2025年06月08日comment149
片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 10話 感想 片田舎のおっさん、王女の護衛に着く
第10話「片田舎のおっさん、王女の護衛に着く」
 …あらすじ…
隣国スフェンドヤードバニアの教会騎士団、その副団長の任に就く者はベリルのかつての弟子ロゼであった。意外な形でロゼと再会したベリルは、束の間旧交を温める。 そしていよいよ使節団が来訪。両国王族の首都遊覧を警護するという最重要任務に、ベリルは組み込まれている。懸念すべき事は無いはずの晴れやかな行事に、不穏な影が差す。
引用:https://ossan-kensei.com/story/10.html

脚本:尾崎悟史 絵コンテ:柿田小太郎、森田修平、横嶋俊久、鹿住朗生 演出:川島勝 
作画監督:阿部加奈子、尹貞仁、鄭英姬、潘景皓、秦诗雨、夏芒、郑钰容、林若轩、张金浩、徐超 








片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 10話 感想 片田舎のおっさん、王女の護衛に着く 25
fenrir_sunnys
また新しい女…もとい弟子!2025/6/7 23:30:31
OGATA_Anime0
かやのんいい声〜
2025/6/7 23:30:35
pitofuui_anime
あざといやつ来たなw
2025/6/7 23:30:39
katoyuu
ママ弟子に聞こえた2025/6/7 23:30:58
Benhou4e77
アリューシアさんガチギレwwwww2025/6/7 23:30:54
___tomo___
修羅場かなw2025/6/7 23:30:42
CodeName_NoName
あっちゃー
と言えるだけの間の悪さは自覚してるおっさん2025/6/7 23:31:03




片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 10話 感想 片田舎のおっさん、王女の護衛に着く 96
sakura_zona
割と最近までいたんね
2025/6/7 23:31:11
LaharlThe
弟子時代から強くね?
2025/6/7 23:31:33




片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 10話 感想 片田舎のおっさん、王女の護衛に着く 27
SOULSILVER1912
近い近いw
2025/6/7 23:31:25
hayason_rabbit
露骨に不機嫌になるアリューシア
2025/6/7 23:32:16
kaku_inori
アリューシア、ジェラり過ぎ
2025/6/7 23:31:35
darakou
う゛わ゛き゛だ゛よ゛!!2025/6/7 23:31:37
NoNameMunchlax
帰りたくなってきたwwwww
2025/6/7 23:31:24




片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 10話 感想 片田舎のおっさん、王女の護衛に着く 48
sakura_zona
教会騎士団の副団長!
2025/6/7 23:34:51
takohachibar3
結構いいポジなのね2025/6/7 23:34:46
awn_ns9219
エボンの賜物だな。(空耳)
2025/6/7 23:34:52
niya_katuragi
おじさんあちこちに弟子居るから権力すごそう
2025/6/7 23:35:23
sakura_zona
ロゼさんの前任の方色々あったん
2025/6/7 23:35:34
fenrir_sunnys
いろいろとあって…?2025/6/7 23:35:11
hayason_rabbit
前の副団長って…
2025/6/7 23:35:11




片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 10話 感想 片田舎のおっさん、王女の護衛に着く 37
Benhou4e77
早速仕掛けて来たロゼさんwwwww2025/6/7 23:35:46
hayason_rabbit
めっちゃ師匠に甘えてくるじゃんこのお姉さん…
2025/6/7 23:35:49
sakura_zona
アリューシアちゃん、圧が笑
2025/6/7 23:35:50
yujihancho
圧をかけるなw
2025/6/7 23:35:41
RUHa1241
圧が凄いんですけどwww2025/6/7 23:35:40
game_master2020
モテるおっさんはつらいねぇ
2025/6/7 23:35:58




片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 10話 感想 片田舎のおっさん、王女の護衛に着く 64
NK47174
待ち伏せてた
2025/6/7 23:36:00
START170314T
来ちゃった♡2025/6/7 23:36:08
sakura800n
なんと計画的で知略的な2025/6/7 23:35:58
nino_0908
私服かわよー2025/6/7 23:36:03
Benhou4e77
騎士以外はみんな普通の服装なの草2025/6/7 23:36:31
VeryHurst
今朝あったばかりw2025/6/7 23:36:12




片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 10話 感想 片田舎のおっさん、王女の護衛に着く 39
shinoaki123
お願いしま~す
かわいいな2025/6/7 23:36:33
hisapyon_akiba
ロゼさん甘え上手2025/6/7 23:36:33
takohachibar3
この弟子あざといな2025/6/7 23:36:29
game_master2020
この子所作があざといけど可愛い
2025/6/7 23:37:02
OGATA_Anime0
こんなんお願いされたら断れねえよ
2025/6/7 23:36:31
heita_524
かやのんのために用意されたようなかやのんキャラ
2025/6/7 23:37:08




片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 10話 感想 片田舎のおっさん、王女の護衛に着く 25
charaoshi
二人とも任命された側w
2025/6/7 23:37:16
NK47174
後釜に就けるほど強いのは弟子全員
2025/6/7 23:37:46
kankurou_cat
ロゼが副団長になった経緯は前任者に何かあったっぽいな
2025/6/7 23:37:52
Suzu_Rin_725
さりげなくデート2025/6/7 23:36:27




片田舎のおっさん、剣聖になる おっさん剣聖 10話 感想 片田舎のおっさん、王女の護衛に着く 2
yujihancho
ロゼさん?
2025/6/7 23:37:42
Komin003214
どうした?
2025/6/7 23:37:43
sakura_zona
橋の下の子供たち見てた?
2025/6/7 23:38:20
pitofuui_anime
なんか闇を抱えてそう
2025/6/7 23:37:56




ancb000824
takohachibar3
この弟子、グイグイきおるwww2025/6/7 23:38:26
kanone_jmpd
語尾に全部ハートがついて聞こえる2025/6/7 23:38:58
charaoshi
既に同居人いるけどなw
2025/6/7 23:38:30
yoshiful_saney
まあ、部屋の空きはあるけど……2025/6/7 23:39:00
dattisan
ミュイのお母さん決まったなw
2025/6/7 23:38:46
fenrir_sunnys
そんなことしたらアリューシアちゃんがまたイライラしそうだし2025/6/7 23:38:48
laki0814
意外とあっさり引き下がった2025/6/7 23:38:55




ancb000900
Benhou4e77
仕立て早々着替えたのかベリル2025/6/7 23:39:18
utauinu19790424
6万5000ダルクの服
2025/6/7 23:39:21
djksan
おっさんは服一着に1万以上使わない2025/6/7 23:39:34
MAK025
先日の鞄(95000)より安いなw
2025/6/7 23:39:43
math_analysis_r
日本円換算しろ2025/6/7 23:39:18
laki0814
ダルクって円の感覚だよな2025/6/7 23:39:18




ancb000997
yujihancho
反応が薄いw
2025/6/7 23:39:43
hayason_rabbit
ほぼノーリアクションじゃないか…(震え声)
2025/6/7 23:39:39
xevse
まあミュイの生活からすればオシャレなんてする余裕なかっただろうし...
2025/6/7 23:40:16




ancb001037
kiniwasuzu
「いつもの格好が一番カッコいいんじゃね」
2025/6/7 23:40:19
charaoshi
なんだいつものがいいんじゃねぇかw
2025/6/7 23:40:11
LaharlThe
普段着がしっくり来るな
2025/6/7 23:40:13
Benhou4e77
娘は飾らないお父さんが好きなようです2025/6/7 23:40:23
fenrir_sunnys
ミュイちゃんの本音が出て可愛い2025/6/7 23:40:28
motonari53
いつもの難聴2025/6/7 23:40:11
aeris1024live
おじさんは難聴だからしかたない2025/6/7 23:40:12




ancb001139
laki0814
毎日連れ回されている(意味深2025/6/7 23:40:48
takohachibar3
あーそっち系かw2025/6/7 23:40:46
sakura_zona
皆が案内してくれるのね
2025/6/7 23:40:48
OGATA_Anime0
ビックリした。イジメかと…2025/6/7 23:40:45
Benhou4e77
なるほど編入生にみんな興味津々なんだな2025/6/7 23:41:08
WItE8WmMIQ31918
ぐちれてんなぁ2025/6/7 23:40:45
sakura_zona
学校のこといっぱい話してくれてる✨
2025/6/7 23:41:22
JiyuNoINU
親子の会話だぁ
2025/6/7 23:41:14
nLGxGHbfZbEBjf2
思春期の娘さんとの関係としては上々では2025/6/7 23:42:21




ancb001265
Traum1
ミュイ、まだ文字に慣れてないのか2025/6/7 23:41:47
takohachibar3
おっさん頼られてるぞ!2025/6/7 23:41:50
dc2o0
そんなん言われたら喜んで教えちゃうよね〜ww
2025/6/7 23:42:02
5gyou_hakobera
よーし パパ張り切っちゃうぞー
2025/6/7 23:42:00
xevse
識字率あげてけあげてけ〜
2025/6/7 23:41:56




ancb001355
Traum1
護衛任務開始2025/6/7 23:43:48
Fwu0702
ちゃんと騎士団長してるアリューシアちゃん2025/6/7 23:43:47
charaoshi
紹介のための配置
2025/6/7 23:44:10
CodeName_NoName
やっぱ騎士団長の思惑も自覚してたか2025/6/7 23:44:49
Benhou4e77
ベリルさん半ばやけである2025/6/7 23:44:25
hayason_rabbit
まぁ、それほど頼りにされてるんだよ
2025/6/7 23:44:13
gemapozo
なるようになるか…で大概大変なことに巻き込まれてるような?
2025/6/7 23:44:43




ancb001480
VeryHurst
ピンク髪王女2025/6/7 23:44:25
cminus2
ぱっつんピンクさん2025/6/7 23:44:47
dattisan
めっちゃ王女っぽい王女きたあー!
2025/6/7 23:44:40
yuzukih
この娘は弟子じゃない2025/6/7 23:44:47
hayason_rabbit
あら、王女様の耳にもガーデナントの話は届いてるのね
2025/6/7 23:44:58
YASHA13891085
ベリルどんどん顔が広くなっていっちゃうね
2025/6/7 23:45:01




ancb001542
applepie_ts9
会話がぎこちないw2025/6/7 23:45:09
NoNameMunchlax
天気デッキか!?
2025/6/7 23:45:02
yoshiful_saney
天気の話題が鉄板なのは万国共通か2025/6/7 23:45:35
fenrir_sunnys
あらあら?2025/6/7 23:45:21
takohachibar3
そういうこと~?2025/6/7 23:45:21
Hanvagutomato
中々良い感じの2人じゃないの
2025/6/7 23:45:38




ancb001568
waterspout1978
ロゼちゃんもおるでよ。2025/6/7 23:45:23
SuzuRena_0523
かわいい2025/6/7 23:45:24
gemapozo
集中しなさいってw
2025/6/7 23:45:25




ancb001624
RUHa1241
役目は囮2025/6/7 23:45:51
takohachibar3
おっさん、囮になる2025/6/7 23:45:58
mutuki_aya
最強のデコイ2025/6/7 23:46:13




ancb001643
dattisan
めっちゃ付いてくるロゼさんw
2025/6/7 23:46:00
DAISEROLL_Days
この愛弟子グイグイくる…
2025/6/7 23:46:02
donald_ran_ran_
はーい、かわいい
2025/6/7 23:46:02




ancb001783
NoNameMunchlax
予定にはない訪問先
2025/6/7 23:46:28
hayason_rabbit
買い物したくなったのか
2025/6/7 23:46:45
xevse
急な予定変更は現場が困りますよ?
2025/6/7 23:47:07
tonkyisab
これもう囮の意味なくなったくないか?
2025/6/7 23:47:37
yuzukih
フラグっぽいな2025/6/7 23:46:41
dattisan
そりゃ野次馬も集まるよなあ。王族なんて普通に会えないし。
2025/6/7 23:47:33
applepie_ts9
野次馬が多いときほど危険2025/6/7 23:47:17




ancb001914
Hanvagutomato
ん?今のは...
2025/6/7 23:47:43
charaoshi
なんかいた?
2025/6/7 23:47:44
waterspout1978
怪しい人影が…?2025/6/7 23:47:45
laki0814
本当に気のせいか?2025/6/7 23:47:57




ancb002034
DuetSeeks
さっき殺気を感じたって2025/6/7 23:48:36
itsuki_kousei
報連相できて偉い2025/6/7 23:48:46
waterspout1978
しっかり報告するのは大事ですね。2025/6/7 23:48:31
hayason_rabbit
何事もないのが1番だが…
2025/6/7 23:48:54
OGATA_Anime0
ね。何もなければいいね
2025/6/7 23:48:57
sakura_zona
何かあるフラグでしかない
2025/6/7 23:48:57




ancb002100
kab_studio
来た!2025/6/7 23:49:13
laki0814
テロリストか?!2025/6/7 23:49:14
VeryHurst
そんな真正面から2025/6/7 23:49:16
sushi_meteor
大胆すぎだろ2025/6/7 23:49:21
Hizaura
止まれ~じゃないだろwww2025/6/7 23:49:26
dc2o0
そんな簡単に入れちゃダメだろ。
2025/6/7 23:49:34




ancb002159
DuetSeeks
上からくるぞ!気をつけろ!2025/6/7 23:49:46
main_trigger
さらに3体追加!?2025/6/7 23:49:43
sakura800n
敵は…6人!
2025/6/7 23:49:51
Benhou4e77
囮を使って上から奇襲するのか2025/6/7 23:50:00
hayason_rabbit
発煙筒か…?
2025/6/7 23:49:44




ancb002244
applepie_ts9
発煙筒で目眩まし2025/6/7 23:50:11
charaoshi
毒剣持ってやがる
2025/6/7 23:50:36
GNK_0298
おっさん、毒を見破るとは2025/6/7 23:50:43
theppoko
おっさんが有能すぎる
2025/6/7 23:50:38
tsunapon39
毒持ち相手に生け取りはキツいな
2025/6/7 23:51:02
taiki_real2585
生け捕りって難易度高いって前話でやってたよな、、
2025/6/7 23:51:02




ancb002326
hayason_rabbit
あっ卑怯なり!
2025/6/7 23:50:56
NoNameMunchlax
なんでもあり
2025/6/7 23:51:15
DuetSeeks
戦いに慣れているな2025/6/7 23:51:15
sakura_zona
相手方だいぶ身軽な感じね
2025/6/7 23:50:55




ancb002361
5gyou_hakobera
体術ありか
2025/6/7 23:51:31
mutuki_aya
何でもあり…そりゃ暗殺者だもんなぁ2025/6/7 23:51:39
Traum1
敵の武器には毒が塗られてるから掠るわけにもいかない2025/6/7 23:51:49
sushi_meteor
片田舎のおっさん、CGになる2025/6/7 23:51:44
kgym_wlw
CGおっさんちょっと若返ってる?
2025/6/7 23:51:36




ancb002418
komonoSAO
なんでもありならありでやりようがあるのがベリル
2025/6/7 23:51:42




ancb002444
takohachibar3
足切ったな2025/6/7 23:51:55
tsunapon39
脚の腱?筋?を切って逃げられないようにしたのか
2025/6/7 23:52:15
hayason_rabbit
まずは1人…
2025/6/7 23:51:49




ancb002505
McpoNutsin
目つぶしを食らった副団長、視力を棄てて竜巻斬り!!2025/6/7 23:52:31
nakada_arisa
ヘンブリッツの決め技だ!
2025/6/7 23:52:11
takohachibar3
おっさんとの勝負のときに見せた技だ2025/6/7 23:52:23
ibaraki_22_1
メダリスト見てるかのような回転斬り
2025/6/7 23:52:29
Benhou4e77
音と気配で位置を把握するか2025/6/7 23:52:09
rudorufu_4
ヘンブリッツ君やるやん
2025/6/7 23:52:05




ancb002550
ninefang
マントまた狙われるんかいw
2025/6/7 23:52:37
sakura800n
マントやめたら?
2025/6/7 23:52:33




ancb002557
ann_momitsu
つかまれるの対応済み2025/6/7 23:52:34
DAISEROLL_Days
お、経験が活きた!
2025/6/7 23:52:35
yujihancho
1度おっさんにやられた手だな
2025/6/7 23:52:41
Benhou4e77
ちゃんとベリルに教わった弱点を補完するアリューシア2025/6/7 23:52:48




ancb002647
charaoshi
仮面取ったけどどうした…?
2025/6/7 23:53:27
ann_momitsu
知り合い?2025/6/7 23:53:21
NK47174
顔見知り?
2025/6/7 23:53:22




ancb002674
NoNameMunchlax
逃げた
2025/6/7 23:53:23
sakura_zona
あ、もしかして前任の人?
2025/6/7 23:53:25
tsunapon39
元副団長か?
2025/6/7 23:53:25




ancb002756
main_trigger
スモークが晴れる2025/6/7 23:53:51
sushi_meteor
殺してね?2025/6/7 23:53:52
rakuichirakuthe
生け捕りにしろって言われてるのに普通に息の根止めるな
2025/6/7 23:56:47
arusurana
ロゼ怪しいな
2025/6/7 23:54:17
nLGxGHbfZbEBjf2
ロゼの顔を映さないのには何か意図が?2025/6/7 23:54:22
fenrir_sunnys
ロゼは本来カウンター型だった?2025/6/7 23:54:44




ancb002842
Ryu_animelike
自害した2025/6/7 23:54:31
pitofuui_anime
舌を噛みちぎった?
2025/6/7 23:54:55
WItE8WmMIQ31918
毒噛みか?2025/6/7 23:54:36
main_trigger
完全に捨て駒の類だな2025/6/7 23:54:41
syusou
背後関係洗い出されないために下手人が失敗したら命を絶つのはまぁお約束2025/6/7 23:55:31




ancb002886
OGATA_Anime0
ロゼ…?
2025/6/7 23:54:54
laki0814
ロゼの意味深な表情2025/6/7 23:55:05
Hanvagutomato
かなり不穏な終わり方
2025/6/7 23:54:52
takohachibar3
無表情が怖いな……2025/6/7 23:55:04
donald_ran_ran_
ロゼもしかして敵と繋がってる?
2025/6/7 23:54:43




ancb002920
ak_morning
アクション見応えあったな
2025/6/7 23:55:03
Hanvagutomato
今回色んなキャラの戦闘シーン見れて良かった
2025/6/7 23:57:18
syusou
ベリル、ロゼ、アリューシア、ヘンブリッツでそれぞれの戦闘スタイルを描写してくれたのは良かったな2025/6/7 23:56:44
Traum1
ロゼ、何とも言えない不気味さが出てきたなあ2025/6/7 23:56:09
yukinoppy919x55
EDに教え子いるのにロゼだけいないの不穏
2025/6/7 23:56:30
taiki_real2585
ロゼだけEDにいないから敵になるのかな、、2025/6/7 23:56:08




ancb003120
kiniwasuzu
雑談次回予告
スープからの死闘
2025/6/7 23:57:04
mutuki_aya
4日目からはギャンブルだw2025/6/7 23:56:48
jagamusi
そんなギャンブルするな2025/6/7 23:56:48
shinoaki123
おっさん4日目の死闘来週するのか~2025/6/7 23:57:01
yujihancho
2日でも危ない時は危ない
2025/6/7 23:56:49
kanone_jmpd
ウェルシュ菌は常にヤバい2025/6/7 23:57:38
CodeName_NoName
冷蔵庫なさそうだしな……2025/6/7 23:56:50


みんなの感想

ななしさん 2025/06/08(日)
今回はアクションよく動いてたと思う




ななしさん 2025/06/08(日)
人間離れした動きとか目に追えない高速戦闘とかエフェクト盛った戦闘が多い中でこういう落ち着いた殺陣はありがたいぞ




ななしさん 2025/06/08(日)
こいつら暗殺者なのに何堂々と前から攻めてきてるの…
ancb002100




ななしさん 2025/06/08(日)
人数一杯居るなら陽動としてありじゃね




ななしさん 2025/06/08(日)
失敗したら即自決
覚悟完了してやがるな




ななしさん 2025/06/08(日)
>失敗したら即自決
>覚悟完了してやがるな
1人逃げたぞ




ななしさん 2025/06/08(日)
舌噛んだのか?
歯に仕込んでた毒を噛み砕いたんだと思ったが




ななしさん 2025/06/08(日)
効果早いけど毒とかじゃね




ななしさん 2025/06/08(日)
毒使いが自分に使う毒を用意してないわけないよな




ななしさん 2025/06/08(日)
まあ捨て石だよねこいつら




ななしさん 2025/06/08(日)
ロゼあやしいな
ancb002886




ななしさん 2025/06/08(日)
なんか訳しってんなかやのん




ななしさん 2025/06/08(日)
神殿騎士の団長さん驚いたのは同胞だからで弟子ちゃんも黒幕側って事?




ななしさん 2025/06/08(日)
青い子が変な展開で退場しそうでやだなあ




ななしさん 2025/06/08(日)
戦闘スタイル変えた云々は敵になるフラグ何です?
ancb002694




ななしさん 2025/06/08(日)
ロゼはカウンター使いなのか




ななしさん 2025/06/08(日)
>ロゼはカウンター使いなのか
おっさんは流儀と動体視力で
ロゼは装備で
って差はあるけどどっちも後の先取る戦い方を得意としてる
ロゼが弟子入りしたのもおっさんとこの流儀が自分のスタイルに近しいから興味持ったため




ななしさん 2025/06/08(日)
前の副団長だったんかなマスク剥がされた人




ななしさん 2025/06/08(日)
退避した王女たちは無事なのでしょうかね…




ななしさん 2025/06/08(日)
警護対象者から主要メンバーがみんな離れていいんか?って思った




ななしさん 2025/06/08(日)
サラキア王女しらん声優だった…
新人さんか
ancb001480




ななしさん 2025/06/08(日)
姫様の琴宮歩夢て知らん人だ




ななしさん 2025/06/08(日)
なんかギアスにかかって国民虐殺しそうな王女だな




ななしさん 2025/06/08(日)
レべリオ騎士団の団長と副団長が苦戦するってそれは…




ななしさん 2025/06/08(日)
>レべリオ騎士団の団長と副団長が苦戦するってそれは…
生捕りとブチ殺していいのとではまあ勝手が違うだろうからね




ななしさん 2025/06/08(日)
毒ナイフ回避しながら生け捕りは難易度高いからなあ




ななしさん 2025/06/08(日)
今回は煙幕の中だからデバフ入ってた面もあるしな




ななしさん 2025/06/08(日)
相手した本命の刺客達はおっさんの剣術でも何合か凌げるぐらいには凄腕揃いなんだ
…けど毎度ながら説明無かったなぁアニメ




ななしさん 2025/06/08(日)
>相手した本命の刺客達はおっさんの剣術でも何合か凌げるぐらいには凄腕揃いなんだ
ヘンブリッツ君があっさり引っ掛かった木ノ葉崩しを初見で凌げるぐらいには腕立つんだよなあの刺客共
だから生け捕り命じられてたのにヘンブリッツ君では斬り殺すしか出来なかった




ななしさん 2025/06/08(日)
今回のシチュだと周囲を薙ぎ払う回転斬りは状況にマッチした選択だと思う
ancb002505




ななしさん 2025/06/08(日)
>今回のシチュだと周囲を薙ぎ払う回転斬りは状況にマッチした選択だと思う
耳で聞いてたのは敵の接近タイミングもだけど近傍に味方がいないかの確認もしてた感じだな




ななしさん 2025/06/08(日)
と言うか何故魔法師団も投入しないの?
国賓護衛なのに




ななしさん 2025/06/08(日)
次回説明やると思うがルーシー曰く
「魔法使いは殲滅は得意だけど護衛・迎撃は苦手」らしい




ななしさん 2025/06/08(日)
細かく対象の取捨選択ができないから一般人の多い場所では強力過ぎて使えないんだよねぇ魔術




ななしさん 2025/06/08(日)
結構剣魔法って未知の需要あんだな
e2cc422d




ななしさん 2025/06/08(日)
4日目のスープに挑むのを死闘扱いするのやめろ
ancb003120




ななしさん 2025/06/08(日)
夏の4日目はアウトだろ




ななしさん 2025/06/08(日)
いや冷蔵庫の無い世界では2日目の段階でウェルシュ菌が怖いので…




ななしさん 2025/06/08(日)
冷蔵庫のない世界で鍋を3日食べる勇気




つぶやきボタン…



やはり愛弟子ではなくママ弟子なのでは?いやママなのでは?
あざとかったねロゼさん…
終盤に来るからEDにいなかった…ではなく敵…?なんか怪しかったね
ガトガ団長が見たのはいない事情めちゃくちゃ濁されたヒンニス元副団長だったりする?
スフェンドヤード側での何かが今回の件に大きく関わってそうだ
 コメ
https://may.2chan.net/b/res/1325804602.htm
「おっさん剣聖」第10話

ヒトコト投票箱

Q. 1着1万円以上の私服買ったことある?
1…ある
2…ない
3…上着等相場がそもそも高いタイプのものでならある
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品






コメント…2025年春アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 07:12
    • ID:LcurQumV0 >>返信コメ

    • 教会騎士団の団長は完全なパワーファイターか、かませにならなきゃいいんだが
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 07:12
    • ID:Vq9tMlt.0 >>返信コメ

    • おっさんとミュイが着実に親子の関係になっていって微笑ましいな
      これでお父さん呼びでもされたらおっさん涙流しそう
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 07:35
    • ID:LeJHPOjd0 >>返信コメ

    • 毎日朝昼晩熱をしっかり通せば雑菌は退治できそうだが。
      この世界に梅雨や真夏的な気候があればダメか。
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 07:43
    • ID:uyhN56jH0 >>返信コメ

    • ベリルおじさん、このまままだと胃痛で倒れそうだw
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 07:46
    • ID:uyhN56jH0 >>返信コメ

    • アリューシアの嫉妬が怖すぎる
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 07:50
    • ID:uyhN56jH0 >>返信コメ

    • ロゼ、あざとくて可愛すぎる
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 07:52
    • ID:dA23fHZw0 >>返信コメ

    • ロゼの不穏さが半端ないが、師匠への想いは演技か本心か
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 07:58
    • ID:cHHTymhj0 >>返信コメ

    • おっさんには着飾らせて団長の格好に偉い人も部下もみんなスルーしてるのどうしてもツッコミ入れたくなる
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 07:59
    • ID:LJGddTX30 >>返信コメ

    • ミュイちゃんおっさんにすっかり懐いてて微笑ましい
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 08:02
    • ID:LJGddTX30 >>返信コメ

    • モブ暗殺者も普通に強いな
      生け捕り条件とはいえおっさん手こずってたし
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 08:11
    • ID:5uqD812J0 >>返信コメ

    • あの手の暗殺切込み部隊って、任務失敗なら自決前提だろうに
      生け捕りは最初から無理だって
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 08:13
    • ID:wlMI5YjZ0 >>返信コメ

    • 今回のアニオリも良かった。
      特にアリューシアとヘンブリッツが、騎士団の団長副団長としてちゃんと振舞ってる描き方してるのがいい。
      騎士団という肩書は合っても、こういうところちゃんと描いてる作品ってあんまりないから。

      アクションについてはキャラ別にちゃんと流派が違う動きしてて特徴付けて描いてるのも良かった。
      特に日本刀での鍔迫り合いとは異なる、西洋剣でのガード(鍔)の攻防やヒルト(柄部分全体)に体重載せて押し込む戦い方とか、日本の殺陣にはない動きをしっかりと描いてる。

      ロゼのシールドバッシュがちゃんと重力ある重い打撃になってるのも良かった(ただ単に盾で叩くだけの描写になりがちだけど、ちゃんと突き上げてる)
      ロゼについては日常部分で伏線をちゃんと描いてるし、次話をアニオリ含めてどう描くか楽しみ。
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 08:27
    • ID:exffV1iZ0 >>返信コメ

    • >>11
      まぁ人間出しね
      全員がそうとは限らんし狙うのはアリ
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 08:34
    • ID:40IuZTRM0 >>返信コメ

    • なんで田舎の道場に
      こんだけ有能な人物が揃うんだろ?
      弟子のいた時のタイムラインとか見たいな
      みんなかぶってないの凄い
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 08:41
    • ID:Geuesr1l0 >>返信コメ

    • ロゼは弟子なのにEDに居ないから敵側だと思う。
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 08:46
    • ID:qoogcduG0 >>返信コメ

    • OPでは暗殺集団を軽く蹴散らしてるのに、本編では手強いな
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 08:56
    • ID:d.feYuMd0 >>返信コメ

    • しかしこの作品だけ、やたら更新早いな…
      土曜日は他にもmono、小市民シリーズもあるのに、真っ先にこちらか。
      よほどお気に入りなのかな?
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:04
    • ID:9GFYXlbz0 >>返信コメ

    • ロゼは道場時代の時から既にベリルにベトベトだったの?なんか道場時代の回想だともっとキリっとしてた感あったように思えたけど…
      戦闘スタイル変わってるのも含めて誰かに魔法かなんかで操られてるとかかな?ベリルへの態度はハニトラの道具に利用されてるとかで

      数年前の弟子だったらフィッセルやクルニの妹弟子か
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:06
    • ID:vIv6lFmY0 >>返信コメ

    • ロゼが可愛い!でも敵か味方か分からないな。敵だったらやだな。
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:09
    • ID:vIv6lFmY0 >>返信コメ

    • 1人逃げたけど、教会騎士団の元副団長かな?
      アリューシアさんマントつかまれてまた倒されるのかと思ったけどちゃんと回避してくれてよかった。
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:09
    • ID:5uqD812J0 >>返信コメ

    • ミュイは学校で不器用イケメン女子扱いなんだろうか
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:10
    • ID:9GFYXlbz0 >>返信コメ

    • >>14
      フィッセルとクルニと鍛冶屋のおっさんの三人は時期被ってる
      アリューシアとランドリド(ベリルの後釜で道場の師匠就いた元高ランク冒険者の人)の二人も被ってる
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:11
    • ID:vIv6lFmY0 >>返信コメ

    • コルニが居なかったけど、まさかコルニは置いて来た的な感じかな?コルニはいたらやられてたかもしれないし妥当かな。
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:27
    • ID:DKsOy2Os0 >>返信コメ

    • 先生が幸せになれるなら自分じゃなくても構わない的なこと言ってませんでした・・・か?
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:27
    • ID:y7qd07c60 >>返信コメ

    • 暗殺は政治や思想における要人を殺すことであって、こっそりやるとかの手段とは関係ない定期。
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:28
    • ID:FGcW47a00 >>返信コメ

    • >よーし パパ張り切っちゃうぞー
      歳食うとなんかこういう思考になっちゃうのなんでだろうな
      めっちゃわかるわw
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:29
    • ID:hEJ9X6lb0 >>返信コメ

    • >>3
      ウエルシュ菌は火通しても死なないどころか、他の細菌全滅してライバル不在の中で増殖するからね
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:30
    • ID:1Ps.WiZ70 >>返信コメ

    • 弟子入りした時点で剣技はある程度完成されてたとな
      シールドバッシュと片手剣でさらにスタイル変わったのか
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:31
    • ID:hEJ9X6lb0 >>返信コメ

    • ロゼが怪しすぎて逆に裏の裏があるんじゃないかとかわけがわからなくなってる。
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:34
    • ID:5uqD812J0 >>返信コメ

    • 一番のチャンスは予定に無い店に立ち寄った時だったのに、暗殺部隊も準備不足だったのか…
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:37
    • ID:FGcW47a00 >>返信コメ

    • 4日目のスープは現代でも死闘だろ・・・
      味や風味が激変するけどどうにかして乳酸菌とかに頑張ってもらう(酸性環境ではウェルシュ菌の増殖速度は激減するしウェルシュ菌の生成する毒素は酸で不活性化される)以外に対処する方法が思い浮かばない
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:38
    • ID:4.mc4QMA0 >>返信コメ

    • かやのんボイスには男には抵抗できないパワーがある
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:39
    • ID:1Ps.WiZ70 >>返信コメ

    • アニメの記号的で直線的なスピード演出じゃなくって
      こんな感じでしっかり剣戟で全身の動き見せてくれる
      作品はホンマに貴重、見ててよかった
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:43
    • ID:1Ps.WiZ70 >>返信コメ

    • 最終回は各地の弟子大集合で梁山泊の豪傑大暴れみたいなノリになるんじゃないかw
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:43
    • ID:ybA9Tw.k0 >>返信コメ

    • 戦闘シーンになったとたん、なんかモーションレベルが上がってたよな
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:48
    • ID:hEJ9X6lb0 >>返信コメ

    • >>30
      暗殺部隊もしっかり準備してたみたいだから、予定外の行動には逆に対処が難しかったのでは
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:55
    • ID:bQObQWpq0 >>返信コメ

    • >>14
      有能な人材を多数輩出したというだけなら変でもない。優秀な師がいると評判になれば国中から入門希望者が集まってくるよ。
      「武者修行」なんて言葉があるくらいだから、日本の武芸者にせよ西洋の騎士にせよ中国の武侠にせよ、本当に強くなりたいと思うなら労は惜しまないし、むしろ田舎といっても街から馬車で日帰りできる距離だから楽な方。

      入門時期が被ってないことについては、まあ何とも・・・
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:58
    • ID:qXEyv.XP0 >>返信コメ

    • 漫画で最近出てきた子だ。
      漫画を追い抜いたんか。
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 09:59
    • ID:wBsqvtNs0 >>返信コメ

    • ロゼさん、エビフライ編みか
      しかしここまであざと感満載なのは真々子さん以来だな
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:01
    • ID:P1LlRKqi0 >>返信コメ

    • 冬にストーブの上で煮込んで作った豚汁の3日目が「極み」の味でうどんを入れて更に煮込むとたまらない。
      ミュイが普段着の方を格好いいと感じたのは「その姿」で自分の為に戦ってくれている印象も加味されてるのではないだろうか?礼装は必要だけど、(余程酷い服装でない限り)着飾った姿以上に「生き様」での格好良さをベリルオジサンは見せてくれてると感じる。
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:02
    • ID:9PjQD38N0 >>返信コメ

    • >4日目からはギャンブルだ
      3日目からギャンブルだと思うけど、特殊な訓練を受ければ大丈夫なのかな
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:03
    • ID:5uqD812J0 >>返信コメ

    • あんなママみ全開おっとりお姉さんなのに、片手剣に盾だったら、腕は筋肉バッキバキなんだろうな
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:07
    • ID:ngwoCfRM0 >>返信コメ

    • >天気の話題が鉄板
      そう
      あと政治と日本のプロやきうの話
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:10
    • ID:4.mc4QMA0 >>返信コメ

    • アリューシアさんやっぱりあの尻が正装なのか
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:14
    • ID:Hvi6BL9X0 >>返信コメ

    • >>43
      それを口にしたら……戦争だろうがっ……!
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:14
    • ID:4.mc4QMA0 >>返信コメ

    • >>43
      それはアカン
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:16
    • ID:4.mc4QMA0 >>返信コメ

    • >>25
      最近ガンダムで学んだ。サイコガンダムでビルよじ登って殴っても暗殺だと
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:18
    • ID:4.mc4QMA0 >>返信コメ

    • 暗殺者、しかも騎士団長クラスと対等に戦える手練れなら毒で自害するのはわりと常識だと思うがみんな驚いてたな
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:21
    • ID:qoogcduG0 >>返信コメ

    • おっさんが苦戦したのはあの服装で動きづらかったのもあるのかな
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:22
    • ID:4.mc4QMA0 >>返信コメ

    • >>15
      >>29
      これで裏がなくて味方だったらアリューシアさんに勝機がなくなっちゃうから
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:26
    • ID:vIv6lFmY0 >>返信コメ

    • 教会騎士団長さん、ロゼに殺されたりして、ベリルとロゼが戦うことになったらやだな。
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:28
    • ID:1Ps.WiZ70 >>返信コメ

    • >>47
      どう見ても状況は公開処刑であるw
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:29
    • ID:ngwoCfRM0 >>返信コメ

    • >>11
      池沼の中編だと捕縛即顎外したりしてたな
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:32
    • ID:VrBFgS9B0 >>返信コメ

    • アリューシアのあの格好が目についていかんな
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:34
    • ID:1Ps.WiZ70 >>返信コメ

    • >>43

      それは絶縁しても構わん相手のみ(笑
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:37
    • ID:gpwTYwhh0 >>返信コメ

    • >>14
      おっさんの父親が凄腕の剣士で名を馳せていたので、門下生の数も人材もそれなりに集まってたんでしょ
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:45
    • ID:ngwoCfRM0 >>返信コメ

    • >>47
      小型機で真上から突っ込んでも狙撃って東郷の漫画でみた
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:46
    • ID:71b2nydG0 >>返信コメ

    • >>3
      無人島生活で1カ月カレーしてたような
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 10:51
    • ID:71b2nydG0 >>返信コメ

    • 何も悪いことしていないのになぜか責められるおじさん

      しかし家に帰れは親娘描写あるミュイが1番良い立ち位置ではないか
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 11:08
    • ID:4.mc4QMA0 >>返信コメ

    • >>20
      決闘のときに先生が教えてくれてなかったら危なかった(好感度↑↑)
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 11:23
    • ID:Vq9tMlt.0 >>返信コメ

    • OPにもEDにも出てないロゼさん
      敵かどうかよりも生き残れるかどうかが不安
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 11:24
    • ID:60v4C.b.0 >>返信コメ

    • 戦闘シーンでそれぞれ勝ち方が違うというのは個性出ていいな
      特に目つぶしくらっても勝てるヘンブリッツ君よかった
      おっさんには通じなかったけど回転斬りはすごいんだなと

      しかしアリューシアさん、前に先生が幸せになれるなら相手は
      自分でなくてもいい言ってませんでした?
      やきもちが露骨ですよw
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 11:27
    • ID:SrI5QgHV0 >>返信コメ

    • >>27
      納豆菌と戦わせようずwww
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 11:33
    • ID:SrI5QgHV0 >>返信コメ

    • >>8
      ロゼの騎士装備が普通に騎士っぽいから、余計にアリューシアが痴女っぽく見えるwww
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 11:36
    • ID:Df4i1kyk0 >>返信コメ

    • ロゼについては、なろう版では最近おっさんに手紙を出してたな
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 11:41
    • ID:60v4C.b.0 >>返信コメ

    • ミュイとおっさんの食事は葉物野菜なくて豆と根菜だったけど、
      王子と王女の食事では付け合わせに葉物があって
      さりげなく階級差が描かれてるの好き
      次回予告の四日目からギャンブルもちょっと笑っちゃった
      ローストビーフの残りを再利用して一週間もたせるイギリスの童謡を思い出したわw
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 11:42
    • ID:rzSkSRwg0 >>返信コメ

    • 失敗したら自決なら、魔法の爆弾とかで特攻しろよ 
      VIPから離れて暗殺者の迎撃ってバカなの?
      暗殺側も警護側も弓使えよ
      ガバガバなのは、騎士団長の服だけにして下さい(笑)
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 11:46
    • ID:SnHQdtpb0 >>返信コメ

    • 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃の教会騎士団副団長は好きですか
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 12:16
    • ID:D2GNAG.j0 >>返信コメ

    • EDのヒロイン達の中にロゼだけ居ない・・・アッ・・・(察し)
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 12:18
    • ID:MQcv9nSx0 >>返信コメ

    • アリューシアもヘンブリッツも、おっさんの指導で腕を上げてるのがのがよくわかる演出だったな
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 12:18
    • ID:wBsqvtNs0 >>返信コメ

    • みんな、某ポンコツクルセイダーを忘れてないか?
      あの声がロゼには合うような気がしてならないw
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 12:24
    • ID:URMx9lYT0 >>返信コメ

    • 護衛任務中でデバフかかってる自分より強いシュプールに勝利した後で自分が護衛をやる側になって格下に苦戦するおっさん
      ロジカルな流れではあるな…
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 12:31
    • ID:2lOrB7MW0 >>返信コメ

    • ロゼは訳ありだろうけど、裏切ったりはしないだろう。
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 12:42
    • ID:P1LlRKqi0 >>返信コメ

    • >>71
      「オマエ、本当に腹筋割れてるのな」
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 13:10
    • ID:GNUL3Y5H0 >>返信コメ

    • ネックレスに引かれて予定に無い買い物で隙を見せたが、相手も予想外で動けなかった、でもチャンスだったから殺気がもれて警備を固められたというかんじかな。

      ミスが切っ掛けで良い方に転ぶの楽しい。

      戦闘シーンは繰り返し見たくなるぐらい興味深いが俺だと描写されない動きを脳内で補完するのは難しかった

      でもどんな攻防か考えたくなって繰り返し見てしまう良い戦闘シーンだった
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 13:14
    • ID:u71rHLBp0 >>返信コメ

    • 絵的にはメインキャラ達がが奇麗に動いてたんだけど…
      早々に王女は劇場に避難してる状態でも刺客が撤退してない
      状況的には刺客は囮で本命が王女を狙うと考えられるんだけど、
      主力クラスを劇場前に足止めして王女の護衛がモブクラス
      襲撃計画としては上手くいってるように見えるのよね
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 13:45
    • ID:76IinHGM0 >>返信コメ

    • ミュイは思ってた以上に学生生活うまくやってるんだな

      >>41
      日本ほど湿度が高い国じゃなければ多少は長持ちするのでは。
      日本より降水量も少ないだろうし。
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 13:53
    • ID:9n79MXll0 >>返信コメ

    • >>3
      一気に冷やして菌増える温度の時間を短くするといい。気がする
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 14:55
    • ID:b9Ogx.IK0 >>返信コメ

    • >>25
      桜田門外の変みたいなシチュエーションだったな今回は
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 15:14
    • ID:hEJ9X6lb0 >>返信コメ

    • >>70
      服引っぱり対応早速活かしたのいいな
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 15:15
    • ID:hEJ9X6lb0 >>返信コメ

    • >>68
      ミーティングが混浴露天風呂なんですね ぜひ加入したいです
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 15:26
    • ID:V6GL1ixD0 >>返信コメ

    • >>38
      そうなの?(原作、コミカ未読勢)他のサイトでも人物説明がなかったから。
      しかしここでド直球のアニメ風お姉さん。心底に何か事情がありそうだが…(ネタバレ要らんよ)
      キャラクターの立て方と声優さんのイメージはバッチリ成功していると感じるアニメ。個人的には誰でもライバル視、おっさんの方も流石に感情に気付いてきたアリューシア推しだな。
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 15:38
    • ID:V6GL1ixD0 >>返信コメ

    • >>41
      てか経験値だな。日本で危ないのは蒸し暑さなんだよ。だから夏本番よりこの時期の食中毒多いらしい。
      カレーは腐らない、毎日火を入れれば大丈夫は迷信だから!半日でも危ない。
      昨日カレー作ったけど蒸し暑さに危険を感じて残りは冷蔵庫に入れたわ!(冷えたのもまた美味し!)
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 15:42
    • ID:zv3OGAB.0 >>返信コメ

    • 痴女よりかわいい
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 16:13
    • ID:KqVMVord0 >>返信コメ

    • >>15
      もしくは早期に退場させられるかだな
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 16:22
    • ID:9Wu4f9R80 >>返信コメ

    • 4日目の鍋、日本の感覚で言ってしまいがちだけどこれ舞台がヨーロッパベースでかなり涼しいならおっさんの言う通りな気も
      アリューシアの服装だけ見たら暑い可能性もあるけど・・・

      >>40
      ストーブの3日目豚汁にうどん美味そうだな
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 16:26
    • ID:V6GL1ixD0 >>返信コメ

    • 敵に殺気を感じてたのはおっさんだけだった様子だけど流派がやはり東洋系に近いのかな?
      殺気、間合い、見切り、後の先なんてまさにそう。フェンシングは知らんけど、防御やシールド攻撃は西洋系だしな。服すそ掴みは古武術、柔術、剣術ではある。(剣道では反則)
      私は剣道をかじってた程度だけど、殺気というか打込みの気というのは確かに感じる。
      前に某総理が演説に来たので母と見にいったが人込みまばら、SPも少なくみえた。
      母に「これなら物くらい当てるんじゃねw」と冗談でぼそりと言った瞬間、背後に殺気が!
      振りかえると凄いがたいのSPが背中にピタリと!それまで気配すら感じなかったのに!「ご…御苦労さまです」と言うのが精一杯だったわ。
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 17:56
    • ID:40IuZTRM0 >>返信コメ

    • >>7
      ロゼだけにアリューシアから
      ヒロインのポジション奪いそう
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 17:57
    • ID:40IuZTRM0 >>返信コメ

    • 教会騎士とクルセイダーは違うのか?
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 18:27
    • ID:VBAMBvrk0 >>返信コメ

    • >>25
      バレずにコッソリ殺るのが暗殺であって、思想云々は関係ない
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 18:29
    • ID:vIv6lFmY0 >>返信コメ

    • ロゼは何処にあんな大きな🛡️を持ってたんだろ
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 18:31
    • ID:vIv6lFmY0 >>返信コメ

    • ロゼの剣と盾持ちながら戦うの戦いずらくない?
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 18:52
    • ID:8AaZzwC20 >>返信コメ

    • アリューシアさんがおっさんで0721してるシーン使えそうなので欲しい。
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 19:23
    • ID:.6HYEmzp0 >>返信コメ

    • >>89
      クルセイダーは元々十字軍・カトリック派のキリスト教軍人の事なんだよね。イメージ程潔癖ではなく、異教徒には容赦なく残忍、異端審問の拷問なんかも行った。
      転じてキリスト教全般の騎士を指す様になりファンタジーでは聖戦士(戦闘寄り)を指す事になる。宗教寄り・魔法寄りがパラディンって感じかな。
      教会騎士は信じている宗教(キリスト教に限らず)に殉ずる騎士という認識でいいと思う。

      西洋騎士の剣はあざやかに斬るというより、ぶった切るイメージ。日本刀とは違い、衝撃だけでもダメージがあるから、防御に盾は有効だし、投射武器の防御も出来るから、使いこなせる前提なら大きい程(身を隠せる位が)良い。
      盾での攻撃はTトークRPGなんかではあったけど最近のゲームやアニメでは少ないね。ジャストガードなど攻撃の補助で使うくらいなのが残念。今回の様に決るとカッコいいんだけどなあ。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 20:59
    • ID:wlMI5YjZ0 >>返信コメ

    • >>91 >>92
      日本の場合、手持ち盾が無く据え置きの楯が主流なんだけど、それは険しい自然環境由来のところがある。
      海外特にヨーロッパの場合は、平地が多いため槍が発展した経緯があり、それに対抗して剣と盾の組み合わせが発展した。
      小型の盾は受け流すのが目的で、大型の盾は攻撃から身を護るのが目的という違いがある。

      ちなみに両手剣も実はその槍戦闘(パイク戦術という)に対抗するために産まれた剣種で、怪力の人が両手で使うために産み出された剣じゃないんだ。
      (実は戦法が先で因果関係は逆なんだ。その両手剣を扱うためには怪力が必要ってことで、そのための訓練方法もある)

      ロゼのあの大きな盾はカイトシールドといって、基本的に全身守れる盾で馬上で最も威力を発揮する。大きさのイメージとしては機動隊の人が持ってる盾が近い(あれは分類としてはタワーシールドなのでサイズ感的な意味で)
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 21:19
    • ID:wlMI5YjZ0 >>返信コメ

    • あとなぜ西洋剣が「斬り(刃を引く)払う」ではなく「切り(刃を押す)叩く」動きをするかというと、基本的に鎧着てる相手を地面に倒すことが目的なので、叩き伏せることが主眼になるから。
      (特に全身金属鎧だと、転倒すると自力で立ちあがれないので)

      もちろん西洋剣が斬れないこともないし斬撃もあるけど、剣捌きで主流ではないのは、そう理由がある。
      槍の戦術が特化していった結果、投槍・長槍・馬上槍が生まれ、防具は革から金属へ発展し、その槍兵や金属鎧に対抗するために、という流れ。

      この作品が海外で(特に西洋剣術に詳しい人の中で)評価されているのは、その西洋剣の独特さを殺陣に盛り込んでるから。
      日本のアニメの殺陣は時代劇がベースにあるから、どうしても西洋剣じゃない動きが多くなる。
      海外では日本産ファンタジー作品のそこに違和感を感じてる人が多かったみたいだから(日本人がカリフォルニアロールに感じる違和感に似てるかな)

      動きは地味で、カットインやエフェクトで誤魔化さないから派手でもないけど、ファンタジーと言えどちゃんと地に足が付いた戦いしている。良いアニメ化だよ。
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 22:13
    • ID:40IuZTRM0 >>返信コメ

    • >>64
      敵が毒使いとかだと
      布面積が少ないから不利になってる
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 22:45
    • ID:QJBGITRv0 >>返信コメ

    • 王女・・・プリンセスが出てくる異世界物は当たりやわww
      ピンク髪&ピンク?ドレスは初めて見たが・・・
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 22:56
    • ID:loTABmIY0 >>返信コメ

    • >>90
      カエサル暗殺とか白昼堂々元老院議事堂で行われてたぞ
      しかも独裁反対共和政原理主義者の犯行というめっちゃ思想家集団だった
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月08日 23:32
    • ID:d.feYuMd0 >>返信コメ

    • >>18
      「ベトベト」ってひどい擬音使うな😂
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 03:51
    • ID:yBWEBPaU0 >>返信コメ

    • >>90
      暗殺者の暗殺とごっちゃになってる定期
      暗殺という単語自体は政治思想云々で、殺害方法は問わない
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 06:08
    • ID:.HyKgsuu0 >>返信コメ

    • こっちの第三王女は主人公のオッサンと結婚する!
      とか言い出さないのかな?
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 07:19
    • ID:7e6HHZTl0 >>返信コメ

    • >>79
      まさにそれを思い出して護衛対象から離れすぎなのが気になってたけど、大丈夫だったね。

      桜田門外の変は、さらに刀がすぐに抜けない&寒くて指が悴んでるという最悪な状況だったけど。
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 07:53
    • ID:k0bpZS690 >>返信コメ

    • 王女様の声、どこかで聞いたことがあると思ったら、
      STOP!若者の消費者トラブル 「魔法少女」編、の魔法少女の声だった
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 08:23
    • ID:iv9Y3seh0 >>返信コメ

    • >>94
      某怪物狩りゲームの片手剣でしっかり盾も武器として活用してるぞ!
      対人運用ではないのがアレだが(
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 09:33
    • ID:tc22ePAL0 >>返信コメ

    • >>68
      はいっ好きです!!
      おもいっっっっっっきりおぎゃりたいです!!
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 11:03
    • ID:xWPBiIR.0 >>返信コメ

    • >>24
      まあ、思っていることと、想っていることは別って事でしょ。
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 11:07
    • ID:xWPBiIR.0 >>返信コメ

    • >>103
      更にもうひとつ加えると、最初の発砲で死んでいた、もしくは下半身不随で動けなくなっていた、っていうのが今の見識らしい。
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 11:09
    • ID:xWPBiIR.0 >>返信コメ

    • >>32
      どっかのドMクルセイダーだとそうでも無いんだけど。
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 11:14
    • ID:ZYbnwHLH0 >>返信コメ

    • >>92
      その代わり身を挺して色んなもの守れるからね。
      矢でも手裏剣でも毒ナイフでも基本的に盾と防具で弾けば終い、あっちが防具無しなら一方的に押し込んで盾と剣で殴ってボコって完封できる。それぐらい防具の有無は絶望的な差。あれって機動隊と私服暴徒ぐらいの戦力差なのよ。甲冑の下は鎖帷子がデフォなので、騎士の方は転倒して組討にならない限りあんなナイフ程度で傷入らないから毒ナイフもほぼ無効(肌が出てる痴女甲冑であるのには目を瞑る)。
      そもそも貴人の警護に付いてるのに防具で固めないおっさんがおかしくて、毒でも飛び道具でもいざとなったら警護対象を庇って盾にならないといけないんだから警備担当としては重装甲の騎士が正しい。
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 11:18
    • ID:rAKc4V7c0 >>返信コメ

    • >>43
      政治の話したい人っていうのは
      自分の話だけしたくて相手の意見は聞かない・・・てことが多々ある。
      する人が年配だと自分より年下を見下す意思表示でもあるしな
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 11:25
    • ID:WACXSYfm0 >>返信コメ

    • >>90
      辞書引きゃ「暗殺とは、政治的もしくは思想的影響力を有する人物を秘密裏につけ狙い、殺害すること」と載ってる
      見て分かる通り「秘密裏」にやるのは「つけ狙う」段階までで、殺害方法はこっそりでも大っぴらでも構わない
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 11:47
    • ID:uaYswuqT0 >>返信コメ

    • >>75
      暗殺部隊全員でつけ回したりしたら実行前にバレる危険が増すだけだし、元々のスケジュールに合わせて手駒を伏せてたんだろう
      そうなると、あの店で近くにいたのは監視要員(計画通りの襲撃が可能か確認するのが目的)だけと考えるのが妥当
      で、あまりに都合のいいシチュエーションに行き当たった監視要員が「クッソ~~~!いま実行部隊が側にいりゃ確実にやってやるのに!!!」とか何とか怒り狂って殺気が漏れたのかもな
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 18:11
    • ID:bxhXAzZJ0 >>返信コメ

    • 少し音が違うけど、アリューシャとロゼと暗殺者だと某ゲーム作品が被って仕方がない。
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 19:20
    • ID:uPbbJpXx0 >>返信コメ

    • 暗殺は密かに忍び寄って殺すから、今回のは強襲舞台だよ。デルタフォースのチャック・ノリスみたいな感じに正面突破
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 20:20
    • ID:P1B2DkCj0 >>返信コメ

    • 暗殺者が暗殺を実行するのは「夜の闇」と「人込み」である
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 20:21
    • ID:ZS97nsJ30 >>返信コメ

    • >>113
      「クソッ、王族とはなんと気儘な…、いつまでも野次馬共がついて回って当初の配置が台無しだ、仕方ないプランBでいく、劇場回りの手勢をまとめて囮と煙幕で奇襲をかけるぞ!、ガドガには俺が当たる…、いいかレベリオ騎士団何するものぞ、我らにスフェン神のご加護のあらんことを!!」

      …なんて感じだったんじゃないかねえ、想像だけどw
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 20:25
    • ID:P1B2DkCj0 >>返信コメ

    • ロゼ、なんか裏がありそうだ
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 20:26
    • ID:ZS97nsJ30 >>返信コメ

    • >>110

      なんか知らんけどレベリオ騎士団って総じてえらく軽装だよねえ
      まあオシャレだけどさ…、あれで他国の騎士10人分らしいが
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 21:23
    • ID:mQlCEZTq0 >>返信コメ

    • 四日目の煮物…今日のお昼に食べたけれど、冷蔵庫に入れてもギャンブル。さつまいもは割と傷みやすい。
      弓などの遠射武器は流れ矢(弾)というリスクがあるから、群衆が多い場所では使いづらいのでは?
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 21:31
    • ID:ONsKDGKg0 >>返信コメ

    • 「とまれ!」
      ザルな警備に既視感を持った。
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 21:35
    • ID:6CWR0oC90 >>返信コメ

    • >>110
      >>119
      今回おっさんは自分で言ってた様に囮兼だからな。正装している重要人物と見てくれれば儲けなんだろう。
      あとは常々言ってる流派の相性だな。おっさんは防御より見切りで躱したり受け流したりする。今回も身軽な分、奇襲にも一番に反応しているし、接戦では不利もある短剣+格闘攻撃を上手くいなしている。
      直接攻撃メインの世界なら軽装で臨機応変な遊撃兵も必要なんよ。
      実際、重装のスフェンドヤードバニア騎士(特にパワー系のガドガ団長)の戦法とレベリオ騎士団のスピード重視らしい剣術で描き分けたのは良かったと思う。
      下地をレオタードにする程の身軽さが要るかは知らんが…
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 22:00
    • ID:WblFJIEr0 >>返信コメ

    • 何で護衛担当者の数がこんなに少ないんだ!なんで1対1やってるんだ!!?っていうw
      こっちは数いるんだから強制的に1対多に持ち込んで、盾持ちの騎士が2人でも3人でも押していけば相手に技も何も出させないまま一方的に制圧できるのに。
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 22:08
    • ID:k0bpZS690 >>返信コメ

    • >>121
      警備や追跡で「止まれ!」って言って止まる奴はいるのか…
      圧倒的武力を見せつけての「止まれ!」なら止まるだろうけど
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 22:27
    • ID:WACXSYfm0 >>返信コメ

    • >>115
      すぐ上の>>99、>>101、>>112を読もうよ
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月09日 23:38
    • ID:WblFJIEr0 >>返信コメ

    • >>124
      止まれ(銃口向きつつ)だから止まるわけで…。
      そして止まれ、と誰かが叫んだのを合図に周辺の騎士全員あの場へ殺到してスペース埋めないといけないんだけどね。悠長にロープで降りてくるのを見守ってお互いあんな華麗に剣振り回す間合い与えてる時点で無茶苦茶。集まってこいや。
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月10日 00:14
    • ID:elLIOlPk0 >>返信コメ

    • >>102
      多分アニメで描かれないだろう先の話で、ネタバレになるから詳細書かないけど
      それは絶対に無いよ。その後のストーリーが破綻しちゃうから。

      アニオリでそれやったら、それまで丁寧に小説のブラッシュアップしてきたアニメ版も破綻しちゃうから、アニオリでもやらないと思う。
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月10日 00:19
    • ID:M2BQPp6A0 >>返信コメ

    • 騎士団員全員が手練れって訳じゃないからな。
      基本は3人一組とかだろうけど、あの達人メンツの中に一般騎士が入っても邪魔になるだけだろう。
      盾で囲うと言っても毒付き短剣なら相手も手があるし、数人程度じゃ簡単ではないよ。
      それに要人護衛の場合は相手を倒す事より守備優先だろうから、むやみに集まるより持ち場優先って考えもある。(煙幕たかれ、視界がないなら特に)あの群衆の中に平服の敵がいてもおかしくない訳だし、テロの類なら市民が危ない場合もある。
      第一あんな広い場所で、飛び道具も無く襲う悪漢達も悪いよ?!
      伏線ありげだし、暗殺目的じゃなく裏組織のメッセージ的な襲撃だったかもな。
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月10日 10:10
    • ID:FFhrvGkL0 >>返信コメ

    • >>14
      おじさんの道場結構人気あるというか戸口が広いからエンジョイ勢も集まってくるけどガチでやりたいって調べても名前上がってくる道場だから単純に集まってくる人の量が多いってのはある
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月10日 10:23
    • ID:FFhrvGkL0 >>返信コメ

    • 濃いめの煙幕炊かれたから下手に密集すると同士討ちのリスクも高まるしな
      味方のトップ層が暗殺者の相手できるなら集まってこないのも一つの正解だと思う
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月10日 10:37
    • ID:a7lJwSFg0 >>返信コメ

    • おっさんが知らないだけで元から有名な名門道場扱いだったんじゃないかという感じもある
      あのおっさん世間知らずだからな
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月10日 11:02
    • ID:FFhrvGkL0 >>返信コメ

    • 今出てる弟子だけでも
      クルニは騎士団試験受かるためのパワーアップ目的で探して来てる
      鍛冶屋のおっさんもどこ行くかいいか当然下調べしてから選んだだろうし
      ロゼも武者修行してたどり着いたわけだから
      調べたらあそこの道場いいよってなるくらいには最低でも知名度があるはず
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月10日 15:14
    • ID:SVogFKNI0 >>返信コメ

    • >>126
      そもそも姿晒した挙句、ターゲットが建物に逃げ込んだ時点で暗殺としては失敗なのよね
      なんであの状態から戦闘になるのよ
      T大統領候補の暗殺未遂の映像を見ればわかるけど、優先すべきは暗殺者撃退よりも護衛対象の命なのでメインキャラ達は暗殺者への対応ではなく、王女の盾となるべき
      ついでに、撃退しても誰一人王女の安否を気にしてないけど、二の矢、三の矢はないと確信してるんだろうか
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月10日 20:55
    • ID:ZHoJmInI0 >>返信コメ

    • >>133
      まず2つの騎士団総出で(?)事に当たっているのだし、また、こんな世界じゃ要人警護専門のSPを配置するなんて発想まだないだろうし仕方なくない?
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月10日 22:30
    • ID:nGbRehNo0 >>返信コメ

    • >>90
      最近暗殺未遂事件も結構あるけど、
      政治ニュースなんかは見ない方かな?
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月10日 23:06
    • ID:npt2hFRm0 >>返信コメ

    • 今話の不穏な描写といい、OPとEDの両方におっさんの愛弟子で唯一姿が確認できない事といい、もしかしてロゼっておっさん達の真の仲間じゃなかったりするんかな?
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月11日 00:49
    • ID:kPPBfiDb0 >>返信コメ

    • >>130
      襲撃があった場合の対処法は当然計画されてるはずで
      各自の持ち場も事前に決められてるだろうからな。
      結果論で言うと今回の賊はかなりの手練ればかりだったから
      並の騎士が何人居ても味方の損害が増えるだけでしかなかったし。
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月11日 01:21
    • ID:JTTUQdW90 >>返信コメ

    • それぞれの特長がよく現れた見事なアクションシーンだった
      ミュイがたくさん喋ってくれるだけでも微笑ましく感じる。おっさんからベリル、お父さん呼びに変わる日が待ち遠しい
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月11日 01:24
    • ID:mcJTBMRv0 >>返信コメ

    • >>135

      そういうこと、そしてアニメにリアリティ云々言うけど
      現実のほうがよほどバカバカしいことも多々あるのよ
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月11日 01:30
    • ID:mcJTBMRv0 >>返信コメ

    • >>100
      それを言うならベタベタやろ
      べとべとさん思い出したわw
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月11日 02:11
    • ID:IjGuMfx.0 >>返信コメ

    • >>133
      安否確認を省いたのは単に尺の都合とかロゼの様子が変ってのを視聴者に重ねて印象付ける為だろ
      フィクションってのは何でもかんでも描写すればいいってもんじゃないぞ
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月11日 10:58
    • ID:w4YktBU90 >>返信コメ

    • 描写は短かったがちゃんと重めのシールドバッシュが見えて良かった
      この調子で行くとちゃんとした盾と剣の戦術が見える期待が高まる
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月11日 20:02
    • ID:kPPBfiDb0 >>返信コメ

    • >>133
      王女は劇場に押し込んだからひとまずは心配無い。
      劇場内は他の隊が警備してるはずだから外よりは安全だろう。
      自分もアニメ観るまではもっと王女様にくっ付いて身辺警護するのかと思ってたけど、初対面のオッサンにそんな大役振る訳無かったな。
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月12日 04:21
    • ID:3k0lcNgu0 >>返信コメ

    • >>134
      馬車で移動する道中を騎士団が警護するのは良いとして、常に命を狙われる王族の身辺警護なら近衛兵とかの類がぴったり付いてるもんだと思うんだけど。
      それらしき人物が描かれてなかったのは気になった。
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月12日 09:54
    • ID:FbrAoYt.0 >>返信コメ

    • >>32
      リアルで他人行儀な松岡君に敬語使わせない圧みたいなのかけているし
      とまっちゃんも「気が付けばかやのんにしゃべらされている感じがする」と
      言われているしねぇ~
      この配役は妥当かもしれない
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月12日 12:17
    • ID:715quZks0 >>返信コメ

    • >>133
      優秀な剣士を壁役で固定してしまうのはもったいないと思う
      壁役に盾持ち一般騎士を固定配置してメインキャラは遊撃の方がいいんじゃないか

      あと両騎士団の団長、副団長が全員遊撃に出てしまって指揮や状況把握ができるのかというのが気になるな
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月13日 15:10
    • ID:BnG6.vlh0 >>返信コメ

    • >>31
      この世界には雑菌を繁殖させない生活魔法とかは無いのかな?
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月13日 15:16
    • ID:BnG6.vlh0 >>返信コメ

    • >>67
      暗殺者の生け捕りより警護対象の安全を優先しろよとは思った
      建物内に別動隊がいる可能性も無くは無いし
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2025年06月14日 11:54
    • ID:LopLZdz30 >>返信コメ

    • >>92
      「盾をハンマーにして重装甲のA-Tollを喰ってやがる」
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2025年春アニメ 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

片田舎のおっさん / 剣聖になる / おっさん剣聖 / 10話 / 感想 / 王女の護衛に着く / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング