第9話「シャロンの薔薇」
脚本:榎戸洋司、庵野秀明 絵コンテ:澤真平、鶴巻和哉 演出:倉富康平
キャラクター作画監督:中島里恵 メカニック作画監督:大浪太
キャラクター作画監督:中島里恵 メカニック作画監督:大浪太
みんなの感想
ななしさん 2025/06/04(水)
ななしさん 2025/06/04(水)
(版権が)不安定な状態
ななしさん 2025/06/04(水)
カバン屋のせいで名前使えないやつ
ななしさん 2025/06/04(水)
「バラって言うよりエルメ…」
「その名前はいけませんよ」
「その名前はいけませんよ」
ななしさん 2025/06/04(水)
サザビーのコクピットがシャロンのバラかと思い込んでたわ…
ななしさん 2025/06/04(水)
シャロンのチューリップ
ななしさん 2025/06/04(水)
これもララァスン専用モビルアーマーってプラモで売るんすかね
ななしさん 2025/06/04(水)
前面がちょいちょい点滅するの怖いな
ななしさん 2025/06/04(水)
ララァ入りエルメスがソロモン落としの時までグラナダにいたのか?
ななしさん 2025/06/04(水)
いやエルメスもっとデカいだろ
ななしさん 2025/06/04(水)
パラレル物になっとる!!!
ななしさん 2025/06/04(水)
じゃあシロウズもどっかから来たシャアなのか…
ななしさん 2025/06/04(水)
向こう側は正史に似てるけどシャアが一年戦争で死ぬ世界か
ななしさん 2025/06/04(水)
マチュが好き放題暴れる回かと思ったらただの歯車だった
ななしさん 2025/06/04(水)
そもそもオリジン以前から
・TV版
・小説版
・劇場版
と3つの世界があるんだから
今さらひとつふたつ世界が増えたところで屁でもないよね
・TV版
・小説版
・劇場版
と3つの世界があるんだから
今さらひとつふたつ世界が増えたところで屁でもないよね
ななしさん 2025/06/04(水)
ララァだったら異世界の人間とも意思疎通できそうってのは確かに思うわ
ななしさん 2025/06/04(水)
ララァってそんなにすごい人だったの?
ななしさん 2025/06/04(水)
>ララァってそんなにすごい人だったの?
間違いなく凄いよ
アムロとシャアに挟まってるからな
間違いなく凄いよ
アムロとシャアに挟まってるからな
ななしさん 2025/06/04(水)
ララァ連れてきてたら
もう一人のララァに会った途端粉微塵になって消滅したかもしれないから
結果的には良かったんやな
もう一人のララァに会った途端粉微塵になって消滅したかもしれないから
結果的には良かったんやな
ななしさん 2025/06/04(水)
シャアさんどの世界でもアムロに殺される模様
ななしさん 2025/06/04(水)
グラサン「あの天パに勝てないのをさらりと宣言されるとは冗談ではない!」
ななしさん 2025/06/04(水)
ななしさん 2025/06/04(水)
ってか肉体残ってたんだ
てっきりサーベルで消し炭になってたかと
てっきりサーベルで消し炭になってたかと
ななしさん 2025/06/04(水)
ヘルメット割れてない?
ななしさん 2025/06/04(水)
正史だと爆発四散してたのに何処から来たんだよこのエルメス
ななしさん 2025/06/04(水)
ララァは正史だとミンチよりひどくなってるはずだから
また別のパラレル世界っぽいな…
また別のパラレル世界っぽいな…
ななしさん 2025/06/04(水)
正史のララァじゃないでしょ
ななしさん 2025/06/04(水)
正史のララはちゃんとシャアの命救ったしな
ななしさん 2025/06/04(水)
これで正史と繋がれる可能性ができて天パ出てくる可能性出てきただろ
ななしさん 2025/06/04(水)
天パ来るとしたらそれ逆シャア後の天パにならねえか
ななしさん 2025/06/04(水)
悪霊2匹いるとかこの世界大丈夫か
ななしさん 2025/06/04(水)
多分こっちのララァ
この後地獄だぞ
この後地獄だぞ
ななしさん 2025/06/04(水)
ななしさん 2025/06/04(水)
ララァ行かないんなら館は焼け損では…
ななしさん 2025/06/04(水)
娼館の女の子たちあのあと全員捕まってお仕置きされたのかと思うと興奮するね
ななしさん 2025/06/04(水)
ララァってシャアにそんな心引かれてたっけ
ななしさん 2025/06/04(水)
>ララァってシャアにそんな心引かれてたっけ
まあ鳥籠から出してくれた人だし
シャアがいるからアムロについていけなかったから一番大事な人ではある
まあ鳥籠から出してくれた人だし
シャアがいるからアムロについていけなかったから一番大事な人ではある
ななしさん 2025/06/04(水)
ララァとシャアって確かに惹かれあってたけど天パと会って以降
もう天パ優先ってイメージ
もう天パ優先ってイメージ
ななしさん 2025/06/04(水)
ななしさん 2025/06/04(水)
ジオン水泳部、この世界線でも存在していたとは
ななしさん 2025/06/04(水)
地球は連邦の勢力圏じゃねえのかよ
なんでジオンが入って来てんだ?
なんでジオンが入って来てんだ?
ななしさん 2025/06/04(水)
ななしさん 2025/06/04(水)
ギレンの作画がかなり当時に寄せてるな
つぶやきボタン…
やっぱりララァ・スン!シャアと出会わなかった世界線のララァなんだ
そしてこのララァはファーストの事を夢を通じて見てる…ファーストは別世界線として存在してるんだ
でもどの世界線でもシャアがアムロに負けて死亡…?なんかファーストとも違う世界見てるね
引き上げられたララァ・スン専用モビルアーマーもやけに状態いいし中のララァは時間凍結して生きてるっぽいしこれもファーストとは別の世界のもの?
逆にファーストの世界線だけ存在していない…?
そしてこのララァはファーストの事を夢を通じて見てる…ファーストは別世界線として存在してるんだ
でもどの世界線でもシャアがアムロに負けて死亡…?なんかファーストとも違う世界見てるね
引き上げられたララァ・スン専用モビルアーマーもやけに状態いいし中のララァは時間凍結して生きてるっぽいしこれもファーストとは別の世界のもの?
逆にファーストの世界線だけ存在していない…?
![]() |
https://may.2chan.net/b/res/1324724679.htm/
「ガンダム ジークアクス」第9話
ヒトコト投票箱 Q. シャロンの薔薇はどこから飛んできたと思う? 1…ファースト時空
2…ファースト時空以外
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-09-30
コメント…ガンダムについて
-
- 2025年06月04日 07:12
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- 今回も情報量が多いな!
-
- 2025年06月04日 07:13
- ID:x86b9g5N0 >>返信コメ
- アムロがシャアを殺すIF世界もあるのか
-
- 2025年06月04日 07:13
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- マチュに詰めかけるシャリアおじさんが控えめに言ってキモかったです(直球)
-
- 2025年06月04日 07:14
- ID:5HA5.4s40 >>返信コメ
- ママがマチュに定期的に連絡してて泣いた
-
- 2025年06月04日 07:14
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- てかシャリアおじさん心まで読めるって結構ヤバいよね
エグザベ君も心を読まれてたってことだよな
-
- 2025年06月04日 07:16
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- ララァがいた屋敷にコンスコンっぽい人が来てたよね
この人が屋敷の女の子達を全て身請けしたりするのかな?
一応この人正史だと孤児たちを引き取ってる人格者だったりするし
-
- 2025年06月04日 07:16
- ID:yvQSvFBY0 >>返信コメ
- 情報の整理が大変だわ
-
- 2025年06月04日 07:18
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- ララァの妹分ぽいメイドの子達、一話で出番終了させるには惜しい子達だったな
-
- 2025年06月04日 07:20
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- ララァの妹分のメイド「こんな屋敷燃えてしまえばいい…」
正直一話で出番終了させるには惜しい子だと思う
-
- 2025年06月04日 07:21
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- やっぱジークアクス君女の子にしか反応しないよね?
-
- 2025年06月04日 07:22
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- 予想通りだったけどやっぱパラレルワールドの世界なのねこの世界
-
- 2025年06月04日 07:23
- ID:tN7QY4DY0 >>返信コメ
- 『向こう側』要素入ってきて
話しの結末がいよいよ分からなくなってきた感ある
-
- 2025年06月04日 07:23
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- エルメス(もしくは中のパイロット)がまさかのキーアイテムだったとは…!?
-
- 2025年06月04日 07:24
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- 遂に来週ギレンが登場か
果たしてこの世界のギレンはどんな感じなのか…
-
- 2025年06月04日 07:26
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- ララァがシャアを待ってたって言うけど、この世界のシャアはちょっと不気味さを感じるからやめた方がいいのでは…
-
- 2025年06月04日 07:26
- ID:BbYz5gu.0 >>返信コメ
- これ逆シャア時のシャアとアムロもこっちに来てたりしませんかね?
-
- 2025年06月04日 07:27
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- ソドンを脱走したと思ったらまた捕まっててワロタw
-
- 2025年06月04日 07:27
- ID:BwdbjAHD0 >>返信コメ
- 正直ジークアクス全く面白いと思わんのだけど
今回のララァの話で面白さとは別の期待出てきたわ
もしかしたらユニコーンが糞撒いて台無しにしてしまった宇宙世紀って舞台を少しマシにできる設定が生えてくるかも
-
- 2025年06月04日 07:28
- ID:lL4H3gSs0 >>返信コメ
- ファーストの世界線はララァ死亡でgqララァの知らない向こう側になってる(見ることができないから)、ということかな
-
- 2025年06月04日 07:29
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- ララァの声羊宮さんなのね
喋り方がララァに合ってたな
-
- 2025年06月04日 07:31
- ID:BbYz5gu.0 >>返信コメ
- >>18
まあガンダム世界はマルチバースなので
これからも色々な話を作るけど
整合性は取れなくても良いよね?ってしたいのかもしれんw
個人的にはマクロスの劇中劇の設定の方が好きだけど
-
- 2025年06月04日 07:32
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- マチュのスマホにメッチャ連絡来てたけどよく見てみると父親からは連絡来てないんだよな…
-
- 2025年06月04日 07:34
- ID:LFNfxbH30 >>返信コメ
- シャリアの目がガンギマリすぎて…怖ぇよ…
赤い彗星に脳焼かれすぎたよぉ…
-
- 2025年06月04日 07:35
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- マチュもヘタしたらあの館で売られてた
今期の同人本の材料になりそうな展開が来たな
-
- 2025年06月04日 07:35
- ID:kZ5mEA3p0 >>返信コメ
- >>2
ララァがゲルググに乗ったシャアを守れなかった世界線かな
「大佐邪魔です!」
ってセリフもシャアが前に出たらアムロに殺されるから下がってて欲しいとか
正史の時点で未来が見えてたんかな?
-
- 2025年06月04日 07:36
- ID:wFwmGB1A0 >>返信コメ
- 地球初で水圧の恐怖知識でしか知らんだろうから大した事無かったかもだけど
操作一切効かずにあんな狭い所にいたままいきなり深海にダイブされたらトラウマどころか発狂するわ…
-
- 2025年06月04日 07:36
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- 仮にマチュが目的を果たしても今後どう生きてくんだろう…
社会的にも抹殺されちゃったわけだし
-
- 2025年06月04日 07:37
- ID:n6T92CGj0 >>返信コメ
- いやァ……たまんねェなこの情報に振り回されてる感……これこそリアタイ視聴の花よ……
-
- 2025年06月04日 07:37
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- これあと数話で片付けれるんか…?
正直2期来てもおかしくないレベルだぞ
-
- 2025年06月04日 07:38
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- コモリ少尉(リアクション以外で)ようやく出番が来て感無量です!
-
- 2025年06月04日 07:39
- ID:KDPd0PL.0 >>返信コメ
- えっと、これはつまり……
・GQuuuuuuX世界のララァ・スン
・シャアがアムロに殺される時間を何回も繰り返しているララァ・スン
・ガンダムのビームサーベルに刺された直後の状態で時間凍結されてGQuuuuuuX世界に流れ着いたララァ・スン
の3人のララァがいるってこと?
-
- 2025年06月04日 07:40
- ID:n6T92CGj0 >>返信コメ
- >>2
ていうかララァが庇わなきゃ何回やってもあの天パが勝つっぽいんすよ……
まぁあのときのシャア大分ダメな感じだったけど……
-
- 2025年06月04日 07:40
- ID:KDPd0PL.0 >>返信コメ
- >>19
一応ファーストの世界線のララァは、逆シャアまでアムロとシャアを見守っているんですけどね……
-
- 2025年06月04日 07:40
- ID:Ob8gYagv0 >>返信コメ
- 名前が言えなくて開発中止になったモビルアーマーか!
-
- 2025年06月04日 07:42
- ID:kZ5mEA3p0 >>返信コメ
- >>14
声が福山潤だったら色々ネタになりそう
キシリアが名塚佳織だし
-
- 2025年06月04日 07:42
- ID:BbYz5gu.0 >>返信コメ
- >>2
むしろ何度やり直しても殺されるって言ってるからそっちが本来の歴史で
ファースト世界はやり直した結果の最良の1つの世界ってならないか?
まあララァは死ぬし、最終的には逆シャアでもアムロもシャアも消えるから一番良いとも言えないが
-
- 2025年06月04日 07:42
- ID:n6T92CGj0 >>返信コメ
- キャー!ズゴッグー!ゾックー!マッドアングラー!(ジオン水泳部感)
-
- 2025年06月04日 07:42
- ID:Ob8gYagv0 >>返信コメ
- >>25
こっちの世界観で何度も繰り返しようやく(自分を犠牲にして)シャアを守れたルートが我々の知る正史でしたって可能性も出てきたなこれ
-
- 2025年06月04日 07:43
- ID:iDIEvGYq0 >>返信コメ
- 良かった、一般人におめおめと脱走かまされる軍なんて無かったか
それにしてもシャリアさんが有能すぎる
-
- 2025年06月04日 07:43
- ID:kZ5mEA3p0 >>返信コメ
- >>17
側から見ればジークアクス強奪した張本人なんだから当然だわな
-
- 2025年06月04日 07:44
- ID:j6rYtw9Z0 >>返信コメ
- α世界線(正史と似て非なる世界)では何をやってもシャアがアムロに殺されてしまうが、β世界線(GQ)のシャアはララァを迎えに来てくれないので、シャアもアムロも死なないで済むシュタインズゲート世界線(正史)を目指して誘導してるって感じか?
-
- 2025年06月04日 07:45
- ID:KDPd0PL.0 >>返信コメ
- >>16
あの二人は明確な死亡描写がないからどこに転移していても不思議じゃないけど、どこの世界に行ってもアムロは一緒に転移したシャアを元気に巴投げしてると信じてる。
-
- 2025年06月04日 07:45
- ID:hTfLBX0t0 >>返信コメ
- あの館って日本で言う遊郭みたいなとこなのね
てっきりあの主が女たちを囲っているものかと
ぶっちゃけここで客をとらされ続けるのとスラムで物乞いしながら野垂れ死ぬ恐怖、どっちを選択するかと言われてもな…(前者は衣食住与えられて、運が良ければ身請けされるかもだけども)
-
- 2025年06月04日 07:45
- ID:KDPd0PL.0 >>返信コメ
- >>35
みんな声優が一新されている中で一人だけ銀河万丈のままだったら、それはそれで笑うw
-
- 2025年06月04日 07:47
- ID:KDPd0PL.0 >>返信コメ
- ジークアクス、ぜったい中の人いるよね?
-
- 2025年06月04日 07:47
- ID:kZ5mEA3p0 >>返信コメ
- >>27
ジークアクスで色々やれてしまったわけだしフラナガン機関に送られて監視されたまま実験体になるオチだろうか
-
- 2025年06月04日 07:47
- ID:n6T92CGj0 >>返信コメ
- 大量の着歴を見て動揺するとこと、娼館という不自由の極みを見て地球への幻想が薄れたとこを見るに
マチュの成長と日常に戻る線も少し見えてきたかな
-
- 2025年06月04日 07:47
- ID:v0BoTZXD0 >>返信コメ
- ジークアクス君が海中にいた時
戦艦っぽい?形的にエルメスちゃうか?存在しないから違うか
マチュがビジョン見た時
ララァ??ほなエルメスちゃうか?でも会ってるから違うが
海中から引き揚げられた時
エルメスやないかい!!でした
-
- 2025年06月04日 07:47
- ID:j6rYtw9Z0 >>返信コメ
- 何でGQに浮上用のフロートまで備えてあるんだ!ってポストあるけど、それは水泳部のMS達が潜って取りつけたのでは?
-
- 2025年06月04日 07:49
- ID:v0BoTZXD0 >>返信コメ
- >>31
そもそもファーストが正史なのかもわからないよ
-
- 2025年06月04日 07:50
- ID:KDPd0PL.0 >>返信コメ
- >「これが本物の重力……コロニーと変わらないな」
ここ、コロニー育ちゆえに認識が逆なの面白い。「コロニーと変わらない」じゃなくて、「コロニーが地球の重力と同じにしている」が正しいのよね。
-
- 2025年06月04日 07:52
- ID:gotJkjME0 >>返信コメ
- >>43
それを自分で選択できることこそが自由っていう価値観なんでしょうかねえ
日本でも昔女性は自分の人生自分で決められなかったから(親や親が選んだ夫次第)っていう
今でも国と宗教によってはそうだし
-
- 2025年06月04日 07:53
- ID:0UgxVtUL0 >>返信コメ
- 何度繰り返してもシャアが死ぬってのにワロタw
-
- 2025年06月04日 07:54
- ID:j6rYtw9Z0 >>返信コメ
- アマテ・ユズリハ容疑者の罪状
・ジオンのMS(超重要機密)を窃盗
・違法MS賭博への加担
・イズマ・コロニー内での大規模破壊行為への関与
・ジオンのMS(超重要機密)を窃盗(2回目) NEW!
・高級将校用慰安施設への放火 NEW!
冤罪も混ざってるとはいえ凶悪犯罪者すぎる
-
- 2025年06月04日 07:56
- ID:VN.6dTyf0 >>返信コメ
- >>44
万丈さんの声で普通に脳内再生出来ちゃうもんな
できればそのままで…って僅かな期待もある
-
- 2025年06月04日 07:56
- ID:gotJkjME0 >>返信コメ
- しかし結局ジークアクスくん単独大気圏降下成功させて支障なしって凄いな
しかもマチュはノーマルスーツも着てなかったぞ色々とどうなってんだスパダリがすぎる
-
- 2025年06月04日 08:00
- ID:iDIEvGYq0 >>返信コメ
- 母親があれだけ連絡してきてるのにも関わらず地球に行くことを即決するマチュ
ある意味凄い精神だ
-
- 2025年06月04日 08:00
- ID:VN.6dTyf0 >>返信コメ
- >>20
てっきり潘めぐみさんなのかと思ったのだけど、潘恵子さんにかなり寄せてるな、って印象
-
- 2025年06月04日 08:03
- ID:34MiyVBN0 >>返信コメ
- 1st周りは面白いんだけど、
マチュが主人公じゃなくてただの観測者なんだよな…
-
- 2025年06月04日 08:05
- ID:DOv3Bi.K0 >>返信コメ
- 残り3話で終わりそうにもやっぱり無理そうにも見えてきて先が読めない
この進行具合だとあと3話で終わらせるの無理ではなさそうにも見えるが…
もちろんまだ話しを続けようと思えば続けられるだろうし…
個人的にはもっと長く見ていたい気もするが、相当巻いてるようにも見えるしやはり1クールでスパッと終わらせてしまうのかなあ
-
- 2025年06月04日 08:06
- ID:VN.6dTyf0 >>返信コメ
- 娼館のあのメイドの子2人組は生き延びててほしい…
再登場の機会はないものか…
-
- 2025年06月04日 08:06
- ID:KDPd0PL.0 >>返信コメ
- >>59
観測者視点で進む創作物は珍しくもないので、まあそれならそれで……って感じだけどね。
-
- 2025年06月04日 08:06
- ID:n6T92CGj0 >>返信コメ
- うわぁ普通に会話してるだけでニュータイプ空間を展開するな!
-
- 2025年06月04日 08:07
- ID:tKG4xoC20 >>返信コメ
- メイドの2人良かった
しかし主人公よりサブキャラの方が魅力あるな
あの2人
再び出番来た!
↓
死んだー!
なんてのだけはやめてほしい
-
- 2025年06月04日 08:08
- ID:DOv3Bi.K0 >>返信コメ
- 親とかに連絡をとってオーケー(検閲はするし通話はダメだけど)ってことは、ジオン軍に捕まってることも話して良いってことだよな
これマチュがジオン軍に拘束されてるっていうのは普通にサイド6側にも公表されてる事実なのかな?
まあ軍のMS盗難の罪で取り調べますといえば普通に理由は立つしな
地位協定がどうのという話しもあったから、こういう場合の容疑者の取り調べもジオン側に優先権があるのかもしれないなあ
-
- 2025年06月04日 08:08
- ID:oJUsT8eb0 >>返信コメ
- >>3
なぁ・・・すけべしようや
-
- 2025年06月04日 08:08
- ID:Ob8gYagv0 >>返信コメ
- >>26
たとえスペック的に水圧に十分耐えられるっていっても、
大気圏突入した上にコアファイターっぽいのも不時着
その後整備点検一切なしで水中入るの怖いよなぁ
僅かな歪みやパッキンの劣化が命取りになるぞ
-
- 2025年06月04日 08:10
- ID:pvQ.weqk0 >>返信コメ
- >>35
セシリアの声は誰になるのかな?
-
- 2025年06月04日 08:10
- ID:DOv3Bi.K0 >>返信コメ
- しかしここからマチュの脱走劇からの地球冒険編に入るのかと思ったら、一話であっさり捕まったの笑ったw
マチュの大冒険はたった一話で終わってしまったか…
緑のおじさんの手引きではなかったとはいえ、おじさんの掌の上での冒険に過ぎなかったな…
-
- 2025年06月04日 08:10
- ID:WNJ4SWWa0 >>返信コメ
- シャロンの薔薇の正体が向こう側の世界のエルメスだったとはなぁ
シュウジもどっか別の世界に飛んで行ったのかな
うーん・・・キシリアがソーラレイに関わってるのはあの大出力を
利用して世界の壁を強引にこじ開けようというんだろうか?
そうすればシャアが戻って来るとか考えてるのかなぁ
次回はついにギレン出てくるみたいで楽しみだ
-
- 2025年06月04日 08:11
- ID:n6T92CGj0 >>返信コメ
- シャロンの薔薇って何よ→並行世界のエルメス(中身入り)でした
インパクトは抜群だし一気に話の輪郭も見えてきた……くそう鶴巻監督の手のひらの上で踊らされている……
-
- 2025年06月04日 08:11
- ID:fNuNoazY0 >>返信コメ
- >>31
そこまで深く考える必要ないと思うよ
ララァの言い方だと本来の世界線ではシャアは白い人に殺される
でもファースト世界線はララァが盾になったことでシャアと白い人は一応生き延びる でもコレが正史かというと多分違う
ジークアクス世界線だと3人は出会わずガンダムにはシャアが乗り、エルメスと元来のゲルググは開発されない 多分コレも正史ではない
またエルメスがどの世界線から来たのかも不明
結局はどの世界線が正しいのかなんてわからないのですよ
-
- 2025年06月04日 08:12
- ID:Ob8gYagv0 >>返信コメ
- >>66
マチュ (私に乱暴する気でしょう!?エロ同人誌みたいに!)
シャリア「ほほぅ、そういうプレイがお好みですか。かなりマニアックでですね」
尋問で心読まれるの怖い
-
- 2025年06月04日 08:12
- ID:pvQ.weqk0 >>返信コメ
- >>37
アッガイ「僕は?」
-
- 2025年06月04日 08:13
- ID:oJUsT8eb0 >>返信コメ
- セクハラロボか。インベルも後輩ができてさぞ嬉しかろう
大気圏突入の後のジークアクス、狗神家になっているんじゃないかとほんのわずかに期待していたんだが、残念(エヴァ脳)
-
- 2025年06月04日 08:14
- ID:n6T92CGj0 >>返信コメ
- シュウジのたったひとつの願いが「お母さんに会いたい」って説があったが
それならゼクノヴァで母親が生きている並行世界に移動するって説明が付けられるな……
-
- 2025年06月04日 08:14
- ID:DOv3Bi.K0 >>返信コメ
- マチュ、ニャアンどころか母親のことも殆ど気にかけてないようなのが気になった
シュウジの名前は何度も呼んでたのに
マチュの中ではシュウジ>親>学校の友達>ニャアン
くらいの優先順位なのだろうか…
(というかニャアンのことはもう殆ど忘却してそう)
結局ちゃんと母親にメッセージくらいは送ったのだかなあ…?
-
- 2025年06月04日 08:14
- ID:j6rYtw9Z0 >>返信コメ
- 全く出てこないのに格の違いを見せつける天パ
ついにシャアは何度やってもブチ○されるという設定まで加わる
まぁNT覚醒のタイミングとか因果律的なものの介入とかはあり得るので、単純な強さ比べではないかもしれないが
-
- 2025年06月04日 08:15
- ID:pvQ.weqk0 >>返信コメ
- あの海底に写った孤独なシルエットは…
それは紛れもないヤツさ
-
- 2025年06月04日 08:15
- ID:DOv3Bi.K0 >>返信コメ
- ちゃんとギレン総帥も出てくるんだな
なんか名前だけでもう直接は出ないのかとすら思ってたから安心した
-
- 2025年06月04日 08:15
- ID:fNuNoazY0 >>返信コメ
- >>11
そもそもララァの言い方だとファーストもパラレルのような?
だってシャアは死なずにΖ→逆シャアと生き延びるわけだから 少なくとも一年戦争中には死なない
となると本来の世界線ではシャアはゲルググに乗った時に殺されるんじゃないかな?
-
- 2025年06月04日 08:16
- ID:pvQ.weqk0 >>返信コメ
- ンアー!、アムロとガンダムが強すぎる!!
