第9話「DEATH ON TWO LEGS」
…あらすじ…
ラザロの設立者であり、NSA長官でもあるアベルは、ラザロの存続を問題視する査問委員会に出席する。 陸軍情報部のシュナイダーは、会議中にラザロの本当の目的に気づく。 そして彼は幻の殺し屋と呼ばれる人物に接触。 その代理人・HQ は、常識外れの報酬を要求し、その実力を証明するため特殊部隊と戦うことになる。 そこに現れた殺し屋・双竜は、まるで人間的な感情を持たない怪物的な存在だった…。
引用:https://lazarus.aniplex.co.jp/story/
脚本:佐藤 大 絵コンテ:圡屋陽平 演出:森川さやか 作画監督:平松禎史、池田智志、王 宣静、金子昌司
ラザロの設立者であり、NSA長官でもあるアベルは、ラザロの存続を問題視する査問委員会に出席する。 陸軍情報部のシュナイダーは、会議中にラザロの本当の目的に気づく。 そして彼は幻の殺し屋と呼ばれる人物に接触。 その代理人・HQ は、常識外れの報酬を要求し、その実力を証明するため特殊部隊と戦うことになる。 そこに現れた殺し屋・双竜は、まるで人間的な感情を持たない怪物的な存在だった…。
引用:https://lazarus.aniplex.co.jp/story/
脚本:佐藤 大 絵コンテ:圡屋陽平 演出:森川さやか 作画監督:平松禎史、池田智志、王 宣静、金子昌司
アニプレックス





































ていうかマジで世界中が血眼で探さなきゃいけない案件だと思うんだけど、国同士の争いはまだしも同じ国同士、しかも末端の人員始末するために高い金払って自国軍人の無駄遣いしてる余裕皆無でしょ。
2025/6/2 0:13:16
みんなの感想
ななしさん 2025/06/02(月)
スキナー「あのさぁ!真面目に探せよ!ガキじゃねえんだからさ!」
ななしさん 2025/06/02(月)
>スキナー「あのさぁ!真面目に探せよ!ガキじゃねえんだからさ!」
スキナー「だから必死になるようにリミット付けるね」
スキナー「だから必死になるようにリミット付けるね」
ななしさん 2025/06/02(月)
>>スキナー「あのさぁ!真面目に探せよ!ガキじゃねえんだからさ!」
>スキナー「だから必死になるようにリミット付けるね」
だからって自分にタイムリミットつけるな!
>スキナー「だから必死になるようにリミット付けるね」
だからって自分にタイムリミットつけるな!
ななしさん 2025/06/02(月)
スキナー早く見つけてほしくてアピール始めちゃったじゃん
ななしさん 2025/06/02(月)
ななしさん 2025/06/02(月)
ラザロがスキナー探しに直接関係にない事ばかりしてるって言われてて声出して笑っちゃった
アニメスタッフの自虐か
アニメスタッフの自虐か
ななしさん 2025/06/02(月)
こういう主人公チームが最前線ですっげー頑張ってるのに
後方の安全地帯で政府の連中が偉そうに主人公たちを罰しようっていう展開
マジでむかつく
後方の安全地帯で政府の連中が偉そうに主人公たちを罰しようっていう展開
マジでむかつく
ななしさん 2025/06/02(月)
>後方の安全地帯で政府の連中が偉そうに主人公たちを罰しようっていう展開
>マジでむかつく
ヤン・ウェンリーの査問会思い出した
>マジでむかつく
ヤン・ウェンリーの査問会思い出した
ななしさん 2025/06/02(月)
しかしねぇラザロ自体ちゃんとやってんのか?
と疑われても仕方ないしな…
と疑われても仕方ないしな…
ななしさん 2025/06/02(月)
ななしさん 2025/06/02(月)
アクセルとのバトル見せたいんだな…って感じのやつ
ななしさん 2025/06/02(月)
HQと双竜って同一人物でいいんだよね?
ななしさん 2025/06/02(月)
いやちょっと待てや
なんで終盤に変なライバル生やしてるんだ
なんで終盤に変なライバル生やしてるんだ
ななしさん 2025/06/02(月)
こんな内ゲバしてる暇あるんか?
ななしさん 2025/06/02(月)
スキナー「えっ」
ななしさん 2025/06/02(月)
ここに来てスキナー探さず
ラザロ暗殺に躍起って
ラザロ暗殺に躍起って
ななしさん 2025/06/02(月)
スキナー「何やってんだこいつら…」
ななしさん 2025/06/02(月)
スキナー「僕の話聞いてた?ねえ!」
ななしさん 2025/06/02(月)
スキナー(ちょっと急かしたら勝手に争い始めた…)
ななしさん 2025/06/02(月)
スキナー探そ?
ななしさん 2025/06/02(月)
「早く私を探せ!私が死んでしまうぞ!!」
ななしさん 2025/06/02(月)
ラザロ潰してタイムリミット迎えてどうしようってんだよ
ななしさん 2025/06/02(月)
スキナー見つけて特効薬奪えなら分かるがアクセル襲って何すんねん
ななしさん 2025/06/02(月)
会議で何回も言ってたよね
それはスキナー捜索に関係あるのかと
今回の話もな・・
それはスキナー捜索に関係あるのかと
今回の話もな・・
ななしさん 2025/06/02(月)
なんでAでスキナー確保に関係なかったねってしたのに
Bでスキナー関係ない話やるんだよ
Bでスキナー関係ない話やるんだよ
ななしさん 2025/06/02(月)
スキナー探す専門の部署を邪魔する理由があるならもうちょっと描写してくれ
なんか雰囲気で殺し屋とか出してるようにしか見えない
なんか雰囲気で殺し屋とか出してるようにしか見えない
ななしさん 2025/06/02(月)
アクセルに唐突に殺し屋雇われる理由って何…
ななしさん 2025/06/02(月)
えっ、殺し屋相手のテストで自分の配下の部隊を潰したのかよ
無能過ぎないか
無能過ぎないか
ななしさん 2025/06/02(月)
ええ…こう言うのに大事な人的資産費やすの…
ななしさん 2025/06/02(月)
特殊部隊が1個小隊無駄にしてどうすんだよ…
ななしさん 2025/06/02(月)
特殊部隊の遺族年金とんでもなさそう
ななしさん 2025/06/02(月)
陸軍情報部の方はラザロはスキナー見付けられんと見切ってラザロを処したら捜索の主導権取れるって見込みでやってるのかな
ななしさん 2025/06/02(月)
>陸軍情報部の方はラザロはスキナー見付けられんと見切ってラザロを処したら捜索の主導権取れるって見込みでやってるのかな
その為に特殊部隊の1つを生贄に?
割に合わなくね
その為に特殊部隊の1つを生贄に?
割に合わなくね
ななしさん 2025/06/02(月)
スキナーがキレて自分から出てくるのが狙いなら納得
ななしさん 2025/06/02(月)
スキナー視点で見ると面白いことは分かった
ななしさん 2025/06/02(月)
今日の暗殺者のオサレウォーキング嫌いじゃないぜ…
ななしさん 2025/06/02(月)
殺し屋さんは薬飲んでないのかな
ヘルシー志向か
ヘルシー志向か
ななしさん 2025/06/02(月)
他の国のラザロみたいな組織ないのかよ
みんな真面目に探せよ
みんな真面目に探せよ
ななしさん 2025/06/02(月)
>他の国のラザロみたいな組織ないのかよ
>みんな真面目に探せよ
世界観がよく分からんな
犯罪者の寄せ集めが最後の希望なのか
そのわりに手厚く支援してる感じでもないし
>みんな真面目に探せよ
世界観がよく分からんな
犯罪者の寄せ集めが最後の希望なのか
そのわりに手厚く支援してる感じでもないし
ななしさん 2025/06/02(月)
>他の国のラザロみたいな組織ないのかよ
>みんな真面目に探せよ
なんか小競り合いしてたじゃん
>みんな真面目に探せよ
なんか小競り合いしてたじゃん
ななしさん 2025/06/02(月)
もう終盤入るのにスキナー追い詰めてる感じがまったくしないのだが
ななしさん 2025/06/02(月)
>もう終盤入るのにスキナー追い詰めてる感じがまったくしないのだが
でもハゲがあと一歩っていってたし……
でもハゲがあと一歩っていってたし……
ななしさん 2025/06/02(月)
結局何がどう「あと一歩」なのかさっぱりなのだが……
ななしさん 2025/06/02(月)
ななしさん 2025/06/02(月)
そもそもスキナーの動機も9話なのに全然明かされてないんよね
人類に絶望して人類絶滅させたいなら
いちいち30日って予告しなければそのまま絶滅したし
人類に絶望して人類絶滅させたいなら
いちいち30日って予告しなければそのまま絶滅したし
ななしさん 2025/06/02(月)
>そもそもスキナーの動機も9話なのに全然明かされてないんよね
人々に地球がヤバいから危機感持てという意識改革させたいってそれ以上でも以下でも無い気がする
人々に地球がヤバいから危機感持てという意識改革させたいってそれ以上でも以下でも無い気がする
ななしさん 2025/06/02(月)
つぶやきボタン…
これまでは30日後にハプナの副作用が出始めて人類が死んでいく、だったから最悪30日過ぎても人類の危機と言うにはまだ早いだったのが最初の死者は薬の作り方持ってるスキナー博士だから30日過ぎた時点で詰んでしまうことに
…なったけど陸軍情報部が差し向けた暗殺者がアクセルを狙う!あれ…?
アクセルそんな重要人物なの?アベルもアクセルは光とか言ってたけど
軍の特殊部隊一つテストで潰して3000万ドル免税でポンとくれるほどにアクセルを狙う理由とは
人類救うために動いてる部隊の足を引っ張ってまでやる価値があることなんだろうか
残り10日なんだが?
…なったけど陸軍情報部が差し向けた暗殺者がアクセルを狙う!あれ…?
アクセルそんな重要人物なの?アベルもアクセルは光とか言ってたけど
軍の特殊部隊一つテストで潰して3000万ドル免税でポンとくれるほどにアクセルを狙う理由とは
人類救うために動いてる部隊の足を引っ張ってまでやる価値があることなんだろうか
残り10日なんだが?
![]() |
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1324222739/
「ラザロ」第9話
ヒトコト投票箱 Q. HQ=双竜? 1…そうじゃないかな
2…違うんじゃないかな
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2025年春アニメについて
-
- 2025年06月05日 17:25
- ID:oSKRAfu50 >>返信コメ
- 歩くシーン長くて笑ったけど
何かの映画オマージュかな?
-
- 2025年06月05日 17:25
- ID:pIKn98jT0 >>返信コメ
- 言われてみればたしかに、ラザロってスキナーとあまり関係ないところでの揉め事も多かったような
そりゃあ上からすれば何してんだとも思うか
-
- 2025年06月05日 17:25
- ID:zb1BsqMn0 >>返信コメ
- 共通の目標や目的、敵がいるのに内輪揉めに走るよくある展開か
はぁ…
-
- 2025年06月05日 17:30
- ID:qF7Q6s.50 >>返信コメ
- 取り合えず最後まで視聴はしようと思う
作品に対する評価はそれからにするとして、
アニメでTボーンステーキが出たの初めてじゃないかな?
観ててお腹がすいてしまったよ
-
- 2025年06月05日 17:44
- ID:Og5kSsVX0 >>返信コメ
- アクセルはどこかでスキナーと接触していて、人体実験の被験者にされていて、結果体内に抗体ができているとか?
だから、アクセルを殺してから血なり肉なりを手に入れれば抗体を独占的に手に入れることができるとか(生きていると脱走しちゃう)?
-
- 2025年06月05日 17:44
- ID:xY8t692r0 >>返信コメ
- アクセル殺してどうするんだろ
-
- 2025年06月05日 17:50
- ID:.ru0NWpA0 >>返信コメ
- 委員長役の芳忠さんも確かビバップ出てたな
しかしスキナー探しよりアクセル暗殺ねえ
まさかガメラの財団上層部みたく人類を淘汰すべきと考えてる連中が
このアニメの政府や軍にもいるのかな
アクセル特異体質っぽいから特効薬の元になられると困るとでも思ってるんだろか
-
- 2025年06月05日 17:51
- ID:Og5kSsVX0 >>返信コメ
- まあ、人類滅亡の危機にあるのに縄張り争いとかするのは、ある意味思考が停止して、いつもしていることに逃避しているともいえるかも
-
- 2025年06月05日 17:54
- ID:.ru0NWpA0 >>返信コメ
- 書き込んどいて何だがオレよりも>>6の方がありそうだな
-
- 2025年06月05日 18:15
- ID:7162T8H10 >>返信コメ
- 上のコメでも言及してる人がいるが、アクセルはハプナ飲んだけど効果がなかったと告白しているから
ワクチンになる抗体を持ってるのかもね
大きな理由なきゃ、こんな終盤で内ゲバ要素は流石にな
-
- 2025年06月05日 18:22
- ID:nTfhWvLW0 >>返信コメ
- 流石の云々のところ聞き間違いかと思ったし。
そうゆう繋がりなんて真っ先に洗うだろ、頭ラザルスかよ
-
- 2025年06月05日 18:35
- ID:droxziIK0 >>返信コメ
- 査問委員会の人たちは視聴者の代弁者だったな
制作側からの当然そういう意見が出るのは想定済みですよって事なんだろうけど
ただ今回は面白かった
-
- 2025年06月05日 19:08
- ID:BFCmGkxe0 >>返信コメ
- もしこのアニメにも、神谷浩史さんがレギュラー出演してたら、
マキシマ→戦隊代失格→ラザロと、
1時間15分もの被り含みのヒロCタイムな地上波になってたw
しかも、マキシマに限ると、中の人がまさかのアララギさんと忍野忍の
中の人共演&主人公とヒロインだからw
ラザロの展開も面白くなってるのに…(歓喜
-
- 2025年06月05日 19:49
- ID:Jzu5ePRw0 >>返信コメ
- ところで、そこまで疑ってるのに何でわざわざクルマに戻ってドラレコ切ってからとかフラグ立てまくりで話すのよ?
まずはっきり分かるカメラの視野から逃れたところでって考えるでしょ普通。切ったようにみえて切られてない可能性ありまくりだし。
デイヴが唇読まれたやつも知らんの?
-
- 2025年06月05日 19:50
- ID:0FF93TUe0 >>返信コメ
- スキナー博士がちょっとだけかまってちゃんぽくて吹いてしまった
1番最初に亡くなるのを自分自身にしたの脅しとしては良き
とりあえず、猫がスキナー博士の線は無いらしいのが解ってホッとしたよ
何故なら視聴者皆が猫のキン◯マ見てるわけで、視界に対するハプナだからねぇ・・・
-
- 2025年06月05日 19:57
- ID:.EnNbvkX0 >>返信コメ
- スキーナー博士が特効薬を飲んでいないのは自宅に落としたからで、今ほんとに困ってたらどうしようと心配になってきた
-
- 2025年06月05日 20:04
- ID:wacKf.EM0 >>返信コメ
- スキナー、もう死んでるだろ
結局、見せたかったのは、ラザロが辿った人の愚かしさと、どうあがいても人類は詰んでるよ、という劇パトオチ
-
- 2025年06月05日 20:23
- ID:XfA6cD.r0 >>返信コメ
- 個人で政府機関相手に大立ちまわり。
GTAオンラインのプレイヤーを思い出した。
-
- 2025年06月05日 20:46
- ID:T0qfcuNP0 >>返信コメ
- ねぇこれどうせ次回暗殺者と30分まるまる使って戦うんだよね・・・
スキナー博士は???
-
- 2025年06月05日 21:01
- ID:.GUeKeaa0 >>返信コメ
- これ、スキナー探しそのものがブラフで、アメリカ(や協力国)が意図的にハプナをばらまいたみたいな陰謀論的なオチでないとまとまらなそう
-
- 2025年06月05日 21:13
- ID:Jzu5ePRw0 >>返信コメ
- >>20
…ビシャス。ポジなやつ出しちゃったからなあ。
ちなみに今回なんか勘違い入ってるヲタ面メガネ二人の区別が微妙にしんどかった。キャラデザの問題かもしんまい。米問題渦中だけに。
-
- 2025年06月05日 21:15
- ID:zuq5.zDf0 >>返信コメ
- あまりに突っ込みどころが多くて逆に気になるから最後まで見る
そういう戦略なんだよね?
-
- 2025年06月05日 21:28
- ID:1jmkELi70 >>返信コメ
- 人類は増えすぎてると思ってるんだろうな。
ハプナがそのまま効力を発揮すればハプナ後の世界を牛耳れるのはどこになるかで既に争ってる感じ。
-
- 2025年06月05日 21:40
- ID:Jzu5ePRw0 >>返信コメ
- ハプナを巡る争いがハップンな!ってか。
-
- 2025年06月05日 21:55
- ID:LN8nHACH0 >>返信コメ
- ほらー
皆ビックリするほどノって来なかったからスキナーくん怒っちゃったじゃん
-
- 2025年06月05日 22:08
- ID:nV6tyzYi0 >>返信コメ
- これって2クール?
なんか新キャラも出てきたし1クールじゃどうやっても決着つかないよね??
-
- 2025年06月05日 22:24
- ID:Q3.h1wJs0 >>返信コメ
- 昨今の行き過ぎた環境保護だのSDGsだのの擬人化がスキナーなんじゃないか
スキナーの言う通りにはなんねーよバーカみたいなオチ希望
-
- 2025年06月05日 22:31
- ID:pfjbnTJP0 >>返信コメ
- 正直ラザロに構ってないで他のチームも必死で探せよと
9話通してずっと思ってる
-
- 2025年06月05日 22:36
- ID:wG8UuXgd0 >>返信コメ
- >>27
1クールです
-
- 2025年06月05日 22:53
- ID:1qyIqRXl0 >>返信コメ
- ジャズ部分の音楽担当やってるカマシワシントンが好きでこのアニメ追ってるんだが、ストーリーなんて肝心なところでガッカリさせないでほしいなあ
-
- 2025年06月05日 23:00
- ID:0u3e0Hx30 >>返信コメ
- すぐに特効薬が見つかったとしても、タイムリミットに差はあれど世界中に届けることなんて無理だしどうなるんだろうな
-
- 2025年06月05日 23:12
- ID:Jzu5ePRw0 >>返信コメ
- >>23
21世紀版GUN道武蔵か!
-
- 2025年06月05日 23:37
- ID:V4Vy4tDX0 >>返信コメ
- 特殊部隊の装備がしょぼすぎで、やる気を感じなかった。
-
- 2025年06月05日 23:41
- ID:Q6JT2XUy0 >>返信コメ
- スキナー博士を探す話と違う方向に進んでどうするのだろう。最後まで見ようと思うが、なんか脚本の方向性が???
-
- 2025年06月05日 23:46
- ID:nV6tyzYi0 >>返信コメ
- >>30
マジですか……
ってことはあと4話?
ワケわからん殺し屋とか出してる場合ではないのでは…
-
- 2025年06月06日 00:14
- ID:9So46Vxd0 >>返信コメ
- 正直まとめようと思ったら前後編で終わる話を長々引き伸ばしてる感
-
- 2025年06月06日 00:18
- ID:mKRlnijT0 >>返信コメ
- 内輪揉めしてないでちゃんと各機関協力してたらスキナー見つけられましたよ、みたいな人類愚かだねオチだったらありっちゃあり
今のところはまあ…
-
- 2025年06月06日 00:28
- ID:2Xyr6.K30 >>返信コメ
- もっと隠密機関だと思ってたのに、関係各所に知られ過ぎじゃない?>ラザロ
そして存続にいちいち口出ししてくるとか、暇なのかと。
自分の管轄部署を叱咤激励でもしてりゃいいのに。
この期に及んで予算の取り合いとかしてる場合なのかな。
-
- 2025年06月06日 00:37
- ID:dBAF5.Vb0 >>返信コメ
- スキナーが可哀想になってきた
見つけてほしくて仕方ないのに誰も見つけてくれない…ショボン
-
- 2025年06月06日 01:07
- ID:ptDsz4d10 >>返信コメ
- スキナーの研究所?で見つけた薬報告してなかったのか。姉さん本当に工作員か…?
-
- 2025年06月06日 01:52
- ID:sOxm.jeR0 >>返信コメ
- もうハプナ=世界のほぼ全員飲んでるって風呂敷広げちまったが、
その割にやってる事がやっぱ悠長過ぎてなぁ…
多分実際に起きたら、こんなアパッチ野球軍みたいな寄せ集めチーム、
歯牙にもかけず血眼で各国の超精鋭が世界中駆けずり回ると思うのよ
(なんかそれっぽい奴ら居たけど、ラザロなど多分秒で消されるはず)
12モンキーズみたいなオチになれる「あそび」を持たせてたらなぁ…
-
- 2025年06月06日 01:54
- ID:uannJO6m0 >>返信コメ
- >>1
今回は査問委員会とスキナーと視聴者の気持ちが一つになったナイスな回だった
-
- 2025年06月06日 03:33
- ID:0jyb7chV0 >>返信コメ
- 毎回ビミョーにもやもやしながら観てて
この感じなんか覚えがあるな~と思ったらアレだ、
去年か一昨年?くらいにやってた『メタリックルージュ』
あれも話数足りないのに風呂敷広げすぎて
「ちょっと待て、前話のあのエピのあとはどうなったんだよ?!」「突然出てきたそのキャラなに?」みたいなのばっかだった…
-
- 2025年06月06日 03:52
- ID:woNTw5Qp0 >>返信コメ
- 各国の情報機関は総出でスキナー探しているんじゃない?
それをいちいち描写しなくちゃならない?
ラザロは直撃はしてないけど何回かかすっていてはいる
だから今回のように足を引っ張る連中も出てくる
ラザロを拘束している間に自分の国の組織がスキナーを発見して後々優位に立ちたいんだと思うよ
ラザロにスキナーを発見させるために協力するなんてことはしないもんだ
-
- 2025年06月06日 06:17
- ID:PfPx.MIV0 >>返信コメ
- >>34
一般人はいない感じだし建物ごと吹き飛ばすの一択までありしたよね、あれ
-
- 2025年06月06日 06:41
- ID:oiXwE9Ew0 >>返信コメ
- なんでこの作品ポリコレ盛り込んだんだろな
欧米のオタクらみんなポリコレにうんざりしてるのに
-
- 2025年06月06日 07:26
- ID:PfPx.MIV0 >>返信コメ
- 変なスタンドプレーをほじくり返すよりアジト屋上で焼肉のことを掴んで査問会で流してたら、タイムリミットも鑑みて証人とか小細工抜きに全会一致で一撃解体決定だったように思う。
-
- 2025年06月06日 08:30
- ID:Vu5Pylzl0 >>返信コメ
- >>47
洋画テイストなのは必ずしも悪くないんだけど、せっかく日本で作っているなら一捻り欲しい。
そのまんまなら実写映画で良いわけだし。
-
- 2025年06月06日 09:41
- ID:2Xyr6.K30 >>返信コメ
- >>40
1日前になっても誰も来なくて
「・・・特効薬、飲んどくか」って
独り黄昏てそうだよねw
-
- 2025年06月06日 09:59
- ID:0FDnyDuP0 >>返信コメ
- 無痛症の人は生き残るし、アクセルももしかしたら無痛症じゃねえか?アクセルが無茶苦茶な危険なアクションができるのも痛覚がないから危険が判断できないとか
-
- 2025年06月06日 11:25
- ID:J55fRgkB0 >>返信コメ
- >>51
もしくは痛みを感じない代わりにスリルを感じたいからとか?
-
- 2025年06月06日 15:00
- ID:oMj4Z2Wf0 >>返信コメ
- 双竜さんのアクションはたしかにすごいかっこよかった
けど、テストにつっこんだ資源額で余裕で依頼の支払いできそう。
てかあんな呼び出し方しておいて、殺し屋の実績調べてないってどういうことなの
ってつっこみどころが多くてどこか白ける
人類を終わらせないために30日以内にスキナーを探す、という物語の導入目的自体がノイズに感じられるようになってはや9話。オシャレアクションアニメしたかったんなら、ラザロチームっていう設定だけでよかったのに
-
- 2025年06月06日 16:34
- ID:x6hmvWqb0 >>返信コメ
- アクションすごかったけどさ……今更こんな新キャラ出してる場合なのか?
-
- 2025年06月06日 16:37
- ID:0FDnyDuP0 >>返信コメ
- >>53
情報部がすでにスキナーの居場所を突き止めていてラザロにかすめ取られたら困るからアクセル殺すわwならまだわかる。スキナーの居場所を掴めていないけどラザロの妨害するわwならもう頭おかしいと言いようがない
-
- 2025年06月06日 17:05
- ID:LB8mHYuz0 >>返信コメ
- ゴルゴ13のビッグスネーク思い出したわ
-
- 2025年06月06日 17:28
- ID:UuHqRYbx0 >>返信コメ
- ミステリじゃないけど中国人出しちゃうと割と何でも有りになっちゃって興醒めするんだな
-
- 2025年06月06日 20:53
- ID:kxyIeEzl0 >>返信コメ
- >>39
前話まででトムクルーズの映画を引き合いに出してたコメントあったけど、あれも確かIMFがあほかというほど大っぴらな機関になってたよな。本部ビルに看板出したり下手すりゃ最寄り駅やバス停や通りに名前ついてそうな勢いで。
-
- 2025年06月06日 21:42
- ID:9oa.EA280 >>返信コメ
- そもそもこのアニメは「現代を舞台に様々なメンツのチームでアクション物やりたい!」あたりが最初にあって「チームが結成された理由をどうしよう?」ってなって「スキナー博士を探す」という目的が後付けで作られたのでは?
-
- 2025年06月07日 00:03
- ID:jIgC4Qra0 >>返信コメ
- みんなスキナー博士を無視してるのでスキナー博士が、「まじめにやって!早く僕を見つけてよ!見つけないと僕死んじゃうからね!」とキレ気味に文句たれてるけど、現場で仕事してる人達からは、おめーを見つけなくても、事故や病気、寿命でどうせ死ぬんだし、見つける意味無くね?みたいな感じなんだろうな。
スキナー博士は、鬼ごっこをしたかったから、「ハプナに時限的な要素を組み込んだよー、早く僕を見つけないと大変な事になるよー」と演ったけど参加者はほとんどいなかったという結末じゃないかなぁ
-
- 2025年06月07日 00:06
- ID:jIgC4Qra0 >>返信コメ
- >>7
NSA長官を困らせてやりたいんじゃない。
NSAの長官という地位にいるラザロ設立者のアベルを追い落としたい輩は多いだろうし。
-
- 2025年06月07日 00:11
- ID:jIgC4Qra0 >>返信コメ
- 乗り込んでるシーン、誰が撮影したのかな
-
- 2025年06月07日 00:14
- ID:jIgC4Qra0 >>返信コメ
- まじめ探してくれないとボク死んじゃうんだからね!とか全世界に配信してもなぁ
-
- 2025年06月07日 00:39
- ID:gu9H3Ss90 >>返信コメ
- 寄せ集めの5人に頼らないとダメとか世界中の諜報機関どうなってるの?
女ハッカー以外いくらでも代わりいるでしょ
-
- 2025年06月07日 00:39
- ID:wfWEbGhJ0 >>返信コメ
- 正直ラザロチームがスぺシャリストとして捜査における意味を発揮してる印象がまるでない
結果的に空振りであることを抜きにしても人海戦術とか権力を使って当たった方がスムーズなんじゃね?としか思えない
-
- 2025年06月07日 08:18
- ID:d54VrH3c0 >>返信コメ
- 例えばこれ。解毒剤のレシピがあったとしても最短10日でそれを作って流通に乗せるまで10日じゃ不可能だと言うことはコロナ禍騒動で解りきったと証明してる。
だったら40億ぶんもの解毒剤があったとしても【それを認可してみんなに受け渡す】なんてまず政府の足並みが遅い日本じゃ絶対に無理だな。
このアニメはそのコロナ禍騒動で日本のとった行動を揶揄して面白おかしく作られたパロディなんだろうな?ってことを念頭におくと面白い。
-
- 2025年06月07日 09:46
- ID:eITF20iE0 >>返信コメ
- スキナーは期限内に見つからなかった場合は服毒自殺をしてそれを世界に中継して世界中の人間をビビらせるだけで、実際はハプナはそんな有害じゃない、ラットやマウスで実験した時に死亡するように細工をした薬というオチなんじゃないかこれ。スキナーは自分を見つけるために世界中が協力することを望んだ。ところがあと10日になってもこいつら全然協力しねえ……と気づいて追加の動画を流したってことじゃねえの
-
- 2025年06月07日 11:29
- ID:T223a4Cx0 >>返信コメ
- 全世界にヒロインの歌声を流せば、病原を根源から死滅させられる…みたいなアニメがあった気がするから、ハプナの特効薬とやらもそれ系なんだろうか…
全世界にアクセルの歌声が響けば…的な(嘘)
-
- 2025年06月07日 12:04
- ID:Y4Iv6thg0 >>返信コメ
- >>44
アレも映像はとても良かったけど雰囲気だけだったな
-
- 2025年06月07日 12:09
- ID:Y4Iv6thg0 >>返信コメ
- >>66
ハプナの時点で問題ある薬だったのに
そいつが勧める解毒剤なんて信用もできないし
すぐ飲め言われても無理だわな
もちろん製造とか物流考えても不可能なことは明らかだけど
-
- 2025年06月07日 12:14
- ID:fX.CXtVd0 >>返信コメ
- 正直間に合わずに一旦みんな仮死状態になってなんらかの方法で復活するじゃないかなーって思ってる
-
- 2025年06月07日 13:43
- ID:pmviCL.H0 >>返信コメ
- >>60
それぞれの思惑の違いは感じるよね。パンデミック中ずっと役立たずだったWHO(国連)と一緒。
何をすべきかでなく、組織と組織のお作法と会議会議予算予算。トップもだけど、そこの職員は何もやれてなかったよね。パンデミックを否定したり、クルーズ船は日本に押し付けるだけだったし、製薬とその流通は実質G7とそこの資金で動いてた。音頭すら取れず右往左往するならまだしも、形になったところで変な横やりや、金を寄越せで先進国の業務妨害とかさ。
あの機関、丸っといらないことが判明したのに、トップも組織も解体・改善計画も立てずだからね。あれは高学歴無能のため給料支給機関でしかない。
スキナー捜索・特効薬開発も動けるところが、人知れず、裏でどんどん個別に動いてるんだろうなって気がするwそうなると、知れ渡ってる分、ラザロはちょっと間抜けな機関って感じ。
-
- 2025年06月07日 14:45
- ID:NEawRY.M0 >>返信コメ
- 今回の話のような終末系や絶滅の危機に陥っている時に限って、問題を解決した後の主権を握ろうとする方々によって解決の糸口が掴めなくされる展開がテンプレだよね
というか自分達(陸軍の人達)で探す訳でもなくラザロに責任を押し付けて暗殺者も差し向けるとか……裸の王様かな?
それとも、スキナーを探されると都合の悪い事実に気づかれるのを恐れているのかな?
-
- 2025年06月08日 07:21
- ID:FUa8iqee0 >>返信コメ
- 中国人の暗殺者がワイヤーアクションしてたからDTBの黒を思い出したわ
-
- 2025年06月08日 10:15
- ID:ngwoCfRM0 >>返信コメ
- >>57
古い推理小説の禁則「東洋人を出してはいけない」ぽい
-
- 2025年06月08日 11:28
- ID:i8d8tGeK0 >>返信コメ
- 最終話まで見るけど、このアニメ多分終わってから一気見した方がいいやつだな
-
- 2025年06月08日 12:09
- ID:h.qN7yUA0 >>返信コメ
- みんなの言ってる通り全然スキナーに迫ってる印象が皆無なんだけど
これって最後の最後で『実は全部の回に無駄な話は一切ありませんでした』って感じになるんだよね、当然?
-
- 2025年06月08日 14:37
- ID:58m7Gr5p0 >>返信コメ
- 実は、ハプナ薬害から全ての人を救済できる分の特効薬作って
うずうずしながら待ってるスキナーを想像しちゃったよw
「なんで、見つけてくれないの?(在庫どうするの!)」て感じ。
-
- 2025年06月08日 21:35
- ID:ngwoCfRM0 >>返信コメ
- >>78
残り十日なんて時点で全世界に行き渡らせるの無理なったしもう詰んでるよねっていう指摘がさんざん出ているのも含めて、
じゃあ先生ほぼタイムラグなしで全世界にばら撒ける手段のある場所に潜んでいるのでは?とふと思った。
-
- 2025年06月09日 00:29
- ID:WWN4EXHn0 >>返信コメ
- >>66
監督のインタビュー読んだけどこの話はコロナ以前から制作始まってたよ
オピオイド危機をヒントにしたとのこと
-
- 2025年06月11日 05:58
- ID:EkXflkay0 >>返信コメ
- この期に及んで内輪揉め
なんだかなあ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2025年春アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
LAZARUS / ラザロ / 9話 / 感想 / DEATH / ON / TWO / LEGS / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
しかしラザロ絶体絶命のタイミングでスキナー登場は都合よすぎるし、なにかありそうね