能力の高さに
ビックリな回であった。
それからガンダムジークアのマチュも
身体能力はオリンピック選手並みの性能を
持ってるのだろうなぁ
でも色々と設定や理屈はあれど
それでも何故かスポーツ業界が引き込もうと
しないのは謎だが。
-
- 2025年06月02日 16:44
- ID:q7ySmYvk0 >>返信コメ
- なでしこ神龍にお願いするなら是非「4期早ぅ」と
-
- 2025年06月02日 16:45
- ID:q7ySmYvk0 >>返信コメ
- あ、なでしこじゃなくてりんちゃんか
-
- 2025年06月02日 16:47
- ID:k7PLTQJ20 >>返信コメ
- >>57
その棒、「ハズレ」と書いてあるぞ
-
- 2025年06月02日 16:47
- ID:JD0tf8fu0 >>返信コメ
- >>60
食い付きが良過ぎてハイサイド起こしたりも有りそうやね
乗鞍高原は自家用車で走れた頃にはキャブ車のバイクだと途中で燃料の濃さ調整してやらないと
空気が薄くなって不完全燃焼起こしてた、なんて話を聞いたっけなぁ
-
- 2025年06月02日 16:50
- ID:JD0tf8fu0 >>返信コメ
- >>68
ふたりソロキャンプは次期なんだよなぁ
-
- 2025年06月02日 17:05
- ID:2Yiwlfw50 >>返信コメ
- 自然がある場所は暑いと言っても都心部のヒートアイランドの暑さよりはマシなんだよね。
高度がある地域は夜になれば涼しくなるし。
>>81
あの道路は戦時中に乗鞍の山で飛行機の(高高度での)エンジンテストする為に作ったものだからね。
あの道路のおかげで今は子供でも3千メートル級の山頂に登れる山になってる。
-
- 2025年06月02日 17:26
- ID:wJBfsuXb0 >>返信コメ
- 次回は「きときと」と「しょうず」か
(それは雑旅や!しかもだいぶ前に終わっとる)
-
- 2025年06月02日 17:54
- ID:xYFwV.Tx0 >>返信コメ
- 野暮は承知だけど、スケボーって制動装置が付いてないから本当は公道走行禁止じゃない?
-
- 2025年06月02日 18:35
- ID:xi7OhZ5Q0 >>返信コメ
- 途中まで良かったのにオカルト漫画家来てガン萎えした
責めて大人抜きで話回らないのか?
-
- 2025年06月02日 18:35
- ID:9Xvv9zHw0 >>返信コメ
- 羊宮さんってめちゃくちゃうまいな。幅が広いというか
くノ一ツバキとかその着せ替え人形は恋をするでまぁ気弱?
やさしいかすれ声みたいな声しか出せないのかと思ってたら
-
- 2025年06月02日 18:39
- ID:uBGJu8gD0 >>返信コメ
- >>85
原動機もついていないからOKだよ
-
- 2025年06月02日 18:47
- ID:q.Vvg48q0 >>返信コメ
- 壁走りといえばレツゴのトライダガー
-
- 2025年06月02日 18:52
- ID:riedvMRD0 >>返信コメ
- >>86
人間の脳はいい加減なもので、つまらないつまらないと考えていると、実際につまらない物が見えてしまうことがあります
キミ、そういう考え方は改めないと、この先一生、つまらないものしか見れなくなるぞ
-
- 2025年06月02日 18:56
- ID:c5JDgwpS0 >>返信コメ
- >>5
見る前から絶対に霧山より上手いと確信した
-
- 2025年06月02日 19:10
- ID:0dee0vbA0 >>返信コメ
- >>3
バックサイドテールスライドフリップアウトだっけ?
をハンドレールで。
-
- 2025年06月02日 19:23
- ID:Z4EndBeq0 >>返信コメ
- あんな所でスケボーやったら死ぬぞwwwwwwwwwwwwww
-
- 2025年06月02日 19:53
- ID:HLslEEYE0 >>返信コメ
- >>93
私も同感です。危険ですから。
-
- 2025年06月02日 20:07
- ID:zqwEl6O20 >>返信コメ
- 乗鞍ゲート閉まってて松本側と高山側のゲート間の迂回路50kmくらい走ったっけなぁ(遠い目
-
- 2025年06月02日 20:32
- ID:B7s23U.y0 >>返信コメ
- >>53
言動が普通すぎてな尖ったところもなく完全に埋もれてる
この子中心ならいいんだけど1キャラとして扱われるとどうしてもね
-
- 2025年06月02日 20:41
- ID:vsIU1BlY0 >>返信コメ
- 長野の北の方を巡るというのになぜほおのき平側から登ったのか
平湯に泊まって上高地に行って富山側から黒部ダム、回送サービスで大町側に車持ってきて戸隠に行くのか
行きたいと言っていたところに2泊3日で全部行こうとすると1日35時間くらい欲しいな
-
- 2025年06月02日 20:49
- ID:SSdL4lHH0 >>返信コメ
- >>23
黒部ダム行くならいちど松本のほうまで戻るだろうから前川渡の橋で合流できるよ
乗鞍高原からそこまでは降りだからスケボーでそのまま降れてロスタイム5分くらい
富山側から室堂経由でいくならダメだけど…
-
- 2025年06月02日 20:51
- ID:SSdL4lHH0 >>返信コメ
- >>97
華子さんが三重からくるからじゃね?
-
- 2025年06月02日 21:44
- ID:G8xmM2eg0 >>返信コメ
- >>12
鳥海ブルーライン一輪車下りなら見たことあるけど絵ヅラは
-
- 2025年06月02日 22:16
- ID:ee05kJ0N0 >>返信コメ
- >>2
あれを聞くために、見ているようなもんよ
-
- 2025年06月02日 22:29
- ID:btpIHaDc0 >>返信コメ
- 何かこの番組は不思議と全く響かない
-
- 2025年06月02日 22:30
- ID:WEQ5uW5c0 >>返信コメ
- スケボーのシーン、気合い入ってたね
-
- 2025年06月02日 22:30
- ID:ee05kJ0N0 >>返信コメ
- >>4
本当にクロクマ先生のキャラデザは、めっちゃいいんだけど出たら必ずホラー要素ぶち込んでくるから冷めるんだよな。
-
- 2025年06月02日 22:40
- ID:ee05kJ0N0 >>返信コメ
- クロクマ先生嫌いではないけど、出てくると必ずホラー要素が入ることになってアニメの雰囲気変わってしまうのがなぁ。シネフォト部の明るい作風の方が好きだから尚更そう思う。
-
- 2025年06月02日 23:02
- ID:lhTNVcRi0 >>返信コメ
- 安定のなでリンコンビ
-
- 2025年06月02日 23:09
- ID:NaIx0QoO0 >>返信コメ
- >>87
「小佐内ゆき」という今期最強モンスターを演じてるしな
瓜野君のメンタルを完全破壊するシーンは、ちょっと興奮した
-
- 2025年06月02日 23:46
- ID:PcRFJQRU0 >>返信コメ
- クマ注意の看板はクロクマ先生出没注意の意味だったかw
桜子って飛ばされるくらい軽いからこそあんなに食べられるんだな...
そういえば黒部ダムは行かなかったな。真夏の中ダムの放流を見るだけでも気分的に涼めそうだけど
-
- 2025年06月02日 23:49
- ID:Hz7Wz3Yb0 >>返信コメ
- >>5
このスペックで
なんでジャンプ力だけないんだろ?重いのか
-
- 2025年06月02日 23:50
- ID:Hz7Wz3Yb0 >>返信コメ
- >>11
ディナーの後にしそうだよな
-
- 2025年06月02日 23:51
- ID:Hz7Wz3Yb0 >>返信コメ
- >>51
ひでぇ名前の部だな
-
- 2025年06月02日 23:52
- ID:CRy1x.lN0 >>返信コメ
- 霧山はスケボーやる暇があるなら
やっぱりまず夏休みの宿題をなんとかしようぜw
そして周囲も少しは注意しよう
(特に大人のハルさん)
-
- 2025年06月02日 23:56
- ID:riedvMRD0 >>返信コメ
- >>102
不感症ですか?
-
- 2025年06月03日 00:01
- ID:GvAG6PQY0 >>返信コメ
- 今話は文句なしの出来で、アンチもほぼ退散しているコメ欄面白いな。
-
- 2025年06月03日 00:05
- ID:lKuMefzm0 >>返信コメ
- >>108
原作に忠実にやるなら来週以降これから暫く桜子無双のはず……
だけどOP出てくるかき氷の話やると尺足りるのか
-
- 2025年06月03日 00:08
- ID:fm5l9oS70 >>返信コメ
- さつきのキャラ付け全然出来てないな、とあるなんちゃらのインデックスみたい
-
- 2025年06月03日 00:10
- ID:4eTJZ3Fr0 >>返信コメ
- >>114
批判しただけでアンチ呼ばわりはNG
-
- 2025年06月03日 01:27
- ID:bP7oZCwm0 >>返信コメ
- 子供の頃シャトルバスで乗鞍岳登ったから懐かしかったわ
スケボー動画インスタとかで観るけどJKがやるには危なすぎるな
-
- 2025年06月03日 02:54
- ID:QtcWjmPS0 >>返信コメ
- 敷島濃いな
力士並に食うわスケボー上級者だわ声に味があるわで
普段殆ど表情一つ変えないのに
-
- 2025年06月03日 04:34
- ID:lsu8jiVT0 >>返信コメ
- さっちゃん目線で進むんなら没個性でも問題ないんだけどなぁ
主人公ですらないのなら可愛いだけのモブキャラだよ
-
- 2025年06月03日 05:59
- ID:Zi4G5jU70 >>返信コメ
- >>2
その霧山ですが、最初は相性が良くなかった猫の「たいしょう」とも上手くやっていますね。
-
- 2025年06月03日 07:01
- ID:lsu8jiVT0 >>返信コメ
- >>18
全員若いやろがい!
-
- 2025年06月03日 07:20
- ID:.f1BDZ3A0 >>返信コメ
- >>120
ご飯は他のおかずほど味に個性はないが、それゆえに『主食』たりえるのだよ
-
- 2025年06月03日 07:39
- ID:fm5l9oS70 >>返信コメ
- >>123
白皿に白米の色と味のパセリなんすわ
他の奴らが企画から進行まとめまでもってくから彩りも口直しの役割りすら貰えてない、ただ居るだけ状態
-
- 2025年06月03日 10:10
- ID:XzX41.yx0 >>返信コメ
- >>109
おなか減ってたんじゃ…
-
- 2025年06月03日 11:23
- ID:enqW6umM0 >>返信コメ
- 乗鞍で熊突撃事件あったね
-
- 2025年06月03日 12:23
- ID:.f1BDZ3A0 >>返信コメ
- >>124
それは見解の相違だね
ひとつの意見としては尊重するけど、他人に力説するほどの根拠はない
-
- 2025年06月03日 12:39
- ID:NyRuHqST0 >>返信コメ
- 海外でこういうスケボー動画見ると普通に対向車くるし、合法なのか無許可なのか分からんのよ
でも今回見て乗鞍は合法みたいで良かった
-
- 2025年06月03日 13:31
- ID:AHPFIav40 >>返信コメ
- >>2
この声でお金がないとか
お金の心配してるの聞くと違和感あるよな
-
- 2025年06月03日 14:06
- ID:fm5l9oS70 >>返信コメ
- >>102
分かる、なんつーか騒いでるだけなんだよ
-
- 2025年06月03日 14:36
- ID:XzX41.yx0 >>返信コメ
- >>128
あいつら 無法よぉ
イイネの為に自分死ぬのに躊躇ないのはともかく、巻き込まれる他人に対してなんの斟酌もしねぇから。
なんなら 他人に迷惑掛けまくっても完遂した俺ロックだぜ まである
-
- 2025年06月03日 16:08
- ID:iY0rACVf0 >>返信コメ
- >>128
こればかりは現地では合法なのかもしれんし、外国人が外国のルールと常識を基準にしてケチ付けても仕方ないだろう、としか。
-
- 2025年06月03日 16:13
- ID:bwrAi3sD0 >>返信コメ
- >>125
食べ過ぎて重たかった説
-
- 2025年06月03日 16:43
- ID:xWee9Xyi0 >>返信コメ
- >>68
それは紛れもない奴さ
-
- 2025年06月03日 18:10
- ID:REt00yLk0 >>返信コメ
- >>134
コブラだっけ?
-
- 2025年06月03日 21:35
- ID:O.Etht110 >>返信コメ
- 乗鞍岳クマ襲撃事件(2009年)の話が出てきて驚いた。
ツキノワグマが駐車場にいた人たちを襲って重傷3名、軽傷6名の被害が出た事件。
-
- 2025年06月03日 21:50
- ID:QSAE4mvE0 >>返信コメ
- >>35
犬も歩けば・・・
-
- 2025年06月03日 23:33
- ID:Jwdv79Bh0 >>返信コメ
- >>34
高地では這松なのに、低地ではHigh松になるんだな
-
- 2025年06月03日 23:37
- ID:Jwdv79Bh0 >>返信コメ
- 甘利山にはあまり車が走っていない
さわら池に祟りなし
-
- 2025年06月04日 00:08
- ID:IX30e1UO0 >>返信コメ
- 祝、JK三人組復活!前回も嫌いではなかったけど、やっぱりこの三人いる方が好きだな。何かおまけに謎のキャンパー二人もいたけどw
それにしても、前回散々ぎっくり腰の恐ろしさを力説してたのに、今回熱中症をギャグ描写に使って軽く流してたのは少し気になったわ。熱中症もそれなりにヤバい病気だと思うんだけどな。
-
- 2025年06月04日 00:34
- ID:wWZ0UAfg0 >>返信コメ
- さわら池で怪奇モードになったとき しれっとさっちゃんを盾にする霧山とハルさん。 いいのかそれでw
-
- 2025年06月04日 14:25
- ID:4.qLhS110 >>返信コメ
- >低い位置でヘッドマウント
それするならもうノーズ部分にカメラを固定したスケボーに乗った方が早いんよ…いやまあ「乗ってるボーダー」を後ろから撮りたいってのはわかるんだけどさ。
-
- 2025年06月04日 16:23
- ID:zXw.RoCT0 >>返信コメ
- >>111
コナンの犯人かな?
-
- 2025年06月04日 18:23
- ID:IHjk5Fer0 >>返信コメ
- >>37
宿題も7月中に終わらせている
-
- 2025年06月04日 18:46
- ID:YxIBuUwj0 >>返信コメ
- >>10
明治時代のカレーのレシピに、カエルの肉が載っていたな
-
- 2025年06月04日 19:38
- ID:sLfeQ8NS0 >>返信コメ
- >>32
どっちとも言えるのがある意味ホラーだけどな
(2作品とも同じ世界線でmonoにゆるキャン△キャラが何度か出てる)
-
- 2025年06月05日 22:00
- ID:RCN4hLzV0 >>返信コメ
- これダメだ今後なでしことリンちゃん見る度に
「コイツらカエル食ってたんだ…!」
ってなる
いやならんけど
-
- 2025年06月06日 00:29
- ID:oNxFaF9v0 >>返信コメ
- >>87
去年放送された、「真夜中ぱんチ」の「ウタ」もそんな感じのキャラだったような。
-
- 2025年06月06日 01:03
- ID:vwhCZuo90 >>返信コメ
- >>24
今回の顛末で一番気に入ったのがこの点で、明らかな違法行為をやる気満々でさんざん期待させといて結局トラブルでやれなかったってオチはこの手のコンプラネタの一つの様式になりうるかと思ってる。
-
- 2025年06月06日 12:51
- ID:CGM9J2O20 >>返信コメ
- >>5
スペック普通に高いよな。EDで踊ってる5人の中で一番じゃないんか?
-
- 2025年06月06日 12:52
- ID:CGM9J2O20 >>返信コメ
- >>7
あの二人なら蛇や蛙も食べれそうだから多分本人だと思うよ、知らんけど
-
- 2025年06月06日 12:56
- ID:CGM9J2O20 >>返信コメ
- >>143
トラウマ回はやめろ、あれは救われなさすぎた
-
- 2025年06月06日 13:00
- ID:CGM9J2O20 >>返信コメ
- >>126
思い出した、それだよ。店舗に熊が居座って被害者の中に重体までなった方がいる。
-
- 2025年06月06日 13:01
- ID:CGM9J2O20 >>返信コメ
- >>136
09年って、まだ10年くらいしか経ってないのか……。
-
- 2025年06月07日 17:08
- ID:fny.YckI0 >>返信コメ
- >>87
YouTubeで『白猫プロジェクト ハルジオン』で検索してみて欲しい。
羊宮さんのまた新しい声が聴けると思う。
-
- 2025年06月07日 17:50
- ID:JGPocwTK0 >>返信コメ
- リンいたぞ!?
-
- 2025年06月07日 18:44
- ID:TAlRYOD50 >>返信コメ
- 恵那は、さっちゃんか持ったコミックの表紙に
-
- 2025年06月08日 07:12
- ID:LV.rxGdR0 >>返信コメ
- >>139
甘利山とありますが、「武田二十四将」の甘利虎泰を私は思い出しました。自民党の甘利明は子孫のようですが………。
-
- 2025年06月08日 13:34
- ID:h.qN7yUA0 >>返信コメ
- >高山にあるから"ハイ"マツじゃなかったのか
なぜそこだけ英語なん?w
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2025年春アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
mono / 8話 / 感想 / 試験に出る長野・富山の旅 / 第1夜 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
(顔もハッキリ映ってない)しまリンとなでしこ見てたら
なんかちょっと可笑しくなった