-
- 2025年06月04日 08:16
- ID:WNJ4SWWa0 >>返信コメ
- ララァ役が小山内さんの中の人でシャア役が門地君の中の人かあ
きっとララァを怒らせたヤツはひどい目に会うんだろなあw
-
- 2025年06月04日 08:16
- ID:5HA5.4s40 >>返信コメ
- >>10
ララァが乗れなかったのは処女じゃないから説
-
- 2025年06月04日 08:16
- ID:DOv3Bi.K0 >>返信コメ
- しかし予告で見切れてたけどギレンの秘書のセシリア・アイリーンまで出てくるとは芸が細かい
ギレンもだがこっちの声優も気になるところ
(この人はどうもギレン暗殺計画での印象が強いが…)
-
- 2025年06月04日 08:17
- ID:n6T92CGj0 >>返信コメ
- >>62
ポケ戦なんかもそうだしな
-
- 2025年06月04日 08:17
- ID:pvQ.weqk0 >>返信コメ
- >>2
シャアがアムロを倒すIF世界が無いのが悲しい………
-
- 2025年06月04日 08:18
- ID:pvQ.weqk0 >>返信コメ
- >>32
アムロがラスボス級に強すぎる……
-
- 2025年06月04日 08:19
- ID:I.vBvKxK0 >>返信コメ
- 緑のおじさん、マチュにヒゲのおっさん呼ばわりされてワロタ
-
- 2025年06月04日 08:19
- ID:pvQ.weqk0 >>返信コメ
- マシュマー・セロ「薔薇だと聞いて見てみればチューリップじゃないか」
-
- 2025年06月04日 08:20
- ID:oJUsT8eb0 >>返信コメ
- >>59
あの年代の普通科だと、変に優れているよりは周りに振り回される方がらしいと思うけどな。だからこそ人は黒歴史から逃れられないのだ!
特にマチュの場合は電装系もMS系もOS系もそっち側のスキル持っていなさそうだし。思想もクラゲだから、流されやすい
-
- 2025年06月04日 08:21
- ID:DOv3Bi.K0 >>返信コメ
- 謎のメッセージはララァが発信してたわけでもないし、緑のおじさんにも正体不明となるとマジで謎じゃん…
しかしちゃんとここで追加のメッセージが送られてくるってことは、このメッセージの謎もちゃんと回収してくれそうでそこは安心
-
- 2025年06月04日 08:21
- ID:pvQ.weqk0 >>返信コメ
- エルメスにとんがり帽子、ソロモンの悪霊に加え新たにシャロンの薔薇というあだ名が追加された
-
- 2025年06月04日 08:22
- ID:FDBeKc7.0 >>返信コメ
- ララァ
「なんですか ふたりとも生存逆ハーレムを夢見ては悪いというのてすか!?」
-
- 2025年06月04日 08:22
- ID:mUzAYzJb0 >>返信コメ
- 今考えると神様の名前(エルメス=ヘルメス)を商標登録しただけで製品としてもバッグとかで、架空のものであるモビルアーマーに難癖つけるって頭おかしいよな。
日本で言や、質屋の大黒がアニメに出てくる「ダイコク」って名前のロボットに「その名前はうちの商標だから使うな!」って文句つけてるようなもの。
質屋の大黒が実在するかしらんけど。
-
- 2025年06月04日 08:22
- ID:jp4Yrh0C0 >>返信コメ
- ジャンク屋からも何も出てこないっていうのは家宅捜索のことを言ってるのか、それともカネバンの人たちも捕まってしまったのか…
-
- 2025年06月04日 08:23
- ID:mUzAYzJb0 >>返信コメ
- >>92
ここにきて並行世界のマチュ説までありだからなぁ、絞り込むのかなりきつくなった。
-
- 2025年06月04日 08:23
- ID:I.vBvKxK0 >>返信コメ
- 緑のおじさんとコモリ少尉のコンビ、本当に好き
-
- 2025年06月04日 08:24
- ID:pvQ.weqk0 >>返信コメ
- とりあえずマチュが尋問で熱々おでんを食べさせられなくて良かった
-
- 2025年06月04日 08:24
- ID:oOv0cgEd0 >>返信コメ
- 尋問で心を呼んでくるって不気味過ぎる
でも、日本で黙秘権を乱用するクズ犯罪者にはあれ有効だなw
-
- 2025年06月04日 08:25
- ID:.VtcIr4E0 >>返信コメ
- ジークアクス「うおおおお!!!我が魂はぁぁぁぁぁぁぁ!!!マチュと共にありィィィィィィィィ!!!!!!(チュドーン)」
-
- 2025年06月04日 08:25
- ID:YuxR3sAu0 >>返信コメ
- タマキ+クラスメイトからのメール乱舞を見た表情は多少なりとも罪悪感あるのか単に煩わしいと思ってるだけなのか
-
- 2025年06月04日 08:26
- ID:1pyrkA2M0 >>返信コメ
- ララァ「だから今、1秒〜ごとに〜世界〜線を〜超え〜て〜♪」
ジークアクスのコアファイターは後ろから差し込むタイプなのね(コアランダーやコアスプレンダー他)
-
- 2025年06月04日 08:26
- ID:7hqMVYVl0 >>返信コメ
- ジオンは地球にフリーパスで来れるんだな
連邦はもう戦える戦力ないのか?
-
- 2025年06月04日 08:26
- ID:3bjJP0oV0 >>返信コメ
- 娼館に迷い込んで「指名されちゃうよ?」とか、どうぞ薄い本のネタに使ってください!と言わんばかりのネタを仕込むなよww
-
- 2025年06月04日 08:27
- ID:I.vBvKxK0 >>返信コメ
- 本当にコモリ少尉はソドンクルーの良心だ
-
- 2025年06月04日 08:28
- ID:YuxR3sAu0 >>返信コメ
- >>24
男に指名されるとか言われてたけど女の指名の方が多そう…いや、多い
-
- 2025年06月04日 08:28
- ID:pvQ.weqk0 >>返信コメ
- >>7
更に寝る前だから余計にな………
-
- 2025年06月04日 08:28
- ID:Jqjl7gZu0
>>返信コメ
- 確かにパラレルなら如何様にも話は作れるもんね。
-
- 2025年06月04日 08:28
- ID:7hqMVYVl0 >>返信コメ
- >>84
胸の大きさが足らんかった説もある
-
- 2025年06月04日 08:28
- ID:utpAyekT0 >>返信コメ
- 正史以外じゃアムロに殺されるシャアに草生えた笑
-
- 2025年06月04日 08:29
- ID:.H7FEFTE0 >>返信コメ
- 時間凍結とか、サラッとトンデモない事出てきたんですけど?
-
- 2025年06月04日 08:29
- ID:I.vBvKxK0 >>返信コメ
- マチュ、尋問でもジト目なのにワロタ
-
- 2025年06月04日 08:31
- ID:I.vBvKxK0 >>返信コメ
- エルメスとララァが出たのは嬉しい
-
- 2025年06月04日 08:32
- ID:j6rYtw9Z0 >>返信コメ
- >>99
それは南極条約違反だから
-
- 2025年06月04日 08:32
- ID:VXcgIImR0 >>返信コメ
- 要するに、ララァが主人公のループ物だったって事だよな・・・
-
- 2025年06月04日 08:33
- ID:k0z5FMeX0
>>返信コメ
- マルチバースの設定とか、別世界線のエルメスの存在が不安定とか、ジェイムズ・P・ホーガンの「ミネルヴァ計画」みたいだなぁ。 注:「ミネバ計画」ではありません(笑)
-
- 2025年06月04日 08:34
- ID:pvQ.weqk0 >>返信コメ
- シャロンの薔薇の正体がエルメスとはな、そりゃ正史よりサイコミュの開発と進化が進む訳だ
-
- 2025年06月04日 08:35
- ID:pvQ.weqk0 >>返信コメ
- >>116
ララァ「何度タイムリープしてもシャアがアムロに殺される……」
-
- 2025年06月04日 08:36
- ID:hmVIlQmk0 >>返信コメ
- ジークアクスって毎回の「作劇の妙を楽しむ」作品なんだなあ。
あのMA形状を「シャロンの薔薇」(この場合はチューリップか)と見立てる仕掛け、恐れ入りました。
そして重要なのは・・・ララァが羊宮妃那ちゃんだったって事だ!(そこかよ)
-
- 2025年06月04日 08:37
- ID:YuxR3sAu0 >>返信コメ
- >>119
ララァ「あのジーンとかいう下士官◯なないかしら…」
-
- 2025年06月04日 08:38
- ID:jy7wkoef0 >>返信コメ
- >>49
ジークアクスが浮き上がった時にソドンが到着してない?水中入る前には周辺にソドンいないはず、そんな描写がなかったし。
水泳部が出たのはジークアクス回収してエルメスにケーブル取り付けに行ったからだと思う
-
- 2025年06月04日 08:38
- ID:ut2QfX1.0 >>返信コメ
- ただの怪文書だと思ってたNGZK46ネタがマジだっただけだな
マチュに某アイドルへのヘイトぶつけるだけの作品だとは思わんかったわ
庵野、どうすんのこれ 鶴巻に全部擦り付けるのかね
-
- 2025年06月04日 08:39
- ID:tQ6t1R1l0 >>返信コメ
- もうこれラストはシャアがララァを迎えに来るとこで終わりじゃないの?
今回シャアは何も企んでなくララァを身請けするために頑張って働いていただけオチか?
-
- 2025年06月04日 08:39
- ID:WkWaqXEd0 >>返信コメ
- 娼館にジオン将校が来たりしてたし、これ普通に地球にもまだジオン軍が駐留し続けてるっぽいな
終戦時点でジオン軍の占領地だったとこはそのまま占領し続けてるのだろうか?
宇宙から完全に追い出されたばかりでなく、地球からジオンを完全に追い出すことにも失敗してるとなると、
いよいよ地球連邦の存在意義ってもう無くなってる気がするけど、なんでまだ存続できてるんだろう?
正史の宇宙世紀の未来はそこまで詳しくないんだけど、正史でも宇宙戦国時代を経て似たような状況になって連邦は消滅し、最終的にはコロニーと地球上の国家が対等な国家連合に改変されると聞いたが、
こっちもそうなりそうなもんだがよく連邦がまだ存続できてるな
-
- 2025年06月04日 08:40
- ID:YuxR3sAu0 >>返信コメ
- >>6
それ正史だったか?
娼婦通いしてるスケベオヤジだと思ったら実は指一本触れずに「アンタこんなところにいちゃいけねえ人だよ」とか説教…いや説得してるコンスコン幻視したぞ
-
- 2025年06月04日 08:42
- ID:pvQ.weqk0 >>返信コメ
- >>2
繰り返してきた世界線の中にはシャアが専用のギャンに乗ったりアムロかアレックスに乗ったりした世界線もあったのかな?
-
- 2025年06月04日 08:42
- ID:nctSfxSp0 >>返信コメ
- おぉ!?ララァ役は羊宮妃那さんか!
僕ヤバの山田、マイゴの燈、小市民の小佐内さんとも違う神秘的な雰囲気のがララァによく合っている。これはいいぞ。
-
- 2025年06月04日 08:42
- ID:WkWaqXEd0 >>返信コメ
- 「全部燃えてしまえ…」から色々複雑な想いを感じた…
今期は大河ドラマのべらぼうも見てるからどうしてもあっちの吉原の花魁たちと被って見えてしまう…
この娼館も吉原に負けず劣らず女たちの暗い情念が渦巻いてるんだろうな…
(そういやあっちの作品にもマブって単語がよく出てくるんだよな)
-
- 2025年06月04日 08:43
- ID:lcJRgB5W0 >>返信コメ
- なんかファーストを正史にしたい人がチラホラいるけれどララァの言い方だと、アムロにシャアが殺される世界線が正史でしょ
ソレを回避しようとララァが頑張っても結局はシャアは死んじゃう ファーストのアレは唯一シャアの死を回避出来る分岐ってだけで・・
で今回のジークアクスはララァ・シャア・アムロが出会わなかった世界だけど正しかったのかと言われるとわからないのよという感じだと
-
- 2025年06月04日 08:44
- ID:oOv0cgEd0 >>返信コメ
- ジオン水泳部はユニコーンでも何とか健在だったので、ジオンが勝った世界線なら、余裕で勢力を維持してるんだな
ジオンはマッドアングラー隊を受け入れられる基地を、地球のどこかに維持しているのか
-
- 2025年06月04日 08:44
- ID:3OsUZ1Ws0 >>返信コメ
- 緑のおじさんはホモ
はっきりわかんだね
-
- 2025年06月04日 08:45
- ID:YuxR3sAu0 >>返信コメ
- >>61
汚い路地裏でボロボロの格好で商売してるか盗み働いて糊口をしのいでるかしかなさそう
ある程度現状受け入れてた黒髪の方にしてみればとばっちりってレベルじゃないな
-
- 2025年06月04日 08:45
- ID:VXcgIImR0 >>返信コメ
- あぁ……
声優全部変えてるのも、実際には完全に別人とかいうネタなのかな
ペルソナ5で見たけど
-
- 2025年06月04日 08:46
- ID:FDBeKc7.0 >>返信コメ
- >>13
雑にνガンダムと赤い球体が飛んできてもおかしくない
-
- 2025年06月04日 08:46
- ID:xMfcDJQy0 >>返信コメ
- シャロンの薔薇ってララァなんだろうなって予想はしてたけど、まさかエルメスごと!
しかも別世界線のなんて考えつかんわ!
-
- 2025年06月04日 08:46
- ID:a4GrH7Gg0 >>返信コメ
- >>5
ニュータイプ的な感応ってあくまで感情や気持ち、イメージを読み取ってるもので、
マチュがシュウジのいってた「ばら」って単語を思い浮かべた途端それを文字通りに読み取ってるおじさんは、なんかおかしい
-
- 2025年06月04日 08:46
- ID:VXcgIImR0 >>返信コメ
- >>130
ひぐらしのリカちゃまみてえだな
-
- 2025年06月04日 08:47
- ID:FDBeKc7.0 >>返信コメ
- >>16
やっぱあのキビキビしてるハロと日常謳歌してるコンチ君はやっぱり
-
- 2025年06月04日 08:48
- ID:WkWaqXEd0 >>返信コメ
- そういやジオンの皆さん方はマチュが小遣い稼ぎでクランバトルやってたのも、たまたまジークアクスを拾っただけで何も知らないのもほぼ看破していたが、
これ捜査が進んでマチュやカネバンはあのテロとは直接は無関係だったこととか分かってきたりしてるんだろうか…
(残骸を調べればテロを起こしたMSの出どころが連邦軍なのは分かるだろうし)
サイド6側の続報が全くないからどうなってるのかサッパリ分からないな…
まあテロ幇助の嫌疑は晴れたとしても、ジオン軍のMS盗難とクランバトルへの参加は事実だから罪にはなるが…(少なくともその罪だけでもあのお嬢様学校にはいられないだろう)
-
- 2025年06月04日 08:50
- ID:WkWaqXEd0 >>返信コメ
- ところであのお喋りロボットは一番返したらアカンやつだったのでは?
-
- 2025年06月04日 08:50
- ID:VJjjDhxY0 >>返信コメ
- >>14
キャラデザが違うから回想の可能性もある?
-
- 2025年06月04日 08:50
- ID:j6rYtw9Z0 >>返信コメ
- >>75
ブレイバーンもにっこり
-
- 2025年06月04日 08:50
- ID:QVTgOhLR0 >>返信コメ
- 娼婦二人が出てくるシーンのマチュってこんな顔してたのか。
娼婦のエネルギーゲインに目が行ってて見てなかったわ。
-
- 2025年06月04日 08:51
- ID:oOv0cgEd0 >>返信コメ
- 次回のギレン、声優変わってるとしたら誰だろ
-
- 2025年06月04日 08:51
- ID:LtYRjBKR0 >>返信コメ
- マチュってまじで頭いかれてるよな
自分がやらかした事や環境とか理解してないのかよくあれだけの態度や行動できるな
最後はMSや周りの思惑ない状態で地球に放り込んで自分がどれほどの事をやらかしたのかとか恵まれてたのかを思い知って欲しい
-
- 2025年06月04日 08:52
- ID:nctSfxSp0 >>返信コメ
- あの娼館にいればメシにも着るものにも困らない(表向き、戦災孤児や難民に対する保護や働き口の提供などの名目があるのだろうか?)。
だが、ムラムラきた助平共の相手をせねばならないし、ララァを慕っていたあの子達も、今は子供だから小間使いで済んでいるが、いずれは…。しかも相手が小さい子専門の連中なら尚更猶予がない。
マチュが廊下で出会ったお姉さん達のあられもない姿に、一瞬「ウヒョ〜エチぃ〜!」と思ってしまったが、実際はそれだけでは済まない深い闇があそこにはある。
当初の計画とは違い、建物全体を焼き払ってしまったが、これから彼女達はどうなるのだろう…。
-
- 2025年06月04日 08:53
- ID:j6rYtw9Z0 >>返信コメ
- >>137
思念波でぶん殴って正気に戻したりもできるし、NT能力の応用エグい
-
- 2025年06月04日 08:54
- ID:FDBeKc7.0 >>返信コメ
- >>116
ゴジラウルティマ
「お手本を見せよう」
-
- 2025年06月04日 08:54
- ID:xF86TGpv0 >>返信コメ
- ララァはどこの世界にいてもララァだった
まあでも薔薇も回収したしマチュもソドンを伝ってイオマグヌッソ公開式典の場所にいけそうだしあと3話でちゃんとまとまりそうだ
-
- 2025年06月04日 08:57
- ID:qgHihtle0 >>返信コメ
- これがやりたかったんだな、っていうのは今週で伝わったけど
そのせいで全キャラが脚本の被害者になってるんだなってのも分かったわ
とにかくキャラの魅力投げ捨ててるもんこの作品
-
- 2025年06月04日 08:57
- ID:30MR0y.z0 >>返信コメ
- >>137
ララァとか一流のNTは「シャアがなんか木馬を気にしてるな…。せや木馬へ意識飛ばして探ろう。あ、妹さん乗ってるのね」とかやってるのでまあ
-
- 2025年06月04日 08:57
- ID:PZspCkAK0 >>返信コメ
- ちょっと違和感あったのはシャリアとコモリが地球の海風気にしてなかった事か
ジオン水泳部は再現された海で訓練してただろうけど、Vガンにある様にスペースノイドって潮風の臭いに嫌悪的。ウッソが死んだ生物の臭いと説明してたが
-
- 2025年06月04日 08:58
- ID:utpAyekT0 >>返信コメ
- なんかアムロが元凶みたいになってて草
-
- 2025年06月04日 08:59
- ID:WjOWBY7f0 >>返信コメ
- >>3
そら、あれだけの事をやらかしてるんだから詰められてもしゃーない
むしろあの程度の詰め寄りで優しいくらいだわ
-
- 2025年06月04日 08:59
- ID:nctSfxSp0 >>返信コメ
- 最終的に、正史の宇宙世紀に行き着く流れになるのかもしれないが、それではシャアは無事でもララァは命を落とす。しかも0093年に結局シャアは行方不明となる。
ならば、マルチバース展開ありきなら、いっその事「スパロボ世界」とくっつけてしまえとも思ってしまう。あちらならスパロボ補正で両者ともに生存するルートが開ける。
ただし、ガンダム世界以外の侵略者がわんさか来る事になるけども(その代わり、こちらの戦力も大幅増強されるが)。
-
- 2025年06月04日 09:00
- ID:etbn.AlE0 >>返信コメ
- >>151
キャラがほんと舞台設定装置でしか無いんだよな・・・
そりゃ黒沢さんも「マチュが何考えてるのかわからん」になるわ
-
- 2025年06月04日 09:00
- ID:jy7wkoef0 >>返信コメ
- >>147
飯に困らない的なセリフ言った子がもう一人に同意求めたとき明らかに顔背けてたよね。館に火つけた時の感じからしてあの子は買われたことはありそうな感じだった
-
- 2025年06月04日 09:00
- ID:ixsMARFd0 >>返信コメ
- >>50
いや流石にガンダムという作品群として1stが正史じゃないか?
ララアが望む世界線という意味で正史と言ってるんだとしたら、正史という言葉はあんまり適切じゃないと思う
-
- 2025年06月04日 09:00
- ID:WjOWBY7f0 >>返信コメ
- マチュ、母親の事を全然気にしてなくて草
歴代最低主人公だろコイツw
-
- 2025年06月04日 09:01
- ID:q682gr.B0 >>返信コメ
- 薔薇ララァ(一年戦争で「マモレナカッタ…」な人?)は
正史ララァ(大佐を庇い切って次元上昇した挟まり怨霊)の
平行世界線運用思考実験の為の「端末自分?先兵自己?」な印象…
GQXララァは、それらを受信する「アンテナ自身?」で、だとすると闇深メイドちゃんズ共々
シャリおじがシャアについての詳細な知識と引き換えに、黄金で損害補填&一括身請けして
ジオンに引き抜き、今後の出番も無きにしも非ずかもしれんよ?
-
- 2025年06月04日 09:01
- ID:xF86TGpv0 >>返信コメ
- >>69
おじさんはバラを回収したくてその通りになった
マチュも地球に降下してそこが楽園でもなんでもないことを知った
(重力もコロニーと変わらないし悲惨な境遇の子がいっぱいいる)
ソドンに回収されることでマチュは次のステージであるイオマグヌッソのところにも行ける
手の内ではあるけど両者得るものがあって物語としてはきっちり進んだ
あと何話も遊んでるわけにはいかないし十分だと思うがな
-
- 2025年06月04日 09:01
- ID:JqPv7AG60 >>返信コメ
- これ最終的にはジークアクス時空は消滅して、正史時空に繋がるor統合される…的な結末になったりしてな
例えていうなら仮面ライダーカブトの劇場版のラスト的な感じで(あれ以外にも似たようなオチになった作品あった気がするが思い出せないので)
-
- 2025年06月04日 09:02
- ID:etbn.AlE0 >>返信コメ
- >>160
メール連打のシーン
ほんのちょっとだけ「宇宙よりも遠い場所」思い出したけど
あっちの娘を見習わせたいわ
-
- 2025年06月04日 09:03
- ID:JqPv7AG60 >>返信コメ
- >>163
思い出したが仮面ライダービルドのオチもそんな感じだったか、ライダーばかりだがw
-
- 2025年06月04日 09:04
- ID:YuxR3sAu0 >>返信コメ
- >>110
ニャアン「きっとそうだとおもう」
-
- 2025年06月04日 09:04
- ID:Ob8gYagv0 >>返信コメ
- >>130
正確にはパラレルモノには絶対的な「正史」は存在しないと思うよ
一般的には観測者が見てる世界が正史と呼ばれる
我々が昔からよく知っている宇宙世紀の歴史を仮に「正史」と呼んでるだけで
俯瞰して見れば正史は存在しないし、全てが正史とも言える
-
- 2025年06月04日 09:05
- ID:FDBeKc7.0 >>返信コメ
- >>124
こんな感じかも
異空間から3人の人影が!?
シャア アムロ シュウジ
「「「いてっ どさぁ」」」
-
- 2025年06月04日 09:05
- ID:WjOWBY7f0 >>返信コメ
- 良かったなマチュ!地球の海を見れて
それに至るまでの代償はあまりにも大きかったけど、本人はあまり気にしてなさそうだな
-
- 2025年06月04日 09:06
- ID:FDBeKc7.0 >>返信コメ
- >>146
このままひたすら駆け上がるサクセスストーリーかもしれぬと
-
- 2025年06月04日 09:07
- ID:YuxR3sAu0 >>返信コメ
- >>158
黒髪の方は目に光があるけど娼館が何する場所かよくわかってないのかも
-
- 2025年06月04日 09:09
- ID:NdjzI4aq0 >>返信コメ
- 名前を言ってはいけないあのモビルアーマー
-
- 2025年06月04日 09:09
- ID:xF86TGpv0 >>返信コメ
- >>158
変化に対して待つか行動するかという対比なんだと思う
運命と見込んだ相手を待ち続けるララァと自分から探しに行くマチュ
ネームドの二人だけじゃなくてそれぞれにそういう選択がある
下働きの二人で言えば火事で大事になってるあの館に留まるか逃げるか、みたいな
-
- 2025年06月04日 09:10
- ID:VJjjDhxY0 >>返信コメ
- >>130
メタ的に言えば、視聴者が知ってるTV版ファーストからの流れが「正史」扱いだし、GQ世界との呼び分けで使ってる言葉だよ。
本当の歴史なんて原作者の富野監督の脳内にもあるかどうかだし。
-
- 2025年06月04日 09:11
- ID:JqPv7AG60 >>返信コメ
- しかし9話目にしてもうマチュの夢が殆ど叶ってしまうとは思わなかった…
念願の地球に行って本物の海を見て海底付近まで潜るまでやっちゃったもんなあ
まあ泳ぐのだけは出来てないけど…
てっきり「海だー!」ってなるのは最終話まで取っておく展開だと思ってたわw
-
- 2025年06月04日 09:12
- ID:2YAO5z4c0 >>返信コメ
- エンジェルハイロウ出てきてももう驚かない
-
- 2025年06月04日 09:14
- ID:j6rYtw9Z0 >>返信コメ
- >>130
パラレルワールドの1つを端的に呼び分けるのに便利だからそう言ってるだけで、旧作の描写が本来の流れ・分岐の起点とかまでは言ってないと思うぞ
-
- 2025年06月04日 09:16
- ID:WFpt3ayb0 >>返信コメ
- >>4
友人達が、だんだん連絡しなくなっているのも
泣ける
-
- 2025年06月04日 09:17
- ID:tV2vjJ.00 >>返信コメ
- >>123
こんだけ毎週「情報量が多い」で話題の内容が切り替わり続けるようなアニメで、何週間も前の話題を引っ張り続けるような奴が、まともに視聴してるわけがないんだよなぁ……
-
- 2025年06月04日 09:17
- ID:pvQ.weqk0 >>返信コメ
- >>154
また登場していないのにアムロの株が上がる
-
- 2025年06月04日 09:18
- ID:FDBeKc7.0 >>返信コメ
- >>4
ニュータイプのダメなところをピックアップしてる感じがするな
このまま放逐したように戻らない展開も大いにある
-
- 2025年06月04日 09:19
- ID:Ij7xGIi50 >>返信コメ
- 衝撃でスマホの画面は割れるけどモビルスーツは整備も補給もなくてもバンバン動くしいろんな経済活動もふんわりっていう小学生の考える想像のロボットものまんまだし、やっぱこの世界はララァが大佐を生かすルートを探し回ってるNT的シミュレーター世界なのでは
-
- 2025年06月04日 09:19
- ID:YUMqBwYJ0 >>返信コメ
- >>31
シャロンの薔薇のエルメスは無傷だから
これが最初にシャアが殺された世界のララァだと思うよ
それでシャアが生きれる世界を求めたのがゼクノバじゃないかと
-
- 2025年06月04日 09:20
- ID:Eu1YHC550 >>返信コメ
- 薔薇は蕾みたいな形状からエルメスだとは思ってたよ。でも中身入りとは思わないじゃん!!
-
- 2025年06月04日 09:20
- ID:vZzC.Axn0 >>返信コメ
- 愛の心にて悪しき空間を断つ
名付けて、時空アックス
とかやったりせんよな???
-
- 2025年06月04日 09:21
- ID:FDBeKc7.0 >>返信コメ
- >>5
カミーユだと一度も見てない新型が来るってわかってしまうレベルだから真面目におかしい
-
- 2025年06月04日 09:23
- ID:Eu1YHC550 >>返信コメ
- この世界のララァの
「仕事じゃない、本物の恋」
という台詞と切ない顔に胸が締め付けられた。どうか報われて欲しい。
-
- 2025年06月04日 09:25
- ID:xF86TGpv0 >>返信コメ
- >>5
NT尋問官はこれ無敵だろ……ってなった
質問して反射的に答え思い浮かべたら読まれるって……
-
- 2025年06月04日 09:25
- ID:Eu1YHC550 >>返信コメ
- この世界のララァの
「仕事じゃない、本物の恋」
という台詞と切ない顔に胸が締め付けられた。どうか報われて欲しい。
-
- 2025年06月04日 09:26
- ID:JqPv7AG60 >>返信コメ
- ハロこれもうジークアクスに乗っ取られてるだろ…
もしくは機械同士でジークアクスとコミュニケーションを取ってマチュに教えてくれてるとか?
スターウォーズでC-3POが宇宙船のコンピュータとコミュニケーションをとって船の状態を教えてくれる…みたいな描写があったが、
このハロもそれと同じようなことが出来るのかもしれない…
-
- 2025年06月04日 09:26
- ID:3wxTp0yW0 >>返信コメ
- 大気圏突入はガンダムシリーズのお約束だ
-
- 2025年06月04日 09:27
- ID:CFav5o190 >>返信コメ
- そういやSDガンダムだとエスメスが素通りしてシャアザクが刺されてたわ
-
- 2025年06月04日 09:27
- ID:zqX0GqFv0 >>返信コメ
- <コアファイター方式だった
ここら辺はF97(クロスボーンガンダムX1)に似てますが、近い形式としてはGP01、正史のは完全に胴体に組み込まれるのでVガンダム系やインパルスの様に空中合体するとなると大変です。
<シャロンの薔薇を探す為に
木星帰りのNTはする事がデカイ……どうもマチュのスマホに謎のメッセージを送り込む存在に気が付いた模様……。そして引き揚げたのはエルメス、ただジークアクス版では開発中止にされた……と言う事は宇宙世紀正史から来たのか?
<ジークアクス版ララァは……色んな意味で適任
羊宮妃那さんでした……トンデモナイキャスティングしたな。
ララァ「charmは持ち込んでいるからね」←アサルトリリィのソシャゲ版にも出ている。
マチュ「まさか羽女の不思議ちゃんがねぇ……」
ララァ「迷子でも進め!!!」
<水圧が怖い
ジェーン「耐圧殻無しで深度100mかぁ、よく無事だったな」←C.E地球連合軍エースパイロット、白鯨と言う二つ名を持ち海中戦/海上/陸上戦闘を可能にしたフォビドゥンブルーのパイロット
-
- 2025年06月04日 09:28
- ID:bEIkuZUP0 >>返信コメ
- >>170
中の人的に、自分のやりたいことをやりたいようにやり続けた結果、破壊神の役目を押し付けられて、自分独りだけ残る羽目になるという結末も。
-
- 2025年06月04日 09:29
- ID:j6rYtw9Z0 >>返信コメ
- 逆シャアとかUCで超常現象起こせたのは、サイコミュを超小型化して高度に集積したサイコフレームを媒介にしたからだと思ってたんだけど、エルメ…シャロンの薔薇みたいな原初のサイコミュでも別世界への道を開いたりできるんか
-
- 2025年06月04日 09:29
- ID:ixsMARFd0 >>返信コメ
- >>130
ガンダム原作者の富野がお出ししてるものが正史
それ以外は富野やサンライズが正史と認定しているものが正史
富野が1st〜逆シャアはガンダムの物語として一つの世界線にすぎなくて正史ではないと言わない限り1stが宇宙世紀シリーズの正史だよ
そもそもGC自体がifなんだから
-
- 2025年06月04日 09:29
- ID:Wcn2PPTI0 >>返信コメ
- 緑おじさんの読心といいララァの予知夢?といい…
ここまで来るともはやニュータイプというかジェダイやシスだなw
まあニュータイプ自体がスターウォーズのフォースに結構影響を受けて出来た設定らしいが…
-
- 2025年06月04日 09:29
- ID:SIe8woa.0 >>返信コメ
- >>116
ティターンズが滅ばないようにループするジェリドを思い出した
-
- 2025年06月04日 09:30
- ID:q682gr.B0 >>返信コメ
- >>167
個人的な多世界解釈論だけど、宇宙に絶対時間なんてモノはなく
あるのは、主観時間と相対時間による「次元論的な高低関係」だけだと思う。
少なくとも「発生順序」に意味はなく、発生順序という「概念自体が恣意的」であり
しいて上下貴賤を定めるのなら「包括する世界線集合体?」の存在規模による
「大宇宙内での発言権?」&「平面小宇宙という議席?の数」ではなかろうか?
-
- 2025年06月04日 09:30
- ID:3wxTp0yW0 >>返信コメ
- 欲にまみれた館は燃えてしまった方がいい
-
- 2025年06月04日 09:30
- ID:pSJDCcQj0 >>返信コメ
- >>180
今回って上がったの?
-
- 2025年06月04日 09:31
- ID:0rSTKLP50 >>返信コメ
- 明らかにニュータイプなのに、何でも知っているララァが認識していないシュウジって何者なの?
-
- 2025年06月04日 09:31
- ID:P.M2gFav0 >>返信コメ
- 1・全52話放送予定だった「幻の完全版1st」
2・実際に放送された「43話に短縮された1st」
3・劇場版三部作
4・小説版
5・THE ORIGIN
6・冒険王版
7・サンダーボルト
8・ジークアクス
一年戦争だけでもこれだけあるもんな
-
- 2025年06月04日 09:33
- ID:u25AojcS0 >>返信コメ
- 正史からいくつも枝分かれしたパラレルの一つがジークアクスの世界でエルメスも正史から違う世界からゼクノヴァか何かで転移してきた感じなのかね
-
- 2025年06月04日 09:33
- ID:.2EIuqXe0 >>返信コメ
- >>130
誰も正解はまだ分からない
だから「こういうこと?」てのをコメントしてるだけ
君のコメントも可能性のひとつ 正解かはわからん
何が気に食わんの?
-
- 2025年06月04日 09:35
- ID:nEWyLu6o0 >>返信コメ
- >>45
ジークアクス、なかなか装備が揃わない
-
- 2025年06月04日 09:35
- ID:YUMqBwYJ0 >>返信コメ
- >>65
マチュが送ったメッセはソドンの通信設備を経由するから
この場合の検閲はマチュが送ったメッセはソドン側で一旦止めて
内容に問題なければ送信してあげるというもの
まずい情報は外に出ないようにしてる
だから通話みたいにリアタイで喋るのはだめ
-
- 2025年06月04日 09:35
- ID:BQWFikTV0 >>返信コメ
- 今回、NT能力全開なシャリアおじさんの尋問、マチュはブチギレるかと思ったら案外好意的で意外だったけど、やってる事はシュウジと同じだし、NT能力を持て余して超感覚を言語化出来なくて苦しんでたマチュからしたら、なんの齟齬も無くスムーズにやり取り出来る初めての大人シャリアおじさんに好意的なのは当然かもね。
尚且つ今までのニュータイプみたいにいきなり深層心理にまで土足で踏み込んだりして無いからね、シャリアおじさん。なんなら初めてじゃね?
-
- 2025年06月04日 09:37
- ID:P67pfm8w0 >>返信コメ
- しかし、一年戦争でシャアが死なないルートだと自分はシャアと出会うこともないまま死ななければならない、と知ったらシャリア・ブルはどう思うのだろう。いや喜んでそのルートを選びそうだな。
-
- 2025年06月04日 09:37
- ID:.3.DksLx0 >>返信コメ
- シャアとアムロって逆襲以降で行方不明扱いだっけ
-
- 2025年06月04日 09:38
- ID:PZspCkAK0 >>返信コメ
- >>193
コアファイターと言うよりコアランダーに近い
クロボンはGガンを初めとしてオルタナティブ要素を逆輸入し、集大成としてGレコがある
-
- 2025年06月04日 09:38
- ID:0rSTKLP50 >>返信コメ
- コモリ少尉の私服がチョッときつそうなのに萌え
-
- 2025年06月04日 09:39
- ID:YUMqBwYJ0 >>返信コメ
- キケロガがブラウ・ブロの半分の大きさだったり
サイコミュがガンダムに搭載できるくらい小型だったり
技術の進みが1stよりも早いのは
シャロンの薔薇を解析した結果か
-
- 2025年06月04日 09:39
- ID:rTz4Kgqd0 >>返信コメ
- >>2
いろんな世界線で天パに殺される赤い人
逆シャアまで引っ張れたの頑張った方だったんだな
-
- 2025年06月04日 09:42
- ID:Ob8gYagv0 >>返信コメ
- >>203
ここはズゴックやゾックが宇宙で活躍する世界を正史としたい(錯乱)
-
- 2025年06月04日 09:42
- ID:klwdnXWk0 >>返信コメ
- >>2
こうして見るとアムロの存在が謎だな。
主人公属性が盛りまくってるシャアを必ず終わらせる存在。
まさに機械仕掛けの悪魔(神)。
-
- 2025年06月04日 09:43
- ID:cmBGk21r0 >>返信コメ
- こいつとかおっさんとか、心の声のマチュひでぇな
今はもうマチュが幸せにならない事を望んでる自分がいる
ファンからアンチに変わる瞬間ってこんな感じなのかな?
-
- 2025年06月04日 09:44
- ID:BQWFikTV0 >>返信コメ
- ララァは高級娼婦かつ超能力付きだからかなりの特別待遇(制限付きだが自由行動を許されてる)
その発言力で館の女の子みんなを庇って来たんだろう
館の娼婦の女の子全員結託して逃がそうとするとか相当慕われてる。
-
- 2025年06月04日 09:45
- ID:yv3XvM9s0 >>返信コメ
- >>218
吉原の花魁みたいなもんかな?(べらぼう並感)
-
- 2025年06月04日 09:46
- ID:yv3XvM9s0 >>返信コメ
- ララァは傍から見るとやべー妄想を語ってるやべー女にも見える…
(いや妄想語ってなくてもやべー女なのはそうだけどw)
-
- 2025年06月04日 09:46
- ID:DGDfq3nO0 >>返信コメ
- ここにきてさらに風呂敷広げてどう話を畳むんだろう…?
引っ張ってきた謎や伏線は曖昧なまま主人公だからってマチュの目線の話だけ畳んで終了となったらかなりきつい
もうマチュとかシュウジのことはどうでもよくて世界の謎や動きの方が気になってるのに
-
- 2025年06月04日 09:48
- ID:rTz4Kgqd0 >>返信コメ
- >>17
アムロ脱走→独房いきまでしっかりタクスをこなしててダメだった
-
- 2025年06月04日 09:49
- ID:4LTA6HDD0 >>返信コメ
- 著作権の都合もあるし、エルメスもキケロガみたいに名前変えてきそう
-
- 2025年06月04日 09:51
- ID:j6rYtw9Z0 >>返信コメ
- ソドン艦長、基本は有能なんだろうけど、盗んだMSでクランバトルに入り浸るようなイカレた女児の行く手を遮ったら艦がどうなるかは少し考えた方がよかったな
武装がなくてもMSデッキが今後使い物にならなくなるくらい設備を殴って破壊しつくすくらいはやるぞ
-
- 2025年06月04日 09:51
- ID:klwdnXWk0 >>返信コメ
- >>5
読まれる側にも素質がいる気がする。
4K見るのに4Kモニターが要るみたいな感じで。
-
- 2025年06月04日 09:52
- ID:GnVljyIj0 >>返信コメ
- >>84
ユニコーンかよ
-
- 2025年06月04日 09:52
- ID:0rSTKLP50 >>返信コメ
- これ、ジオンは地球上に拠点の残ってない?
マッドアングラーは活動しているし、ソドンは自由に大気圏突入している
娼館の者は、コアファイターをジオンに引き渡すと言っているし
可能性としたら北米だけど、北米取られてたら連坊詰んでいる
-
- 2025年06月04日 09:53
- ID:Iiws.zNq0 >>返信コメ
- >>10
ジークアクスは女好きでエグザベ君は男だからオメガサイコミュ起動しなかったんだ
とネタぐらいに思ってたけどあのバックハグで割とガチ目にそう見えてきた
-
- 2025年06月04日 09:55
- ID:QrkAG1Jg0 >>返信コメ
- >>81
確かガンダムが普通に人気が出てた場合だと序盤の強敵Aみたいなポジで途中で死ぬキャラだったとか聞いたことがある
-
- 2025年06月04日 09:57
- ID:QrkAG1Jg0 >>返信コメ
- >>16
メッセージの英語の部分がやたら細かくペガサス級の内部を把握してる内容らしいからワンチャンあるかも
-
- 2025年06月04日 09:57
- ID:j6rYtw9Z0 >>返信コメ
- >>182
整備は点検も兼ねてソドン側でしたんじゃないか?
ご丁寧に逃走可能な量の推進剤を補充する必要はないが
-
- 2025年06月04日 09:58
- ID:7iiMW3w60 >>返信コメ
- ララァが複数存在してるんだからハロとコンチが逆シャアのアムロとシャアが転移してきた存在もネタじゃなく十分あり得る話になってきた
-
- 2025年06月04日 09:58
- ID:foKMsKVk0 >>返信コメ
- ララァ「ガンダムがアムロで無く大佐の手に渡る世界線をつくったら大佐が私に会いに来てくれない………」
-
- 2025年06月04日 10:05
- ID:foKMsKVk0 >>返信コメ
- ララァ、魔法少女ななって時をかける
-
- 2025年06月04日 10:05
- ID:WjOWBY7f0 >>返信コメ
- マチュって親にぶたれた事なさそう
-
- 2025年06月04日 10:07
- ID:Q6MD8lbD0 >>返信コメ
- >>231
全体的に一話からほぼまともな整備を受けてないジークアクスもそうだけどシュウジのガンダムなんかもっと酷いし
今回申し訳程度の全身覆えてないシールドで大気圏に突入して直後にそのままの速度かつ胴体にコアファイターを抜いた穴あけて海水面に叩きつけた上にそこそこの深さの海底に落として、普通に動きますってな
マジンガーでも損傷するわこんなん
あとあと、こんなの普通に出来るわけないだろ常識的に、気付けよとか製作から言うフリじゃねーのって
-
- 2025年06月04日 10:09
- ID:PE5a6i1F0 >>返信コメ
- >>140
マチュの犯罪行為
ジオン側:MS窃盗、クラバ参加、MS窃盗+脱走
サイド6側:違法デバイスの密輸幇助、軍警察のザク破壊×2、クラバ参加、職質時の公務執行妨害
連邦側が起こした事件以外でもやらかし過ぎてて厳しい
-
- 2025年06月04日 10:10
- ID:efliZ8SW0 >>返信コメ
- パージされて投棄されるAパーツBパーツは、なんか空中ジャンプ中に切り離されるヒゲの足場にされて崖下に落ちていく緑色の恐竜の幻が重なった
-
- 2025年06月04日 10:12
- ID:Ob8gYagv0 >>返信コメ
- >>224
ジークアクスは本来トップレベルの機密なので
2度目の紛失を避けるためならソドンの被害も厭わない
ってことかもよ
-
- 2025年06月04日 10:12
- ID:O0aa1SeW0 >>返信コメ
- シャアが死ぬ世界線が正史だろ、今まで正史と呼んでたのは今度からただの分岐な
-
- 2025年06月04日 10:13
- ID:XyFac6Hj0 >>返信コメ
- >>188
ハンターのゴンとキルアがクロロに尋問されてるの思い出したわ
-
- 2025年06月04日 10:14
- ID:UNLHf.Xb0 >>返信コメ
- >>36
なんとなくこれな気がした
いままでファーストとの繋がりを想像してたけど
ジークアクスでの出来事含め最後に全てが収束してファースト正史に帰結するんじゃないかって
-
- 2025年06月04日 10:15
- ID:yShVoeUh0 >>返信コメ
- やっぱりジークアクスの中、何かいるよね……?
-
- 2025年06月04日 10:15
- ID:gsIryxdp0 >>返信コメ
- なんかなあ
こうなると、最後は「マチュも世界をやり直しました」ってなるんだろうな
-
- 2025年06月04日 10:16
- ID:Ob8gYagv0 >>返信コメ
- >>45
これだけいろんなところから元ネタ引っ張ってくる作品だから
ジークアクスの中の人は実はバツイチで和夫という小学生の息子がいるとか言われても驚かないぞ
-
- 2025年06月04日 10:16
- ID:w22KtoYS0 >>返信コメ
- >>30
もっと!もっとマチュを正論でぶん殴ってやって!
-
- 2025年06月04日 10:17
- ID:oj3bX9.J0 >>返信コメ
- ララァの言い回しだと何度繰り返してもシャアはアムロに殺される未来に足掻いてるループ主人公のソレ。
なんなら予言電波にも聞こえてしまって
宇宙世紀「シャアは絶対死ななければならん! 英雄の役割はアムロに殺らせろ! 何!?シャアに乗られた!! ならセイラに回そ! 命拾いしやがって! ヨシ、この先の未来にアムロにガンダム乗せたろ!」
歴史の修正作用というか、世界のシャアに対する殺意、何が何でもアムロに任せる信頼が強過ぎる!!!
設定だと数年後にまた戦争始まるとなってるが、其処でアムロ登場させる、大いなる意志、を感じる。
-
- 2025年06月04日 10:18
- ID:UNLHf.Xb0 >>返信コメ
- >>130
正史って言葉をよく分かってない人が居てごちゃごちゃコメ欄になっとるな
一般的にアニメやゲーム用語でいう【正史】は複数ルートや可能性があった作品における、2作目・後日談で1作目の辿ったとされる道=正史だ。
ジークアクス世界線で本来のララァ(1人目)が見た世界=正史って訳じゃない。
-
- 2025年06月04日 10:20
- ID:Lk6QjzFc0 >>返信コメ
- まさかガンダムでニチアサ巻きを見ることになるとは…w
-
- 2025年06月04日 10:22
- ID:bAUYpLTM0 >>返信コメ
- 話題性(ファースト関連)が高いのは間違いないと思うけど、肝心のジークアクス自体のストーリーやキャラの魅力が微妙なのも相変わらずなんだよな。
残り3話でまくってくれるといいんやけどね。
-
- 2025年06月04日 10:22
- ID:YuxR3sAu0 >>返信コメ
- >>178
とはいえテロリスト容疑のクラスメイトに連絡取ろうとしてるんだよな…
マチュはこのクラスメイトや母親を全部手で払うように切り捨てたんだ
-
- 2025年06月04日 10:22
- ID:vZzC.Axn0 >>返信コメ
- 何回やっても 何回やっても
アムロ・レイが倒せないよ
あの天パめ 何回やっても避けれない
うしろに回って撃ち続けても いずれはキュピーンって返り討ち
-
- 2025年06月04日 10:23
- ID:w22KtoYS0 >>返信コメ
- >>122
コアファイターでジークアクスに近づく→オメガサイコミュ起動→浮袋展開だから水泳部関係ないんじゃないかなぁ
浮上したらソドンがいてジークアクス回収、緑おじが尋問したか思考読んだかでエルメスがここの海底にあるのを知って水泳部に連絡、って流れ?
-
- 2025年06月04日 10:24
- ID:uubDcIr10 >>返信コメ
- >>163
アメコミではよくあるやつ(エイジ・オブ・アポカリプスとかフラッシュポイントとか)
-
- 2025年06月04日 10:25
- ID:uubDcIr10 >>返信コメ
- 今回のララァの娼館エピソード(初出は小説)が庵野の仕業じゃなかったことにびっくりだよ
(庵野は別案を出してた)
-
- 2025年06月04日 10:26
- ID:w22KtoYS0 >>返信コメ
- >>143
比喩じゃなくて文字通りニッコリしそうなヤツ連れてくんなw
-
- 2025年06月04日 10:26
- ID:YuxR3sAu0 >>返信コメ
- >>26
戦争中だけど本物の海やイルカに会えると内心ウキウキしてたら海に水没してイルカにツンツンされた話します?
-
- 2025年06月04日 10:27
- ID:w22KtoYS0 >>返信コメ
- >>95
まあ実際なんかあったわけじゃなくて自主規制らしいけどね
-
- 2025年06月04日 10:28
- ID:Lk6QjzFc0 >>返信コメ
- いつの間にやらシャリアとコモリさんもマチュ呼びになってるのすき
-
- 2025年06月04日 10:33
- ID:32sAX79l0 >>返信コメ
- >>142
予告だけ見直したら?
2人の・・と言ってんだからギレンとキシリアでしょうよ
-
- 2025年06月04日 10:33
- ID:K9V0J2kE0 >>返信コメ
- マチュがシャリアブルやジークアクスやララァの操り人形になってしまってる
まさか操縦すら必要なくなるとは
-
- 2025年06月04日 10:36
- ID:Lk6QjzFc0 >>返信コメ
- >>261
あのハロはジークアクスの意を受けてマチュを誘導してるとしか思えん
ジークアクスに乗っ取られてるのか、機械同士でコミュニケーションを取ってるのかは分からんが…
-
- 2025年06月04日 10:37
- ID:RMR0OiOO0 >>返信コメ
- もしかしたらララァは、全ての並列世界の自分と共有できているかもしれない!!
という考察もできますね。
しかし今回(?)は、一巡ではなく、並列世界とは..........
-
- 2025年06月04日 10:37
- ID:32sAX79l0 >>返信コメ
- ようはジークアクス世界のララァは
どの世界線でもシャアがアムロに殺されちゃって、そんなシャアを唯一救えたのが自分が死ぬ未来(ファースト)で、どうしても一緒にいられない未来しか見えずに絶望
そんな状況でもきっとシャアが来てくれて連れ出してくれると信じてるけどシャアが来ない
(多分来ることはない)と言うことでok?
-
- 2025年06月04日 10:38
- ID:8ahkcuLk0 >>返信コメ
- 娼館の火事、これ状況的にマチュの仕業じゃね?
コロニーでテロ起こす、ジオンに捕まるも脱走、ジオンの娼館に放火して、娼婦を連れ出す
完全に悪人にされているよね…
-
- 2025年06月04日 10:38
- ID:meY2wGpL0 >>返信コメ
- >>18
他作品まで持ち出して四方八方に喧嘩ふっかけるのやめな?
-
- 2025年06月04日 10:40
- ID:w22KtoYS0 >>返信コメ
- >>238
でっていう!
-
- 2025年06月04日 10:40
- ID:Lk6QjzFc0 >>返信コメ
- ニャアンもマチュともどもジークアクスを奪って乗り回してた一味と見做されておかしくないと思うんだが、
片や盗難犯としてソドンに監禁され、片やキシリアの手元に置かれて突撃機動軍のエリートとして訓練を受ける…この差はいったい…
キシリア的にこの二人の差は一体なんなのだろうか…身柄を確保した段階では二人の人となりを把握してたとは思えんけど
キシリアはニャアンがゼクノヴァを起こしたと思ってて、その分だけニャアンのが期待が持てる人材だと思われてるってことかな?
-
- 2025年06月04日 10:41
- ID:8ahkcuLk0 >>返信コメ
- >>215
ズゴック君はゼーゴックになって大活躍したから…
-
- 2025年06月04日 10:41
- ID:w22KtoYS0 >>返信コメ
- >>259
アマテよりマチュの方が口に出して発音しやすいのはある
-
- 2025年06月04日 10:43
- ID:Lk6QjzFc0 >>返信コメ
- >>227
終戦時点でジオン軍が占領してた地域にはそのまま駐留を継続してるんでは?
たぶん正史同様にオデッサやキャリフォルニアは喪失してると思うけど、正史でも終戦時点でまだアジアやアフリカなど赤道から南半球にかけての結構な地域がジオン占領下のままだったみたいだから
インドも終戦時点でジオンの占領下のままだったはず、今回の娼館もたぶんインド辺りだろう
-
- 2025年06月04日 10:44
- ID:w22KtoYS0 >>返信コメ
- >>264
今回のララァの話だけだと1stのことには言及してないから見えてないんじゃないかなぁ
最終的に1stに収束するパターンかもしれない
-
- 2025年06月04日 10:46
- ID:VJjjDhxY0 >>返信コメ
- >>95
難癖付けたんじゃなくて、先行しておもちゃカテゴリでもエルメスが商標取得済みだっただけだよ
-
- 2025年06月04日 10:46
- ID:w22KtoYS0 >>返信コメ
- >>127
ギレンの野望かな?
-
- 2025年06月04日 10:47
- ID:RMR0OiOO0 >>返信コメ
- 何回やっても 何回やっても同じ結末.........
ですが、
ジオンが勝つという何十いや多分何億以上の並列世界がコレなんですね。
ガルマも生き残っていますし。
だとすれば!!どうでもいい話。
カムランがミライと結ばれる世界が、何億いや何兆以上の並列世界に一つ存在するわけですね。
もしくはこれだけは絶対に絶対ありえないとか。(笑)
マッシュも世界は異なるが、多分浮気された婚約者に刺すか撃たれるか的に、最後は正史と同じ様に真っ当な最後にはならない様な気がしてきました。
-
- 2025年06月04日 10:48
- ID:w22KtoYS0 >>返信コメ
- >>226
ユニコーンでフルサイコフレームのMSが思い浮かぶのがガンダムのめんどくさいところw
-
- 2025年06月04日 10:49
- ID:WLwov.Je0 >>返信コメ
- メタ的にもシャアはガルマ謀殺で退場→人気出て復活→TV最終話でキシリア〇して退場→人気あったんで劇場版では生存示唆→ℤ、逆シャアまでなだれ込む と復活を繰り返してたけど、世界線選択の帰結とも解釈できるのかもしれない
-
- 2025年06月04日 10:50
- ID:ijM29b4z0 >>返信コメ
- マチュがテロリストとして指名手配された後もクラスメートがメールを送ってきてて安心したよ
-
- 2025年06月04日 10:50
- ID:meY2wGpL0 >>返信コメ
- >>145
関智一とか?
-
- 2025年06月04日 10:54
- ID:w22KtoYS0 >>返信コメ
- >>183
ビームサーベル刺されてメットパリンしたララァがこっちに来てるとしたら正史のその後の霊体ララァは誰なんだよってなるしな
-
- 2025年06月04日 10:55
- ID:meY2wGpL0 >>返信コメ
- >>123
その話まだ言ってんの?もうその話題は終了しました
-
- 2025年06月04日 10:55
- ID:qLVGqWWJ0 >>返信コメ
- >>236
地球の1G重力や空気に触れて何にも変化を感じないのもなぁ
あ、コロニーがきっちり1Gや地球の空気を完全シュミレートしてるなら別だけど
クロスボーンガンダムは体や機械が重くてだるそうなシーン入れて「あ、宇宙暮らしの人が予備知識なしで地球来るとこうなるのか」ってちょいネタ挟んでくれたの未だに印象に残ってる
というかクロボンのアニメ化まだですか?
-
- 2025年06月04日 10:57
- ID:VJjjDhxY0 >>返信コメ
- >>260
予告での場面が回想ってこと
「キシリア暗殺計画」を思い出しなさいよ
予告と同じぐらいしか出番のなかったキシリア様を
-
- 2025年06月04日 10:57
- ID:T1L5J7jH0 >>返信コメ
- 母親のこともだけど、ニャアンに至ってはマチュの口から名前すら出てこなくて草
もうマチュってニャアンのこと完全に忘れてるだろ…w
ホントにあのEDの映像は何だったのか…
-
- 2025年06月04日 10:59
- ID:uubDcIr10 >>返信コメ
- 多分シャリアはキシリアとギレン暗殺もマチュにおっ被せるつもりでいるだろう
-
- 2025年06月04日 10:59
- ID:T1L5J7jH0 >>返信コメ
- >>98
コモリさんはおじさんの直属の副官らしいが、その割に全く信頼し合ってなさそうなのも良いw
おじさんはコモリさんに真意を全く明かしてないし、コモリさんもおじさんの行動に内心でツッコミまくりというか怪しみまくってるしw
-
- 2025年06月04日 11:01
- ID:Eu5BGW6.0 >>返信コメ
- >>243
この先ゼクノヴァ起こして飛ばされたニャアンが入ってるとか?
それよりシュウジは何者なんだろう?
アムロの母ちゃんが地球に一人残って間男との間に作ったアムロの弟とかか?
-
- 2025年06月04日 11:04
- ID:jRdCha9l0 >>返信コメ
- >>235
今までは何だかんだ親にぶたれるほどのヤンチャはしたことなかったのかもよ
ジークアクスやシュウジとの出会いで色々溜め込んでたものが一気に弾けたのかも
-
- 2025年06月04日 11:07
- ID:meY2wGpL0 >>返信コメ
- 海から引き上げたのがザクレロだったらお口あんぐりで伝説になれた気がする(笑)
-
- 2025年06月04日 11:07
- ID:w22KtoYS0 >>返信コメ
- >>153
「くっせ!海くっせ!」はもう画面外でやったんだろ
そんなとこ描写する尺がねぇんだ
-
- 2025年06月04日 11:07
- ID:.sBcu7Jl0 >>返信コメ
- ララァ「世界をやり直してます」
シュウジ「僕もやり直してます」
シイコ「私もやり直そうかなあ」
-
- 2025年06月04日 11:09
- ID:w22KtoYS0 >>返信コメ
- >>282
マチュが軽く飛び跳ねてこれが本物の重力かコロニーと変わんないなって言ってたけど
-
- 2025年06月04日 11:09
- ID:YuxR3sAu0 >>返信コメ
- >>286
コモリ「1話では尊敬してました、本当です」「みるみるうちに胡散臭くなった緑が悪いんです」
-
- 2025年06月04日 11:11
- ID:meY2wGpL0 >>返信コメ
- シャロンの薔薇を回収してる場面でコモリ少尉が髪を押さえてる仕草、なんかエロい...
-
- 2025年06月04日 11:14
- ID:JCmtvVjm0 >>返信コメ
- 次回イオマグヌッソ関係やるって事は、また宇宙に戻るのか?
え、地球あれで終わり?
てっきり地球で新しい話が始まると思ってたのに。
しかも薔薇はあったのにシュウジが出てこないって事は、ゼクノヴァでもう別のパラレル世界に行ったのか?
-
- 2025年06月04日 11:17
- ID:brw0hRQ00 >>返信コメ
- 「先の戦争では人類の半分が死に絶え、多くの者が難民となりました」
まあそれは四つのコロニーを壊滅させた上でコロニー落としを敢行したあなたがたジオンのせいなんですけどね…
まあシャリアもそれは良く分かってるからこその、ギレンとキシリアを除くという話しでもあるんだろうが
-
- 2025年06月04日 11:20
- ID:PFwAzttj0 >>返信コメ
- >>6
おれもコンスコンに見えたけど、あの人ってそんな人格者だったのか
-
- 2025年06月04日 11:24
- ID:FDBeKc7.0 >>返信コメ
- ウォンさんみたいにボコボコにしてくれる人が必要だけど絵面がひどくなるから出来ないよね
-
- 2025年06月04日 11:24
- ID:KUplViHL0 >>返信コメ
- ユニコーンみたいに遠い未来の技術が正史(初代ガンダム)を塗り替えられた世界がジークアクスの世界って感じなのかな?
そして、オメガサイコミュの力でゼクノヴァをひきおこして時間跳躍か平行世界に行けるようになったとするとマチュは初代ガンダムとも現在の世界線とも違う世界を目指しそうやね
それはそれとしてシャリアの副官は、反抗期とか親の心子知らず等のそういう親の都合のいい言い訳を鵜呑みにして自身が踏みつけてるものを自覚しない毒親予備軍になってそうだ
-
- 2025年06月04日 11:25
- ID:gxiPq0G40 >>返信コメ
- アムロのせいで戦局変わりまくっとるやないかい!!
-
- 2025年06月04日 11:29
- ID:7Z1TY9fO0 >>返信コメ
- >>36
いずれにせよ、ララァかシャアのどちらかは死んじゃうんだな。
ただ、この世界線だとララァとシャア、ついでにアムロも互いに出会わないまま生き残る可能性があるかも?
(一応シャアはゼクノヴァの時にあちら側のララァと会ってるっぽいけど、こっちのララァじゃないからセーフ?)
-
- 2025年06月04日 11:32
- ID:TkiRFLpi0 >>返信コメ
- 1stだとアムロ→←(NT共感)ララァ(救いの手)→←シャアって感じじゃなかった?
なんか一方的にシャアだけ贔屓してる語り口が解釈違いでこれほんとにララァなの?って感じ
あと1stありきすぎて新規ついていけない作りにするならオリキャラ主人公組いらんだろう
最初から原作見とかないと話わからないよって勧告しなさいよ
-
- 2025年06月04日 11:33
- ID:3wxTp0yW0 >>返信コメ
- マチュ、本当にタフだ
それでこそだ
-
- 2025年06月04日 11:34
- ID:TkiRFLpi0 >>返信コメ
- ララァが並行世界飛べる設定生やしたのやりすぎだろ…
悪霊ネタを本気にしてマジで悪霊作っちゃったの笑えねえよ
何なんだよこれは
-
- 2025年06月04日 11:38
- ID:T9a9b5TY0 >>返信コメ
- >>201
ジオン目線では、人間には防ぎようのない自然災害みたいなもんになりつつある
-
- 2025年06月04日 11:40
- ID:sjFucdFi0 >>返信コメ
- アムロのガンダムが倒せない〜♪
-
- 2025年06月04日 11:42
- ID:B0SXnvsy0 >>返信コメ
- ヒイロ「ガンダムで大気圏突入した上に水没させて怪我だけですむとはどういう鍛え方なんだ?」
-
- 2025年06月04日 11:44
- ID:U.usvtpK0 >>返信コメ
- もしかしたらこのララァ、まだファーストの世界線に辿り着けてないのでは?
-
- 2025年06月04日 11:49
- ID:UX3Nlf8f0 >>返信コメ
- 誰に対してもタメ口、呼び捨てのマチュがお姉様にはさん付けだと・・・??
軍艦の中でもスマホ使えるんだね
-
- 2025年06月04日 11:53
- ID:meY2wGpL0 >>返信コメ
- バックハグしだしたジークアクスとその手に安心感を感じるマチュの姿が妙に生々しくてちょっとキモかった...
-
- 2025年06月04日 11:53
- ID:4jqq7qqW0 >>返信コメ
- 放送翌日は、このコメ欄の数字の伸びっぷりを見るのも楽しみの一つです。
-
- 2025年06月04日 11:55
- ID:7.xPb.hM0 >>返信コメ
- >>16
どこか平和な世界線に行って日常系やってるかもしれない
-
- 2025年06月04日 11:55
- ID:fnWXEMKD0 >>返信コメ
- >>26
宇宙→地上は0気圧が1気圧になるだけだけど、そこから水深100mだと10気圧の水圧がかかってるわけで頑丈すぎるだろジークアクス
それであの運動性能とか
-
- 2025年06月04日 11:56
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- >>45
エアリアルかな?
-
- 2025年06月04日 11:58
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- >>71
てっきりサイコフレームかと思ったらエルメスかよ、しかも別世界のララァ付きって
-
- 2025年06月04日 11:58
- ID:1wa5GpUP0 >>返信コメ
- >>205
この辺は元々御大の頭の中にあったみたいで
池田さんが「シャアとララァはそういう仲なんですか?だったらそう演じます」と聞いたところ「そう思ってくれて構わない」と答えたそうな
-
- 2025年06月04日 11:59
- ID:QrkAG1Jg0 >>返信コメ
- >>72
ララァがシャアを庇うまでの行間説も出てた、GQで色々あった結果が1stとか
-
- 2025年06月04日 12:01
- ID:n9MfJCiZ0 >>返信コメ
- シャアとララァが物凄く不憫に思えてきたよ
結果どの世界線でもララァは両方好きになるけど、アムロがシャアを殺しちゃう
多分ソレを唯一回避する方法が自分が身代わりになって死ぬ(ファースト)
じゃあそもそもアムロがガンダムに乗らなきゃ良いじゃん!となると3人は出会えない(ジークアクス)
アムロってマジで白い悪魔なんじやね?コレ
-
- 2025年06月04日 12:02
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- >>192
あったなそんなネタ
(エルメスがシャアゲルググを庇おうとしたらすり抜けられてシャアゲルググがガンダムに刺されたのが)
-
- 2025年06月04日 12:03
- ID:U.usvtpK0 >>返信コメ
- これからはジークアクスを「セクハラロボ」と呼ぼう
-
- 2025年06月04日 12:03
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- >>200
これから毎日娼館を焼こうぜ
-
- 2025年06月04日 12:03
- ID:1wa5GpUP0 >>返信コメ
- >>23
あれ?ララァの登場ってシャリアにとっては特大地雷案件なのでは?
-
- 2025年06月04日 12:04
- ID:U.usvtpK0 >>返信コメ
- このエルメ…シャロンの薔薇を見るに、ファーストそのまんまのガンダムも出てきそう。
-
- 2025年06月04日 12:06
- ID:8ahkcuLk0 >>返信コメ
- >>274
俺達が遊んでいたギレンの野望も可能性の一つだったんだね…
-
- 2025年06月04日 12:07
- ID:QvZ5vs0l0 >>返信コメ
- >>51
それだけコロニーの環境調整技術がすごいってことだよね
-
- 2025年06月04日 12:09
- ID:df9MZqF90 >>返信コメ
- >>57
何よりも優先するのはシュウジに再会することだからね。
-
- 2025年06月04日 12:11
- ID:QvZ5vs0l0 >>返信コメ
- ララァのデザインとか作画がすごく洗練されてて「別格の存在」感があってよかった
ちゃんと原作どおり娼館設定のままだったのもいいね
マチュたちの活躍的に劇場か第二部ありそう
このクオリティがもっと見れるならいくらでも待つぜ
-
- 2025年06月04日 12:11
- ID:bH.tBgXQ0 >>返信コメ
- >>130
まずファーストのアレは唯一シャアの死を回避出来る分岐が合ってるかさえ微妙
いくつか他にも生き延びる分岐があるかもですし
それぐらい穴だらけ
-
- 2025年06月04日 12:12
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- >>54
ピクシブではマチュが館に放火して大炎上させるイラストがもう投稿されている…………
-
- 2025年06月04日 12:13
- ID:hiWmybOl0 >>返信コメ
- マチュだって両親も自分と同様日常には戻れなくなってることくらいはわかっていると思う。それなのに、そんなことお構いなしといわんばかりに脱走したマチュ。マチュの中での優先順位はやっぱりシュウジ。
-
- 2025年06月04日 12:15
- ID:UlyXBfab0 >>返信コメ
- もうさ、ジークアクス自体が何者なのコイツ?
ララァの場所に連れてったり、シャロンの薔薇の場所知ってたり
中に誰かいるでしょ?
-
- 2025年06月04日 12:15
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- >>215
クロスボーンガンダムDustではゾックとズゴックが宇宙で活躍してたな
-
- 2025年06月04日 12:17
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- とりあえずこの世界線のララァが死ななくて良かった……、
(館の主のライフルの銃弾で命を落とすかとハラハラしたよ)
-
- 2025年06月04日 12:17
- ID:df9MZqF90 >>返信コメ
- >>102
すぐさま「バラを探せばシュウジに会える」って思考に至ってるあたり、大して何とも思ってないのでは?
-
- 2025年06月04日 12:18
- ID:pKDjIaat0 >>返信コメ
- 「全部燃えてしまえ」のカンチャナのを演じてる菱川花菜ってどこかで見た気がして調べたらデリシャスパーティ♡プリキュアの和実ゆい/キュアプレシャスだと思い出して膝を打った
-
- 2025年06月04日 12:18
- ID:T9a9b5TY0 >>返信コメ
- >>282
月と違ってコロニーはほぼ1Gになるように作られてるのでは?
-
- 2025年06月04日 12:18
- ID:J.pMMSF80 >>返信コメ
- >>158
あの館におけるメイド服は「この子は違いますよ、指名できませんよ」という目印のようなものかも知れない
しかし館もジオンの庇護下で営業してるっぽいから、客(ジオンの高級将校)がどうしてもと望んだら断り切れないのだろう
-
- 2025年06月04日 12:20
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- カバスの館のカバスもフランスのカバンの名前が由来だったとはな
-
- 2025年06月04日 12:20
- ID:fG9w7iJ30 >>返信コメ
- ああ、これはアレだな 逆シャでアムロとシャアが生きてるかもしれない要素を入れてきたな。
逆シャでアクシズ押し上げてるVガンダムが光った時が
ゼクノヴァ発動したかもしれない要素とか…🤔
-
- 2025年06月04日 12:22
- ID:bH.tBgXQ0 >>返信コメ
- >>247
小説版を思い出せ
後付けのこれがUCでありなら小説もあり
何でアニメだけで考察するの?
-
- 2025年06月04日 12:22
- ID:FjZSs.ss0 >>返信コメ
- TV版エヴァの終盤
残り2話で尺的にどう考えても話まとまらないだろうと思っていたら、椅子に座ったシンジが突然自問自答を始め、最後にはおめでとうで終わったが、マチュも突然椅子に座ったりしないだろうな?
みたいなツイートをちらほら見かけて草w
-
- 2025年06月04日 12:24
- ID:BRer.fLN0 >>返信コメ
- >>15
あっち側のシャアもロリコンとマザコン拗らせたヤベー奴だぞ
ちょっと不気味なくらい今更よ
-
- 2025年06月04日 12:24
- ID:kDTk8bah0 >>返信コメ
- マチュの脱走に妙に手慣れてるシャリアおじさん、きっと破天荒な赤い誰かさんの尻拭いで慣れてんだろうねw
-
- 2025年06月04日 12:24
- ID:fG9w7iJ30 >>返信コメ
- >>307
デデン! 『アタシを見たのかっ』
-
- 2025年06月04日 12:26
- ID:0rSTKLP50 >>返信コメ
- >>54
なんでマチュが娼館に放火したことに?
ちびメイド、或いは追加で何人かの娼婦がやったのでは?
-
- 2025年06月04日 12:27
- ID:30MR0y.z0 >>返信コメ
- >>123
シャロンの薔薇⇒聖書においてチューリップ⇒初代でも今回でも劇中でチューリップと称されたエルメス
「デビュー記念日の誕生花のムクゲだ!」なんて的はずれな考察してた連中がなんだって?
-
- 2025年06月04日 12:27
- ID:HHz1QWLU0 >>返信コメ
- >>216
ファーストとジークアクスだけ1年戦争でシャアが死なない特殊なルートってことやね
-
- 2025年06月04日 12:27
- ID:pKDjIaat0 >>返信コメ
- こっそり脱走しようと抜き足差し足で左舷のモビルスーツデッキへ歩くジークアクスなんか好き。まあオメガサイコミュが起動した時点でバレてるけど(苦笑)
-
- 2025年06月04日 12:28
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- >>2
ララァがいないと確実にアムロに殺されるシャア
-
- 2025年06月04日 12:28
- ID:eZ1WsNCU0 >>返信コメ
- どの世界線でもベンおじさんを助けられずに苦悩するピーターパーカーみたいになっているララァさん
-
- 2025年06月04日 12:29
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- >>10
ジークアクス「抱きしめたいなーマチュ!」
-
- 2025年06月04日 12:29
- ID:BRer.fLN0 >>返信コメ
- >>27
割り切って軍人なるならジオンが歓迎するだろ
それが嫌ならあの館で「恋人」相手の商売くらいしかない
-
- 2025年06月04日 12:30
- ID:RMR0OiOO0 >>返信コメ
- 結局、ララァを想って😢いたメイドの子達の願い叶わず。😢
-
- 2025年06月04日 12:30
- ID:0rSTKLP50 >>返信コメ
- 「せっかく徹夜で修理したのに、今度は完全水没かよ」
ソドンのメカニックがぼやいていそう
-
- 2025年06月04日 12:30
- ID:7vU2UEOy0 >>返信コメ
- >>175
理想や希望を持っていた地球が実はコロニーとなんら変わらない(実際は逆でコロニー自体がほぼ地球と変わらないよう作られているのだが)、物乞いや浮浪者で溢れる苦しい状況も変わらないという只の地続きだった
あのとき口にした「地球の海で泳ぎたかった」って言葉は実情を目で見て触れて自己認識が甘かった、夢のままにしておきたかったという落胆も多分に含まれていると思う
-
- 2025年06月04日 12:30
- ID:7kGBQe.G0 >>返信コメ
- >>72
何かドラゴンボール思い出した。
悟空が生きてる世界線がifで、正史は心臓病で亡くなるっていう
-
- 2025年06月04日 12:32
- ID:8ahkcuLk0 >>返信コメ
- >>140
そういう話だとサイド6はキシリアへのテロを許してそれを鎮圧したジオンに頭が上がらない
マチュが無罪とわかってもジオンがマチュをテロリストとして確保している以上、サイド6はジオンの意向を覆せず何も出来ない
結果、サイド6側が何をしたくてもジオン次第だからマチュは容疑はジオンが決めるって構図になる
ここからは個人的な推測だがシャリアはそれを良いことにマチュを今回みたいに良い用に使って文字通り用済みになるまでテロの容疑を晴らすことはないと思うわ
-
- 2025年06月04日 12:34
- ID:pjtc1fbK0 >>返信コメ
- ララァ「今は動けないそれが定めだけど。諦めはしないもう目責めたから」
-
- 2025年06月04日 12:34
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- >>6
アレ?その設定「足長おじさん、(ジオン少女物語)」での設定じゃなかったっけ?
-
- 2025年06月04日 12:34
- ID:jESi9M8n0 >>返信コメ
- ジークアクスのカタパルト射出がキレイだけどこれはジークアクスが動かしてるのかなマチュじゃ無理よね
-
- 2025年06月04日 12:35
- ID:WjOWBY7f0 >>返信コメ
- >>4
その母親の心配を意にも介さないサイコパスっぷり
-
- 2025年06月04日 12:35
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- >>1
毎週寝る前に大量の情報量を詰め込んでくるから中々寝れない………
-
- 2025年06月04日 12:37
- ID:j6rYtw9Z0 >>返信コメ
- >>345
実行犯はメイドちゃん達だとしても、混乱に乗じてララァを誘拐しようとしたし、本人は逃走したんだから状況的に共謀を疑われるでしょ
残った人たちに対する楼主からの報復も考えると居ないヤツのせいにしておいた方が無難だし
-
- 2025年06月04日 12:38
- ID:WjOWBY7f0 >>返信コメ
- 心配してくれる母親より、シュウジの事を気にするのはマジで頭おかしい
-
- 2025年06月04日 12:40
- ID:BRer.fLN0 >>返信コメ
- >>345
視聴者からはそれわかるけどあの作中の人物からしたらそんな俯瞰して情報集められないだろ
あの放火で明確に目的持って行動し、それで利益を得たのがマチュなんだしマチュに容疑かかるのは当然だよ
-
- 2025年06月04日 12:42
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- >>192
SDの世界では額にビームサーベルが刺さった亡霊ララァが出てくるしな
-
- 2025年06月04日 12:43
- ID:BRer.fLN0 >>返信コメ
- >>64
ムラサメ研究所「じゃあうちで引き受けますねー」
こういう展開はセーフ?
-
- 2025年06月04日 12:43
- ID:8KDHDjPt0 >>返信コメ
- コモリ少尉はガンダム恒例の「主人公を導き時に窘める大人」ポジションになるか・・・と思ったがあと3話なんだよな。
やっぱそういうシーンは今回っきりのような気がする。
-
- 2025年06月04日 12:44
- ID:fG9w7iJ30 >>返信コメ
- シャロンの薔薇、そうきたか! エルメェェェェェェェェス!!
しかし今更エルメェスをどうするつもりだろう?サイコミュー性能ははジークアクス世界の方が上みたいだし。
中の人がいるのだろうか?🤔
-
- 2025年06月04日 12:45
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- >>343
一手先をライブ感で行う人だからなあの人
-
- 2025年06月04日 12:47
- ID:fG9w7iJ30 >>返信コメ
- >>364
思春期の娘さんは親に反抗期をするものなのさ。
親より男の子を選ぶアレ
-
- 2025年06月04日 12:48
- ID:H6wI6k0i0 >>返信コメ
- >>33
×見守っている守護霊
○取り憑いてる悪霊
-
- 2025年06月04日 12:51
- ID:BRer.fLN0 >>返信コメ
- >>97
それだとしてもロック外した=こっちの世界に物理的に干渉できるってことだし協力者かなんかはいそう
個人的にはハロが平行世界の天パであいつはあいつでララァなんとかしようとしてるんじゃないかなって思ってる
-
- 2025年06月04日 12:54
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- >>10
ジークアクス「10代の少女じゃなきゃ嫌だ」
(ララァは0085の時点では20代前半と思われる)
-
- 2025年06月04日 12:58
- ID:BRer.fLN0 >>返信コメ
- >>118
とはいえエルメスの時間止まってるみたいだし中身開いたりはできてないんじゃない?
-
- 2025年06月04日 13:00
- ID:tNy0nZai0 >>返信コメ
- おじさん木星で某モノリスに触ってきただろ
-
- 2025年06月04日 13:00
- ID:BRer.fLN0 >>返信コメ
- >>168
ララァ「大佐!アムロ!…あとだれ…?」
-
- 2025年06月04日 13:02
- ID:0g5kp5130 >>返信コメ
- >>246
でもマチュにしてみれば「うるせーな何だこの女」程度なのは確実
-
- 2025年06月04日 13:03
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- 正史、ララァがシャアを庇う事でアムロとシャアが生き残るがふたりとも殺し合う仲に……
別時間軸、ララァは生き残るがシャアがアムロに殺される
ジークアクス、ふたりとも出会わず生き残り殺し合あする事がないがララァは娼婦のまま救われず……
あっちを立てばこっちが立たずだな………
-
- 2025年06月04日 13:04
- ID:b6u04E0w0 >>返信コメ
- >>27
シャリア・ブルの手回しで名前を変えて木星行きとか
-
- 2025年06月04日 13:04
- ID:WvuFH9vs0 >>返信コメ
- >>323
ラスボスはアムロが乗ったガンダムか?
-
- 2025年06月04日 13:08
- ID:nD9BIq6m0 >>返信コメ
- >>368
コモリさん言いたいこと言うだけの人だし
-
- 2025年06月04日 13:09
- ID:GKBCzX.70 >>返信コメ
- しかしジオン軍って財政難でリストラすらしてるほどなのに(黒い三連星すらクビにした)、よく地球駐屯なんて続けてるな
あれほどカネのかかるものもなかろうに
-
- 2025年06月04日 13:09
- ID:mrgMk6qs0 >>返信コメ
- ユニコーンのラストで精神体となって和解したと思ったのにまだ悪霊になってたんかララァは
-
- 2025年06月04日 13:10
- ID:BRer.fLN0 >>返信コメ
- >>201
ループしても毎回シャア◯してる
-
- 2025年06月04日 13:10
- ID:BRer.fLN0 >>返信コメ
- >>160
歴代トップクラスの当たり親なのにもったいない…
-
- 2025年06月04日 13:12
- ID:rHMpMmQ10
>>返信コメ
- ララァが幸せになる世界線を
-
- 2025年06月04日 13:15
- ID:BbYz5gu.0 >>返信コメ
- そういえばファーストの元々の構想だとシャアは途中で死ぬ設定だと聞いた事がある
死ぬ代わりに左遷になったとか…
もしかしてそれが正史なのか?
-
- 2025年06月04日 13:16
- ID:nOHqVoIz0 >>返信コメ
- >>22
地球に出張してるみたいだし、
流石に宇宙には電波届かないんじゃね。
-
- 2025年06月04日 13:18
- ID:0rSTKLP50 >>返信コメ
- >>6
一瞬そうも思ったけど顔が違うと思う
ドズルの部下だったからソロモンで戦死したか、その前哨戦でセイラさんに戦隊ごとやられたんじゃないかな
-
- 2025年06月04日 13:20
- ID:LtYRjBKR0 >>返信コメ
- >>268
単純にジークアクスのパイロットはにゃーんだけと思ってるのでは?
もしくはマチュはシャリアに確保されたから仕方なくにゃーんだけにしたとか、それにゼクノバを起きた時に近くにいたのもニャーンだし
-
- 2025年06月04日 13:20
- ID:BRer.fLN0 >>返信コメ
- >>268
聞き分けの良さじゃね?
-
- 2025年06月04日 13:22
- ID:BRer.fLN0 >>返信コメ
- >>309
飛行機みたいに中継機がソドンにつんであるんでしょ
-
- 2025年06月04日 13:23
- ID:gxiPq0G40 >>返信コメ
- 天パがつえーのはどうしようもないがシャアが一度も勝った未来が無いってのが悲しいなぁ・・・
今回はそもそも登場させないことが前提の世界線っぽいし
-
- 2025年06月04日 13:23
- ID:BRer.fLN0 >>返信コメ
- >>320
ブレイバーン「なんて卑猥なロボなんだ…」
-
- 2025年06月04日 13:23
- ID:LtYRjBKR0 >>返信コメ
- >>47
逆に物乞いや娼館に堕ちていく可能性出てきた
-
- 2025年06月04日 13:30
- ID:vZjEp7YM0 >>返信コメ
- これで世界観の説明は終わって残り3話で主人公たちのケリをつけるつもりだな
最後でみんなゼグノヴァしちゃうと連邦の棚ぼた勝利で面白くないね
-
- 2025年06月04日 13:31
- ID:HpfbNiRk0 >>返信コメ
- 1stの世界はララーが身代わりで死ぬ前の世界なのか
何回もトライしてやっと成功した結果がコックピット串刺しって
シャアと結ばれる未来は訪れないのは辛い
-
- 2025年06月04日 13:33
- ID:3wxTp0yW0 >>返信コメ
- コモリ少尉から見たらマチュは生意気なガキンチョだからな
-
- 2025年06月04日 13:33
- ID:1vX46Qwr0 >>返信コメ
- 脱走を図ったマチュが「あーもー、放り出せ!」って雑に泳がされるの面白すぎる
-
- 2025年06月04日 13:35
- ID:G7Ncpbya0 >>返信コメ
- >>394
シャアが死なないためにはそもそも天パをガンダムに乗せないようにするしかない。
でも天パがガンダムに乗らないとシャアの左遷が無いからララァと出会わない……なんだかなぁ…。
-
- 2025年06月04日 13:36
- ID:0rSTKLP50 >>返信コメ
- >>22
母親以外の友人たちが名前登録してないんだけど、マチュは友人とは思っていないのかなと思った
母親も事件直後からメールや電話連絡してきているから、拘束まではされていないんだなと思う
-
- 2025年06月04日 13:40
- ID:h.wqgK4f0 >>返信コメ
- >>95
それに関しちゃガンダムサイドの自主規制(エルメスがおもちゃで先行して商標をとっている)だから、エルメス社が難癖つけてきてる訳ではないので注意
海外展開してる商品だとわりとこういうことはありがちで、特に自動車なんかは命名が重複してて国によって名前を変えることもしばしば
-
- 2025年06月04日 13:40
- ID:G7Ncpbya0 >>返信コメ
- ファーストのゲルググ戦がソロモン内部戦に当たるのかな?
アムロに殺されなくてもあそこで死んでたからゼグノヴァ起こして強制的に逃がしたとか?
話数的に無理だけど、もし話数多かったらアクシズショック時のアムロとシャアも時間凍結状態でこっち来てる可能性もあったのかな?
ラストバトルでアムロ&シャアのマブ対マチュ&ニャアンのマブ戦見たかったかも。
-
- 2025年06月04日 13:42
- ID:G7Ncpbya0 >>返信コメ
- >>22
ジークアクスの中に父親が入ってる可能性ある?
-
- 2025年06月04日 13:46
- ID:0rSTKLP50 >>返信コメ
- 予告編の総帥の背後の絵画はなんだろ?
ガンダムの足っぽく見えたけどさすがにそれは
-
- 2025年06月04日 13:52
- ID:w22KtoYS0 >>返信コメ
- >>145
イケメン声やれる人は多いけど貫禄ある悪役系おっさんできる人はなかなか候補がいないな
メジャーどころで行くと大塚明夫
立木文彦だとちょっと軽いか?
-
- 2025年06月04日 13:52
- ID:7.xPb.hM0 >>返信コメ
- ララァ「何度、時をくりかえしてもシャアが死ぬんじゃが!?」
状態な上、全力でフラグ回避しようとすると自分が死ぬかそもそも出会えないというジレンマか
-
- 2025年06月04日 13:53
- ID:HpfbNiRk0 >>返信コメ
- >>310
制作がカラーのこの世界のサイコミュには人の魂が入っているかも
その場合テクノバで消滅したシャアやシュウジの可能性が大
(シロウズは他人の空似)
-
- 2025年06月04日 13:55
- ID:3wxTp0yW0 >>返信コメ
- 親不孝者のマチュお母さんに連絡ぐらいすべきだ
-
- 2025年06月04日 14:03
- ID:w22KtoYS0 >>返信コメ
- >>383
連邦側の拠点なくなった宇宙より地球に抑えとして駐屯地を置くのを優先したんだろうな
-
- 2025年06月04日 14:04
- ID:xWmkRcRx0 >>返信コメ
- マチュのクラウザーさん力がどんどん高まってるな
-
- 2025年06月04日 14:07
- ID:xisbrobw0 >>返信コメ
- >>いやエルメスもっとデカいだろ
釣り上げているソドンとの対比的にもうちょい小さいくらいだろ
-
- 2025年06月04日 14:07
- ID:baZrcWSR0 >>返信コメ
- >>227
むしろニューヤーク辺りは、ガルマ生存ならジオンのお膝元になってる可能性高いしね。
-
- 2025年06月04日 14:09
- ID:D7z8PuCV0 >>返信コメ
- ギレンの野望を復活させるなら今がチャンスだと思うんですけどバンナムさん
-
- 2025年06月04日 14:10
- ID:28rm.uze0 >>返信コメ
- >>2
最初「白いモビルスーツの彼を〇してしまう」って聞こえてたから米欄読んでアレって思って見なおしたら「白いモビルスーツが彼を」やったわ
みんな耳ええな
-
- 2025年06月04日 14:10
- ID:f5zpMUpA0 >>返信コメ
- ララァは夢で見た「本当の恋」を6年間待ち続けていた
期間的には1年足らずの短い間で終わるとわかっていても
そして、これからも同じ場所で待ち続けることを選んだ
切ないなあ
-
- 2025年06月04日 14:12
- ID:xisbrobw0 >>返信コメ
- マチュは、母親に連絡できないよな。
「今、地球にいます」とか「ジオン軍特務艦隊(強襲揚陸艦)で楽しくやってます」とかかなぁ
-
- 2025年06月04日 14:12
- ID:H8UMH0df0 >>返信コメ
- >>145
武内君じゃないかと予想
-
- 2025年06月04日 14:15
- ID:xisbrobw0 >>返信コメ
- コモリ少尉、ミニスカのままソドン内を移動してるのか。
-
- 2025年06月04日 14:18
- ID:BhI1TJeV0 >>返信コメ
- なんだ時間凍結って
-
- 2025年06月04日 14:22
- ID:D7z8PuCV0 >>返信コメ
- >>36
アムロとシャアは消えてララァの下に行った、または同じような存在になったと考えるとララァ的には最良の結果なのでは?
-
- 2025年06月04日 14:23
- ID:xisbrobw0 >>返信コメ
- コモリ少尉は、ブル中佐の護衛なんだよな
-
- 2025年06月04日 14:24
- ID:fddOdJJ80 >>返信コメ
- >>10
これは女の子というよりマチュ限定なのかもしれない
ニャアンが乗れたのは、あの時はあくまで「マチュのために代わりに頑張る」と思ってたから、搭乗を認めたというか
ΩサイコミュはキレたニャアンがNT能力で強引に起動させた感じだったし
(アームが痙攣して拒絶してる様子だった)
ニャアンがマチュを見捨てようとしてるの感じ取った途端、放り出したようにも見える
-
- 2025年06月04日 14:31
- ID:fddOdJJ80 >>返信コメ
- >>402
あの時はあくまでテロの容疑者として報道されてたけど、捜査進めば普通にクラバに参加してただけなのすぐ分かるだろうしね
テロリストを手引きした形跡は一切ないし、ポメラニアンズの連中が冤罪被せたりしない限りはコモリ少尉が言った通りの感じになるはず
ただ、姿眩ませてるのには変わりないから、親としてはまず何処で何やってるのか知りたいでしょうけど……
-
- 2025年06月04日 14:44
- ID:j6uDHJeS0 >>返信コメ
- >>378
若い頃はなんとも感じないかもしれないけど今の内に後悔した方がいいとおもうんよ
年取ると結構刺さる時が来て後で後悔してももう遅いわけだし
-
- 2025年06月04日 14:44
- ID:5e5Aue9P0 >>返信コメ
- >>367
余計にアウトじゃー!!
-
- 2025年06月04日 14:46
- ID:UX3Nlf8f0 >>返信コメ
- 心読めるのがニュータイプならFBIの部署の一つBAU所属の人間は皆ニュータイプになっちゃう
あいつら表情や仕草だけでズバズバ相手の心理わかっちゃうからな
-
- 2025年06月04日 14:47
- ID:WCN4R4xD0 >>返信コメ
- 今回もまあ怒涛の展開で…色々思うとこもありますが、今回で念願の地球の現状を見て…一つ成長したと思いますし。こうでもないと、ララァとは出会えなかった。代償は大きいけど…これが運命で必要なことだったと。残り三話でどう纏まるか?楽しみですね。
とりあえず、よく言われてるマチュVSニャアンの激闘というのは…個人的にないかな?と。今回で、改めて難民の苦しさを知って思いを馳せてたし。ニャアンもマチュに後ろめたさあって…再会するとすんなり仲直りしそう。そして、マチュはキラ以上に誰も殺さないで終わりそうな気が。
正直、ギレンとキシリアが揃う場所。当然精鋭揃いだろうし、マチュには太刀打ちできないと思う。
なんだかんだで、マチュとジークアクスは切っても切れない縁で結ばれてるし。個人的に、非公式扱いですがガンダムレオンみたいに見えてきましたね。ジークアクスが。会話はしないけど…
あんな感じで、最後マチュは、軍事機密持ち出しの件やクラバの件も含め、無罪放免になって終わりそう。なんならジークアクスも持っていくかも?
-
- 2025年06月04日 14:47
- ID:WjOWBY7f0 >>返信コメ
- もうこれマチュがハッピーエンドになるには別の平行世界に移動するしかないだろ
今の世界じゃテロリスト扱いなんだし
-
- 2025年06月04日 15:03
- ID:nD9BIq6m0 >>返信コメ
- >>227
マンガルールって言ってるからたぶんインド
あのあたり勢力どうなってたろう
-
- 2025年06月04日 15:05
- ID:5e5Aue9P0 >>返信コメ
- >>2
ララァの理想勝利条件
シャアがアムロのガンダムを倒してアムロとセイラを逃がし生かす
-
- 2025年06月04日 15:05
- ID:YuxR3sAu0 >>返信コメ
- >>426
マチュにはそうなってほしいんだがね、縋るものなくなって数年後家に帰ってみたらもう両親の間に新しい子ども生まれてて肉親の元にも居場所が無くて一人で何処かに消えるとかそんな感じの
今のところどれだけ迷惑掛けてるか実感無いみたいだし
-
- 2025年06月04日 15:06
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>19
1st正史は「未だ存在していない世界線」なのでは?
・現状、何度やってもシャアが殺されるのを防げない
・自分が身代わりになってシャアを生かすことに成功…これが正史に
-
- 2025年06月04日 15:08
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>24
娼館本と機械姦本のどちらが多いかw
-
- 2025年06月04日 15:09
- ID:ww.57NHL0 >>返信コメ
- 最終回は冒険王版の世界線に行くんだろうな
演説するギレンが映るモニターを拳で叩き割るアムロを見て「私よりヤバい…」とドン引きするマチュ
-
- 2025年06月04日 15:11
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>32
「シャアが来る!」をBGMにアムロに圧倒されるシャアよ…
-
- 2025年06月04日 15:14
- ID:hBYS0O5R0 >>返信コメ
- シャアってあの娼館でララァと知り合ったんだよな
シャアもああいうところ行くんだな
-
- 2025年06月04日 15:16
- ID:ww.57NHL0 >>返信コメ
- 何っ
6月20日からビギニング再上映!?
しかも特典として3冊目の資料集も!?
行くしかないな…7回目…!
-
- 2025年06月04日 15:17
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>51
あれは「夢見てたのとなんか違う」って気持ちが漏れたのでは?
-
- 2025年06月04日 15:17
- ID:BX8NECLX0 >>返信コメ
- マチュの指名手配ってそのままだよなこれ
-
- 2025年06月04日 15:18
- ID:2s391t.u0 >>返信コメ
- もしかしてジークアクスの中にどこかの世界線のララァが入っているとか?
っていうオチ
あると思います!
-
- 2025年06月04日 15:19
- ID:wbf5wYc10 >>返信コメ
- ララァにとってはアムロもシャアも大切な存在だからどちらかが死ぬというのは論外なんだよな。
-
- 2025年06月04日 15:19
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>58
もし二期があって、専用MAの中の人が喋る機会があるなら、潘めぐみに依頼が行くような気がするw
-
- 2025年06月04日 15:20
- ID:Tm.4RXTS0 >>返信コメ
- マチュ。前半の審問シーンではクソガキムーブと困惑顔が多くて、子供っぽかったけど。後半のソドンが降下してくるシーンでは暗い?というか感情の見えない瞳をしている。 自分の周りが見えてきて、謎のメッセージやシャリアに利用されてる事を察したか…。 少なくとも、今回の事で少しはマチュは成長したのでは?
-
- 2025年06月04日 15:20
- ID:ww.57NHL0 >>返信コメ
- マチュの頭の中を覗いて先回りするシャリアの尋問を見て、無惨のパワハラ会議を思い出したw
-
- 2025年06月04日 15:20
- ID:u3dDSTiD0 >>返信コメ
- >>415
アクシズの脅威 で全てやり尽くしたようです😅
-
- 2025年06月04日 15:23
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>59
観測者は観測者で(物語としても視点としても)必要だし、
それが最後にストーリーに乱入して大暴れするのも面白いぞ
-
- 2025年06月04日 15:25
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>65
勿論、言わなくても解るだろうが外部に漏らしたら…よ
-
- 2025年06月04日 15:26
- ID:MO4q2XQP0 >>返信コメ
- マルチバース異世界転生大気圏突入の理屈も考えなくてもなんでもありでついでにメイドだしときゃバズるっしょ うちのコンテンツじゃないしガンダムでめちゃくちゃやってやろうみたいに考えたとしか思えないよなコレ
-
- 2025年06月04日 15:27
- ID:Ob8gYagv0 >>返信コメ
- >>403
最近では世界でマルチ展開するためにあらかじめ商標に引っかからないような名前を調べてから選んだりするけど
1st放送当時はそんなの無かったろうし
何より物語終盤で数話しか出ないような敵メカがおもちゃになるなんて
ガンプラ以前には考えられなかったもんね
クローバー社がその後もおもちゃ化の権利を独占していたらエルメスがプラモになるなんてことは無かった可能性も十分にありそう
...もしかしたら我々のいるこの世界は、ララァスンが自機のおもちゃ化を望んで選択した世界なのかもねw
-
- 2025年06月04日 15:30
- ID:8ahkcuLk0 >>返信コメ
- >>418
今、ジオンの独房です
脱走しました
大気圏突入です
娼館にいます
娼館が燃えたので逃げます
海底にいます
ジオンに捕まりました
実況したら地獄だな
-
- 2025年06月04日 15:32
- ID:QA7FrX7y0 >>返信コメ
- TLで、大気圏突入したジークアクスが摩擦熱で焦げてゲッター線浴びたみたいなブラックジークアクスになってるイラスト流れてきて、腹筋壊れたw
その鋼鉄のマスクとマントとトゲトゲナックルはどこから生えたw
-
- 2025年06月04日 15:32
- ID:ww.57NHL0 >>返信コメ
- >>450
お前さんはきっと、気に入らないものに対してはとりあえず「○○を出しときゃ」って言ってんだろうな。
-
- 2025年06月04日 15:37
- ID:U.wxLYzk0 >>返信コメ
- 「バラというより、チューリップ?」なんてセリフわざわざ入れる位だからきっとまだ仕込んでるんだろう?
おそらくキュベレイっぽい何かだな。新商品「」として売り出すんだろ?ちっくしょうまた踊らされる
-
- 2025年06月04日 15:37
- ID:UX3Nlf8f0 >>返信コメ
- >>20
ヤマト3199ではサーシャ役を潘めぐみがやってたね(旧作では潘恵子がやってた)
潘恵子は現状ラスボスぽいキャラで出演
-
- 2025年06月04日 15:39
- ID:.U.YlL5W0 >>返信コメ
- 今回ララァに対するマチュの態度が目上の人へのちゃんとしたそれって感じだった
恩もあるし育ちがでたのもあるんだろうけど、同種で感性を共有できる上に導いてくれそうなものを感じてたりしたのかね
「そいつ悪いやつ?」って聞いたのもなんかだいぶ気持ちがララァ側に立ってるからなのかなぁって
-
- 2025年06月04日 15:39
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>125
ジオンには地球での版図を拡大する力が無い&撤退するまでの理由も無い
連邦には地球のジオンを駆逐する力が現状では足りない
宇宙からの介入が無いなら、地上ジオンはジリ貧な気はする
-
- 2025年06月04日 15:43
- ID:WCN4R4xD0 >>返信コメ
- >>268
これに関しては、僕も気になるところですが…思うに、シャリアがマチュを隠したかったからでは?と。
Ωサイコミュを、今回みたく搭乗してなくても起動できるくらい強い力を持つNT。キシリアに知られたら、当然グラナダに連れていかれるハズ。本人に軍人になる気が無くても。
シャリアのいう果たすべき役割が、今回の薔薇発見だけとは思えんし。なので、囚人服こそ着てないしスマホも持てるけど…手錠はつけられてるし、形式上は囚人扱いとするのがベターかな?と。
また、ニャアンが7話の裏切りの件でマチュに後ろめたさを感じてて。かつ8話のエグザベくんの台詞から、マチュがクラバに関わった知り合いというだけで、Ωサイコミュの適合者と知られてないというのもあると思いますね。
-
- 2025年06月04日 15:45
- ID:ww.57NHL0 >>返信コメ
- >>455
いや、単純に「薔薇よりチューリップに似てるよね」と思ったからそう言っただけでしょ。
つーかキシリアだって本当はそう思ってたろうけど、「シャロンのチューリップ」じゃ子供っぽいよなあって「薔薇」にしたんだろう。
-
- 2025年06月04日 15:50
- ID:ccWkum.l0 >>返信コメ
- >>59
前回の予告を見て、今回こそ名ばかり主人公は、お話を主導できるのか?それなりの扱いを受けられるのか?と見ていたのだけど、終始何者かに(寄って集って)コントロールされていて、ああここまで徹底して傍観者にされるのかと監督のぶれなさに妙な感心をしたよ。
キラキラで反発もなく精神感応できたのであれば、小間使いの女の子達に「お姉様を宇宙へ連れて行きたい」と自ら言いだして、我が意を得たりと女の子達の決起を促し事態を動かす的な流れの原点になるのが、この場合、せめてもの主人公ムーブだったんだろうね・・・
もちろん、実際の所は、周りから促されるまま流されるままに、受動的に動いただけだった。
思えば、最後にジークアクスが活躍したのもやっぱりニャアン搭乗時だった訳で、この扱いの差は、もう縮まらないんだろうなと云う印象だけが確固になってゆく。
シャロンの薔薇も見つけておきました!お前が乗っていない時にな!なんて、あからさまなメッセージまで付けられて、焦点が当てられている様で、むしろ名ばかり主人公の哀れさが極まってる回だったと思う。
-
- 2025年06月04日 15:51
- ID:brPpcBCL0 >>返信コメ
- シャロンの薔薇は、どこかの世界線のエルメスだった。
海の底から引き揚げられたその姿は神秘的で、思わず息を呑んだが、仮にこれが「エルメス」ではなく「ザクレロ」とかだったら口から飲み物を吹いて爆笑していただろう。
シーンを想像してみると、たまたま漁獲用の網に引っかかった深海魚を引き揚げた感じに見えるし、これがSDガンダムのザクレロだったら「だじげでぐで~」とでも言いそうだ。
-
- 2025年06月04日 15:53
- ID:NED7hWSz0 >>返信コメ
- >>125
ジオンが地球全体に一定の勢力を持っていたとしても、恐らく通常戦力で地球全域を制圧しつつ連邦を滅ぼすだけの力がないからだと思われます。
日中戦争みたいに連邦軍本体が地球全土でゲリラ的な移動戦術をしたら多分いつまでも終わらないし。
-
- 2025年06月04日 15:53
- ID:ww.57NHL0 >>返信コメ
- >>462
中に時間凍結したデミトリーが…!?
-
- 2025年06月04日 15:56
- ID:ww.57NHL0 >>返信コメ
- マチュ(そんなことを私に言われても)
シャリア「そんな事を私に言われても何だ。言ってみろ」
マチュ(思考が読めるのか、まずい)
シャリア「何がまずい、言ってみろ」
-
- 2025年06月04日 15:56
- ID:T8abe28K0 >>返信コメ
- コモリ少尉がマチュにキレ気味だったのはエグザべくんが逮捕されたりなどの件も含んでいるのかな?
コモリ少尉がマチュにビンタを1発が2発お見舞いするのかと思った
-
- 2025年06月04日 15:57
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>200
全員路頭に迷うが宜しいか?
-
- 2025年06月04日 15:58
- ID:brPpcBCL0 >>返信コメ
- 大気圏突入の際にマチュにハグしてきたジークアクス
どういう仕組みなんじゃこれは!?やはり意思があるのか?
これ、薄い本だとマチュにあの腕で「あんな事」や「こんな事」をする展開が浮かんでしまうぞ。マジでヤッベェMSだな。
…それはそれで見てみたいが。
-
- 2025年06月04日 15:59
- ID:5e5Aue9P0 >>返信コメ
- >>2
勝ち筋がガンダムにマグネットコーティングされる前にガンダムにふたりで挑むぐらいしかない
-
- 2025年06月04日 16:00
- ID:T8abe28K0 >>返信コメ
- お母さんだけじゃなくクラスメイトまでの通話履歴がありましたね。
クラスメイトの1人がジオンか連邦と通じている可能性はあるかな?
お母さん、自殺とかしていないといいが・・・。
親子の縁とか切れたのかな?
-
- 2025年06月04日 16:01
- ID:NED7hWSz0 >>返信コメ
- >>125
連邦に存在意義がないと言っても結局国家という集団は意義だけで成立する訳でもないし。
現状でジオンは財政難と明言されているけど
「連邦を無くす = 地球のアースノイドをジオン全体で養う必要が生じる」を意味する。マンパワー足りなくてジオンにはキツイだろうし、逆に連邦を滅ぼして放置するような真似したら正史のジオン残党みたいにテロが頻発するだろうな。
となると、現状ジオンは連邦には有利に立ちつつ存続してもらうしかない。
-
- 2025年06月04日 16:02
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>217
(人に伝わらないはずの)心の声で人格批判は卑怯
お前は内心で暴言吐いたこと無いのか?
-
- 2025年06月04日 16:02
- ID:B0SXnvsy0 >>返信コメ
- >>453
トマホークを振り回しての接近戦が得意な狂犬マチュ…
ゲッター線の申し子だなw
-
- 2025年06月04日 16:04
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>224
シャリアに逆らう権限は無いだろう
-
- 2025年06月04日 16:04
- ID:.jwCLBTq0 >>返信コメ
- >>302
アムロはソウルメイトだけどシャアは恋人だろ
一緒にテレビ見て服装の心配してキスもしてる
-
- 2025年06月04日 16:06
- ID:.jwCLBTq0 >>返信コメ
- >>310
ジーク握手からジークバッグハグ
-
- 2025年06月04日 16:08
- ID:YGLqC6if0 >>返信コメ
- マチュに私服を貸したコモリちゃん
だが、肝心の胸部装甲の辺りがキツいようだ。
しかし大丈夫だ。コモリちゃんは胸こそやや乏しいが、その代わりに太ももがちょいムチでナイスだ。
制服のスカートがタイトなのと、少し光沢感のある生地なのも相まってお尻から太ももへのラインがキレイに見える。しかも下がサイハイブーツなので絶対領域もある。
コモリちゃんは素晴らしい太もも持ちだ。
-
- 2025年06月04日 16:08
- ID:ZcMNk8w70 >>返信コメ
- >>227
ジオンとしては戦線云々より資源確保は絶対だからね。
ファーストでもオデッサ方面だけで宇宙支配圏以上の資源が採掘できる、宇宙では無い鉱物もあると言っている。
戦勝交渉にこれら地域を要求しないはずはない。
ジャブローは武装解除して返還しても、資源及び空・海路を確保できる北米、オデッサ、インド、アフリカ辺りはジオンが持っていても当然だろう。そして平時こそ陸海護衛出来る水泳部が活躍してもおかしくない!
それにしてもソドンのミノフスキークラフト航法はカッコよかったな!ホワイトベースはその辺り上手く表現していなかったからな。対グフ戦では背面飛行とかしてたしw
-
- 2025年06月04日 16:09
- ID:NED7hWSz0 >>返信コメ
- >>116
ララァ「めっちゃテコ入れしてシャアが死ななくなった……くっそテコ入れしないとジオンは連邦に勝てなかったんだけど、どういうつもりだったのよ? ねぇギレン総帥?」
-
- 2025年06月04日 16:10
- ID:pjtc1fbK0 >>返信コメ
- >>329
竹書房!?
-
- 2025年06月04日 16:12
- ID:pjtc1fbK0 >>返信コメ
- >>310
「アリスと蔵六」に出てくる、背後から抱きしめる亡き夫の手の能力者(声:能登麻美子)?
-
- 2025年06月04日 16:12
- ID:S7EfJ.k20 >>返信コメ
- 前回ラストのシャアはまた別の世界のシャアって可能性ある?
-
- 2025年06月04日 16:13
- ID:NED7hWSz0 >>返信コメ
- >>478
ジャブローは南米だから難攻不落のまま健在だと思うけど。
-
- 2025年06月04日 16:13
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>286
だってオールドタイプから見たら意味不明でしかないもんw
今回の尋問だって(え?意思疎通できてたりするの?なんで?)だろw
-
- 2025年06月04日 16:16
- ID:YGLqC6if0 >>返信コメ
- マチュのハロ、もしかして正史の0093年から来たアムロの精神が入ってたりして。あのニット帽がアムロの天パに見えるし。
と、するとコンチは0093年のシャアか?
あのオレンジ色のボディ色、サザビー搭乗時のノーマルスーツの色と同じなんだよなぁ…。
イカン、マチュのハロの声が釘宮さんだけでなく、古谷さんの声でも脳内再生出来てきたぞ…。
-
- 2025年06月04日 16:16
- ID:r5eQW.n80 >>返信コメ
- 作品自体の評価は人それぞれだが
初代テレビ版もこの二次創作の中では傍流の世界、この作賓世界からの干渉を受けているという展開は個人的にはダメだと思う
それは元作品、原作者に対してあまりに軽視
-
- 2025年06月04日 16:16
- ID:JGvGfu3B0 >>返信コメ
- >>455
『もうすぐ薔薇は咲く』から推測すると、薔薇はまだ咲いていない。エルメスをチューリップではなく形が似た薔薇のつぼみと表現してたのかも?
-
- 2025年06月04日 16:16
- ID:NED7hWSz0 >>返信コメ
- >>470
とても心配していると思うよ。着歴見る限り1時間に何件も電話して、メッセージも送っている。
少なくとも現状はマチュの身を深く案じていると思う。
-
- 2025年06月04日 16:17
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>307
そりゃマチュは水没してないので…不時着はしたが
-
- 2025年06月04日 16:18
- ID:JGvGfu3B0 >>返信コメ
- >>455
『もうすぐ薔薇はさく』 まだ薔薇は咲いていないという意味で。 チューリップではなく、薔薇のつぼみと表現したのでは? …誰が?とはなるが。
-
- 2025年06月04日 16:19
- ID:GhzGkic90 >>返信コメ
- ハロもジークアクスにハッキングされてるんだろうな
-
- 2025年06月04日 16:22
- ID:NED7hWSz0 >>返信コメ
- >>478
エルメスがあった場所はインド洋とかの大洋だろうから実はジオンが連邦に無断でコソコソ動いているだけの可能性もある。
-
- 2025年06月04日 16:24
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>341
マチュは自問自答して心の棘を整理整頓する事で幸せになれるかも知れないとは思うw
でも視聴者としては、窮屈な世界にリベリオンして貰いたいw
-
- 2025年06月04日 16:27
- ID:mqts68f30 >>返信コメ
- 初代
向こう側(初代に近いけどララァがシャアを守れてない)
ジークアクス
とりあえずこの3つの世界は存在してるということでいいのかな?
それでジークアクスの世界に来てしまったのは向こう側のララァみたいな流れなんだろうか
-
- 2025年06月04日 16:30
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>345
自業自得はあれど、ここまで色々な場面で「状況証拠」がことごとくマチュに牙を向くのはもう陰謀レベルw
心折れるタイプなら地下に潜ってテロリストコース
マチュの心のタフネスが果てしなさすぎるw
-
- 2025年06月04日 16:31
- ID:NED7hWSz0 >>返信コメ
- >>334
「取り返しのつかない事になっちゃったね」って言われた際の表情はそんな感じじゃなかったと思うな。
申し訳なさから、合わす顔がないから出るに出れないだと思う。コモリも「自分なら出れない」とか言ってたし。
-
- 2025年06月04日 16:33
- ID:QA7FrX7y0 >>返信コメ
- 時間停止ものの9割はヤラセ
つまり
-
- 2025年06月04日 16:34
- ID:1kLrAT4T0 >>返信コメ
- よく考えたらファーストガンダムの歴史を否定して歴史改変しようとしてるのって恐ろしい重罪なのでは?
もしジオンが勝ったらとかのパラレルは許されるかもしれないけど
実はファーストガンダムで起こったことはララァが歴史に介入した結果で本来はシャアは助からなかったってことにするの酷いのでは?
-
- 2025年06月04日 16:35
- ID:1kLrAT4T0 >>返信コメ
- ファーストガンダムはララァがシャアを庇うことで歴史改変に成功した世界だった
本来ならファーストガンダムなんてなかったんだ
俺らが正史だと思い込んでいただけで本来はシャアはあの時アムロにやられてたんだ
-
- 2025年06月04日 16:35
- ID:1kLrAT4T0 >>返信コメ
- シャア生存ルートとしてガンダム奪取を提案したら今度はシャアが迎えに来るルートが無くなったのか…
シャアもララァも生存した上で二人が恋人になるルートはどこにもないのだろうか
-
- 2025年06月04日 16:36
- ID:ZcMNk8w70 >>返信コメ
- >>455
公式Xで答え出てました。「シャロンの薔薇」が正式名称だそうです。
開発途中放棄だからコードネームみたいなものだけが残ったのでしょうね。
なお公式でも「未だ詳細は謎」扱い。最終回までに何かやるなコレ?!
-
- 2025年06月04日 16:36
- ID:fS4uo8gy0 >>返信コメ
- 何かキャラもシーンも出てきた瞬間終わるからそれっぽい演出されても ほ~ん(苦笑い) って感じで過ぎ去っていくな(笑
作品的に重要な情報は計画的に全部入れてきてるんだろうけど、重要な情報以外の肉付けがほぼ皆無だから衝撃的な展開!って言われても「そっかー(でもこいつ等よく知らんし)」としか感じられないw
多分、間違い探しとか宝探しが楽しい人は違う感じで楽しめてるんだろうな。キャラ的には魅力的でキャッチーだとは思うし。
-
- 2025年06月04日 16:40
- ID:Ob8gYagv0 >>返信コメ
- >>497
新田君!?
-
- 2025年06月04日 16:43
- ID:QA7FrX7y0 >>返信コメ
- 「ロリメイド二人の髪型が天パとオールバックですね」とか言われたワイ、情緒が不安定になってる……
-
- 2025年06月04日 16:46
- ID:4LjbPbN20 >>返信コメ
- >>462
サイコミュを付けたブラレロなら問題無し
-
- 2025年06月04日 16:49
- ID:4LjbPbN20 >>返信コメ
- >>37
ゴッグとマッドアングラーが目立って気づきにくいけどよく見るとズゴックもいる。
-
- 2025年06月04日 16:49
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>426
「後悔先に立たず」…なのに皆後悔するのは、殆どの人はその時には気付けないから
「後悔するなよ」は後悔した人でないと出ない言葉だし、
その人が当時適切に判断出来なかったからこそ、今その言葉が出せるんだ
それを善意で他人には「気付け」と諭してもある意味難題なので、実感させるのは難しいよね
-
- 2025年06月04日 16:50
- ID:ZcMNk8w70 >>返信コメ
- >>498
ビギニング前半はファースト完コピな訳だし、フェースト全否定までのラストにはならないと思うよ。
ここまでキャラやBGM使っといて、こっちが正史だ!みたいな終りだったら炎上案件だよ。
皆さんの予想通り、パラレル的なオチではあろうけど、結論より残りの話でどうつじつま合わせをするかは見物。「真実は劇場第二弾へ続く!」も有り得るな。いや、むしろこのスピードで無理に終るならそれもアリか…
-
- 2025年06月04日 16:52
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>428
固有名詞まではテクニックでは読めんだろう
-
- 2025年06月04日 16:55
- ID:0rSTKLP50 >>返信コメ
- >>425
ジークアクスをキケロガ(緑のおじさん)が回収したのはわかっているし、そこにマチュが乗っていたのも目撃されている
ジークアクスはとにかく、マチュの方はサイド6の正規の住人なので、ソドン出港の際に問い合わせくらいはされていると思われる
まあ、ジークアクスの窃盗犯とは言わなくても、なんかの理由で保護して事情を聴いています程度の返事はしているんじゃないかな?
あえて悪く言ってマチュを追い詰める必要はないだろうし
-
- 2025年06月04日 17:01
- ID:P.M2gFav0 >>返信コメ
- >>461
そこまで能動的に動くとは思っていなかったが
ララァを連れて脱走してコアファイター(仮)に乗るシーンでは
座ったまま「乗って!」じゃなくて直接引っ張り込むくらいはする方が自然では? と思った
-
- 2025年06月04日 17:02
- ID:zlw41Gp.0 >>返信コメ
- >>490
凍結ララァじゃね?
-
- 2025年06月04日 17:03
- ID:4LjbPbN20 >>返信コメ
- >>183
シャロンの薔薇をよく見るとコクピット部分にビームサーベルで空けられたと思われる穴がある
-
- 2025年06月04日 17:09
- ID:0rSTKLP50 >>返信コメ
- この話って全何話って明言されてる?
半端に全20話とか無い?
-
- 2025年06月04日 17:11
- ID:hiWmybOl0 >>返信コメ
- 目を覚ます時の「はっ」っていう感じエヴァでよくあった「はっ」に似てる
-
- 2025年06月04日 17:12
- ID:NRonyXfh0 >>返信コメ
- >>427
オーガスタ研「じゃあうちで」
-
- 2025年06月04日 17:12
- ID:ZcMNk8w70 >>返信コメ
- >>406
Xで考察してる人いました。ギュスターヴモローの《出現》という宗教画にクリソツだそう。
ユニコーンには神自体あやふやになりつつある時代だと思われるセリフがマリーダとバナージの間でありましたが、流石にギレン総帥はインテリである様で…(絵の云われを知るとギレンらしいと言うかカラーらしい解釈)
-
- 2025年06月04日 17:31
- ID:QyDmM6RF0 >>返信コメ
- >>2
ララァはこれまで一体何回リセマラ、周回プレイしてきたのだろうな………
-
- 2025年06月04日 17:33
- ID:QyDmM6RF0 >>返信コメ
- >>30
マチュに胸の大きさで負けたのならお尻で勝負だ
-
- 2025年06月04日 17:38
- ID:QyDmM6RF0 >>返信コメ
- >>516
そっちもアウトじゃー!!
-
- 2025年06月04日 17:40
- ID:j.u4LKNv0 >>返信コメ
- >>129
吉原は遊郭の遊女による放火も多かったそうだよ
幕末の梅本屋放火事件は、店の看板遊女の年季明けを楼主が濡れ衣と暴力で反故にした事に憤った遊女達が結託して起こしたんだそうだ
その看板遊女は面倒見が良くて、年若い遊女達に慕われてたってのがララァと被るね
-
- 2025年06月04日 17:43
- ID:QyDmM6RF0 >>返信コメ
- >>212
胸の方はきつかったがお尻の方はどうだったのかな?
-
- 2025年06月04日 17:43
- ID:QyDmM6RF0 >>返信コメ
- >>234
魔法少女マギカララァ
-
- 2025年06月04日 17:44
- ID:WLwov.Je0 >>返信コメ
- >>514
12話ってなってたね
TV版エヴァみたいなに残り話数でまとめ切れるのかハラハラしつつ、2クールにすべきとか劇場版で完結とか言ってる人もいるね
-
- 2025年06月04日 17:48
- ID:faiyx.qO0 >>返信コメ
- >>396
そんな可能性はない
そもそも、NTたちの力の根源である全体に溶けた連中(NT)がマチュの退路を1話から着実に絶ってシュウジの元へと進ませてる疑惑ある
むしろ、バナージとかの人を超える系の末路辿るんじゃね
ゼクノヴァは並行世界を渡れるぽいから世界を渡る旅人と化すとか
-
- 2025年06月04日 17:55
- ID:faiyx.qO0 >>返信コメ
- >>54
クラバに関してはアンキたち次第じゃね
アンキたち用心深いからクラバやマチュに関する資料を詳細に残すほど馬鹿では無いと思うが?
それとMSの窃盗2回目に関しては脱走を手引きした内通者のメッセージをシャリアブルが捕捉してるし、シャロンの薔薇発見の功績あるから+-0よ
-
- 2025年06月04日 17:56
- ID:bnuUufCL0 >>返信コメ
- >>55
銀河万丈「果たして私は続投なのか!?鑑定結果はこの後すぐ!!」
-
- 2025年06月04日 17:59
- ID:faiyx.qO0 >>返信コメ
- >>295
考察してる人曰く緑のゼクノヴァは並行世界移動、赤のゼクノヴァは空間移動ぽい模様
-
- 2025年06月04日 18:00
- ID:vNNtnGDa0 >>返信コメ
- 凄いものが出てきたね。
物理学者始めとして人類全体で研究するようなもの。
-
- 2025年06月04日 18:01
- ID:NED7hWSz0 >>返信コメ
- >>227
マッドアングラーだったから潜水部隊を隠密部隊としてコッソリ忍ばせているだけの可能性はあると思う。
ソドンは連邦に正式に通達すれば降りれるだろうし
-
- 2025年06月04日 18:05
- ID:3SielubJ0 >>返信コメ
- >>158
マチュが歩き回ってたときに「指名されちゃうよ」って言われたのは
つまりそういうことが過去にあったってことやろなと……
-
- 2025年06月04日 18:10
- ID:.CGRDmmk0 >>返信コメ
- >>36
もしシャアが1年戦争を生き残る最適解として1st世界に収束していくとすればGQX世界では存命してるララァやシャリアは正史通りの運命を辿るんだろうけどあの2人は大佐が生きられるならと躊躇いなく命を投げ出しそうなんだよな
マチュの存在によってそうでない新たな世界線に導かれるとすれば主人公として大金星だと思う
-
- 2025年06月04日 18:11
- ID:YPfDpD.c0 >>返信コメ
- >>112
まあ天パも人はいつか時間だって支配できるようになるさって言ってましたし・・・
-
- 2025年06月04日 18:12
- ID:GJWgDvlT0
>>返信コメ
- つまんね
-
- 2025年06月04日 18:22
- ID:1kZwrNU00 >>返信コメ
- 違うんだ、あれはジークアクスの自我が出たんじゃない
パイロットの不安を検知したら精神を落ち着けるために自動的にハグする機能が備わっているんだ…
-
- 2025年06月04日 18:24
- ID:qUBn3WAr0 >>返信コメ
- マチュの罪状に放火と誘拐未遂が追加されたな・・・
-
- 2025年06月04日 18:25
- ID:Q9Zzu8r60 >>返信コメ
- >>2
逆だぞアムロがシャアを殺さなかったのがIF
-
- 2025年06月04日 18:28
- ID:CyvtUzCt0 >>返信コメ
- >>304
ジークアクスだよ
-
- 2025年06月04日 18:31
- ID:CyvtUzCt0 >>返信コメ
- >>360
ソドンが動かしてるんだよ
-
- 2025年06月04日 18:33
- ID:d9lSvxLA0 >>返信コメ
- シャア「やはりララァこそ私の母になるべき女性だったのだ!」
-
- 2025年06月04日 18:40
- ID:0rSTKLP50 >>返信コメ
- >>530
いやいや、連邦に通告したら連邦軍がわらわら集まってきちゃう
シャロンの薔薇釣り上げてんのは見られちゃまずいでしょ
-
- 2025年06月04日 18:46
- ID:0rSTKLP50 >>返信コメ
- そう言えば、まだ姿を見ないけどザンジバル級は存在しているのかな?
ソドンを手に入れたからってペガサス級をコピーして生産するとは思えないし、もう地球侵攻はしないから直接大気圏突入して大気圏内を航行できる戦闘艦は要らないってことはないだろうし
ミノフスキーフライトのできる別の艦に変わっちゃったかな
-
- 2025年06月04日 18:50
- ID:Tjp6Nvq90 >>返信コメ
- >>268
ニャアンが連れてこられたのはエグザベ君視点ではニャアンがジークアクスのパイロットだからってだけかと。
マチュは一緒にコインロッカーでジークアクスがクランバトルしてるの見た時点で除外だろうし。
キシリア様がニャアンを厚遇してるのは、キシリア様の目的がゼクノヴァ起こすことだから、キシリア様にとってニャアンはジークアクス強奪犯じゃなくて、オメガサイコミュを起動できるニュータイプ(しかもどうやら施設出身じゃない天然発生もの)だからってことでしょう
-
- 2025年06月04日 18:51
- ID:DuB8MWIr0 >>返信コメ
- 取り敢えず押収物として袋詰めにされてるハロが可愛すぎた
-
- 2025年06月04日 18:54
- ID:20cDTX.s0 >>返信コメ
- 今回は放送開始時間が5分遅かったな。予約を時間指定にしとかなくてよかった
-
- 2025年06月04日 18:56
- ID:0rSTKLP50 >>返信コメ
- >>517
ありがとう、確かによく似てます
なんか意味あるかな?
-
- 2025年06月04日 19:00
- ID:IBL2OPQE0 >>返信コメ
- ジーク握手最高だね
-
- 2025年06月04日 19:01
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>11
破壊魔定光の平行宇宙を使いたい
-
- 2025年06月04日 19:02
- ID:8UEQ03jF0 >>返信コメ
- シャリアのマチュへの尋問シーンはなかなか面白かった
コモリ視点ではシャリアが一方的に軍事機密を喋っているだけで会話が成立していない
マチュ視点ではシャリアが読心能力者であると直感し、変な駆け引きを始めるでもなく自分が"知らない事"をそのまま伝えて相手から情報を引き出す
シャリアはマチュの興味関心の中心である"シュウジ・イトウ"のワードを手始めに、マチュの記憶や連想を刺激して情報を引き出す
こうして両者の間で情報のやり取りがディスカッションとなって解答に辿り着く展開は、ニュータイプ同士の会話表現として興味深かった
-
- 2025年06月04日 19:08
- ID:8UEQ03jF0 >>返信コメ
- ニャアンは色々あり過ぎてひと段落した7話でもマチュを気にしていた。内に秘めているが存在として大きく大切なものだという演出もされて、マチュがガンダムで大気圏突入する画像を見てショックを受ける引きでもあった
一方、マチュは8話でニャアンの事を気にかけた描写が一つもなかった
こうした10代少年少女の関係の深さや距離感の非対称性と不可解さは榎戸脚本の妙味といえる
-
- 2025年06月04日 19:08
- ID:20cDTX.s0 >>返信コメ
- >>499
シャアもアムロもララァの死を悲しんでいたけど
ララァにとってはシャアを救おうとしても死んでしまう世界を幾度も見てきた中で
ようやく彼女が望んでた結末にたどり着けて満足していたのかもな
-
- 2025年06月04日 19:10
- ID:8UEQ03jF0 >>返信コメ
- >>550
ニャアンの話は7話でなく8話、マチュがニャアンを気にしなかったのは8話でなく9話(今回)でした。訂正します
-
- 2025年06月04日 19:10
- ID:jjLHnIbp0 >>返信コメ
- >>534
何っ
-
- 2025年06月04日 19:13
- ID:LtYRjBKR0 >>返信コメ
- >>526
クラバに関しては難しいと思うぞ。ほぼ一般人の魔女にさえ拠点がわかってるからクラバに参加してるのはすぐにわかってるだろうし
アンキー達はかなりに物を残してるから髪や指紋とか全部ふき取るのは難しい上金庫にお金残してるからバックから落ちたお金と照合したら同じところにあった金と分かるだろうし、マチュは顔バレしてるから拠点に出入りしてるのも特定される
-
- 2025年06月04日 19:15
- ID:b2.j9cY50 >>返信コメ
- 宇宙を、「そら」ではなく「うちゅう」と言っていることに気がついた。前話までもそうだっただろうか?既出だったら容赦されたい。ただ・・・「そら」と言ってほしかったなあ・・・
-
- 2025年06月04日 19:15
- ID:T8abe28K0 >>返信コメ
- 次回はジークアクス2号機が初出撃するね。ニャアンはマチュよりも操縦技術は上だろうか?
ジークアクス2号機のオールレンジ兵器の数は全部で何基あるのかな?12基以上あるといいな
-
- 2025年06月04日 19:16
- ID:2MTRprF40 >>返信コメ
- >>2
今回のエピソードからの情報だとシャアが逆シャア時代まで生き延びる正史の世界線の方が奇跡って事にビビった
まぁアムロ程の戦闘に超特化したニュータイプって居ないもんな
どの世界線でもシャアが死ぬって事は、ララァが身代わりにならないとシャア専用ゲルググに乗ってたあの時点のアムロに殺害されるの確定なんだな…
-
- 2025年06月04日 19:16
- ID:5D6w.3vK0 >>返信コメ
- >>16
そんなあなたにスパロボV
-
- 2025年06月04日 19:18
- ID:YuwyNZja0 >>返信コメ
- 「ああもう!ほんと大佐!邪魔して何やってるんですか⁉︎こっちは何度も何度も……そうだわアムロをガンダムに乗せなければ!
そのせいで私が囚われたままの世界が出来たとしても…そしていつか…」
小説版のララァさんの設定、しかも何度も夢を繰り返すのを観るのは胸が苦しくなるのう…キービジュの「夢が交わる」ってメーカーコラボって事じゃなくて今回の夢の事だったのかなぁ?
-
- 2025年06月04日 19:19
- ID:T8abe28K0 >>返信コメ
- マチュのジークアクスにオールレンジ兵器を6基以上付け加えられる流れでしょうか?
-
- 2025年06月04日 19:20
- ID:20cDTX.s0 >>返信コメ
- マチュはララァと知り合ったことがキッカケになって
主人公らしく性格や考え方が成長していく展開になるのかな?
-
- 2025年06月04日 19:22
- ID:YuwyNZja0 >>返信コメ
- 一部で言われてて叩かれたりもしてる、小説版も混じってるGQ世界だとゼロヒトガンダムにアムロ君が乗ってて戦死しちゃった説
ワンチャンガンダム奪わせてみたら何故かそうなっちゃってて、「なんでやねん⁉︎」って思いながらアムロ君の事もなんとかしようとした結果、行き着くのが正史の自己犠牲からのユニコーンみたいな絡み合う3つの魂√の可能性もあったり?
で、何かの目的で世界書き換えようとしてるかもしれないシュウちゃんと干渉しあってお互い上手くいかないとか
-
- 2025年06月04日 19:22
- ID:5D6w.3vK0 >>返信コメ
- >>53
シャアを助けると刻を超えてbeyond the time してしまうんや
-
- 2025年06月04日 19:23
- ID:T8abe28K0 >>返信コメ
- 菱川花菜さんの声のメイドちゃんの怨恨がすごいな。怖いよ~!!
菱川さんはガンダムの女性主人公役の声優に決定してほしかった。今後の新シリーズの女性主人公役に決定してほしいな
-
- 2025年06月04日 19:26
- ID:YuwyNZja0 >>返信コメ
- ビギニングとキャラデザ大きく違うのとか、正史そのままデザインのエルメスが出てきたからGQの個性強いMSデザってのも、制作した会社や時代にデザイナーが違う以外にも何か大きな意味ありそうじゃのう
あと…正史のガンダム出てきたりしませんか?
-
- 2025年06月04日 19:32
- ID:AxNKHQhY0 >>返信コメ
- >>524
ジークアクスは予定通り終わって次からニャアン主人公マチュラスボスの機動戦士ガンダムジーフレドが始まるんだよ
ってリハクって人が見切ってた
-
- 2025年06月04日 19:34
- ID:czZ7Dres0 >>返信コメ
- >>1
1つだけ理解した
これ1クール(全12話:残り3話)で終わらん
-
- 2025年06月04日 19:37
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>432
友達を失わさせないも追加してくれ
生存ガルマ見たい
-
- 2025年06月04日 19:39
- ID:AxNKHQhY0 >>返信コメ
- でも実際エルメスのプラモってどういう名前で売るんだろうな
やっぱララァスン専用モビルアーマーしかない?
-
- 2025年06月04日 19:42
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>15
もし会ってこちらのララァに興味なかったら○リコン疑惑が濃厚になる
確認したい
-
- 2025年06月04日 19:42
- ID:AxNKHQhY0 >>返信コメ
- 損傷していたとはいえより新型かつ軽量な機体で先進技術のビームシールド使ってどうにかこうにか大気圏突入したキンケドゥさんよりすごいことしてんなジークアクスくん&マチュ
-
- 2025年06月04日 19:44
- ID:vc67jWwF0 >>返信コメ
- わかった。ジフレド=G.Frend=ガールフレンド
つまり、女の子しか操縦できないという意味になる
-
- 2025年06月04日 19:45
- ID:YuwyNZja0 >>返信コメ
- 宇宙世紀ガンダム作品が凄く沢山あって、狭くなっちゃったから並行世界として認めつつ、あくまで正史は富野監督作品だからね!ってリスペクトしてるオタク感あって、私的には好意的だお
TV後に劇場版あるといいなぁ〜
シャア新生
space/ごめんなさいを、君に
序・破・GQ
シンGQuuuuuuX
までやってくれたら年金受給年齢ぐらいまで生への執着心が出てくるし〜
-
- 2025年06月04日 19:46
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>33
あれアムロの夢でしかないと思ってた
ただの悪夢じゃないと公式発表あるの?
-
- 2025年06月04日 19:46
- ID:1kLrAT4T0 >>返信コメ
- ララァがシャアを庇った結果
シャアの生存する世界が生まれた
つまりララァはシャアの母となった女性なんだ
-
- 2025年06月04日 19:48
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>405
逆エヴァ?
-
- 2025年06月04日 19:51
- ID:20cDTX.s0 >>返信コメ
- >>567
最後に急展開で一気に決着が着くかもしれん
ジークアクスの謎が解けてシュウジが戻ってきて、同時にシャリアが狙ってるギレンとキシリアを同時に殺れる機会も訪れてみたいな
-
- 2025年06月04日 19:52
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>50
主人公が勝って生き残る物語は沢山の分岐の1つを見てるに過ぎない
他作品ではこういう扱いしてる
ファーストとして扱われてるから僕らの知る正史でよいと思う
-
- 2025年06月04日 19:57
- ID:3.w9F.yY0 >>返信コメ
- >>498
何が重罪なのかサッパリわからない
-
- 2025年06月04日 19:58
- ID:T8abe28K0 >>返信コメ
- マチュとニャアンは最終的にどうなるのだろうか?無事に元の普通の生活に戻れるのだろうか?
ジークアクスのアニメ第2期や第3期の制作決定の告知映像の特報映像が流れるといいな
-
- 2025年06月04日 19:59
- ID:YuwyNZja0 >>返信コメ
- マチュちゃんのスマホに道案内らしき文送ってるので、ア・バオア・クーのラスト思い出したけど…送ったのやロック解除をしたのアムロ大尉の魂では…
-
- 2025年06月04日 20:03
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>70
今度から商品名「シャロンの薔薇」で販売できるね、ララァ専用は卒業だな
-
- 2025年06月04日 20:03
- ID:Eosu0ne.0 >>返信コメ
- 正史だ何だって言うけど
近年は正史の合間に新しい話詰め込みまくってるし
それも限界に達していると考えると
この作品を気に新しい正史作る可能性は否定できん
バンナムはアナハイムみたいなもんだから
-
- 2025年06月04日 20:05
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>76
髪色でララァ母親説があった
まあもう無理そうだけど(笑)
-
- 2025年06月04日 20:08
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>83
二人のララァは同じ声になるのかな?
-
- 2025年06月04日 20:09
- ID:d9lSvxLA0 >>返信コメ
- もしかしてジークアクスでやり直しのループを抜け出した結果正史ファースト世界線になるのか?最終回はマチュもニャアンも死んで虹の彼方からこれから始まるガンダムサーガを見守るって展開になりそう
-
- 2025年06月04日 20:10
- ID:MzwLKGsE0 >>返信コメ
- >>396
マチュはジュブナイル作品の法則に沿ったキャラをしているから、その結末は有り得ない
ゴールは家に帰ってごめんなさいだ
-
- 2025年06月04日 20:10
- ID:4jqq7qqW0 >>返信コメ
- クランバトルっていつの話?ってくらいのスピード感。
-
- 2025年06月04日 20:11
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>94
仲良く分配
アムロ&冷凍ララァ
シャア&ララァお姉様
-
- 2025年06月04日 20:13
- ID:h.p7RRx.0 >>返信コメ
- >>101
アンタどこのケタロスだよ!
-
- 2025年06月04日 20:14
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>124
泣いちゃうよ
-
- 2025年06月04日 20:17
- ID:9pWYDYR40 >>返信コメ
- まさかageを超える糞ガンダム作品ができるとは思わなかった
-
- 2025年06月04日 20:17
- ID:4jqq7qqW0 >>返信コメ
- シン世代ニュータイプとオールドニュータイプは何が違うのかな。
-
- 2025年06月04日 20:18
- ID:SIUu.UGc0 >>返信コメ
- お、俺はあと何回天パに◯されればいい?ゼロは俺に何も言ってはくれない…
-
- 2025年06月04日 20:22
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>157
シュウジ1色でしょ
-
- 2025年06月04日 20:27
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>202
ララァの経験した時間には存在しないこれから生まれる存在とか?
未来人
-
- 2025年06月04日 20:28
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>220
電波系はもう死語?
-
- 2025年06月04日 20:29
- ID:zcdU2x0t0 >>返信コメ
- >>568
ちなみにシャアがガルマを謀殺して左遷されないと左遷中にシャアが娼館に来てララァを迎えに来てくれません
-
- 2025年06月04日 20:31
- ID:0wzNKCww0 >>返信コメ
- >>160
親がいるガンダム主人公でここまで親を蔑ろにする奴初めてだわ
-
- 2025年06月04日 20:33
- ID:zcdU2x0t0 >>返信コメ
- >>94
そんな事夢見るから終わりなきシャア生存RTAを走る事に…………
-
- 2025年06月04日 20:36
- ID:zuLagq1P0 >>返信コメ
- >>81
TV版1stのラストも打ち切りの改変でああなった。
本来はジオン本国に攻め込んでMA化した変な建物を
ガンダムが倒してジオン滅亡エンドだったと聞いた事がある。
-
- 2025年06月04日 20:36
- ID:zcdU2x0t0 >>返信コメ
- >>121
ジーンのザクを壊してシャアにガンダムを奪わせ乗せるルートを開拓したら今度はシャアがララァを迎えに来ない挙げ句にゼクノヴァで消えるなんて………
-
- 2025年06月04日 20:39
- ID:YuwyNZja0 >>返信コメ
- シイコさん「NTだって!選択させられる理不尽から逃れられない存在だと証明してやる‼︎」
ララァさん「そう、逃れられないわね…今は囚われの身だし、1番良さげな正史でも肉体失っちゃうし…でも良いの。だって2人の側にずぅ〜っと居られるんだもの」
-
- 2025年06月04日 20:40
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>302
恋人シャアの後に出会ったアムロが本命になったが恋人シャアには助けて貰ったと思ってるし嫌いになった訳じゃない、アムロが現れないなら悩む事もなかった
こんな感じ
-
- 2025年06月04日 20:42
- ID:Lq5fV.bE0 >>返信コメ
- この娼館て未成年ばっかり?
ジークアクスって実はサイコフレーム搭載してる?
-
- 2025年06月04日 20:43
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>318
今ならどちらか岳に出会えばいい
もう1人には絶対会わないでいればどうにか
-
- 2025年06月04日 20:45
- ID:EnqWKecN0 >>返信コメ
- >>53
コレ踏まえてファースト見ると大佐邪魔です!がマジでいい加減にしろよっていう副音声聞こえてくる
-
- 2025年06月04日 20:45
- ID:Ak1sM0XV0 >>返信コメ
- >>402
マチュ、学校の休み時間も教室に一人で考え事してたし飛び出すときに特定の誰かに話しかけたわけじゃないし、注目されていても“友達”はいなかったんじゃないかも。
塾とか習い事漬けで学校の同世代とは馴染めなかったのかもしれないね。
-
- 2025年06月04日 20:46
- ID:EFcdzhN.0 >>返信コメ
- いい加減緑のおじさんが調子こいてきたので、そろそろ赤いアホに振られて裏切られてほしいわ。
-
- 2025年06月04日 20:48
- ID:v1BahHZv0 >>返信コメ
- ララァやエルメス、平行世界のエピソードだけでも情報量が多いのに、ガンダムシリーズに小倉唯ちゃんが出てた衝撃がデカイ…!
-
- 2025年06月04日 20:49
- ID:vc67jWwF0 >>返信コメ
- >>575
シャアにとって母になるべき存在とは、シャアを導いてくれる存在
つまり日々飯で例えると、くれあちゃんこそが母になるべき存在なのだ
-
- 2025年06月04日 20:50
- ID:zuLagq1P0 >>返信コメ
- >>584
自分は今回で正史世界で生れる前に死んだララァとシャアの子で
元の世界(上位世界、キラキラ空間)に帰りたいのかと思った
-
- 2025年06月04日 20:50
- ID:d3DHJznp0 >>返信コメ
- >>17
もう毎週脱獄してもらいたい
-
- 2025年06月04日 20:53
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>534
Xではウテナとかと関連付けて盛り上がってるぞ
-
- 2025年06月04日 20:55
- ID:BX8NECLX0 >>返信コメ
- >>598
ああそうか、左遷されて暇があったから娼館行って遊んでいたらララァに会ったのか。左遷されなかったらシャアの能力だと常に最前線か大事な作戦に放り込まれて忙しいよな
-
- 2025年06月04日 20:57
- ID:BX8NECLX0 >>返信コメ
- >>613
脱獄して娼館を放火(冤罪)して戻ってくる囚人ってもうアンチェインなのよ……
-
- 2025年06月04日 20:59
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>548
・並行宇宙から来たタイムパラドックス
・同じ人物が同じ世界に違う形で同時にいる
・平行宇宙から意思を送受信&未来を見せる
これでもジークアクスか破壊魔定光か判断できない
-
- 2025年06月04日 21:03
- ID:CTa1b1PE0 >>返信コメ
- >>554
シイコさんの場合は以前の事務所の何かでアンキと交流があったのとアンキの知り合いに読心系のNT能力使って探し当ててたぽいの忘れてるぞ
後、難民街の事務所だから最寄り駅あたりの監視カメラは映る程度で事務所に通ってたとかは、軍警に暴行振るわれてる難民がまともに捜査協力するわけないしテロ容疑とは別件捜査だから確認は無理(7話はずっと手袋付けていた)
お金の番号に関しても銀行から発行したばかりのものじゃないだろうから関連づけるのも無理
なので、アンキらが白状しないと無理だしクラバを取り締るのに反対してるベルガミノ大統領(超巨大企業がバックにいる)と軍警の確執次第で立件はほぼ無理よ
-
- 2025年06月04日 21:04
- ID:vc67jWwF0 >>返信コメ
- >>17
そらそうだ、泳がされてただけだし(泳いで逃げる前に捕まったが)
-
- 2025年06月04日 21:05
- ID:jjLHnIbp0 >>返信コメ
- マチュママからメール来まくるのは当然だが、何故だかジェジーからもやたら来てるw
-
- 2025年06月04日 21:06
- ID:BLM537lv0 >>返信コメ
- もしかしなくてもシュウジはゼクノバで元の世界に帰れてハッピーエンド?みたいな感じ?
-
- 2025年06月04日 21:08
- ID:ccWkum.l0 >>返信コメ
- >>498
確かに、真に受けると、借り物であるはずの今作がオリジナルよりも上位です発言に近いアプローチになってしまうから、あの風呂敷を良く思わないファンは多いと思う。
ただ個人的には、この"シャロンの薔薇にララァ・スンは付いています"とかもうギャグと言うか、"悪のゲッタードラゴン軍団"レベルの悪ノリな感じでしかなかったら、お姉様がいくらマルチバースやループを匂わせた所で、何だかなーと乾いた笑いがこぼれるだけだった。
そもそも、主人公を生み出しておいてカッチリ生かしてあげられない(或いは生かす気がない)時点で物語の基幹がメタメタな訳だから、他で何をやった所でもうダメでしょう。
放送が終わったら恐らく今作は黒歴史として封印が決まっている様なものだろうし、好事家としても、そんな顛末を見届ける感じで軽く流せば良いやと思うくらいに現状なってしまった。
それにしても、こんな状態にしておいて、これから舞台挨拶するとか監督の図太さには逆に感心してしまう。
-
- 2025年06月04日 21:11
- ID:vc67jWwF0 >>返信コメ
- しかし、シャアが「若さゆえの過ち」を回避する為には
ジーンを出撃不能にしなきゃならんが、それもララァがやったんか?
-
- 2025年06月04日 21:13
- ID:AxNKHQhY0 >>返信コメ
- >>609
シロウズ氏が彼だとしたらある意味現在進行系で裏切られているのかもしれない
同士とかではなく所詮はただの使い勝手のいいコマだったのさ、と
まあ今後の展開次第
-
- 2025年06月04日 21:13
- ID:kmBCB52B0 >>返信コメ
- , - 、
く r-兮、 さすがのゴッグも放送時間のズレばっかりは
ヾニEヲ なんともしようが無かったぜ
時間指定予約者にはキツい仕打ちだぜ。
何すんねんカズレーザー。
-
- 2025年06月04日 21:18
- ID:vc67jWwF0 >>返信コメ
- >>604
よく考えたらこれNTRだよな、ファーストってNTRだったんだなw
シャアもイライラしてたよな、戯れ事はやめろ!ってwww
-
- 2025年06月04日 21:22
- ID:GY.xf0e.0 >>返信コメ
- ジークアクス=監督説のせいで余計にキモかった。あとマチュの頭の中はシュウジばっかでもうダメだわこの主人公。
-
- 2025年06月04日 21:24
- ID:GY.xf0e.0 >>返信コメ
- >>2
SDガンダムでララァがシャアを庇うことに失敗するネタシーンがあったな
-
- 2025年06月04日 21:30
- ID:j.u4LKNv0 >>返信コメ
- ジークアクスはアムロが存在しない世界観かと予想してたんだけど、シャアを必ず殺す運命担って登場することが確定か
これは俄然期待値が高まるな
しかしマチュは娼館で欲しがられる位には美人なのか
キャラデザから童顔でボーイッシュタイプかと思ってたよ
-
- 2025年06月04日 21:42
- ID:vc67jWwF0 >>返信コメ
- まあアムロが出て来るのは確定だな
それより酸素欠乏してないテムレイの存在が大きく歴史変えそう
-
- 2025年06月04日 21:53
- ID:S9BdnrNl0 >>返信コメ
- オリジナルというか二次創作だからだとは思うがまどか☆マギカ以来の考察がはかどるアニメだ
毎回新(旧)キャラや新(旧)MSやMAが出てくるし、数話前以降は詰め込み感はあれどずっと急展開が続いていて脚本の巧みさが光るな
-
- 2025年06月04日 22:02
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>18
Gのレコンギスタでも見て落ち着きな?
-
- 2025年06月04日 22:04
- ID:jBBVxDnT0 >>返信コメ
- ジフレドの頭部に謎の赤い球体が収まってるらしいし飛び出してるアンテナはサザビーと酷似してるし今回のジークアクスの動きからしてジークアクスが向こう側のアムロでジフレドに向こう側のシャアが入ってる可能性が上がってきたな
ララァ救出が目的だろうけどそもそも何でそうなったのか
これはもしやスペリオルドラゴン案件なのでは?
-
- 2025年06月04日 22:06
- ID:mUVsLZ4F0 >>返信コメ
- つまり、アクシズを押し返す時にララァが生きている事を知ったアムロとシャアがパラレルワールドに干渉してるのがジークアクスの世界線なのかな?確かに、ララァ生きてるなら一年戦争後もアムロとシャアの精神に干渉してた理由にもなるしな。
νガンダムのビヨンドタイムの歌詞の平和より自由より正しさより君が望む世界って歌詞が、ジークアクス世界なのか?
だから、シャアとララァの人をわざわざ新しい声優にして、パラレルワールドを意識付けしたのか
-
- 2025年06月04日 22:08
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>612
まだララァ母親説
それだといけるのか
いいね
-
- 2025年06月04日 22:15
- ID:uiRe9G8K0 >>返信コメ
- シャリア・ブル的には、マチュを拘束してないし口が軽くなるお薬も使ってないしかなり人道的に扱ってるな。
-
- 2025年06月04日 22:22
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>626
アムロ・レイ (Amuro Ray)
NT(ニュータイプ)R(ay)
最初から決まっていた未来だ、ただしアムロと肉体関係はない
-
- 2025年06月04日 22:23
- ID:uiRe9G8K0 >>返信コメ
- >>605
未成年はメイドやらせてるんじゃない
年齢が成人になったら娼婦になるかメイド続けるかの選択肢を迫られたりして
-
- 2025年06月04日 22:28
- ID:jBBVxDnT0 >>返信コメ
- 時が見えるとそこさえも認識できちゃうって話だったと思うけどララァとアムロが月光蝶を見てるシーンが何かであったよね
事故っぽいけど物質が平行世界に転移なんて事が起こるならララァの力が悪い方向に働いちゃって知ってる中で最高の力を呼び寄せる大惨事になったりして
-
- 2025年06月04日 22:28
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>605
ララァが成人してるよ。
来ないシャアを待ってる内に大人になった。
-
- 2025年06月04日 22:28
- ID:EnqWKecN0 >>返信コメ
- そういや薔薇がララァってわかったことであの赤いアホは知らんとはいえ危うく冷凍ララァごとグラナダ吹っ飛ばすとこだったんだな
-
- 2025年06月04日 22:34
- ID:uiRe9G8K0 >>返信コメ
- >>「ロリメイド2人の髪型、天パとオールバックですね」
素晴らしい考察だ!
オールバックの娘の思考がオールバックに似てるなぁと思っていたら、なるほど納得だ
-
- 2025年06月04日 22:40
- ID:sfttfBAH0 >>返信コメ
- >>588
なんと2話前でまだクラバやってるんです
10話くらい進んでそうな情報量だな
-
- 2025年06月04日 22:42
- ID:w2PVVqnn0 >>返信コメ
- ジークアクスの正体がトランスフォーマーしたアムロ・レイは草
もしかして女寝とったやつもネタにしてますか?
庵野いい加減にしろよ怒
-
- 2025年06月04日 22:52
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- 逆襲のシャアの最後の戦闘で、ララァ大好きシャアがアムロに向かって「貴様がいなければっ!!」って言ってたからジークアクスはその世界線
↑
これXで見て納得した
-
- 2025年06月04日 22:54
- ID:yOICCAJW0 >>返信コメ
- ジークアクスがループものだったらEDはどこかの世界線のマチュとニャアンの姿ってことか
なるほど
-
- 2025年06月04日 22:59
- ID:IUC3Y7aJ0 >>返信コメ
- どっかのYoutube声真似ショートの所為でララァが「本当のガンダムを見せてあげるわ、きょえええええ~っ!」マチュ「うわ掛け声ダサっ!」とか言いそうで気が気じゃなかった。
-
- 2025年06月04日 23:04
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>322
ララァなんで地雷なの?
捜索犬みたいにシャアを探させるんじゃない?
-
- 2025年06月04日 23:06
- ID:WH4Qng4W0 >>返信コメ
- >>272
シャアの生存だけを願うならΖ時代いじったほうが良さそうだしね
-
- 2025年06月04日 23:23
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>626
そうだよ
でもララァがどちらかを選ぶならシャアを選ぶ
シャアに助けられたのと付き合いの長さを加えると総合点が本命アムロを超える
-
- 2025年06月04日 23:29
- ID:jjLHnIbp0 >>返信コメ
- ララァ = 暁美ほむら
シャア = 鹿目まどか
アムロ = ワルプルギスの夜
-
- 2025年06月04日 23:46
- ID:hbat9SNt0 >>返信コメ
- Twitter眺めながらアレコレ想像しててふと、マチュちゃん守るGQの腕が時空を超えたママで、護られてた事実感するとかだと良いかなぁと思う夜
-
- 2025年06月04日 23:53
- ID:HDlC2UxB0 >>返信コメ
- >>2 ジーンの特異点っぷりが酷い
-
- 2025年06月04日 23:56
- ID:gxio0e4b0 >>返信コメ
- >>498
こう考えたら?
ファーストガンダムはそのまま、その上で自分達の生きる世界では違う未来を目指してる。
分かりやすいのは未来トランクの未来はそのままだけど、悟空が生きてる世界があってもいいとこれからの未来を変える為に奔走してる所。
-
- 2025年06月05日 00:06
- ID:01Sx9Ezk0 >>返信コメ
- >>650
とも言い切れない。今回のララァをみていると富野監督の小説版(初期じゃなく、97年に書かれている「密会」)が近い。同小説はファーストを軸に主にララァ、アムロの心境が中心。
ララァの過去(オリジンとも違う)は初出で、GQでの今回の設定も非常に近い。
電子版も出ているので興味がある方は読んで欲しいが、ララァの最後は気持ちはシャア、でも心はアムロを選んでいる。ララァがアムロの心に生るという設定の元。これによりアムロの感応力は完璧となるが、後々その呪縛にも苦しむ事にもなる訳で…
GQのスタッフ、ファーストを本当に隅々まで研究しているな、とは感じる。それ故こんな3倍速でこの作品を作って欲しくはなかった。IF世界に置き換えたオリキャラとマチュ達で描ける事、ファーストのIF歴史は無限だったろうに…
-
- 2025年06月05日 00:30
- ID:iJCIUKx70 >>返信コメ
- ところでこの光はなんなの?
眩しいのよ
-
- 2025年06月05日 02:26
- ID:lM8wny.e0 >>返信コメ
- 元ネタは「高い城の男」かな?(第二次世界大戦で連合軍が負けてアメリカが日伊独によって分割統治されてる世界の話)
-
- 2025年06月05日 02:37
- ID:J3rKM4Fw0 >>返信コメ
- >>618
シイコさんがNT能力で探したなんて話あったけ?
てか拠点はすでに軍警の調査が入ってるの忘れてない?自力で調べたかもしくはどこからかは情報がもたらされと思うぞ
それに指紋はマチュのでなくともアンキー達やクラバ運営の人の指紋が付いてれば出所が同じってすぐばれるし軍警の調査が入ってるのは事件当日ぽいから細かい指紋や髪の毛とかの証拠消す時間までないだろ
-
- 2025年06月05日 03:07
- ID:FUcueS4K0 >>返信コメ
- そういえば以前、今作のどれかのコメで「近い世代でNTに理解ある怒ってくれるカミーユ君みたいなキャラおれば」って書いてたの思い出したのう
怒ってはないし勿論カミーユ君ではないけど、近い世代で最高クラスのララァさんの影響と、その人を折角出てきた宇宙に連れて行こうと主人公気質出したマチュちゃんにニッコリ
ここでも囚われてる子達の状況に怒ってたし、成長の見込みは大きいと思うお
-
- 2025年06月05日 03:25
- ID:dhqr.Uf20 >>返信コメ
- >>652
もしくは本人だね
身内じゃなくてあれは引く
-
- 2025年06月05日 03:28
- ID:dhqr.Uf20 >>返信コメ
- >>641
冷凍ララァw
このときのゼクノヴァは謎でもなんでもなく自己防衛だった可能性もあるのか
-
- 2025年06月05日 03:42
- ID:T6m9TnqR0 >>返信コメ
- >>18
そこで出るのがユニコーンなのか
台無しになら最初からターンエーがすべてを黒歴史にしとるじゃないか
-
- 2025年06月05日 04:15
- ID:mn0ce47F0 >>返信コメ
- ララアが古手梨花っぽく見えて来た
-
- 2025年06月05日 04:20
- ID:uZyAs.xM0 >>返信コメ
- >>107きっしょ
-
- 2025年06月05日 04:36
- ID:DUs4B9WK0 >>返信コメ
- 使い古された観測問題ネタのような気がしてきた
ララァが目を覚まして観測した瞬間に波動関数が収束して平行世界が消失し正史に固定される
-
- 2025年06月05日 04:59
- ID:FpFZDZmA0 >>返信コメ
- >>628
庇おうとしてスカッと空振り、当時は爆笑しました。
-
- 2025年06月05日 05:14
- ID:lJIUSwBx0 >>返信コメ
- とりあえず娼館に火をつけたと思われる人物は全員銃殺
逃げ出して連れ戻された「商品」は全員拷問か「処分」だろうな
-
- 2025年06月05日 05:47
- ID:iJCIUKx70 >>返信コメ
- >>667
すぐそういう事を書き込むの幼稚だなあ、、
-
- 2025年06月05日 06:01
- ID:mjSX9Swp0 >>返信コメ
- >>118
Gレコのヘルメスの薔薇と関係あるのかなって思ったけど・・・
エルメスで薔薇っぽい形
やっぱ駄洒落か・・・
-
- 2025年06月05日 06:27
- ID:9JetvHuo0 >>返信コメ
- >>304
UCやNTで時間も空間も光速の壁も超越した時点で今更だろ
-
- 2025年06月05日 06:55
- ID:LRVURa6a0 >>返信コメ
- >>661
でもゼクノヴァ発動前には既に消えてたからなぁ……
危機を察してトンズラこいた?
-
- 2025年06月05日 07:21
- ID:LRVURa6a0 >>返信コメ
- >>650
ないわ。
ここのララァなら、そんな「どっちかが死ぬ」なんて状況になった時点でやり直すだろ。
-
- 2025年06月05日 07:36
- ID:l0sLeriJ0 >>返信コメ
- BS11 6日 19時
機動戦士ガンダム 34話 宿命の出会い
-
- 2025年06月05日 09:02
- ID:4.dkHJq80 >>返信コメ
- ララァ的にはシャアもアムロも生かせるなら自分はどうなろうが、て考えなんだろうか?
ララァも生存で両手にイケメンENDにするには異世界転生か転移かな?
やり直しで修正試みなら鳳凰院凶真呼ぶか、いっそララァを死に戻り能力者設定にするとか……
……いかん、地ならししたくなったわ(´・ω・`)
-
- 2025年06月05日 10:01
- ID:ZLCwaT8T0 >>返信コメ
- 出してどうすんだとかは置いといて
ラフレシアとかのほうが薔薇っぽいよなぁ
なんで薔薇なんだ?これで
-
- 2025年06月05日 10:20
- ID:nivE6w5D0 >>返信コメ
- なんか旧キットのエルメェスを造りたくなってきた🤔
-
- 2025年06月05日 11:40
- ID:8bJwkA760 >>返信コメ
- 先週ジフレド「エヴァかな」
今週多元宇宙「グレンラガンかな」
-
- 2025年06月05日 13:19
- ID:3kGtofSA0 >>返信コメ
- >>32
ララァがかばっても最終的に逆襲して白いMSにやられるわけだが
-
- 2025年06月05日 13:19
- ID:M2rY24W00 >>返信コメ
- 次回、ドゥーの様な強化人間の新しい女性キャラが2人または4人ほど登場しないかな?声優は小清水亜美さん、小松未可子さん、上坂すみれさん、小原好美さんで決定してほしいな。
-
- 2025年06月05日 13:25
- ID:VtpQfCEA0 >>返信コメ
- >>677
タイムリープもの、多元宇宙ものがグレンラガン以前からあったって知ってたかい?
-
- 2025年06月05日 13:52
- ID:ytIbE1dv0 >>返信コメ
- 「私は今日からあなたの薔薇です」
とか言い出さなくて良かった。
こらそこ、眼鏡と制服用意してるんじゃない。
-
- 2025年06月05日 14:34
- ID:ipuHxyut0 >>返信コメ
- 最後は全く別の世界線に行って結局何事もなかったように普通に学校に通うマチュニャアンシュウジの三角関係ラブコメあたりがオチになりそう なんか新か旧のエヴァでそんなシーンあったし
-
- 2025年06月05日 14:34
- ID:8.ObUFP20 >>返信コメ
- >>51
エアラインパイロットの養成コースで初めて旅客機の実機でフライトした訓練生が「すごい、シミュレーターと同じだ」とか言うもんだから教官が呆れてた、ていう話もあるんだよね。
訓練初期の小型機では実際の旅客も利用する大きな空港は使わないから。
-
- 2025年06月05日 14:52
- ID:gqRDVZJX0 >>返信コメ
- >>5
これに対抗するにはアスランのアコード対策で対応するしか
-
- 2025年06月05日 15:04
- ID:8.ObUFP20 >>返信コメ
- >>95
エルメス、ヘルメス両方ともおもちゃ・人形の名前として商標登録されてるんだけど、おかしいと思わないか?フランスの鞄メーカーが日本でそんな事するか?
なんと、商標登録の出願者はエルメスではなく株式会社西武百貨店なんだよ。
-
- 2025年06月05日 15:15
- ID:XrtYBG4x0 >>返信コメ
- >>685
マジか、確かにエルメスとは何の利害もないから変だと思ってたんだよな
しかも日本のプラモなんかネットない時代に海外は知りもしないだろうし
-
- 2025年06月05日 15:50
- ID:pghjPwWa0 >>返信コメ
- タイムリープするララァ
普通ならララァが主人公だよね
操縦技術もない普通の少女が、たまたまニュータイプで、感覚だけでガンダム乗って動かせたから主人公って...
魅力に欠けるよなぁ
-
- 2025年06月05日 16:11
- ID:hY.KsSqN0 >>返信コメ
- >>1
多いだけで喜ぶ知能遅れにはなりたくないもんだ
-
- 2025年06月05日 16:12
- ID:hY.KsSqN0 >>返信コメ
- >>45中に人がいるとかもうええねん
手糞まみれにもほどがある
-
- 2025年06月05日 16:14
- ID:hY.KsSqN0 >>返信コメ
- >>687その設定で始まったあとの今までに至る描き方だろ問題は
マチュは特段操縦が優れていることもなく活躍もないどころか倫理が終わってるクズガキでしかなく物語に動かされるだけの傀儡だから魅力皆無なんで会って
-
- 2025年06月05日 16:48
- ID:esZvcOGH0 >>返信コメ
- >>37
ゲルググ「くそぅ・・・・ジオン水泳部員の連中もいい感じなデザインになっている中なんで俺だけ尊厳破壊なあんな姿に・・・・・」
-
- 2025年06月05日 17:03
- ID:dhqr.Uf20 >>返信コメ
- >>681
それ水星でやったやつ
-
- 2025年06月05日 17:05
- ID:z.b5O05E0 >>返信コメ
- 今回のララァをみて、暁美ほむらを思い浮かべた方も多いと思う。アルまどが世界を再構築したように、僕らの知る正史(1st時空)に帰結するのが筋道でしょうけど…折角独自設定(MAVやクラバ)を設けてますし…この世界のララァが一応生存してるので…特異点的に残ってもいいのでは?と思う。アルまどでも、マギレコ時空は再構築できなかったように。
正直、ビギニングを見た時から…本編見て装甲騎兵ボトムズのウド編が脳裏にチラつくので…主に軍警というワードのせいwクランバトルの背景も、職にあぶれた軍人の食い扶持稼ぎという点で、本作のバトリングに通じるし。これも違法賭博でしたが…後に合法化されます。軍としても人材発掘や新兵器のテストの場として使い、実力者にはスポンサーもついて…スター選手も生まれるし。
クラバに始まりクラバに終わる。マチュとジークアクスは、もはや一蓮托生という仲ですし。和解したニャアンとジフレドでポメラニアンズ再結成。合法化されたクラバ界のアイドルMAVとなる…こんなはっちゃけた結末もたまにはいいと思う。如何でしょうか?
-
- 2025年06月05日 17:32
- ID:Zvxnjyyi0 >>返信コメ
- どっかでも言われているが、次はVIPが集まる回
どっかの連邦の士官が核バズーカ搭載型MS乗って強襲してきても驚かんぞ・・・(汚ねぇ花火だ・・の中の人かもしれん)
-
- 2025年06月05日 17:51
- ID:dBkg7kGR0 >>返信コメ
- マチュの動機とか内面の描写薄いってのに対してこれが等身大の思春期像とか言っといて同じ連中が娼婦マチュでキャッキャッしてるのホラーだわ
-
- 2025年06月05日 17:57
- ID:01Sx9Ezk0 >>返信コメ
- >>685
エルメスの日本店をサポートしたのが西武。エルメス日本は当時西武との合資でスタートした。
また60年代に生まれたバービー人形、勿論アメリカが本社だが製造は日本で一括されている。(賃金が安い、繊維がいい、日本人は真面目で組み立ても器用な事から)
67年にタカラから「リカちゃん人形」の発売でバービーは追い越されるが、後に提携している。
当時の流行おもちゃと言えば男の子は超合金、女の子は人形だったからな。商標はとって損はなかった。
-
- 2025年06月05日 18:01
- ID:rXpoyA0c0 >>返信コメ
- >>504
まあ難民よりはマシさと明るく振る舞う天パと燃えてしまえこんな世界と絶望してるオールバック…
-
- 2025年06月05日 18:01
- ID:TaJQZMPz0 >>返信コメ
- hY.KsSqN0のイイネ工作が露骨な件
-
- 2025年06月05日 18:03
- ID:lDtzXjSz0 >>返信コメ
- 細かいところ。
・ハロやコンチはイマジナリーフレンドの類では?と疑ってたが、ラミネート加工されてたのでちゃんと他の人からも認識されてた
・せっかく海に来れたのに感慨にふける余裕まったくないままソドンに出戻ってて草
-
- 2025年06月05日 18:06
- ID:rXpoyA0c0 >>返信コメ
- ゲルググがあんななったのもシャアゲルがやられるのがトラウマになったから説
あの時のシャアビットで包囲したいのに勝手に突っ込んでいくからなあ
-
- 2025年06月05日 18:09
- ID:8.ObUFP20 >>返信コメ
- >>535
ジークアクスの自我は鶴巻監督だから・・・
-
- 2025年06月05日 18:13
- ID:01Sx9Ezk0 >>返信コメ
- >>673
YouTubeガンダムチャンネル、5話「大気圏突入」放送中。
ガンダムハンマー初登場~大気圏の回。狙ってんなw
ちなみにファーストの大気圏突入用「耐熱フィルム」設定ではキャノンとタンクにも積まれているらしい。
ガンタンクの大気圏突入、想定されましても…
-
- 2025年06月05日 18:29
- ID:9ER50glR0 >>返信コメ
- >>163
ジオンが負けたファースト世界でマチュとニャアンが出会って終わりとかかな
-
- 2025年06月05日 18:31
- ID:9ER50glR0 >>返信コメ
- >>700
俺もエクバで上手い人同士の戦闘に
加勢するぜ!って突っ込んでいってよくぶった切られてたから
シャアの気持ちもわかるわ
-
- 2025年06月05日 19:09
- ID:zNF2Laxj0 >>返信コメ
- キケロガ並みに小型化されとらんか?
シャロンの薔薇
-
- 2025年06月05日 20:18
- ID:kyyAxQkm0 >>返信コメ
- ララァが本命のワイ
本命が二人に増えてよくわからん
GQララァお姉様と冷凍ララァ
笑えばいいのか?拝めばいいのか?二人が生き残るよう祈ろう
-
- 2025年06月05日 20:28
- ID:z73E7K2O0 >>返信コメ
- >>705
引き揚げの対比見る限り横幅だけでもペガサス級くらいあるんだがめっちゃデカくない?
-
- 2025年06月05日 20:40
- ID:qNLefglt0 >>返信コメ
- >>103
一年戦争で鹵獲したガンダム自体後ろからの差し込み式(バックパックがまるまるコアファイターのあの部分)だからそっからそのまま継承してるみたいね。
-
- 2025年06月05日 20:45
- ID:XrtYBG4x0 >>返信コメ
- やっぱEDに幾つもキーワード仕込んでるな
同じことばっかり繰り返して、鳥篭の中で踊る←これララァだろ
-
- 2025年06月05日 20:50
- ID:XrtYBG4x0 >>返信コメ
- >>705
ジークアクスとの対比では元々の大きさかな
だいたいあれキケロガとは違う時空の存在みたいだし
-
- 2025年06月05日 21:31
- ID:1jmkELi70 >>返信コメ
- ラ「大佐!邪魔!」
-
- 2025年06月05日 21:33
- ID:1jmkELi70 >>返信コメ
- 地球圏の監視網はザルだな
-
- 2025年06月05日 21:36
- ID:1jmkELi70 >>返信コメ
- >>536
密入国もだ
-
- 2025年06月05日 21:41
- ID:1jmkELi70 >>返信コメ
- >>702
ガンタンクは底部にロケットノズルが付いていて宇宙空間を移動したり、ア・バオア・クー時にはア・バオア・クーに着陸したりしているので、そんなに違和感はない
-
- 2025年06月05日 21:42
- ID:z73E7K2O0 >>返信コメ
- こう何度もやり直してストレス溜め込んだ結果がガンダムさんのララァなんかな…
-
- 2025年06月05日 22:08
- ID:XrtYBG4x0 >>返信コメ
- >>682
EDの歌詞で「最後はハッピーエンドにするからそれ迄好きにさせてよ」
と言ってるからなw
-
- 2025年06月05日 22:56
- ID:1jmkELi70 >>返信コメ
- マチュを泳がせて、シャロンの薔薇を確保出来たわけでシャリア・ブルはかなりの功績では
-
- 2025年06月05日 23:30
- ID:G.Gs8fpv0 >>返信コメ
- ザビ家の面々にシロウズと護衛のエグザベくんにニャアンとソドンクルーにマチュとついでに連邦に襲撃でもさせれば役者は全部揃う
キラキラ関係のもろもろをなげちゃってどさくさでザビ家を排除してイオマグヌッソを発動前に止めちゃえば後数話で十分けりがつく
実際の展開がどうなるかわからないけどもうそれほど話数は必要なく終われるだろう
もうちょっと続いてほしいという思いとは別に
-
- 2025年06月06日 00:12
- ID:.X.GIOnG0 >>返信コメ
- >>87
初期小説はアムロ死んでシャアが主人公だと聞いたけど
-
- 2025年06月06日 00:19
- ID:29rsx7PH0 >>返信コメ
- >>567
イデオンと同じラストで完璧や!
-
- 2025年06月06日 00:22
- ID:t.q480ER0 >>返信コメ
- 富野ガンダム小説読みたくなったな、当時小学生だったから訳わかめだったし
-
- 2025年06月06日 01:58
- ID:oi.Jzxm30 >>返信コメ
- >>493
何か反省して普通の子として成長しろって言う人多いけど、個人的にはそういうのあんまり
親に対して申し訳ないとか謝るとかはあっていいと思うけど、自分が間違ってました、生まれ変わりますみたいなのどうかって思うけどなぁ
それこそオールドタイプの価値観丸出しで、そんなんするくらいならあんな行動力の化身じゃなくていいと思うんだよね
-
- 2025年06月06日 02:43
- ID:j6aJlV2C0 >>返信コメ
- >>701
鶴巻監督の誕生日が記載されたデバイスはポメのザクに取り付けられたんやで
ボコボコにされてこんなポンコツじゃ勝てないって捨てられた方や
-
- 2025年06月06日 06:11
- ID:TRFyEoSz0 >>返信コメ
- >>337
遊郭における禿(かむろ)みたいなものか。
-
- 2025年06月06日 06:16
- ID:TRFyEoSz0 >>返信コメ
- >>193
中で時間凍結状態のララァはバイザー割れてなかったしシャロンの薔薇(エルメス)にもコックピット周辺の焦げあととか見当たらなかった(気がする)から正史に限りなく近いどっかから来たんじゃないかな?もしかするとアムロと戦場で邂逅してゼクノヴァが発生しちゃったとか…
-
- 2025年06月06日 06:38
- ID:kdClCiLh0 >>返信コメ
- >>721
スニーカー文庫のガンダム小説(ガイア・ギアを除く)軒並み重版かかるそうだよ
-
- 2025年06月06日 08:16
- ID:EP3fa.Fi0 >>返信コメ
- >>410
ソドンに収監されてる以上通信は傍聴されてるだろうし外部との接触とかさせないためにマチュ側からは連絡できなくなってるんじゃね?
-
- 2025年06月06日 08:18
- ID:EP3fa.Fi0 >>返信コメ
- >>438
まぁ男だしね。もしかすると導かれたとかかもしれんが。
-
- 2025年06月06日 08:24
- ID:EP3fa.Fi0 >>返信コメ
- >>569
多分今回でジークアクス世界のあれは「シャロンの薔薇」って名義で売り出せるんじゃない?
-
- 2025年06月06日 08:29
- ID:EP3fa.Fi0 >>返信コメ
- >>679
上坂さんに強化人間って…それパーフェクトソルジャーにならない?大丈夫?(ぉ)
-
- 2025年06月06日 09:11
- ID:wWjiFcPR0 >>返信コメ
- キケロガもMS形態があったしエルメスもMS形態になるよね?
-
- 2025年06月06日 09:19
- ID:xYfW5hT30 >>返信コメ
- マチュの「ジオンの制服なんか着ない、ダサイし」ってセリフを
文字通りにファッションセンスの話で解釈してる人が多いけど
普通に考えたら、ジオン軍に協力はしないぞという宣言だと思うが。
-
- 2025年06月06日 09:36
- ID:ZSTl2MTB0 >>返信コメ
- >>666
同じく爆笑したけど、まさかそこからも拾ってきたのかなw
-
- 2025年06月06日 10:02
- ID:xYfW5hT30 >>返信コメ
- >>675
Wikipediaより
>聖書に登場する岸辺のユリ、シャロンのバラはチューリップだといわれている。
-
- 2025年06月06日 10:24
- ID:1PV8Oz.E0 >>返信コメ
- ファーストガンダムを多少かじった程度なんだが、ガンダムってロボットアニメといいつつけっこう辛気臭い戦争モノって印象だったんよね。作中設定が戦時中じゃないから別モノとはいえこんな10代超能力オカルト系だったっけ…?と思いながら見てる。
他のガンダム作品はほとんど知らんのだけど、今の「ガンダム」ってクトゥルフ神みたいな扱いなの?
-
- 2025年06月06日 10:44
- ID:Xg9XavMR0 >>返信コメ
- >>50 あぁ・・・こういうこと言いだす輩が出るから
やっぱり安易なパラレルは危険なんだなって
妄想のままならともかくそのうち真実として扱いだすし
-
- 2025年06月06日 10:56
- ID:Xg9XavMR0 >>返信コメ
- >>120こういう支離滅裂で寒いこという層には作劇の妙を見いだせているのね
-
- 2025年06月06日 10:59
- ID:Xg9XavMR0 >>返信コメ
- >>179情報量とかいういまやアタマ空虚な連中の好むクソワードで煙に巻くだけのアニメの間違いでしょ?
-
- 2025年06月06日 11:02
- ID:Xg9XavMR0 >>返信コメ
- >>130やばいな…本当こういう認識する層を産み出したという意味で本当に罪深いな本作は
1stの話している時に本作持ち出して絡まれたらクッソウザそう
-
- 2025年06月06日 11:21
- ID:BYMLpNYF0 >>返信コメ
- >>1
小倉さん もうあの可愛い声無理なのか泣
この世界のアムロ もうロボットの可能性出てきたな
シュウジはララァの息子なんか?
-
- 2025年06月06日 11:22
- ID:BYMLpNYF0 >>返信コメ
- >>2
この世界のララァ地上に残ったあたり
やっぱ未来見るやつはあきらめ速いわぁ
前向くやつは大体若いよね
-
- 2025年06月06日 11:28
- ID:iMZVUXrq0 >>返信コメ
- あ〜なんかテム・レイ親父にガンダムの中に天パが封印とかありそうな気がしてきた、そしてメイドっ娘はブラックラグーン世界へ
-
- 2025年06月06日 11:45
- ID:WzbWXuKX0 >>返信コメ
- >>727
通話は禁止、メッセも検閲してからとコモリ少尉が言ってた
そもそもソドンの通信設備が中継してくれないとスマホの電波じゃサイド6まで届かないからね
カバスの館は圏外だったし
-
- 2025年06月06日 13:17
- ID:78gfEZrm0 >>返信コメ
- >>742
知らないうちにサイボーグに改造されていて、その上合体ロボの頭部に変形という世界もありましたからね
そういえば同じ声をしていたような…
-
- 2025年06月06日 13:43
- ID:Ymanjy.a0 >>返信コメ
- マチュの戦闘での活躍少ないね…
ジークアクスの戦闘そのものも少ない…
来週は頑張ってほしい
-
- 2025年06月06日 13:47
- ID:Ymanjy.a0 >>返信コメ
- >>735
ガンダムシリーズは作品毎で傾向はまちまち
Gガンとかはかなりの異端
世相の影響か最近は戦時中の設定少ないですね
鉄血、水星など…
-
- 2025年06月06日 13:48
- ID:Ymanjy.a0 >>返信コメ
- >>732
マチュ『こんなジオン臭い制服っ!』
-
- 2025年06月06日 13:51
- ID:Ymanjy.a0 >>返信コメ
- >>715
あの世界のシャアは死ななそう
-
- 2025年06月06日 14:02
- ID:tvG.8I7X0 >>返信コメ
- >>742
ブララグ世界でも行き先がラブレス家の可能性だってあるから…
-
- 2025年06月06日 16:52
- ID:p.2FtrZN0 >>返信コメ
- >>726
ガイアギア省くンかい!
-
- 2025年06月06日 17:58
- ID:wksONp4L0 >>返信コメ
- >>719
シャアがアムロを説得してガンダムが戦闘を停止した直後にシャアの部下のリック・ドムがガンダムを撃墜してしまうという展開。実力で勝ったとかではない。
当然シャアは部下にマジギレ。
「ルロイ!」 「ガンダムは気付いてくれたのだぞ!」
むしろ負けるよりも苦い記憶になってそう。
-
- 2025年06月06日 19:36
- ID:Pad1hJVN0 >>返信コメ
- >>740
最終話で赤い目のアムロ登場してアムロとララァの息子とかまだ色々と妄想できる
話題の「密会」などの小説が再び売られるから高い価格で買う事もない
-
- 2025年06月06日 20:22
- ID:Pad1hJVN0 >>返信コメ
- >>748
つまり大勝利世界線!
-
- 2025年06月06日 21:05
- ID:zKoGEM8.0 >>返信コメ
- >>696
知らなかった・・・
しかし今なら商標買い取ってもいいじゃないかな。
晴れてエルメスの名でプラモ発売できるぞ>バンダイ
-
- 2025年06月06日 21:46
- ID:s2F1QzpM0 >>返信コメ
- 相変わらずテンポが早いけどようやく楽しみ方がわかったから面白い
最終的にどんなふうに着地するのかは全然読めない
これを綺麗にまとめられるのかは半信半疑だけど
ここから納得できる見せ方をしてくれたらと思う
作画相変わらずいい
-
- 2025年06月06日 22:07
- ID:.IHFclzU0 >>返信コメ
- シャアを庇う前にこちらの世界に跳ばされてしまったから正史はどうやってもシャアが助からなくなってしまって
そこを何とか元の世界に帰ろうとして赤いガンダムとかジークアクスとかを操ってるのがシャロンの薔薇ということ?
-
- 2025年06月06日 22:38
- ID:xYfW5hT30 >>返信コメ
- >>751
その小説版の世界だと、全三巻の1巻目ラストで
エルメスのララアが戦死するから
ララァの観測する世界には含まれないと思う
-
- 2025年06月06日 23:02
- ID:clWBJkyT0 >>返信コメ
- 「時には娼婦のように」黒沢年男
歌ってた頃の黒沢さん、ヘアスタイルがまんまアムロなんだよな。
-
- 2025年06月06日 23:53
- ID:Pad1hJVN0 >>返信コメ
- >>728
そういう設定。ララァのNTに呼ばれた。
シャアは娼館でララァに手を出していない。
-
- 2025年06月06日 23:59
- ID:Pad1hJVN0 >>返信コメ
- >>642
天パの前髪の形までよく見るのがセットだな
驚いたよな
-
- 2025年06月07日 00:02
- ID:Ls4Jym2m0 >>返信コメ
- >>687
タイムリープしてるのが主人公以外の作品は多少ある
-
- 2025年06月07日 00:34
- ID:jIgC4Qra0 >>返信コメ
- スマホに来たお母さんからの問い合わせにマチュが「今地球にいるの!えっとここどこだっけ、あっ、なんかガバス娼館とか言ってたな、とにかく娼館にいる」とか返信したらお母さん、倒れそうだな。
-
- 2025年06月07日 00:43
- ID:98N7pFiG0 >>返信コメ
- >>762
そしてその名前で調べたら出てくる館全焼のニュースで追い打ち
-
- 2025年06月07日 00:47
- ID:K3E8xgQc0 >>返信コメ
- コモリジャージがダサいとかダサくないとか聞くが
あれはジオン軍のトレーニングウェアじゃないのか
-
- 2025年06月07日 02:58
- ID:aU0DXSvj0 >>返信コメ
- >>764
コモリ少尉曰く、私服だそうだ
-
- 2025年06月07日 03:44
- ID:fLX6ncuS0 >>返信コメ
- >>359
12機のリックドムのパイロットが全部拾ってきた孤児(美少女)だったやつだっけ
公式が許可出して出版された短編集ではあるけど公式設定では無いような……
いや別のとこで孤児拾って世話してた設定があるのかもしれんけど
-
- 2025年06月07日 03:53
- ID:fLX6ncuS0 >>返信コメ
- >>751
もううろ覚えだけどアムロ死んだ後もちょっと話続いて
シャアのリックドムとカイのガンキャノンが
一緒に進軍するシーンがあったような…
なんかアムロとシャアが肩並べるよりレアで好きだった
-
- 2025年06月07日 03:57
- ID:fLX6ncuS0 >>返信コメ
- >>756
海の底に沈んでたララァ、無傷だったから俺らの知らない世界線のララァって言われてるけど
このあと自分の世界に帰ってガンダムにぶっ刺されて死ぬ運命のファースト本編のララァだったらなんか悲しいな
-
- 2025年06月07日 04:43
- ID:WSrbXa.K0 >>返信コメ
- 壊れてないけど転移のタイミング的には正史が一番しっくり来るよなあのエルメスとララァだと
形もまんまファーストのエルメスだし
-
- 2025年06月07日 09:51
- ID:9mLUe0UI0 >>返信コメ
- >>35
声が福山潤だとギレンが中二病にみえてしまうww
あっでもガンダムキャラの名言って中二病の大好物だし
-
- 2025年06月07日 10:57
- ID:Ls4Jym2m0 >>返信コメ
- >>721
図書館も確認すると以外とあるぞ
-
- 2025年06月07日 12:07
- ID:83H5vWzs0 >>返信コメ
- エンディングでマチュが一緒に踊ってる服、娼館のメイド服に似てる
-
- 2025年06月07日 13:14
- ID:DBqz0urL0 >>返信コメ
- マチュのお父さんは次回で登場するかな?碇ゲンドウの様な性格だろうか?
マチュのお母さんは実はとんでもない悪人だったという可能性はあるでしょうか?マッドサイエンティストなどネーナ以上の外道だったりする可能性亜あるだろうか?
-
- 2025年06月07日 13:21
- ID:DBqz0urL0 >>返信コメ
- マチュのクラスメイトの友人は4人ともテロリストとして発表されてもマチュの事を見放していなかったようで良かった。通話履歴の中に友達の顔のアカウントがあったし。
クラスメイト4人の中の1人か2人がジオンや連邦のスパイが居る可能性はあるかな?
-
- 2025年06月07日 13:24
- ID:DBqz0urL0 >>返信コメ
- 次回、シャリアがマチュを壁ドンをしていたが何か要求するのかな?何か脅迫するのだろうか?
マチュのジークアクスにオールレンジ兵器を最低6基を追加武装されてほしい。個人的には12基ほど武装してほしい
-
- 2025年06月07日 14:52
- ID:IGjk53P.0 >>返信コメ
- 何度やり直しでも白いMSがシャアを殺す
何かアムロ君、ジェイソンみたいな扱いになってるな。
-
- 2025年06月07日 16:49
- ID:LVQ8d7ex0 >>返信コメ
- >>49
アニメ観てないでコメントしてるのか?
見たうえでそれなら……うん
-
- 2025年06月07日 18:08
- ID:LVQ8d7ex0 >>返信コメ
- >>244
2体のガンダムでゼクノヴァを起こしてフォースインパクトを発生させるんですよねわかります
-
- 2025年06月07日 18:14
- ID:LVQ8d7ex0 >>返信コメ
- >>310
ちょっとですむか……?
-
- 2025年06月07日 18:17
- ID:LVQ8d7ex0 >>返信コメ
- >>360
もともとソドンに積んでたんだからプリセットされてるでしょ
-
- 2025年06月07日 18:34
- ID:s4.pMpWD0 >>返信コメ
- >>757
編集部の後押しで3巻まで出たけどほんとは一巻のラストの時点で
漂流したアムロも死んでるんだよな
それにアムロもララァも設定自体TV版と違うし
-
- 2025年06月07日 19:07
- ID:s4.pMpWD0 >>返信コメ
- >>650
そういう総合点がどっちが上って話でもないんじゃないかな
「密会」読んでると、シャアはララァにとって恩人で大切な人で愛してるけど、ララァの普通の女の子な部分に配慮とかできないし
ララァの事を一方的に理想化しちゃってるんだよね
一方でアムロは共感しあえて、ララァの内面に理解を示してくれるけど出会うには遅すぎた
生者としてはシャアを命がけで守ったけど、死後はアムロの方に憑いてるのに矛盾はないと思うのよね
-
- 2025年06月07日 23:22
- ID:K3E8xgQc0 >>返信コメ
- 予告の壁ドンなんで独房の住人がパイロットスーツを着ているのやら
なんとなく思ったのはセイラさんの「二人が戦うことなんてないのよ」
-
- 2025年06月08日 00:38
- ID:snnUljbe0 >>返信コメ
- 1st見てないから話全然分かんないよー助けてーってなってる…
そういう人自分以外にもいないかな?最近のガンダムしか知らないんよ
並行世界とかの設定は大好物なんだけどね
古い作品過ぎて見るのはウーンってなるんだよね…
せめてリメイク作品があれば良かったけどないんだよね?
昔途中まで見たけど話が全然頭に入ってこなくて見るのやめちゃった
-
- 2025年06月08日 01:38
- ID:taxiZTLH0 >>返信コメ
- なんかいろいろと残念な旧キットがリバイブされて薔薇としてエルメス再キット化はあるんだろうか
-
- 2025年06月08日 09:47
- ID:FGcW47a00 >>返信コメ
- エルメスと実際に交渉してエルメスの名前を使えるようになりましたとかあったらバンダイすげぇけどさすがにそれはないんだろうな
コスパ悪そうだし
スケールは・・・1/144は流石に無理か
-
- 2025年06月08日 10:00
- ID:my2fH2cu0 >>返信コメ
- >>781
これを読むには何に気を付けて購入したらいい?
タイトルが違うとか発行年数とか初版とか
-
- 2025年06月08日 10:05
- ID:my2fH2cu0 >>返信コメ
- >>342
ララァもヤバー扱いされる事があるしヤベー同士で丁度よくない?
-
- 2025年06月08日 10:11
- ID:my2fH2cu0 >>返信コメ
- >>434
「このララァが未だ辿り着いてない」の方では?
1st正史は存在してるけど行き方がわからない、ゲームに例えるとルートは存在するが発生条件や成功条件を満たしていない状態
別世界線のララァは既に到達している
-
- 2025年06月08日 15:38
- ID:smJ.z0k50 >>返信コメ
- >>787
元は1979年に朝日ソノラマ文庫から出てる機動戦士ガンダム(全3巻)
だけど角川スニーカー文庫の「機動戦士ガンダムⅠ~Ⅲ」も内容は一緒で
電子書籍も出てるのでamazonとかでもお手軽に買えるよ
基本的に小説版ガンダムといったらこちらを指す
他に『密会〜アムロとララァ』ってやつはがあるけど、これはTVアニメのダイジェスト版でララァ側の視点の話がある
-
- 2025年06月08日 20:58
- ID:BpH4RN.00 >>返信コメ
- >>784
劇場版三部作なら短いからそれ観ればいいんじゃないかな
緑のおじさんは出てすらこないけど
-
- 2025年06月08日 22:54
- ID:U0GM..OI0 >>返信コメ
- >>790
普通のスニーカー文庫でいいんだね
手塚治虫作品みたいに色々と展開が違うの本があるのではないかと心配した
密会は所持してるよ、ありがとう
-
- 2025年06月09日 07:38
- ID:re6bw3Tw0 >>返信コメ
- >>1
マルチバースやりたいんかな。
正史のシャアは実はジークアクスのシャアでしたとか、逆シャアで行方不明になったアムロとシャアがジークアクスで復活とかあったら楽しそう。
風呂敷広げすぎてて畳めるのか?ってことと、最近のガンダムは大規模戦闘ないのが不満かなー
-
- 2025年06月09日 07:45
- ID:5.dWXJo.0 >>返信コメ
- >>340
逆に考えれば世界線の中にアニメ内容だけの世界線もあるかもな
-
- 2025年06月09日 11:30
- ID:v.TI841v0 >>返信コメ
- 多世界が認められるなら、どの世界にとってもその世界が正史なのよ。
1st世界に生きている人間にとってはそここそが唯一無二の世界だし、ジークアクス世界の住人たちにとってもそう。
たまたまうっかり観測出来ちゃったり移動出来ちゃったりする人間たちにはややこしいことだけど、そんなこと出来ない凡人な我々は、ジークアクス世界のありなままを受け入れればいいんじゃないかな?
-
- 2025年06月09日 11:43
- ID:v.TI841v0 >>返信コメ
- ヴァーニ(メイドA)が、衣食住が保証されてるからわたしたちはラッキーな方だと語った時、カンチャナ(メイドB)の方は無言で目を逸らすんだよね。
で、館全部を燃やすという、ヴァーニに話してた計画以上のことを実行する。
その後冷たい表情で「全部燃えてしまえ」と言うカンチャナ。
自分のことを「ただの小間使い」と語っていたヴァーニと違って、カンチャナは客を取らされていたんじゃないかと思った。
-
- 2025年06月09日 18:04
- ID:j8oDs3yg0 >>返信コメ
- >>796
まぁ間違いなくソレでしょうね。胸糞な話ですが、小さい方の需要もあるでしょうから。
ヴァーニとは仲良さそうだからきっとバレない様に本人も隠していたのでしょうし。
-
- 2025年06月10日 08:29
- ID:UPe.zh.f0 >>返信コメ
- >>795
あくまで劇中の世界の人にはそうだと思うけど、作品を見てる側からはやっぱり正史扱いされる世界はあると思うのよ
アメコミとかの大規模マルチバースでも主軸として扱われる世界を正史扱いしたりするでしょ
ジークアクスの世界を低く見るつもりはないけど、どんなオチにするにせよ大元の作品を尊重はしてほしいかな
-
- 2025年06月10日 20:42
- ID:Uptn2Zc20 >>返信コメ
- >>587
ごめんなさい言える体が残ってたらいいね
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 ガンダム 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
機動戦士Gundam / GQuuuuuuX / ガンダム / ジークアクス / 9話 / 感想 / シャロンの薔薇 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン