第11話「アルファ殺したち」
脚本:榎戸洋司 絵コンテ:上村泰、鶴巻和哉 演出:伊藤慎之助
キャラクター作画監督:伊藤瑞希、中尾高之 メカニック作画監督:小松英司、鈴木勘太、森寛之
キャラクター作画監督:伊藤瑞希、中尾高之 メカニック作画監督:小松英司、鈴木勘太、森寛之
みんなの感想
ななしさん 2025/06/18(水)
逆シャア始まったぞ
ななしさん 2025/06/18(水)
おいおいRX-78来ちゃったよ
ななしさん 2025/06/18(水)
白いディアボロきたな
ななしさん 2025/06/18(水)
赤いの絶対殺すガンダムのエントリー
ななしさん 2025/06/18(水)
まんまのデザインで来ちゃったよ!
ななしさん 2025/06/18(水)
ララァに拘るもうひとりつったらもうアムロしかいないか
ななしさん 2025/06/18(水)
ニューガンダムがくるかと思った
ななしさん 2025/06/18(水)
>ニューガンダムがくるかと思った
この曲使ってるなら来るのはニューガンダムだよな
この曲使ってるなら来るのはニューガンダムだよな
ななしさん 2025/06/18(水)
いきなりこっちにくるのも一応は不自然じゃないからなぁ
ななしさん 2025/06/18(水)
この曲流す意味が見出せない…
ななしさん 2025/06/18(水)
向こうのアクシズ落としと繋がったわけではないのか?ニューガンじゃなく白いガンダムが来るって
ななしさん 2025/06/18(水)
マジでアムロがラスボスなん?
ななしさん 2025/06/18(水)
一応まだアムロとは確定してないな
中身がシュウジかもしれんが
中身がシュウジかもしれんが
ななしさん 2025/06/18(水)
あれシュウジが乗るために持ってきたかと思ったんだけど
アムロ乗ってるのかな
アムロ乗ってるのかな
ななしさん 2025/06/18(水)
ガンダムの中身がまだわかんないからなぁ天パなら全滅だな
ななしさん 2025/06/18(水)
サイコミュついた最新鋭機を操るNTだぞ
いくら天パつっても勝てないだろたぶん
いくら天パつっても勝てないだろたぶん
ななしさん 2025/06/18(水)
オールレンジ攻撃だらけの中でいまガンダム出てきて強いの?
ななしさん 2025/06/18(水)
>オールレンジ攻撃だらけの中でいまガンダム出てきて強いの?
初代ガンダムはブラウ・ブロにエルメスにジオングも倒してるんですが
初代ガンダムはブラウ・ブロにエルメスにジオングも倒してるんですが
ななしさん 2025/06/18(水)
>オールレンジ攻撃だらけの中でいまガンダム出てきて強いの?
アムロならビット撃ち抜けるから勝負にならない
アムロならビット撃ち抜けるから勝負にならない
ななしさん 2025/06/18(水)
シャロンの薔薇の中の人がRx-93を呼び寄せた際にRX-78に変身させたんでしょ
中の人はRx-93見たことないから記憶にないし
中の人はRx-93見たことないから記憶にないし
ななしさん 2025/06/18(水)
>中の人はRx-93見たことないから記憶にないし
シャアもララァの記憶にある元の衣装に戻されたからな
シャアもララァの記憶にある元の衣装に戻されたからな
ななしさん 2025/06/18(水)
>シャアもララァの記憶にある元の衣装に戻されたからな
記憶ベースだとシャア殺してるガンダムだからさらに凶悪ってことだよな…
記憶ベースだとシャア殺してるガンダムだからさらに凶悪ってことだよな…
ななしさん 2025/06/18(水)
ガンダムが来ると見せかけて突然の進化でνガンダムになると予想
ななしさん 2025/06/18(水)
シャアはゼクノヴァ食らったのにただどっかにワープしてたってだけなの??
ななしさん 2025/06/18(水)
コモリはゼクノヴァの専門家だったのか
ななしさん 2025/06/18(水)
これかぁ


ななしさん 2025/06/18(水)
突然シャアが魔法少女みたいな変身するの笑うしかないだろ
ななしさん 2025/06/18(水)
せっかく白いモビルスーツ居ない世界にしたのに
ガンダム来たらまたシャア死んでしまうん?
ガンダム来たらまたシャア死んでしまうん?
ななしさん 2025/06/18(水)
白い悪魔×灰色の亡霊オナシャス
ななしさん 2025/06/18(水)
シュウジが完全に女2人眼中になくて笑えた
ななしさん 2025/06/18(水)
>シュウジが完全に女2人眼中になくて笑えた
元からじゃねーか
元からじゃねーか
ななしさん 2025/06/18(水)
シュウジが何者なのか結局よく分からんかったな
向こう側人だとしていつどうやって来たんだ
向こう側人だとしていつどうやって来たんだ
ななしさん 2025/06/18(水)
>シュウジが何者なのか結局よく分からんかったな
>向こう側人だとしていつどうやって来たんだ
最初のゼクノバの時じゃない知らんけど
>向こう側人だとしていつどうやって来たんだ
最初のゼクノバの時じゃない知らんけど
ななしさん 2025/06/18(水)
ニャアンってライブ感だけで生きてんな
ななしさん 2025/06/18(水)
>ニャアンってライブ感だけで生きてんな
やっぱ猫かなんかか
やっぱ猫かなんかか
ななしさん 2025/06/18(水)
エグザべ君こんなに強かったのかよ
ななしさん 2025/06/18(水)
>エグザべ君こんなに強かったのかよ
認識力が最大になってるから
認識力が最大になってるから
つぶやきボタン…
連邦の白い悪魔来ちゃった!?RX-78-2ラスボスなのか
機体だけ召喚して乗るのはシュウジっぽい?
シュウジが向こう側から来たアムロだったら見た目も中身も違い過ぎる…
なぜそこで逆襲のシャアの曲!?アクシズショックで消えたνガンダムが来たけどララァはファースト以降の世界は知らないからあの見た目になってるだけ?
シロウズはシャア本人なんだ
ゼクノヴァで消えたはずじゃ
赤いガンダムもこっちにあったしこれまで起こったゼクノヴァは別世界線に移動するわけではなかったか一時的に移動するけどまた戻って来るものか
機体だけ召喚して乗るのはシュウジっぽい?
シュウジが向こう側から来たアムロだったら見た目も中身も違い過ぎる…
なぜそこで逆襲のシャアの曲!?アクシズショックで消えたνガンダムが来たけどララァはファースト以降の世界は知らないからあの見た目になってるだけ?
シロウズはシャア本人なんだ
ゼクノヴァで消えたはずじゃ
赤いガンダムもこっちにあったしこれまで起こったゼクノヴァは別世界線に移動するわけではなかったか一時的に移動するけどまた戻って来るものか
![]() |
https://may.2chan.net/b/res/1328552794.htm
「ガンダム ジークアクス」第11話
ヒトコト投票箱 Q. 逆襲のシャアは… 1…見た
2…実はまだ見れてない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-01-17
コメント…ガンダムについて
-
- 2025年06月18日 13:22
- ID:zB5QMiiP0
>>返信コメ
- 同人作品以下
-
- 2025年06月18日 13:23
- ID:RPc3KRRw0 >>返信コメ
- つまりこういうこと?
ニャアン・マチュ→シュウジ→ララァ→シャア
すごい…
-
- 2025年06月18日 13:24
- ID:VyWG.Emc0 >>返信コメ
- もうめちゃくちゃだけどなんか来週で終われそうだしジト目助かる
-
- 2025年06月18日 13:24
- ID:dlMKR2p50 >>返信コメ
- 魔法少女みたいな変身をしたシャアには笑った。
シュウジはアムロとチェーンの息子なのか、それともアムロ自身なのか。
最終回を待ちたい。
-
- 2025年06月18日 13:25
- ID:jSFARCJd0 >>返信コメ
- アンキーは何者だったんだろう。元ジオンで単にクラバやってただけの人だった?
-
- 2025年06月18日 13:25
- ID:ZtKzlSHF0 >>返信コメ
- 庵野と鶴巻はどこだーーーー!!!!
BEYOND THE TIME流しながらRX-78出しましょうとか言い出したあのバカはどこだーーーー!!!!
-
- 2025年06月18日 13:26
- ID:3lNty0N10 >>返信コメ
- わけがわからないよ!
-
- 2025年06月18日 13:26
- ID:wvLbt.8R0 >>返信コメ
- BEYONDTIMEが流れて不覚にも鳥肌たったわ笑
誰だ、あんな悪知恵思いついたの
これは最終回でめぐりあい宇宙もあるかもな
-
- 2025年06月18日 13:27
- ID:nPsuJJVW0 >>返信コメ
- ああ、メビウスの輪から抜け出せなくて♪って言ってたのに...抜け出してちゃったの、ガンダム!?
いいぞもっとやれ(笑)
-
- 2025年06月18日 13:27
- ID:sjfi.Qqf0 >>返信コメ
- ・シャアのプリキュアみたいな衣装チェンジ
・初代登場
・ビヨンドザタイム
賛否あるだろうけど色々面白かったわ
-
- 2025年06月18日 13:27
- ID:ZtKzlSHF0 >>返信コメ
- 「洞察に満ちた優しさを持つ者」って言葉すごく良いな
宇宙世紀の歴代主人公達をこの上なく表している
-
- 2025年06月18日 13:27
- ID:gUZY09RI0 >>返信コメ
- エグザベ君一瞬でお仲間消炭にされた挙句ナメプされてすれ違うたびヒゲマンにキラキラ空間で話しかけられるとか絵面シュール過ぎるし新手の拷問だろw
-
- 2025年06月18日 13:28
- ID:nPsuJJVW0 >>返信コメ
- >>9訂正
抜け出して来ちゃったの
-
- 2025年06月18日 13:28
- ID:ZtKzlSHF0 >>返信コメ
- いやしかしここに来て一周回ってマチュが主人公でいてくれてよかったってなってきた
こんな滅茶苦茶な状況下でもあの狂犬なら
「よくわかんないけどなんかわかった!!ウオオオ行くよジークアクスゥゥ!!」って突っ走ってくれるという信頼がある
-
- 2025年06月18日 13:28
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- 急にシャアが魔法少女みたいな変身の仕方して笑ったw
-
- 2025年06月18日 13:29
- ID:Vs7dMeP90 >>返信コメ
- これ富野由悠季に怒られるパターンだw
-
- 2025年06月18日 13:29
- ID:a3uwIwpo0 >>返信コメ
- RX-78が出たので1stガンタム派として嬉しい。
-
- 2025年06月18日 13:29
- ID:ZtKzlSHF0 >>返信コメ
- この先ジークアクスがどんな評価をされるとしても
俺はこのテレビの前で爆笑した深夜1時を忘れないよ
間違いなく今年一番笑ったもん
-
- 2025年06月18日 13:30
- ID:RPc3KRRw0 >>返信コメ
- キシリア本性でてきたな。
まあ、キシリアって本性は目的のためには民間人や実の兄弟すらも手にかけるような冷酷人間ですからな。
それにしてもニャアンがキシリアを撃つなんて。ニャアンってマチュ以上に頭よりも体が動くタイプなんだろうね。
キシリアははニャアンにとって親切にしてくれた大人だが、それ以上に心の中を占めていたのはシュウジとマチュだった。
-
- 2025年06月18日 13:30
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- ここ数回でキシリアの株が急降下したのには笑った
はじめの頃は大物感あったのに
-
- 2025年06月18日 13:31
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- とりあえずジークアクスの世界ってララァが創造した世界ってこと?
なんかグリッドマンみたい
-
- 2025年06月18日 13:31
- ID:RPc3KRRw0 >>返信コメ
- 根本的な疑問だけどシャアとララァってそもそも恋人同士なの?
-
- 2025年06月18日 13:31
- ID:wvLbt.8R0 >>返信コメ
- >>5
このままだと、アンキーは何者でそのごどうなったのか、その他一切のことは分かりません!で終わりそう
-
- 2025年06月18日 13:31
- ID:3lNty0N10 >>返信コメ
- シャアとキシリアの間にマチュが落ちてくるところ、コマ送りにするとマチュがルパンダイブのポーズになってから顔面ダイブしてるから、この2枚だけギャグアニメになってるのじわるw
-
- 2025年06月18日 13:31
- ID:nPsuJJVW0 >>返信コメ
- 令和の魔法の少尉ブラスターマリ
-
- 2025年06月18日 13:31
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- コモリ少尉がなんか饒舌になってたのは笑った
君初めの頃はリアクションキャラだったのに
-
- 2025年06月18日 13:31
- ID:mNe.RIJ50 >>返信コメ
- BEYOND THE TIMEが挿入歌として流れるなんてある意味反則だ
-
- 2025年06月18日 13:31
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- とりあえずガンダム(この世界ブッ壊す)vsその他(この世界守る)って構図になったな
これ見るとガンダムが悪役に見えてしまうw
-
- 2025年06月18日 13:32
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- エグザベ君操縦技術ならこの世界上位だよね
-
- 2025年06月18日 13:32
- ID:hqBxWQIv0 >>返信コメ
- 流石イオマグヌッソ
とんでもねえ儀式召喚でえらいもん呼び寄せやがったな
-
- 2025年06月18日 13:32
- ID:ZtKzlSHF0 >>返信コメ
- コモリの「本物のニュータイプならそんなことしないよ」って台詞はマチュのことを指してて、人と仲良くなれる資質こそが本当のニュータイプみたいな意味かな
-
- 2025年06月18日 13:32
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- ラストで本物のガンダムが出てきた…!
いやこれガンダム作品なんだけども
-
- 2025年06月18日 13:32
- ID:mk0xgzuN0 >>返信コメ
- あのRX-78が正しく「満を持して」という登場の仕方でワイの脳の処理能力を超えたw
そしてやっぱり「BEYOND THE TIME」は名曲
ガンダムでは3度目やけどいつ聴いても良い
-
- 2025年06月18日 13:32
- ID:l9i3eLS40 >>返信コメ
- 映画の段階でこの展開を予想できた人はニュータイプ
-
- 2025年06月18日 13:32
- ID:IO3IniFU0 >>返信コメ
- 異世界の悪魔がやってくるのか…
-
- 2025年06月18日 13:32
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- ガンダムのおっちゃん「ジークアクス君、新人研修最後の相手はワシやで」
-
- 2025年06月18日 13:33
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- とりあえず評価はどうあれ、リアルタイムでこの作品視れて良かったと思ってる
-
- 2025年06月18日 13:33
- ID:mNe.RIJ50 >>返信コメ
- コモリ少尉の説明、助かる
-
- 2025年06月18日 13:33
- ID:RPc3KRRw0 >>返信コメ
- これ、絶対に二期あるでしょう?
次回最終回後『2期制作決定!!』ってなる予感!
-
- 2025年06月18日 13:33
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- シュウジがラスボスと分かった途端に、ここへ来て唯一シュウジを動揺させたシイコさんの株が上がり始めたな
-
- 2025年06月18日 13:34
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- イオマグヌッソになんで小劇場あるんだよ
と思ったらZガンダムでもあったなこの光景…
-
- 2025年06月18日 13:34
- ID:nPsuJJVW0 >>返信コメ
- 突如洞察力がフル覚醒するコモりん
-
- 2025年06月18日 13:34
- ID:sjfi.Qqf0 >>返信コメ
- マチュの考えなしの行動は前からだったけどニャアンも同じくらいその場のノリに身を任せてるな
いくらマチュが危険だったからと言って、まさか静止の言葉もかけずにいきなり上官を撃つなんて
-
- 2025年06月18日 13:34
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- ララァに危害加えようとしたらガンダムが降臨するってセコムもビックリのセキュリティ力やな
-
- 2025年06月18日 13:34
- ID:hqBxWQIv0 >>返信コメ
- マチュ
「ヒゲマンも人が悪いなぁ 赤い彗星の人 すっごく怖いのかと思ったら無茶苦茶誠実な人じゃん きっと自分の気持ちを抑え込んで大きい大切なことのために行動できる人だ」
-
- 2025年06月18日 13:34
- ID:mk0xgzuN0 >>返信コメ
- >>1
メッチャ話題になってて悔しいんか?
-
- 2025年06月18日 13:34
- ID:RPc3KRRw0 >>返信コメ
- マチュがシャアにぽっとなる気持ち、まあわからなくもない。
一応、シャアってハイスペック男なので。
-
- 2025年06月18日 13:34
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- ガンダム
vs
マチュ&ニァアン&シャア&ヒゲマン&エグザベ君
オールスター集結なのに、なんでだろう勝てるビジョンが見えない…
-
- 2025年06月18日 13:35
- ID:vaosfOIA0 >>返信コメ
- 対ジフレド戦シイコさんがやってたエニグマ戦術をジフレドが使った?一瞬でジフレドが移動してたように見えたけど
ジークアクスとはアルファサイコミュの相性がよくなかった?だけでフラナガン首席に相応しいパイロット技量はあったのねエグザベくん
-
- 2025年06月18日 13:35
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- ハロが赤面してるとこに驚いた
キミ機械ちゃうんかい!
-
- 2025年06月18日 13:35
- ID:rd7v9BYx0 >>返信コメ
- シャアが生きていてシャリア歓喜なんだけど絶賛死亡フラグが…白い悪魔が来る
-
- 2025年06月18日 13:35
- ID:mNe.RIJ50 >>返信コメ
- 初代ガンダムが出てくるなんてすごすぎる
-
- 2025年06月18日 13:35
- ID:3Kkp0hv.0 >>返信コメ
- 正直先週までならラスボス誰になるんだろうとかどうやったら解決するんだろうと思っていた
そこらへん全て飛び出していて宇宙の彼方に行った
-
- 2025年06月18日 13:35
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- 途中までは勝ってたのに結局この世界でも最後で負ける女キシリア・ザビ
-
- 2025年06月18日 13:36
- ID:HlEv8YNp0 >>返信コメ
- サイコミュ式相転移砲の内部に小劇場があって、シャアのポジはそのままにハマーンのポジにキシリアが収まってシロッコが三角コーンになり、BEYOND THE TIMEをBGMに安彦デザインの初代ガンダムがエントリーしてくるとか、誰が予想できるってんだよ!
-
- 2025年06月18日 13:36
- ID:ZtKzlSHF0 >>返信コメ
- 流石にあのガンダムにアムロが乗ってたら勝負にならないから乗るのはシュウジかな……
そんであのメッセージの送り主が向こう側のアムロでジークアクス世界を守るためにマチュに力を貸すとかだろうか
-
- 2025年06月18日 13:36
- ID:hqBxWQIv0 >>返信コメ
- >>32
ゼル伝のムジュラとか夢見る島みたいな世界って意見もあったからフォルム違うのもそういうことか
-
- 2025年06月18日 13:36
- ID:J2ojamff0 >>返信コメ
- 今までどこかフワフワしてたジュウジがここにきて初めて人間に見えた気がする
-
- 2025年06月18日 13:36
- ID:Q5o580GB0 >>返信コメ
- 全てを終わらせたいなら∀召喚
-
- 2025年06月18日 13:36
- ID:KiqjFOXQ0 >>返信コメ
- シャアとキシリアの間にマチュが降ってくるシーンは面白かった。
-
- 2025年06月18日 13:37
- ID:NriRouvc0 >>返信コメ
- 白い悪魔登場に何が何でも次で終わらせてやるという強い意志を感
-
- 2025年06月18日 13:37
- ID:aYXhJAI00 >>返信コメ
- 情報量が多すぎる…!
-
- 2025年06月18日 13:37
- ID:RFlvvL1Z0 >>返信コメ
- ヒゲマン逃げてぇぇぇ!
-
- 2025年06月18日 13:37
- ID:mNe.RIJ50 >>返信コメ
- やりたい放題だな、鶴巻監督
-
- 2025年06月18日 13:38
- ID:Owd4YbvV0 >>返信コメ
- まさか最後の最後で正史の白いガンダムが向こう側からやってくるなんて想像もしてなかったわ
次で最終話なんだろうけど、これで本当に終わるのだろうか
……あとニャアンの唖然絶望顔が良すぎたんだが、マチュといいニャアンといい、制作陣はこの二人を絶望させるの好きだろきっと
-
- 2025年06月18日 13:38
- ID:nPsuJJVW0 >>返信コメ
- マチュを護ろうと咄嗟にキシリアを撃っちゃったときのニャアンの絶望顔イイな👍️癖にぶっ刺さったわ
-
- 2025年06月18日 13:39
- ID:IO3IniFU0 >>返信コメ
- コモリんが突然事情通になったのはなぜだろう
黒幕だったりして
-
- 2025年06月18日 13:39
- ID:KiqjFOXQ0 >>返信コメ
- マチュのジークアクスにもオールレンジ攻撃を備わって欲しかった。4基か6基か8基ほどつけてほしかった。ジークアクスの最終決戦仕様を存在してほしかった
-
- 2025年06月18日 13:39
- ID:HlEv8YNp0 >>返信コメ
- マチュ、すげぇ動きでジフレドのオールレンジ攻撃に対応してたけど、これをオメガサイコミュ起動してない状態でやってるところが恐ろしい。
オメガサイコミュ込みでザクしか撃墜記録ない奴がやってるとは思えない……
-
- 2025年06月18日 13:40
- ID:KiqjFOXQ0 >>返信コメ
- アニメ第2期を最終話のラストで政策決定の緊急告知をしてほしい
-
- 2025年06月18日 13:40
- ID:nPsuJJVW0 >>返信コメ
- 銀河美少年シャア・アズナブル爆誕!
-
- 2025年06月18日 13:41
- ID:WONUIc030 >>返信コメ
- パアァン!
ニャアン『あ…ああ…』
キシリア『🤚🩸(手のひらの血を見て)なんじゃこりゃあああ』
-
- 2025年06月18日 13:41
- ID:quUsK.Wp0 >>返信コメ
- おっちゃんがラスボス
一番気になるのはマグネコした後の機体かどうか
ファンタジー寄りな演出が目立ったな。1年戦争時の軍服になった時は、服出すピッコロかよと。キシリア退場しなかったのは意外だったが、ハマーンポジなら後にジュドーと会ったりして
手加減しているとは言え、エグザベがシャリアと良い勝負
この世界、時間関連の技術ヤバいな
-
- 2025年06月18日 13:41
- ID:J2ojamff0 >>返信コメ
- しかし本スレでも言われてるけど
額に傷のないオールバックシャアって何か新鮮だな
-
- 2025年06月18日 13:42
- ID:gYE3T4V.0 >>返信コメ
- 真面目に考察してごめんなさい
これギャグアニメでした…
-
- 2025年06月18日 13:42
- ID:zFY7oCUz0 >>返信コメ
- >>18
結局それ
人妻エースだサイコガンダムだゼクノヴァだと毎週のようにどんちゃん騒ぎが起こっていたのは間違いない
水星に続くインパクトは十分にあった
-
- 2025年06月18日 13:42
- ID:gYE3T4V.0 >>返信コメ
- 真面目に考察してごめんなさい
これギャグアニメでした…
-
- 2025年06月18日 13:42
- ID:x32f5h.C0 >>返信コメ
- もうどうでもいいが
相転移と時空転移がごっちゃになってない?
-
- 2025年06月18日 13:42
- ID:mNe.RIJ50 >>返信コメ
- 小劇場があるなんて、ゼータ最終回のやり取りを思い出すな
-
- 2025年06月18日 13:42
- ID:quUsK.Wp0 >>返信コメ
- 視聴率的には成功な部類
同人というなら贅沢な同人だ
-
- 2025年06月18日 13:43
- ID:qu5hfBE50 >>返信コメ
- マチュって運動神経いいし普通にパイロット適性高そう
このカオスな展開でもマチュなら突き抜けてくれる安心感がある笑笑
-
- 2025年06月18日 13:43
- ID:WONUIc030 >>返信コメ
- >>44
なお、元の世界に帰ったら今度はオジキがララァの脳天にビームサーベルブッ刺しに来る
-
- 2025年06月18日 13:44
- ID:NvA2Vxsx0 >>返信コメ
- >>21
胡蝶の夢ってことなのかね
-
- 2025年06月18日 13:44
- ID:HlEv8YNp0 >>返信コメ
- こんな発想、とても正気の沙汰で出てくるとは思えないが、狂っていてはこれほどのクオリティは出せない……
平野耕太のドリフターズのスキピオが8巻で言ってた台詞、そのまま制作スタッフに当てはめられるわw
-
- 2025年06月18日 13:45
- ID:KiqjFOXQ0 >>返信コメ
- マチュのお母さんやマチュの学校の友達は今どうしているかな?マチュを見放したりしてないよね?
マチュはサイド6に帰れるのかな?マチュのテロリスト疑惑は未だに晴れていないのかな?
強化人間がドゥー達で終わらせるのは勿体ないな。女性の強化人間をもう3人~5人ほど登場して欲しかった。アニメ第2期でマチュと強化人間との戦争を見てみたい。
マチュとニャアンは最終的にどうなるのだろう?ハッピーエンドの可能性はゼロに近いでしょうか?
-
- 2025年06月18日 13:45
- ID:83iIxR.L0 >>返信コメ
- >>41
ジークアクスはツッコミを入れると自動的に
ガンダムシリーズにツッコミが入るようになっているからな
-
- 2025年06月18日 13:46
- ID:83iIxR.L0 >>返信コメ
- >>29
ファーストでも普通にトップクラスだろ
-
- 2025年06月18日 13:47
- ID:dmTlEQXg0 >>返信コメ
- BEYOND THE TIMEが流れた時、驚きよりも戸惑いの方が強かったんだけど。
曲は大好きやから嬉しいけど、流す意図が読み取れなかったというか、νガンダムが登場したのならわかるんやけどね。
劇中でシャアが髪をあげてる描写は逆シャアっぽいとは思ったけど、それくらいかな?
メタ要素以外で何かしらの意図とかわかる人おるかな?
-
- 2025年06月18日 13:47
- ID:J77am4n20 >>返信コメ
- >>1
そのエビデンスは?
-
- 2025年06月18日 13:48
- ID:R5PyEU4c0 >>返信コメ
- えーと・・・
マチュが何かやってニャアンの計画を邪魔して、ニャアンがキシリアを撃って、シュウジが現れたと思ったらこの世界を壊すことが目的とか言って、シャアが登場して、「その時不思議なことが起こった」的なことが起きて、
・・・・つ ま り ど う い う こ と だ っ て ば よ ?
-
- 2025年06月18日 13:49
- ID:nPsuJJVW0 >>返信コメ
- ガ、ガンダム!?いや、違う!目がモノアイであちこちからパイプが出てる...さてはお前!にせガンダムだな!!
...さすがにないか(苦笑)
-
- 2025年06月18日 13:50
- ID:UvEYM58j0 >>返信コメ
- 解説キャラとなったコモリんは伊達にOPで走ってない、と言う事か
-
- 2025年06月18日 13:50
- ID:KiqjFOXQ0 >>返信コメ
- コモリ少尉は何者でしょうか?彼女が黒幕だったという流れは無いでしょうか?今までシャリアを見て心の中で色んな事を思っていましたし・・・。
-
- 2025年06月18日 13:51
- ID:bp8EBinR0 >>返信コメ
- >>88
歌詞見直してみ
これ流す為にGQuuuuuuX作っただろってぐらい歌詞がマッチしてるから
-
- 2025年06月18日 13:52
- ID:mNe.RIJ50 >>返信コメ
- ハロが赤面したことに驚いた
-
- 2025年06月18日 13:52
- ID:3Kkp0hv.0 >>返信コメ
- >>88
ファンサという側面は大きいと思うけど平和より自由より正しさより君だけが望む全てだからとかよくも悪くも愛を一方通行に向けた奴らが多いからじゃない?
それを踏まえてもやっぱりファンサというのとニュータイプとしての奇跡を起こしたからだぐらいだと思う
-
- 2025年06月18日 13:52
- ID:nPsuJJVW0 >>返信コメ
- >>1
この言い回しする奴マジで嫌い。作品にも同人界隈両方への侮辱を感じる
-
- 2025年06月18日 13:53
- ID:hqBxWQIv0 >>返信コメ
- >>6
おかげで どうなってもいいあの部屋には来週には帰れそうですわね
-
- 2025年06月18日 13:53
- ID:.j6DrMxq0 >>返信コメ
- これ確実に次回で、全12話で終わるなあ
場合によっては続編作る余地すらない終わり方すらしそう
そこが最大の驚きだったかもこの作品
-
- 2025年06月18日 13:53
- ID:mk0xgzuN0 >>返信コメ
- >>50
コンチの愛媛みかんや餃子作りと同様、たまに挟まるハロやコンチのコミカル描写が良いアクセントになってるなw
-
- 2025年06月18日 13:55
- ID:HMWE3.f.0 >>返信コメ
- >>12
それでも、サイド6で命を助けられた時の礼を言うエグザベ君はさぁ…。
-
- 2025年06月18日 13:56
- ID:ahSIfV3Z0 >>返信コメ
- これやっぱり最後のシュウジのセリフからしても、ジークアクス時空を終わらせて(時間を巻き戻して?)、もう一度歴史をやり直すオチになるのかな?
そのやり直した歴史がファーストだった…みたいな
例えるなら仮面ライダー龍騎、カブト劇場版、ビルドみたいなオチ
-
- 2025年06月18日 13:56
- ID:d8E1RIfn0 >>返信コメ
- 次週、どうせ天パの登場はないんやろうね
なんせ中の人が女性問題起こしてるし
例え天パ出てきてもセリフ無しは間違いなし
勿体無いよね
-
- 2025年06月18日 13:56
- ID:OC28uhr.0 >>返信コメ
- >>36
おっちゃん倒せた人ってブルーディスティニー3号機乗ったユウ・カジマ(あくまでシミュレーター)ぐらいしか居ないんですが…
-
- 2025年06月18日 13:56
- ID:r8W67oxv0 >>返信コメ
- >>88
νガンダムの没デザインに、RX-78そのままのデザインの奴があるらしい
そしてそれはデザイナー不明でおそらく庵野ではないか、と言われている機体がある
-
- 2025年06月18日 13:58
- ID:HMWE3.f.0 >>返信コメ
- >>21
その夢を終わらせる為に出てきたのが、自分を撃って命を終わらせたガンダムなのが、良く繋がってるなぁ…と。
-
- 2025年06月18日 13:59
- ID:mk0xgzuN0 >>返信コメ
- >>8
「ビギニング」か「めぐりあい」が使われそうよね
クライマックスシーンはOPの「Plazma」かもしれんが
-
- 2025年06月18日 13:59
- ID:mNe.RIJ50 >>返信コメ
- 緑のおじさん、逃げたほうがいい
-
- 2025年06月18日 13:59
- ID:WONUIc030 >>返信コメ
- >>26 >>67
知っているのか雷でn…コモリン!
-
- 2025年06月18日 13:59
- ID:oiVRTv9a0 >>返信コメ
- これニャアンがキシリアを撃ったのはマチュを優先したから…というよりも、
そこまでのキシリアの言動や態度から、(無意識的にしても)自分がキシリアに利用されてることに気付いちゃったからじゃないかな
利用されてることに気付いてなかったら、マチュよりキシリアを優先してたかもしれない
そういう意味ではキシリアは最後の最後でやらかしたなあと
もうちょっとニャアンにこれまでみたいな気を遣った言動をしていれば変わったんじゃないか
まあ計画も大詰めな上にシャアまで現れて、キシリアもそこまで余裕なかっただろうことは分かるが…
-
- 2025年06月18日 13:59
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>4
????「僕と契約して魔法王子になってよ」
-
- 2025年06月18日 14:00
- ID:HMWE3.f.0 >>返信コメ
- >>39
むしろ、物凄くしっかり収束に向かってるように見える。
-
- 2025年06月18日 14:00
- ID:r8W67oxv0 >>返信コメ
- newガンダム 没案3
を検索すると面白い🤣
-
- 2025年06月18日 14:00
- ID:yBZt.3.x0 >>返信コメ
- 力の使い方を教える人に反映されるってのはいい表現
シャリア マチュは誰も殺さなかったよ
-
- 2025年06月18日 14:01
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>8
最終話のOPで「翔べガンダム」が流れたらもっと凄い事になるな……
-
- 2025年06月18日 14:01
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>10
ドレン「一体何が起こっているんだ?」
-
- 2025年06月18日 14:02
- ID:oiVRTv9a0 >>返信コメ
- しかしニャアンに離反されてしまったらキシリアはもうイオマグヌッソを制御する術を失ってしまったな
イオマグヌッソを使えないとなると、キシリアの下に残された戦力はギレン派を粛正して半壊状態のジオン軍だけということに…
この状態でどう連邦軍に対抗するのやら
イオマグヌッソ一本に頼り切った作戦を立てたツケが…
-
- 2025年06月18日 14:02
- ID:HMWE3.f.0 >>返信コメ
- >>41
ここにしても元ネタのZにしても、元は民間のコロニーから改造した物だし、区画によってはそういう場所が残ってるんだろうね。
-
- 2025年06月18日 14:02
- ID:mk0xgzuN0 >>返信コメ
- >>64
バンナムがOK出してるんで問題無し!
-
- 2025年06月18日 14:03
- ID:yBZt.3.x0 >>返信コメ
- >>56
大丈夫だ マグネットコーティングがいかれてくる頃なら勝ち目がある
とかならいいな
「そこぉ!」
-
- 2025年06月18日 14:03
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>12
いや…キケロガのオールレンジ攻撃を回避しまくっているエグザべ君も十分凄いが
-
- 2025年06月18日 14:04
- ID:nPsuJJVW0 >>返信コメ
- ラスト、向こう側からやってきたって言ったシュウジの姿がキラキラに包まれてアムロになるんかと思った
-
- 2025年06月18日 14:04
- ID:eG.v7d570 >>返信コメ
- >>1
それを云うために平日の昼間から掲示板に張り付いて1コメを取りたいだけの人生だった
-
- 2025年06月18日 14:04
- ID:yBZt.3.x0 >>返信コメ
- >>67
ゼクノヴァの影響とマチュの影響もあるかな
-
- 2025年06月18日 14:04
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>17
νガンダムが出たら79〜85年に作られた機体では刃が立たないからだろうな
-
- 2025年06月18日 14:04
- ID:Jyu5ijre0 >>返信コメ
- そういやシャアがどうやってゼクノヴァの向こうから帰ってきたかは説明されるんですよね?
シロウズとかいう赤の他人に成りすまして、イオマグヌッソ計画に入り込んでたこと自体は、
正史でもシャアだのクワトロだのに成りすましてたことからしてそこまで不思議ではないんだが、
ゼクノヴァから帰ってきた方法だけは教えてほしいわw
-
- 2025年06月18日 14:05
- ID:TFxXv.lL0 >>返信コメ
- 人それぞれ、好みはあるから敢えて言わんが
ガンダムや過去作への憧れでこの作品や製作者は産まれたが
この作品から新たな創作が起きる事はあるんやろか?
所謂、創作チルドレンからは同胞向けの作品しか作れないのかな
-
- 2025年06月18日 14:05
- ID:oy2.woNJ0 >>返信コメ
- >>88
BEYOND THE TIMEは当時
依頼されたがガンダムよく知らん→1st劇場3部作だけ借りて見る→作詞
という経緯らしいので実は1stに向けた内容だったりする
-
- 2025年06月18日 14:05
- ID:mk0xgzuN0 >>返信コメ
- >>62
ビギニングから最終回までそう言い続けることになりそうよね
情報量が多い上に圧縮されてるんでマジで脳の処理能力を超えるんよ
-
- 2025年06月18日 14:05
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>22
ララァに母親を求めているシャアとシャアを王子様と思っているララァ
-
- 2025年06月18日 14:05
- ID:Nc5hqJxJ0 >>返信コメ
- コモリン誰かに憑依されてる?
単にNTとして覚醒したからってだけでは説明つかない言動してないかこれ
コモリンはこれまでモノローグ描写が度々あったから、ここまで本性を隠してた…とかではなさそうだし
-
- 2025年06月18日 14:06
- ID:eG.v7d570 >>返信コメ
- >>4
赤い彗星・ライトアップ!
キラキラ~ドレスチェンジ!
-
- 2025年06月18日 14:06
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>26
コモりんの正体ってまさかセイラさん?
-
- 2025年06月18日 14:06
- ID:9x6iA4w.0 >>返信コメ
- 出てきたのがνガンダムだったら「アクシズ押し返したあたりから
来たんだー」って思えたんだがな
-
- 2025年06月18日 14:06
- ID:yBZt.3.x0 >>返信コメ
- >>19
まぁ イオマグヌッソ撃たせた=コロニー落としをシーム様を騙してさせた 以上のことをさせたから敗北は必然よ
-
- 2025年06月18日 14:08
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>36
バルバトス君「何やってんですかオジキ」
-
- 2025年06月18日 14:08
- ID:nPsuJJVW0 >>返信コメ
- 今回シャアが乗って改めて赤いガンダムかっこええなと再認識した
-
- 2025年06月18日 14:08
- ID:mC4WqooH0 >>返信コメ
- なんでめぐりあい流さないんだよ、このゴミ作品
-
- 2025年06月18日 14:08
- ID:LIKAjxfr0 >>返信コメ
- 異世界から迷い込んできたシャロンの薔薇のララァがこの世界の特異点になっていて、それが原因となってゼクノヴァなどの歪みが発生している
そこでシャアはララァを消すことでこの世界を守りたい
逆にシュウジはララァを守ることでこの世界自体を消し去りたい
…って理解で合ってるこれ?
-
- 2025年06月18日 14:08
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- マチュ、そいつは惚れてはダメな奴だ、どっちも惚れてはダメ!
-
- 2025年06月18日 14:08
- ID:HMWE3.f.0 >>返信コメ
- >>88
RX-78-2に関しては、それこそララァの命を終わらせた機体だし、このララァの夢と言われた世界を終わらせるには、最も相応しい概念ってことなんだろなぁ…と。
-
- 2025年06月18日 14:08
- ID:9x6iA4w.0 >>返信コメ
- >>26
OPで一緒に走ってたのは伊達じゃなかった
-
- 2025年06月18日 14:09
- ID:Vd0qic4Y0 >>返信コメ
- あーこれもしかして富野本人が出て来るんじゃね?wwww
-
- 2025年06月18日 14:09
- ID:t8mSnirY0 >>返信コメ
- >>106
なんというか、歴史の修正作用?
-
- 2025年06月18日 14:09
- ID:S5LXmd5p0 >>返信コメ
- 夢オチかユアストーリーくさいなー、思いながら見てたけど
マジでユアストーリーやりそうな気がしてきた
そういやあん時はbotひどかったな
-
- 2025年06月18日 14:09
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- ブル中佐には生き残ってほしい、マチュの保護者としてもかなり優秀だと思う。
-
- 2025年06月18日 14:10
- ID:WONUIc030 >>返信コメ
- >>15
キラ〜〜ン!
マチュ『えっ…え〜っ!カボチャ頭に緑の全身タイツ!あなたハイジャック犯の偽マフティーなの!?』
🎃『こんな事まで起こってしまう。コレがガノタが覚えている私の姿なのだろう。連邦に反省を促すために踊らねば。』
-
- 2025年06月18日 14:10
- ID:RFlvvL1Z0 >>返信コメ
- BEYOND流れたから逆シャア時空のシャアとアムロがそのまま転送されてくるのかと期待したが、そこは普通に1stガンダムなんやね・・・
-
- 2025年06月18日 14:11
- ID:SFLkmT8R0 >>返信コメ
- 話題性はかなりあるし、見てて驚いたけど...
脳内妄想を映像化された感あったし、賛否に分かれそうな展開だなと思った。最終話まで見るけど個人的に11話の展開は嫌いです。
-
- 2025年06月18日 14:11
- ID:KhDx.jv80 >>返信コメ
- マチュ、シャアにもちょっとときめいてなかった?
そういや前回壁ドンされた時にもシャリアに赤面してたような…
結構ときめきやすい、惚れやすい娘なのかね…
ここでシュウジと完全に別離したとしても、この先の人生でも恋多き生涯を送りそうマチュw
というかこの作品にシロッコいなくてホント良かったよ
いたらマチュなら絶対たらし込まれてサラやレコアみたいな末路を辿ってたなw
-
- 2025年06月18日 14:11
- ID:WONUIc030 >>返信コメ
- >>138
次回で流れなかったら言え。まだ分からん。
-
- 2025年06月18日 14:11
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>132
それをやるならマジカルステッキも用意しないと
-
- 2025年06月18日 14:12
- ID:t8mSnirY0 >>返信コメ
- >>40
逆に言うとシュウジがMS乗りとして何であんなに強いかの証左だよね。
置きライフルを避けたり、置きサーベル囮とかが伏線になってる。
-
- 2025年06月18日 14:13
- ID:9x6iA4w.0 >>返信コメ
- >>41
おかげでキシリアにハマーンかよって画面に突っ込み入れちゃったよ
-
- 2025年06月18日 14:13
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- キシリア様、ニャアンのジクレドに「やめなさい!」されなくて良かったな………
-
- 2025年06月18日 14:13
- ID:.1WZbSRV0 >>返信コメ
- シャアの変身見てプリキュアより真っ先に銀河美少年(STAR DRIVER)思い出した少数派が通ります
-
- 2025年06月18日 14:13
- ID:HMWE3.f.0 >>返信コメ
- >>139
シュウジに関しては、「ララァを目覚めさせたい」かな?そしてこの世界が「ララァの夢」だから、目覚めれば結果として世界が終わるってことだと思う。
-
- 2025年06月18日 14:13
- ID:z6x8WE7S0 >>返信コメ
- ララァは世界を作り続けててシュウジがそれを壊して回ってんの?
-
- 2025年06月18日 14:14
- ID:xQNbYXtc0 >>返信コメ
- 自分のあげた銃で撃たれるキシリアがあまりに自業自得かつダサくて笑ってしまった
-
- 2025年06月18日 14:14
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>134
その場合手にサザビーのコクピットを持って出てきますね
-
- 2025年06月18日 14:14
- ID:1ATjONrl0 >>返信コメ
- >>35
狙われる側にとってはこれ以上ないホラーだろうなw
-
- 2025年06月18日 14:14
- ID:2vkpeTre0 >>返信コメ
- >>65
キシリア様に懐いてるの自体は本当だからこそだよねあの顔
最後は仲直りして欲しい...
-
- 2025年06月18日 14:14
- ID:.tXwO0p40 >>返信コメ
- >>4
アムロ自身だとすると総従技能も弱いし髪型も普通だし別人じゃないかな
-
- 2025年06月18日 14:16
- ID:KhDx.jv80 >>返信コメ
- そういやキシリアを撃ったことでニャアンは早くも新たな居場所も失っちまったな
というかヘタしたら反逆者としてジオンから指名手配されることに
でもそうなったら国際手配のマチュと同じとこまで戻ってこれたことになるね^^
(まあこのままキシリア体制がすんなり続くとも思えないからまだどう転ぶか分からないけど…)
-
- 2025年06月18日 14:16
- ID:WONUIc030 >>返信コメ
- >>103
別に他の人が演じれば問題ないでしょう。みんな代替わりしてるし。
とはいえたぶん出ない気もするけど。天パの代わりにシュウちゃんがラスボスすると思う。
-
- 2025年06月18日 14:16
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>28
問題はガンダムに誰が乗っているかだな………
-
- 2025年06月18日 14:16
- ID:nHpW055D0 >>返信コメ
- ジークアクスの世界はこっちの世界のララァが言ってた通りシャアが死なない世界=アムロがいない世界として誕生したのか
シャアの生存を望むララァがそのシャアに消されようとしている皮肉
オリジナルガンダムのパイロットはそれを阻むシュウジ?
-
- 2025年06月18日 14:16
- ID:oJ.I4uzF0 >>返信コメ
- おじき一体どいうことですが?
-
- 2025年06月18日 14:16
- ID:t8mSnirY0 >>返信コメ
- >>69
薔薇サルベージから式典までの間にどれ位時間が経って、一体どういう訓練施したんだよヒゲマン!?
前回角が閉じた状態で動いて帰投してたからマニュアル操縦で動かしてたの知ってたけど……
-
- 2025年06月18日 14:18
- ID:.tXwO0p40 >>返信コメ
- >>125
リ・ガズィですら情けない扱いされる時代の最新鋭のワンオフMS相手にほぼ初代そのままの赤ガンじゃ無理ゲーだわな
-
- 2025年06月18日 14:18
- ID:5hqa9tZB0 >>返信コメ
- >>45
シャア「ららぁママぁ!ちゅっぱちゅっぱ😍」
-
- 2025年06月18日 14:18
- ID:5r1Uj88F0 >>返信コメ
- BEYOND THE TIMEと共に向こう側からガンダム登場w
そこはRX-78なんだな この曲ならもしかしてνガンダムでも出てくるのかとww
シャアの変身も笑っちゃった 次は魔法の少尉ブラスターマリのアニメ化よろしくw
-
- 2025年06月18日 14:18
- ID:qigCbEnI0 >>返信コメ
- ?「Zパロや!BEYONDTIMEや!すごいやろ!」
視聴者「そう・・・」
-
- 2025年06月18日 14:18
- ID:KhDx.jv80 >>返信コメ
- 劇場のせいもあってキシリア様が完全にハマーン様になってるの草
シャアに共に世界を支配しよう!とか言ってることもまんまだったしw
まあこの世界線のハマーンは、ジオン残党を率いることもシャアと関わることもないだろうから、
ジオン高官のお嬢様として幸せな?人生を送ってるんだろうなあ…
-
- 2025年06月18日 14:19
- ID:.tXwO0p40 >>返信コメ
- >>76
なんかひぐらしと似てる感じだな
リアタイでみてたら面白いけど振り返ってみたあらただのクソ展開っていう
-
- 2025年06月18日 14:19
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>59
「月光蝶であるー!」
-
- 2025年06月18日 14:20
- ID:we56Tlg00 >>返信コメ
- で、シャアがザビ家を恨んでる理由はいつ明かされるんですかね?
-
- 2025年06月18日 14:20
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>60
マチュ「マリポーサ式マッスルリベンジャー」
-
- 2025年06月18日 14:20
- ID:mNe.RIJ50 >>返信コメ
- シャアのことをキャスバル坊やと呼ぶのはキシリア様だけだ
-
- 2025年06月18日 14:21
- ID:.tXwO0p40 >>返信コメ
- >>166
天パならシャアマチュニャアンでも無理だろうな…
-
- 2025年06月18日 14:21
- ID:8A42aXQK0 >>返信コメ
- BEYOND THE TIME の歌詞って、逆シャア見た時はアムロとシャアの物語を綴った歌じゃなくて人類普遍のテーマを歌ってるように感じたけど、今作で聴くとララァ視点の歌に聴こえる。
特に「メビウスの輪から抜け出せなくて いくつもの罪を繰り返す」辺りが。
-
- 2025年06月18日 14:22
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>168
ガンダムのおっちゃん「オファーがあったのじゃ」
-
- 2025年06月18日 14:22
- ID:5r1Uj88F0 >>返信コメ
- シャア「アムロ君、私の同志になれ。その方がララァも喜ぶ」←振られる
キシリア「シャア、私と共に人の革新をしよう。ダイクンの遺志を継ぐのだ」←振られる
-
- 2025年06月18日 14:22
- ID:we56Tlg00 >>返信コメ
- >>175
ひぐらし業卒はリアルタイムでもクソ展開だっただろ
-
- 2025年06月18日 14:23
- ID:nsSPhSIZ0 >>返信コメ
- なるほど、これは米津玄師爆笑するわ
-
- 2025年06月18日 14:23
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- 悲報、ジークアクスのビームライフルろくに使われずに捨てられる(泣)
-
- 2025年06月18日 14:23
- ID:WONUIc030 >>返信コメ
- >>28
実際この作品においてはそうだと思う。
そもそも大佐がいらんこと前に出て毎回毎回天パに撃ち落とされるからそれを回避したくてララァが並行世界を生み出したのが始まりなんだからガンダムは全ての始まりにして最大の障害である。
暁美ほむらにとってのワルプルギスの夜みたいなもん。
-
- 2025年06月18日 14:23
- ID:BDjzypuf0 >>返信コメ
- 銃が渡された次の回でもう使われるとは思わなかったw
ギアスみたいにはならないにしても、それにしても使いどころは最終回まで引っ張るものかと思ってたわ
-
- 2025年06月18日 14:24
- ID:5r1Uj88F0 >>返信コメ
- ララァ「大佐がまた女の子を口八丁で丸め込んで言うこと聞かせようとしてる」
クェス「せやな」
-
- 2025年06月18日 14:26
- ID:kCJpofum0 >>返信コメ
- ここまで来たらマチュは最後まで不殺を貫きそうだな
誰も殺さなかったマチュと大量にkill数稼いでしまったニャアン…
ここでかなりの差がついたが、これが二人の結末にどう影響してくるのやら
-
- 2025年06月18日 14:27
- ID:kCJpofum0 >>返信コメ
- で結局アルファ殺しって何だったの?
アルファサイコミュを破壊する機体って意味?
-
- 2025年06月18日 14:28
- ID:5r1Uj88F0 >>返信コメ
- キシリアのニュータイプ部隊、グレミーの量産型プル部隊並みに雑魚くね?
シャリア・ブルが強すぎるってことなんかな
-
- 2025年06月18日 14:28
- ID:OC28uhr.0 >>返信コメ
- >>167
ただ、シャアはララァ(薔薇)を『消滅』させるとは言ったけど別に『殺す』とは言ってないよね。ひょっとしてシャアも元の世界に送還したい可能性ないかな?
ララァを助けたいマチュと対決姿勢になったけど、そこら辺もっかいよく話した方がいいような。二人ともララァを『救いたい』のは一緒だと思うし。
-
- 2025年06月18日 14:28
- ID:Vd0qic4Y0 >>返信コメ
- >>181
その歌詞を元にストーリー作ったんかもな
-
- 2025年06月18日 14:29
- ID:we56Tlg00 >>返信コメ
- 懐古に媚びるのやめて欲しかったな
素直にマチュとクラバ中心の話の方が良かった
-
- 2025年06月18日 14:29
- ID:XCImcgDE0 >>返信コメ
- 今更だけど
日本テレビになったのはどおいう経緯だったんだ
TBSと話がまとまらなかった のか
-
- 2025年06月18日 14:29
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>171
これにはララァも引きそう
-
- 2025年06月18日 14:30
- ID:RFlvvL1Z0 >>返信コメ
- 1stのおっちゃん来たけど通常モードのマグネットコーティング仕様だけだととてもじゃないけど立ち向かえそうにないがどんな魔改造受けてるんやろ?
-
- 2025年06月18日 14:30
- ID:UlgjJOz20 >>返信コメ
- >>131
エヴァで太鼓叩いてた人
-
- 2025年06月18日 14:30
- ID:kCJpofum0 >>返信コメ
- >>192
親衛隊もビグザム相手には善戦してたし、少なくとも一機は破壊してたからな…
まあヒゲマンが強すぎたということにしておこう(サイコガンダムも瞬殺してたしこの人)
-
- 2025年06月18日 14:30
- ID:CSa5IqKJ0 >>返信コメ
- 本当に空っぽなんだなあ
-
- 2025年06月18日 14:31
- ID:UlgjJOz20 >>返信コメ
- >>157
夢をみる島やね
-
- 2025年06月18日 14:31
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- ギャン、キケロガにやられても先週の活躍や今週のエグザべ君の頑張りのおかげで株が落ちるどころか更に上がってますね
-
- 2025年06月18日 14:32
- ID:kCJpofum0 >>返信コメ
- キシリア様まだ死なないのしぶといなー
普通にニャアンに撃たれたとこで死ぬと思うじゃん
正史でも本人的に予想外のとこで殺される結末だったし、ギレンと同じくそれをなぞる末路になるのかと思ったら…
-
- 2025年06月18日 14:34
- ID:nHpW055D0 >>返信コメ
- >>54
結果的にデギンもギレンもドズルも1stと同じ道を辿ってる
ひょっとしたら軍に入らなかったガルマも死亡してたりして…
-
- 2025年06月18日 14:35
- ID:UlgjJOz20 >>返信コメ
- >>196
カラーとのお付き合いでしょ
-
- 2025年06月18日 14:35
- ID:z24yuWoO0 >>返信コメ
- 実況向きのガンダムって新しいよね。来週で終わりなのが残念だけど、長続きしないネタなのもわかる
そしていまOPみるとクランバトルってなんだったんだろうなっていうw
-
- 2025年06月18日 14:36
- ID:HlEv8YNp0 >>返信コメ
- >>174
一方シロッコは三角コーンになっていた
-
- 2025年06月18日 14:36
- ID:eG.v7d570 >>返信コメ
- >>6
グランバトルにエントリーするってさっき出ていきましたよ
-
- 2025年06月18日 14:36
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>170
しかも武装は右のビームサーベル一本だけしか残っているだけだからな
-
- 2025年06月18日 14:36
- ID:aDwnnY7D0 >>返信コメ
- >>48
不利になったらνガンダムに変身しそう
-
- 2025年06月18日 14:37
- ID:RSbWjJIT0 >>返信コメ
- エグザベくん思った以上に滅茶苦茶強かったな
ヒゲマン相手にここまでやれるんなら、サイコガンダムにもマチュの乗ったジークアクスにも普通に勝てたかもなあ(どちらもヒゲマンが来てお流れになったけど)
他の親衛隊があっさりやられてしまったとこを見ても、そもそもジークアクスのパイロットに選ばれてたのは親衛隊で一番の腕利きだったからなのかな
よくよく思い出したら一話でもジークアクスに拒絶されて性能を引き出せなかっただけで、その範囲内でも赤いガンダムと普通に戦えてたもんなあ
-
- 2025年06月18日 14:37
- ID:nHpW055D0 >>返信コメ
- >>58
ゼクノヴァ後にシャアが普通にスカウトしてガンダムのパイロットになったみたいね。
掴みどころがない感じがトロワっぽい。
-
- 2025年06月18日 14:38
- ID:snpLEqp30 >>返信コメ
- >>1
同人&二次創作アレルギーの奴って多いよな
そしてそういう連中は決まって上から物を言う
-
- 2025年06月18日 14:38
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>19
最終目的が地球の壊滅って逆シャア時代のシャアと同じ事している
-
- 2025年06月18日 14:38
- ID:1K9iqXiY0 >>返信コメ
- 正体を暴露したシャアがネオジオン総帥時代のシャアに見えたけど、ここではその時のシャアと同じことをやろうとしてるのはキシリア様のほうという皮肉よ…
-
- 2025年06月18日 14:39
- ID:nHpW055D0 >>返信コメ
- >>67
コモリンはゼクノヴァにやたら詳しくてびっくり
-
- 2025年06月18日 14:39
- ID:s9z3Xgww0 >>返信コメ
- >>161
ジオニックフロントをプレイすれば嫌でも分かる白い悪魔の恐ろしさ………
-
- 2025年06月18日 14:39
- ID:1K9iqXiY0 >>返信コメ
- >>208
きっとまだ木星行の途中だろうから…
-
- 2025年06月18日 14:40
- ID:Vd0qic4Y0 >>返信コメ
- >>208
あぁスイカバーにやられたからかな?w
-
- 2025年06月18日 14:40
- ID:nHpW055D0 >>返信コメ
- >>69
マチュ主人公なのにガチ戦闘少なかったね…
最終話は頑張ってほしい
-
- 2025年06月18日 14:41
- ID:aDwnnY7D0 >>返信コメ
- >>85
時間遡行してハッピーエンドかもしれん
-
- 2025年06月18日 14:42
- ID:1K9iqXiY0 >>返信コメ
- Zのオマージュやりたかったのは分かるが、それにしたって純然たる軍事兵器であるイオマグヌッソの中にオペラ劇場みたいなもんがあるのはおかしいだろw
誰が何のためを思って設置させたんだw
-
- 2025年06月18日 14:42
- ID:HVA24xza0 >>返信コメ
- >>166
シャアと一緒に消えた(らしい)セイラさんとか?
-
- 2025年06月18日 14:43
- ID:YQ2o8Ayx0 >>返信コメ
- 俺個人としては楽しく見てるけど
総括すると「ララァに振り回されただけの話」で終わりそうなのが怖い
-
- 2025年06月18日 14:43
- ID:eG.v7d570 >>返信コメ
- >>62
情報量による飽和攻撃で精神が麻痺したところを最後にものすごいインパクトの一撃で殴り付ける、どこぞのクソゲーハンターみたいな手口を使ってきやがった
(超褒めてます)
-
- 2025年06月18日 14:44
- ID:1K9iqXiY0 >>返信コメ
- >>207
仮面ライダー鎧武序盤のダンスチームの抗争みたいなもんだと思う
主人公が力を手に入れてそれを深く考えもせず安易に使っていたことで、
日常がだんだん壊れていって想像もしていなかったような大きな出来事に巻き込まれてしまう…みたいなことをやりたかったんじゃない?
ただ2クールや4クールの作品ならまだしも、1クールの作品でそういう過程を描くのはちょっと無理があったな
-
- 2025年06月18日 14:45
- ID:Rmui7RZg0 >>返信コメ
- >>17
このガンダムはマグネットコーティング済みなんだろうな。
-
- 2025年06月18日 14:45
- ID:Vd0qic4Y0 >>返信コメ
- >>223
だって平和の象徴ですので^^
-
- 2025年06月18日 14:45
- ID:v.5mkr.N0 >>返信コメ
- >>223
そもそも建前は軍事兵器じゃなくて環境改善装置(カモフラージュ)だろ
公共施設くらい作ってても特段不思議じゃない
-
- 2025年06月18日 14:46
- ID:1K9iqXiY0 >>返信コメ
- シャア大佐、復帰早々に早速独り言多くて笑ってしまったw
シロウズ時代も誰も見てないとこでは独り言ブツブツ言ってたんだろうか…
-
- 2025年06月18日 14:46
- ID:CNuA3x..0 >>返信コメ
- クアックスがジフレドを巴投げしたシーンを見て逆シャアオマージュ来た!ってなってたらラストにビヨンザ・タイム流れて吹いた
-
- 2025年06月18日 14:46
- ID:aDwnnY7D0 >>返信コメ
- >>130
求めるものがすれちがってるから、ララアが死なずに付き合う世界戦があったとしても結局別れてたんじゃないかな
-
- 2025年06月18日 14:46
- ID:d8E1RIfn0 >>返信コメ
- 全12話で終わらせるなら、このジークアクス世界を白い悪魔が終わらせに来たと考えていいよね。
その後があるならマチュが白い悪魔に勝って・・・
2期 あると思います!
-
- 2025年06月18日 14:47
- ID:Fxwpk.wn0 >>返信コメ
- >>230
環境改善システムにしてもオペラ劇場はいらんだろ!
建前上はいずれは観光客をどんどん入れて観光名所みたいな使い方もします!とか言ってたんかなw
-
- 2025年06月18日 14:48
- ID:.US.LDcj0 >>返信コメ
- >>225
アムロとシャアに関してはファーストから逆シャアまでずっとそれだけど?怖くない、怖くない
-
- 2025年06月18日 14:48
- ID:Fxwpk.wn0 >>返信コメ
- >>234
ギレンも死んだしキシリアの目論見も崩れそうだし2期やるのは厳しくないか
それともティターンズと戦うのかな?
-
- 2025年06月18日 14:49
- ID:aDwnnY7D0 >>返信コメ
- >>153
明らかにアムロインストールされているような動きだもんな
-
- 2025年06月18日 14:49
- ID:1e5xdcTx0 >>返信コメ
- >>228
ララァ補正でいっつもシャアが死ぬ時のキレッキレのオジキになってると思う
-
- 2025年06月18日 14:49
- ID:Fxwpk.wn0 >>返信コメ
- サイド6追われた辺りからジト目マチュ見なくなってた気がしてたので、久々にジト目やってくれてたすかる
-
- 2025年06月18日 14:49
- ID:eG.v7d570 >>返信コメ
- >>88
平和より自由より正しさより
君だけが望む全てだから
離れても変わっても見失っても
輝きを消さないで
あ、マチュのことだわ、これ
-
- 2025年06月18日 14:49
- ID:d8E1RIfn0 >>返信コメ
- コメ伸びるの
スレッガーさんかい?
は、速い
速いよ
-
- 2025年06月18日 14:51
- ID:JlN26Bqp0 >>返信コメ
- マチュって未だキル0だよね
ジオンに利用されていただけってことで比較的平和にサイド6に戻れるのかもしれない
ニャアンは救われないニュータイプムーブかましてるから怪しいな
-
- 2025年06月18日 14:52
- ID:SBYuhqZk0 >>返信コメ
- BEYOND THE TIMEが流れ始めて
逆シャアの最後の光をゼグノヴァってことにして、あちら側のνガンダム&アムロ(cv 古谷徹)とサザビー&シャア(cv 池田秀一)くる??
と思ったらRX78-2君だったでござる
米津玄師さんが最終回絵コンテ見て爆笑したってコレかー
-
- 2025年06月18日 14:52
- ID:zSS6S6Tz0 >>返信コメ
- 明後日からビギニングの再上映だな。
久しぶりに「何のためにいるのかわからない、今後ストーリーに絡む予感が全然しないニャアン」を観に行くか。
-
- 2025年06月18日 14:52
- ID:Fxwpk.wn0 >>返信コメ
- >>5
三連星と同じで戦後の混乱でジオンをクビになった人だったんじゃないの?
ガイアとオルテガみたいなエース級ですらクビになるくらいだから、そんな人珍しくないんだと思う
アンキーもそういうのの一人に過ぎなかったのかと
シャリアと対峙したときの言動からしてもジオン軍で機密に触れられるようなポジにいた人とも思えないし、
そこまで重要な背景はなさそう
-
- 2025年06月18日 14:53
- ID:.US.LDcj0 >>返信コメ
- >>211
それどころかMk-II、Z、ΖΖ、そししてνまで網羅しそう(笑)
-
- 2025年06月18日 14:53
- ID:z24yuWoO0 >>返信コメ
- >>16
本の宣伝しておきましたよ!これで印税ガッポガッポです!
でニッコリだってばよ!w
-
- 2025年06月18日 14:53
- ID:Ew.mSxUd0 >>返信コメ
- I.シュウジはあっちの世界のI.秀一かと思ってたんだがなあ
-
- 2025年06月18日 14:53
- ID:H39LCStx0 >>返信コメ
- >>29
でもエグザベ君が1話で赤いガンダム相手にやったビットつかんで投げ飛ばすを、マチュもマニュアル操作でできてしまった
-
- 2025年06月18日 14:53
- ID:1e5xdcTx0 >>返信コメ
- >>50
アムロかと思ってたけどシャア相手にマチュと同じ反応示す辺り未来のマチュが乗り移ってたなんてこともありそう
-
- 2025年06月18日 14:54
- ID:tNC19HQs0 >>返信コメ
- >>6
オタクのオッサン二人がやりたい放題して画面の向こうのガノタが混乱してるのを大笑いしてるだけだこれ!
-
- 2025年06月18日 14:54
- ID:zSS6S6Tz0 >>返信コメ
- 「BEYOND THE TIME」って改めて聴くと、歌詞が本当にジークアクスのストーリーそのまんまだな。
-
- 2025年06月18日 14:54
- ID:aDwnnY7D0 >>返信コメ
- >>193
元の世界に送還したらガンダムにビームサーベルぶっ刺されるところになるんだよなあ
-
- 2025年06月18日 14:54
- ID:SBYuhqZk0 >>返信コメ
- 結局はシュウちゃんってなにもの?
ララァを護る騎士ってのはわかったけど・・どこかの世界線のアムロ的ポジションだったりするんだろか?
-
- 2025年06月18日 14:54
- ID:uPK4sAnV0 >>返信コメ
- こまけぇこた良いんだよ!毎週とにかく徹底的にバズらせてやるぜ!ってのを最優先して作ったんだろうなあという感じやったね
水星の魔女ときもそんな感じはあったけど、今作はそれがより露骨になってた気がしたな
-
- 2025年06月18日 14:56
- ID:z24yuWoO0 >>返信コメ
- >>35
まさか今どきのトレンドを取り入れた異世界召喚ものだったとは思うまい
-
- 2025年06月18日 14:56
- ID:uPK4sAnV0 >>返信コメ
- >>19
というよりニャアンが利用されてることに無意識的にでも気付いたからこそキシリアを撃ったのかと
利用されてることに気付いてなかったらキシリア>マチュだったかもしれない
-
- 2025年06月18日 14:56
- ID:1gkvO.PP0 >>返信コメ
- 最終回はAパートで白ガンダム押し返してBパートで後日談かな
-
- 2025年06月18日 14:56
- ID:zSS6S6Tz0 >>返信コメ
- 10メートル以上の高さを顔面から落っこちて「いててて…」だけで済むギャグマンガのキャラみたいなマチュ
-
- 2025年06月18日 14:56
- ID:Rmui7RZg0 >>返信コメ
- >>12
キラキラ空間に入れるならエグザベ君はニュータイプだったんだな。
オメガが起動出来ないからは一般的なニュータイプなんだろうけど。
-
- 2025年06月18日 14:57
- ID:1gkvO.PP0
>>返信コメ
- 最終回はAパートで白ガンダム押し返してBパートで後日談かな
-
- 2025年06月18日 14:57
- ID:Vd0qic4Y0 >>返信コメ
- >>235
平和利用アピールで作ってたのかもね、
軍事兵器なんてとんでもございませんわオホホホって
-
- 2025年06月18日 14:58
- ID:uPK4sAnV0 >>返信コメ
- >>39
ないだろ…
ギレンは死んだしキシリアの目論見も崩れそうだし…
2期あっても何と戦うのよ?ってなる
バスクらティターンズか?
そもそもこのジークアクス世界自体なくしてやり直そうってオチになる可能性すらあるし
-
- 2025年06月18日 14:58
- ID:SBYuhqZk0 >>返信コメ
- 魔法少女シャア?
まさか令和の時代にシャアの変身バンク見れるとは思わなかったよ
いつものシャア衣装も薔薇の力で召喚されたものなら、何処かの世界で突然全裸になったシャアがいるのかな?
-
- 2025年06月18日 14:58
- ID:aDwnnY7D0 >>返信コメ
- >>193
元の世界に送還したらガンダムにビームサーベルぶっ刺されるところになるんだよなあ
-
- 2025年06月18日 14:58
- ID:xY7p6Grr0 >>返信コメ
- >>69
回避特化なんだろう
-
- 2025年06月18日 14:59
- ID:R0PGff4w0 >>返信コメ
- >>260
ヒイロ「ガンダムのパイロットなら高層ビルの50階から飛び降りて岩壁に叩きつけられても脚の骨折で済むくらいの身体能力は当然だろ」
-
- 2025年06月18日 14:59
- ID:z24yuWoO0 >>返信コメ
- >>5
ゼクノヴァで過去にタイムスリップしたマチュの成長した姿なんて予想もあったよねw
-
- 2025年06月18日 14:59
- ID:NPwAOueO0 >>返信コメ
- やっぱ過去作見てないとみんなのテンションと違うな
最後にかかった曲にしても、あっこの曲知ってる!ぐらいの驚きなんだよな、とはいえガンダム出てきた時は声出たけど
-
- 2025年06月18日 14:59
- ID:25YFJwRg0 >>返信コメ
- ニャアンが特に良いところがないやらかし女のまま終わりそうだけど大丈夫なんすかねこれ。
-
- 2025年06月18日 14:59
- ID:0Pfn.OUt0 >>返信コメ
- サムネの表情良すぎる
-
- 2025年06月18日 15:00
- ID:1e5xdcTx0 >>返信コメ
- 次回初期の頃に言われてたマチュとニャアンのMAVが見られるのだろうか、この製作陣ならシャアは瞬殺されるけど美味しいところでラストシューティングかましてきそうな気もする
-
- 2025年06月18日 15:01
- ID:NPwAOueO0 >>返信コメ
- >>265
ギャグマンガ日和じゃん
-
- 2025年06月18日 15:01
- ID:uPK4sAnV0 >>返信コメ
- あの劇場のシーンがZのオマージュなら、マチュはシロッコのポジなのか!?
-
- 2025年06月18日 15:03
- ID:HMWE3.f.0 >>返信コメ
- >>173
視聴者の前に「1」を入れ忘れてるよー?もしくは後に「(私)」。
-
- 2025年06月18日 15:04
- ID:Rmui7RZg0 >>返信コメ
- >>28
一応、似たような構図はあるぞ。
ダブルオーのOガンダムVSエクシアだな。
-
- 2025年06月18日 15:04
- ID:LK2w.f610 >>返信コメ
- >>48
その戦力で挑めば余裕で勝てると思うぞ、アムロは最強のパイロットだったとしても無敵でもなければ苦戦したこともない存在ではないからね、原作でもジオングinシャアとはほぼ相打ちだったのに初代ガンダムだけでZ時代に近い機体×5は無理だろ
-
- 2025年06月18日 15:05
- ID:Jp8z6g.m0 >>返信コメ
- >>218
ガンダム戦記のopムービーもいいぞ
あんなん無理よジオング&シャアいなかったらユーグ死んでる
-
- 2025年06月18日 15:05
- ID:.mupWtYS0 >>返信コメ
- >>170
シャアが情けないMSと言ったMSはリ・ガズィの事で無く当初の予定でロールアウトされる予定だったサイコフレーム、ファンネル無しのνガンダムの事ですよ
-
- 2025年06月18日 15:05
- ID:piEGrNvZ0 >>返信コメ
- ストーリー的に期待する要素は完全に無くなったなという印象
-
- 2025年06月18日 15:06
- ID:xY7p6Grr0 >>返信コメ
- >>141
ガンダムという概念、それは作品の内と外多くの人の思いが集まり形になったもの
その力、世界を作るも壊すも自由自在
-
- 2025年06月18日 15:07
- ID:.US.LDcj0 >>返信コメ
- 最後はゼクノヴァ現象に巻き込まれた主要人物が今度制作されるハリウッド版ガンダムの世界に飛ばされる夢のマロン社エンドになります(嘘)
-
- 2025年06月18日 15:08
- ID:Rmui7RZg0 >>返信コメ
- >>163
そうか?
本人かどうかはともかく、人妻相手に致命打を貰わずに捌き切ったんだから技能は強い方だろう。
-
- 2025年06月18日 15:08
- ID:.mupWtYS0 >>返信コメ
- >>154
その場合マチュはカミーユ枠?
-
- 2025年06月18日 15:08
- ID:R0PGff4w0 >>返信コメ
- >>28
エアリアル(改修型)VSキャリバーンもそうでしたし…
-
- 2025年06月18日 15:08
- ID:zSS6S6Tz0 >>返信コメ
- >>265
「私がいったい何をしたというんだ…」
-
- 2025年06月18日 15:09
- ID:bf0QLHyr0 >>返信コメ
- なんというか同人云々も理解はできるけどな
見てる気分がスターウォーズ789でなんだこの公式が作った駄作同人って思った感情を久々に思い出せる作品がノギザカアクスよ
-
- 2025年06月18日 15:09
- ID:G0bgkgSZ0 >>返信コメ
- マ・クベは結局もう出ないんだな…
グラナダを守ってるか本国の制圧を指揮してるのかな?
てかマリガンの役回りをマ・クベにしても全然いけたと思うんだがなあ…
マ・クベも結局はギレンとかバスク・オムとかと同じでその回限りのゲスト出演枠だったということか…
-
- 2025年06月18日 15:09
- ID:.US.LDcj0 >>返信コメ
- キラッキランラン〜♪
-
- 2025年06月18日 15:10
- ID:.D69t0fR0 >>返信コメ
- >>168
おっちゃん「攻撃受けたら姿が変わって髭が生えるから問題ないで」
-
- 2025年06月18日 15:10
- ID:.mupWtYS0 >>返信コメ
- >>91
そのMSの場合乗っているパイロットが大変な事になっているぞ……、
-
- 2025年06月18日 15:11
- ID:I10USu1X0 >>返信コメ
- >>4
私は、銀河美少年を連想したなw
-
- 2025年06月18日 15:12
- ID:79cCHaII0 >>返信コメ
- >>288
スターウォーズファンとしてはEP789は正当続編としてお出しされたから余計にアレだったが、
ジークアクスはあくまでパラレル扱いだからまだマシよ
しかもEP789の場合はそれまで展開されてたスターウォーズのスピンオフを全部無かったことにした上でのアレだったからなあ…
-
- 2025年06月18日 15:12
- ID:Rmui7RZg0 >>返信コメ
- >>19
そうなるとガンダムVSジークアクスはどうなる?
マチュとシュウジの目的は相容れない所がある。
どちらに加勢するかで決まっちゃうぞ。
-
- 2025年06月18日 15:12
- ID:hfbGOKkv0 >>返信コメ
- >>39
むしろ完全に終わらせにかかっているように見えるけど。
世界観の中枢に関することはだいたい説明し尽くしてしまって、もう決着を付けるしかないでしょ。
2クール前提だったらもっと掘り下げられたところを全部すっ飛ばしてるから、細かい謎はいっぱい残ってるけど、そんなのはせいぜいサイドストーリーにしかならないし。
-
- 2025年06月18日 15:13
- ID:WCvjrloY0 >>返信コメ
- >>256
毎週見てるヤツが勝ち組で
後で一気見しようってヤツは負け組だな。
一気見したら展開が散らかりすぎて、はあ?ってなる
-
- 2025年06月18日 15:13
- ID:E4PN.0RL0 >>返信コメ
- ゼクノヴァで過去に飛んだり、初代ガンダムやジークアクスとは別の平行世界に飛ぶ展開はなさそうやね
-
- 2025年06月18日 15:14
- ID:.mupWtYS0 >>返信コメ
- >>204
ジクレドの手の平で潰されれば良かったのに……
-
- 2025年06月18日 15:15
- ID:.mupWtYS0 >>返信コメ
- >>223
コロニーを改造して作られたモノだからその時劇場がたまたま残っただけだろう
-
- 2025年06月18日 15:15
- ID:ovbrWg5w0 >>返信コメ
- >>1
のぎなんたらが言えなくなってもうまともに批判もできないの哀れや
-
- 2025年06月18日 15:16
- ID:0Pfn.OUt0 >>返信コメ
- 見返したいかと言われると数回でいいかなって感じだけど一回見るならめちゃくちゃ面白いという感想になりそうや
-
- 2025年06月18日 15:16
- ID:.mupWtYS0 >>返信コメ
- >>243
ニャアンのキル数が多すぎる
-
- 2025年06月18日 15:17
- ID:AhO4i1oU0 >>返信コメ
- >>16
おハゲはむしろ手を叩いて喜びそう
-
- 2025年06月18日 15:17
- ID:.tXwO0p40 >>返信コメ
- >>284
比較対象があの天パなので…
人妻以外もあいつほど圧倒してないしな
-
- 2025年06月18日 15:17
- ID:DDGZ.aI80 >>返信コメ
- このギャグアニメ
むちゃくちゃ面白いなw
-
- 2025年06月18日 15:18
- ID:.mupWtYS0 >>返信コメ
- >>265
ガンダムさんの世界線のシャアが全裸になっのかな?
-
- 2025年06月18日 15:18
- ID:Pg5Vyp7x0 >>返信コメ
- べつに倒さなくても白いモビルスーツにシャアが殺されなければこの世界の勝利ってことになるのか
1stガンダムが出てきて最大のサプライズ終了なように見せて兄を止める妹出てきて実はまだありまししたみたいなことをやりかねない
ヒゲマン次第では権力は失うけどキシリア様まで生き残りそうな勢いになってきたな
ところでシュウジはなぜこの世界を書き換えなきゃと思ったんだろう
-
- 2025年06月18日 15:18
- ID:DDGZ.aI80 >>返信コメ
- マチュ!おまえキラキラができれば誰でも良いのかよ!
-
- 2025年06月18日 15:18
- ID:7YIsVKWf0 >>返信コメ
- 最終回を待つのがこんなにワクワクするガンダムは久しぶりだな
-
- 2025年06月18日 15:19
- ID:.mupWtYS0 >>返信コメ
- >>289
ア・バオア・クー周辺にいなかった事を祈るよ………
-
- 2025年06月18日 15:19
- ID:DDGZ.aI80 >>返信コメ
- もしマチュがアムロを倒すような展開になったらめっちゃ炎上しそう…
-
- 2025年06月18日 15:19
- ID:.tXwO0p40 >>返信コメ
- >>184
クソ展開だったけどリアタイで見てるときは笑えたやん?
-
- 2025年06月18日 15:21
- ID:pI.Tte7V0 >>返信コメ
- ヒゲマンのオールレンジ攻撃講座
所詮人間のやる有限の武器、有限の攻撃回数 その組み合わせに過ぎないって言い切っちゃうところが凄い
その講座を受けると、全部の攻撃を避け切って、更にはビットを手で掴むことができます
マチュは殺さずより、全部避け切るセンスが凄いよ
当たらなければどうということはない!
-
- 2025年06月18日 15:22
- ID:79cCHaII0 >>返信コメ
- >>205
そしてミネバだけが生き残り、ジオンも共和国になって諦めきれない残党に小惑星帯へ連れ去られて担ぎ上げられるんやろな…
そしてその集団の実質リーダーとしてピンク髪の人が…
-
- 2025年06月18日 15:25
- ID:XCImcgDE0 >>返信コメ
- ガンダム声優
参院選に立候補
-
- 2025年06月18日 15:25
- ID:79cCHaII0 >>返信コメ
- >>70
新生したジオン共和国の基本政策の決定告知?
-
- 2025年06月18日 15:25
- ID:xY7p6Grr0 >>返信コメ
- えーと、みなさん
わたし、地球にいるララァを忘れてませんか?
もう出番ありませんか、なさそうですね
残念です
-
- 2025年06月18日 15:25
- ID:PEBiEFzU0 >>返信コメ
- >>8
曲が流れ始めた瞬間赤いサッカーボール持ったνガンダムが出てくるかと思って焦ったわw
-
- 2025年06月18日 15:25
- ID:fr4OmL4w0 >>返信コメ
- アマテ… アムロより強ぇえ
-
- 2025年06月18日 15:26
- ID:PEBiEFzU0 >>返信コメ
- >>12
ナメプできないから殺すしかないんだぞ
-
- 2025年06月18日 15:26
- ID:HlEv8YNp0 >>返信コメ
- 最終回サブタイ「だから僕は……」
これが富野監督の自伝から取ったものであることはさておき、作中の誰の台詞として扱うかだな。
①1stアムロ
②エグザベ君
③ドゥーちゃん
そういやエグザベ君の一人称って「僕」だっけ「俺」だっけ? よく覚えてないや。
-
- 2025年06月18日 15:28
- ID:I10USu1X0 >>返信コメ
- >>60
あの辺り、怒濤のギャグ展開で"今作はギャグアニメとして捉えれば最高"評を思い出して、「ボボボーボ・ボーボボ」か「しあわせのかたち」に近い物があって腑に落ちた。
更に、ニャアンのキシリア撃ってみたに至っては、文字通り宇宙猫状態というw
前段のジフレド突入で建材ぶちまけているのに「大丈夫ですか!?」は、本当にコント構成だったからなぁ。
ラストの「BEYOND THE TIME」に乗って登場してきたガンダムからは、何故か千葉繁さんの声で「悪い子はいねがーっ」と聞こえてくる様だったし、そんなん畳みかけられたら笑うしかない。
-
- 2025年06月18日 15:28
- ID:fr4OmL4w0 >>返信コメ
- >>318
ジークアクスのシャアはララァに興味なさそう
-
- 2025年06月18日 15:28
- ID:pI.Tte7V0 >>返信コメ
- 緑のおじさんはエグザベ君相手にちょっと手を抜いていそう
色々教えた後で、攻撃を受けながら「勝ったぞ!」って言ってキシリア様を消し炭にする
-
- 2025年06月18日 15:29
- ID:hfbGOKkv0 >>返信コメ
- >>276
ただ逆張りして、多数に流されない自分かっこいい、とか思ってるんだろうね。
-
- 2025年06月18日 15:29
- ID:HlEv8YNp0 >>返信コメ
- >>324
そもそも出会ってないし……
まあ出会ってしまったら執着が生まれてシャアが壊れる原因になるから、出会わないが正解なのかもしれんが。
-
- 2025年06月18日 15:30
- ID:L2ByTFSL0 >>返信コメ
- ここまでマチュの家族とかの様子を徹底的に描かないのは、もう描く気がないからかなと
やっぱりこの世界そのものがなくなるかやり直されるかするオチになるから、
もうマチュやその家族とかの置かれた状況とかを描写する意味がないということかなあ
たぶん世界そのものがやり直されて、マチュもこの世界線の記憶は失ってまたゼロからやり直す感じになるのかなと
その新世界でまたニャアンと出会って終わりかな?
仮面ライダー龍騎のラストみたいに、あれ?この子のこと何か他人とは思えない…みたいになって終わりかもしれないな
-
- 2025年06月18日 15:30
- ID:.eG87E9T0 >>返信コメ
- >>1
こう言うやつネットで多すぎて
きもヲタってマジ面倒くさいな
-
- 2025年06月18日 15:32
- ID:HlEv8YNp0 >>返信コメ
- >>326
これを楽しめない自分の感性の方が一般的だってことにしたいだけじゃね?
他人を基準にしないと自分を保てない哀れな奴ってことでしょ。
-
- 2025年06月18日 15:33
- ID:VGV45iud0 >>返信コメ
- >>250
マチュも強力なNTだし、ヒゲマンに数ヵ月単位で鍛えられたっぽいからなぁ
二人ともあの世界の上澄み中の上澄みになってるでしょ
-
- 2025年06月18日 15:34
- ID:I10USu1X0 >>返信コメ
- >>80
要は、現代の技術で作られた「明るいイデオン」だった感じよねw
-
- 2025年06月18日 15:34
- ID:mk0xgzuN0 >>返信コメ
- またいつも通り少ないネガコメにアンチが集中するから早く赤字になりがちというパターン
-
- 2025年06月18日 15:36
- ID:BpqQKTH50 >>返信コメ
- 世界にひとつしかないサイコミュが2つあり共鳴した結果ゼクノヴァで説明完になっているが
そもそもどうやって来たんだよ
最初から来れるならゼクノヴァうんぬんも無駄な時間だったし
-
- 2025年06月18日 15:36
- ID:1s11glFP0 >>返信コメ
- 万博に出張行ってると思いきや急遽お出ましはたまげたなあ
ライトガノタだから大騒ぎで済んだけど、これ生粋のガノタの方々は息してます?
第一話、ビギニングパートで「え、ここまでデザイン変える?いやまあ監督違うし線引きか…」と解釈してたら、並行世界設定出てきて「だからデザイン違うんか!」と納得させられ、そして遂にデザインまんまの初代登場に全ての辻褄合わせてきた感がヤバい。そういう伏線回収っぽいの大好きすぎるんじゃが
-
- 2025年06月18日 15:37
- ID:pI.Tte7V0 >>返信コメ
- きっと最初のガンダムだったら、関節曲がらないし、振り向いたりもできない
サーベル自分で抜けないから最初から手に持っているに違いない
可動部分狭いんだ
-
- 2025年06月18日 15:38
- ID:BpqQKTH50 >>返信コメ
- >>330
楽しんでるほうが一般的と断定してるのもおかしいし結局是非の差以外同じ穴の狢
-
- 2025年06月18日 15:39
- ID:PEBiEFzU0 >>返信コメ
- >>103
普通にソシャゲの方では古谷徹続投だし、わりとなあなあで終わってるぞ。
櫻井も結局そんなダメージ受けてないし。
-
- 2025年06月18日 15:40
- ID:ZkiH93yR0 >>返信コメ
- 逆シャアのラストシーンに繋がる形で終わらせるんだろうね
-
- 2025年06月18日 15:40
- ID:SBYuhqZk0 >>返信コメ
- ヒゲマン真っ先にキシリア様探したのね
てっきり「この感じは!まさか大佐!!」とシャアの元に真っ先駆けつけると思ってたよ
ずぅっとシャア探してたし
-
- 2025年06月18日 15:40
- ID:pI.Tte7V0 >>返信コメ
- みんなで協力してあの白い奴を倒すんだ
あれは、この世界にあってはならないもの
あんな奴に人生をなかったことにされてたまるものか
-
- 2025年06月18日 15:43
- ID:f6PwdQgG0 >>返信コメ
- キラキラが見えないマリガンはキシリア様が銃の怪我で
幻覚を見てると思ったりしそうだね
-
- 2025年06月18日 15:43
- ID:d8E1RIfn0 >>返信コメ
- シュウジが言ってた
「この世界を終わらせるためにやってきた」
っていうなら、シュウジがRX-78ガンダムに乗ってマチュやニャアンと戦うってこと?
マチュやニャアンにしたらシュウジと戦いたくないよね
シャア対シュウジになるのかな?
次週も楽しみだね
-
- 2025年06月18日 15:43
- ID:aU8kmL0.0 >>返信コメ
- シュウジ=アムロ ということでいいのかもしれない。
-
- 2025年06月18日 15:44
- ID:I10USu1X0 >>返信コメ
- >>203
対キケロガ戦の白ギャンで「おお、何かギャンが活躍しとる」と思えば楽しめたから、その他のグチャグチャは、「みんな、星になってしまえ」レベルでもう本当にどうでもいいな。
シャリア・ブルとイクサベ君のすれ違いざまで精神感応しちゃう演出には、「Zガンダム」味があってなかなか笑えた。
-
- 2025年06月18日 15:47
- ID:NihA32GW0 >>返信コメ
- >>252
もっとも的確な評価!
-
- 2025年06月18日 15:47
- ID:CccSSuHl0 >>返信コメ
- そういやニャアンはキシリアから離反する形になっちゃったから、彼女が作り置きしてたカオマンガイは誰にも食べてもらえることはなさそうやなあ…
-
- 2025年06月18日 15:48
- ID:OXNFiFWw0 >>返信コメ
- >>83
キャッチの「夢が交わる」ってこれ…
-
- 2025年06月18日 15:49
- ID:NihA32GW0 >>返信コメ
- >>12
ナメプしてないってシャリア言ってたやんけ!
実際ナメプしてたら四肢もいで放置だよ
-
- 2025年06月18日 15:49
- ID:Vd0qic4Y0 >>返信コメ
- これオチ解っちゃったわ
最後シャアがバブーって赤ちゃんに退行してララァが育てるオチ
これなら100人中100人が大爆笑間違いなしwww
-
- 2025年06月18日 15:49
- ID:O0gfcU8f0 >>返信コメ
- >>337
おいおいコメントした時間からたった10分間でどんだけイイネ付けてんだ。他のコメのイイネ数見てみろよ……
-
- 2025年06月18日 15:50
- ID:NihA32GW0 >>返信コメ
- >>16
制作前に怒られに行ってるよ
-
- 2025年06月18日 15:52
- ID:KmQKDEG30
>>返信コメ
- シュウジはあれだ、逆シャアで出てきたアムロの恋人との子
青髪だし
-
- 2025年06月18日 15:54
- ID:P.JpkfuV0 >>返信コメ
- 毎週面白く見れてるけど、同時にこれを作品として認めたくない自分がいる。
一つの作品としてみんなに楽しんでください!じゃなくて、懐古のみんなで楽しもうぜー!をされてる気分。
地上波じゃなくてOVAで良くない?て思っちゃう。
-
- 2025年06月18日 15:55
- ID:qyskKcnl0 >>返信コメ
- >>328
多分まあTV版龍騎のラストみたいな感じになると思う
だからタマキとかポメラニアンズどうなったとか?バスクはあの後どうなったとかも、もうどうなってもいいや
-
- 2025年06月18日 15:55
- ID:f6PwdQgG0 >>返信コメ
- >>335
この世界を構築したララァが実はモビルスーツの造形とか構造にあまり興味がなくて
「あー、確かこんな感じだったかしら?記憶曖昧だけど多分こんなものよね」
って感じであのモビルスーツ達が生まれた可能性がw
-
- 2025年06月18日 15:57
- ID:H5mkc7Dj0 >>返信コメ
- ジークアクスの中にシュウジ入ってる説はどうなった?
ハロがマチュと同時に赤面してたが、もしかしてハロとジークアクスの中身は、別の世界か時間のマチュなのか?
反応が同一人物すぎる気がする。
そうなるとコンチとジフレドの中身も別個体ニャアンか?
来週ジークアクス世界が消滅して、そこから何かそれっぽい展開が起きて世界を再構成するんやろ。
改札で立ち止まらなかった世界や。マチュとニャアンがぶつからない世界で、記憶を継承してて、ニャアンと一緒に学校行くんや。
-
- 2025年06月18日 15:58
- ID:R0PGff4w0 >>返信コメ
- >>356
すごかがディケイドのリマジライダーが本編と違っていた理由w
士が「だいたいわかった」とうろ覚えの記憶で創造した世界なんだよなw
-
- 2025年06月18日 15:59
- ID:Wsya1U7m0 >>返信コメ
- 今更マチュたちや作品の評価は覆らないかもしれないけど、ここまできたらOPのマチュ達みたいに最後まで全力で駆け抜けてほしい
-
- 2025年06月18日 16:00
- ID:ZkiH93yR0 >>返信コメ
- 逆シャアでアクシズが地球から離れた理由が今回の逆ゼクノヴァってことか
最終的にはジークアクス世界は全滅エンドで一つの魂になるって話だね
-
- 2025年06月18日 16:05
- ID:1v2JbMGf0 >>返信コメ
- ガンダム見てたらガンダム出てくるなんて思わないじゃん…
-
- 2025年06月18日 16:08
- ID:eRX3WQcl0 >>返信コメ
- めちゃくちゃ笑ったけど今後真面目に評価されることはない作品なのは確定しちゃった感じする
-
- 2025年06月18日 16:08
- ID:TGvn5by10 >>返信コメ
- >>340
殺すために探したんじゃない?
それが今のヒゲマンの行動原理だったような気がする。
-
- 2025年06月18日 16:09
- ID:zsexns4g0 >>返信コメ
- 本物のガンダムが出てきてちょっとテンション上がったわw
アムロ全てを消して最終回や!
-
- 2025年06月18日 16:09
- ID:YiZ1myJ60 >>返信コメ
- もう逆襲のギガンティスでいいや…
すべてを無に帰してくれジムもどき
-
- 2025年06月18日 16:10
- ID:zsexns4g0 >>返信コメ
- >>318
ポメラニアンズとかマチュの母親とかは出番あるんだろうか
-
- 2025年06月18日 16:10
- ID:I10USu1X0 >>返信コメ
- >>281
前回までのダイジェスト感だと、おいおい超電磁リスペクト版か?くらいだったものの、今回の怒濤のギャグまつりを鑑みるに、結局の所は、物語を構成する気がそもそも無いのよな。
最終的に何も残らないであろうものの、リアタイで何だコリャと笑って流す視聴姿勢が正解なんだろう。
今作は、白ギャンと宇宙ギャン部隊を生み出したくらいしか、功罪の功がなかった感じかしら。
-
- 2025年06月18日 16:10
- ID:TGvn5by10 >>返信コメ
- >>344
どこがで、シュウジは別世界のアムロポジションという考察がされていた。
ホントかどうかはわからん。
-
- 2025年06月18日 16:11
- ID:TGvn5by10 >>返信コメ
- 今年に入って一番笑った一夜だった。来週が楽しみだ。
-
- 2025年06月18日 16:12
- ID:zsexns4g0 >>返信コメ
- >>362
まあ、if作品だし
真面目に考えるだけ無駄なのは分かってたやん
最終回で本物ガンダムが赤いガンダム見て「俺はこんなキモい顔じゃねえ!」って暴れてくれれば良いよ
-
- 2025年06月18日 16:16
- ID:9Qb50nHf0 >>返信コメ
- 超者ライディーンかな?
-
- 2025年06月18日 16:17
- ID:jSFARCJd0 >>返信コメ
- そういえばGQuuuuuuXってコードネームか何かじゃなかったっけ?来週本名わかるのかな。
-
- 2025年06月18日 16:18
- ID:zsexns4g0 >>返信コメ
- 多分本物ガンダムよりジークアクスの方がスペックは上なんだよな
-
- 2025年06月18日 16:18
- ID:oJTHOFZI0 >>返信コメ
- この作品ではキシリアがハマーン役なのか
-
- 2025年06月18日 16:23
- ID:zsexns4g0 >>返信コメ
- >>103
いうてジークアクスのシャアだって声優違うし
アムロも別の声優でええやろ
-
- 2025年06月18日 16:24
- ID:UvEYM58j0 >>返信コメ
- 今までの予告に出てきた正史キャラやMSから予想すると…
次週、ガンダムが2分持たずに退場する可能性を提言します
-
- 2025年06月18日 16:26
- ID:gUZY09RI0 >>返信コメ
- >>349
そうだけどそれ周りのNT部隊を瞬殺する口実と言うかNT部隊員を立てた発言だったかなと
実際エグザベ君気づいたらヤられてる言ってたし勿論演出上のご都合もあるけどエグザベ君残してお話タイムする為に瞬殺しなかったように見えたからナメプに感じたんだ
-
- 2025年06月18日 16:26
- ID:W3iwNg3c0 >>返信コメ
- >>156
脚本家が同じだから個人的にも銀河美少年の印象だったな
このアニメを作ってるのはカラーだから旧ガイナ系のノリがあるのは当然だけど
何となくエウレカハイエボやスタドラとかボンズのロボアニメっぽいノリも所々するから不思議な味わいだわ
-
- 2025年06月18日 16:27
- ID:GQ6WEbqi0 >>返信コメ
- "Beyond the Time" をBGMと共に光の中から初代RX-78が姿を見せた時は度肝を抜かれた。ラスボスがガンダム❗️神回と言わずに何と言う。
-
- 2025年06月18日 16:27
- ID:kkgiT..k0 >>返信コメ
- >>373
最初から関係者はガンダムクアックスと呼んでるだろ
ガンダムクアックス→Gクアックス→ジークアクスだよ
ちなみに2号機のほうはガンダムフレド→Gフレド→ジフレド
-
- 2025年06月18日 16:28
- ID:kkgiT..k0 >>返信コメ
- >>372
最初から関係者はガンダムクアックスと呼んでるだろ
ガンダムクアックス→Gクアックス→ジークアクスだよ
ちなみに2号機のほうはガンダムフレド→Gフレド→ジフレドだね
-
- 2025年06月18日 16:34
- ID:YI.KG.BF0 >>返信コメ
- ガンダムが来る!
-
- 2025年06月18日 16:36
- ID:BpqQKTH50 >>返信コメ
- >>379
11話までクランバトルしてBeyond the Timeからガンダムがクランバトルに出てたら神回なんか?
神回安くない?
-
- 2025年06月18日 16:36
- ID:eRX3WQcl0 >>返信コメ
- >>370
まぁそうね…
御大、悪ふざけしちゃってごめんなさい!とばかりにこの偽物の世界が消し飛ぶ終わりが一番綺麗なオチな気がするw
-
- 2025年06月18日 16:37
- ID:RjK2NLxf0 >>返信コメ
- >>22
「密会」を読めばララァとシャアがお互いどう思っていたか、何を求めていたか解ります。
(考察動画でもいいかも)
-
- 2025年06月18日 16:37
- ID:piEGrNvZ0 >>返信コメ
- >>354
ジークアクスという作品を見たかったのにガンダムの二次創作だったみたいな感覚だわ
-
- 2025年06月18日 16:38
- ID:W3iwNg3c0 >>返信コメ
- >>309
少し影があって浮世離れしてそうなイケメンがタイプと見た
-
- 2025年06月18日 16:38
- ID:RjK2NLxf0 >>返信コメ
- >>155
ミオレネ「スレッタ、私の時ああいう風に助けられなかったの?」
-
- 2025年06月18日 16:39
- ID:RFlvvL1Z0 >>返信コメ
- あれ?ジオングさんは?
-
- 2025年06月18日 16:43
- ID:RjK2NLxf0 >>返信コメ
- >>318
一応生き残れてますし・・・・
-
- 2025年06月18日 16:46
- ID:Nui6tKCX0 >>返信コメ
- >>39
無い!てか終わって欲しい!!
この作品「シン・ガンダムのプロモVです」って出されたらスポンサーは金出すだろうし、何ならクラウドFで個人応募があっても俺は出す。だけど「本作品」でやる内容じゃない…
実際放送直後、検索ワードのほとんどがGQ関連で埋まってたけど、シュウジが入ってる位でマチュ、ニャアンは全くない。そう言う主人公達、結局人間性もシュウジとの関係もうやむやでしょ?
一方でファースト関係は小説版まできっちり研究してるし、今回の劇場の下りなんかZを思わせるし、逆シャアまで出しちゃったし…スタッフのガンダム好きは伝わるだけに本当にもったいない。
という訳でカラーさん、IF世界中心「シン・ガンダム」もう1シリーズ、創ろうよ?!
-
- 2025年06月18日 16:52
- ID:6r2YV9Zp0 >>返信コメ
- (諸々の要素を)面白がってはいるけど(新作ストーリーとして)面白くはない。
-
- 2025年06月18日 16:53
- ID:Nui6tKCX0 >>返信コメ
- >>366
アンキーの正体どうなった?!
もう最終回はバトル要らん!全部の謎とキャラを綺麗に清算して欲しいと願うだけ…
-
- 2025年06月18日 16:55
- ID:6stjJBI30 >>返信コメ
- 見せたいシーンだけを繋ぎ合わせて「どう面白いだろ? こういうの好きなんだろ?」と言われてもなぁ感じしかしない
-
- 2025年06月18日 16:58
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- >>260
そりゃあ
無重力もしくは低重力化だから、落ちたところで大した事ないよ。
前回もキシリアが到着後に通路を「空中に浮いた状態」で移動してただろ、その程度の重力しかない状況だよ。
-
- 2025年06月18日 17:00
- ID:RjK2NLxf0 >>返信コメ
- >>15
視聴者から「魔法少佐、マジカル★キャスバル」なんて言われているぞ
-
- 2025年06月18日 17:01
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- マチュは、前回まではブル中佐に大分心が傾いていたけど、今回シャア大佐に抱きしめられて、コイツも良いなと心が動いていて見ていて楽しかった。
シュウジは、同年代の男子に対しての恋慕的な見方をしてるんだろうな。
ニャアンは、闇落ちしそうだな。
-
- 2025年06月18日 17:02
- ID:J4jDXlQl0 >>返信コメ
- 「叔父貴、今までは赤いだの顔が違うだのギャンギャン言うとりましたが、さすがにもう言い逃れできまへんで!」
-
- 2025年06月18日 17:02
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- よく見ると前回からマチュの身体の凹凸がはっきりしてきてるので、恋を知って成長したのかな
-
- 2025年06月18日 17:02
- ID:J4jDXlQl0 >>返信コメ
- >>392
評論家様の言い方だなw
-
- 2025年06月18日 17:04
- ID:RjK2NLxf0 >>返信コメ
- >>32
シャア絶対殺すマンのエントリーだー!!
-
- 2025年06月18日 17:04
- ID:VHoKJ6sH0 >>返信コメ
- >>64
1クールでガンダムの新作を作れと言われたらこうもなろう!
-
- 2025年06月18日 17:04
- ID:fGoIcgdB0 >>返信コメ
- >>19
今回改めて、ニャアンにとってマチュが特別なんだと思いましたね。流されて生きてきた彼女にとって、目をかけてくれたキシリアにも恩はありますが…それ以上に、自分の意志で行動するマチュは輝いているんだと。
やっぱり、ニャアンは無意識にマチュに依存しているのだと思う。
-
- 2025年06月18日 17:05
- ID:RjK2NLxf0 >>返信コメ
- >>398
今週は何の罪状で逮捕されるのですか?
-
- 2025年06月18日 17:06
- ID:Yc4u0.ka0 >>返信コメ
- νガンダムじゃなくRX-78が来たのはシャアが一年戦争の時の姿なのと同じでララァのイメージの投影かと
つまり、RX-78のガワを被ったνガンダム(with逆シャアアムロ)なんだよ!
-
- 2025年06月18日 17:08
- ID:RjK2NLxf0 >>返信コメ
- >>9
シャア生存RTAの破壊者が出てきたー!!
-
- 2025年06月18日 17:09
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- >>289
キシリアは、少将
マ・クベは、中将
マリガンは、大尉
少将の副官として考えたら、マリガン"大尉"は妥当ではないかね。
少将が中将の命令するのは現状ではちょっとキツイな、この戦闘後にキシリアが大将に2階級特進すれば、捻れた状況は解消されると思う。
-
- 2025年06月18日 17:09
- ID:Ec4jUjy10 >>返信コメ
- >>4
颯爽登場!
さすが脚本家が同じなだけある
-
- 2025年06月18日 17:10
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- >>309
多分、年上で陰があって、話がしやすくて、いろいろ教えてくれる男に落ちるタイプ
-
- 2025年06月18日 17:10
- ID:ihW02CFu0 >>返信コメ
- >>311
マクベは純然たるキシリア派だから流石におらんやろ
青葉区にいそうなのはデラーズとかだな
-
- 2025年06月18日 17:11
- ID:J4jDXlQl0 >>返信コメ
- さすがのマチュも「あ、変なマスクの人!」と言わないだけの分別はあったw
-
- 2025年06月18日 17:11
- ID:7YIsVKWf0 >>返信コメ
- >>102
その場合は、あの改札の前を立ち止まらず歩いていくEndだな
-
- 2025年06月18日 17:13
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- 何もない宇宙空間を「歩いて移動」 したり、何もない宇宙空間で「ジャンプ」したりする驚異のモビルスーツが登場したぞ
-
- 2025年06月18日 17:14
- ID:VHoKJ6sH0 >>返信コメ
- >>199
そう言えばコモリンにも涙の通り道にホクロがある!
-
- 2025年06月18日 17:14
- ID:zG2tZo3d0 >>返信コメ
- いい引きだったな面白かった
思ったのだがシュウジポジがシャアだったらもっと面白い展開にできたかも
未だにマチュもニャアンも無個性のシュウジ好きになるの理解できんがシャアだったら納得できた
シュウジがシャアだったらクランバトルも少しは意味のある展開にできたかもな
結局最後までマチュニャアンシュウジの三角関係がふわふわしたまま終わりそう
-
- 2025年06月18日 17:15
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- 前回はマチュが良い尻してるなぁと思っていたら、今回は、おおっ乳房も大きく正当してるなぁと思った。
ニャアンは、相変わらず平坦な前後だけど。
-
- 2025年06月18日 17:16
- ID:Nui6tKCX0 >>返信コメ
- 流石に「BEYOND THE TIME」全く知らない人は少ないと思うが(2025新譜版、発売だそう)
ファーストネタ知らん!という方には朗報!ABEMAにて週末からGQ全話無料、宇宙世紀シリーズ作品順次無料配信予定です!この機会にみて頂くと楽しめると同時にGQが如何に勿体無く原作を扱っていたか!も解ると思います。
トミノ版小説各物語からもかなりネタもって来てるんで興味が湧けばそちらも。
ってガンダムを売り直す二次創作作品としては完璧なんよなぁGQ…(GQ水泳部のプラモ化早よ)
-
- 2025年06月18日 17:16
- ID:piEGrNvZ0 >>返信コメ
- >>399
ただの作画のブレだろ発想がキモイわ
-
- 2025年06月18日 17:19
- ID:VHoKJ6sH0 >>返信コメ
- >>150
しかしあの狂犬マチュならいざという時にはシロッコの金的を蹴り上げてくれると信じている
そして腹にスイカバーが刺さった時の顔で悶絶するシロッコ
-
- 2025年06月18日 17:20
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- >>2
シュウジ
↑
シャリア・ブル←マチュ→シャア・アズナブル
と周りのいい男に目移りしてる。
-
- 2025年06月18日 17:22
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- >>5
元ジオン国籍を持っていた、避難民だよ
サイド6に難民として来てサイド6の国籍を取得したんだろ。
その時の国籍取得条件でサイド6で「起業」する事が条件にあったからジャンク屋を起業してたんじゃない。
-
- 2025年06月18日 17:23
- ID:YzNYvbmo0 >>返信コメ
- >>26
ア・バオア・クーが引っ張り出されてた時はただただ動揺してたし
あの時のキラキラで向こう側からなんか受信でもしたんじゃないかと思った
-
- 2025年06月18日 17:24
- ID:Nui6tKCX0 >>返信コメ
- >>103
ゲームでは続投決まったし古谷アムロは特別感あるけど、この機に新人挙げて置くのはあり。
個人的には杉田さん、アムロこそやって欲しい。
-
- 2025年06月18日 17:26
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- >>418
その発想の方がキモいわ
どこにブレがあったのかエビデンスは?
これだからガノタはw
-
- 2025年06月18日 17:28
- ID:YQ2o8Ayx0 >>返信コメ
- オカルトパワーで最終的にマチュとニャアンがアイドルやってる世界に書き換えられるんじゃない?シュウちゃんは後方彼氏面で
これなら米津が大爆笑するのも頷ける
-
- 2025年06月18日 17:31
- ID:Zev2223U0 >>返信コメ
- >>406
どうやったってシャア殺しに来るわけだからララァからしたらやってらんないよね
-
- 2025年06月18日 17:31
- ID:5Ngyqw9h0 >>返信コメ
- アファだオメガだカッパだと言っていたらサイコミュ無双の白い悪魔が出てきたでござる。
-
- 2025年06月18日 17:32
- ID:DGTq8urC0 >>返信コメ
- キシリア様「この光はなんだ…?」
ここ何も見えてないマリガンたちからしたら、出血多量で死にかけてて幻覚的なのが見えてるんじゃ…と余計に心配させてそう
-
- 2025年06月18日 17:33
- ID:b4wiST3X0 >>返信コメ
- >>365
もうどうなってもいいや
-
- 2025年06月18日 17:34
- ID:Zev2223U0 >>返信コメ
- >>396
「クワトロ・ダイクン・アズナブル〜🎵 ママになーれ♩」
-
- 2025年06月18日 17:37
- ID:JSA29k.s0 >>返信コメ
- >オールレンジ攻撃だらけの中でいまガンダム出てきて強いの?
RX78はMSのスペック的にはジークアクスが余裕で勝てるけど
アムロが乗ってたら無理ゲーになる
恐ろしいのRX78じゃなくてアムロのほうだからね・・・
-
- 2025年06月18日 17:39
- ID:4PhAgEon0 >>返信コメ
- NHK版のオリジンもそうだったけど、BEYOND THE TIME を安易に使いすぎ
で、連邦の白い悪魔と赤いガンダムで紅白やるんすね…知ってたよ
-
- 2025年06月18日 17:44
- ID:JSA29k.s0 >>返信コメ
- >>88
肉付けの部分はアレだけど
多分、ジークアクスの脚本の根幹って
BEYOND THE TIME を元に作られたんだと思う
そう考えると割としっくりくるし
-
- 2025年06月18日 17:44
- ID:gWk1uu.x0 >>返信コメ
- >>250
彼それを初出撃でやってるんすよ……
-
- 2025年06月18日 17:44
- ID:fCat4pQ80 >>返信コメ
- 賛否両論あると思うけど、ここまでやるなら最後までブレーキ踏まずに走り切ってほしいな
-
- 2025年06月18日 17:45
- ID:3NYl1aJS0 >>返信コメ
- 第一話の冒頭で戦艦が汽笛を鳴らしていたんだよね音が鳴らない宇宙空間で。あれはこの世界は現実ではありませんという作り手のメッセージだったのかな、おかしいなとは思ったけど本当に仮想世界だったとはね。
-
- 2025年06月18日 17:46
- ID:46mOZMbS0 >>返信コメ
- ビルドファイターズみたいなお祭り騒ぎになってきたぞ、というか逆シャアの主題歌でおっちゃん出すんかい
-
- 2025年06月18日 17:50
- ID:yxU3.xwA0
>>返信コメ
- くぎゅーーーーーー
-
- 2025年06月18日 17:52
- ID:Q.Vk.UXt0 >>返信コメ
- アムロ…!?
-
- 2025年06月18日 17:52
- ID:JSA29k.s0 >>返信コメ
- >ニューガンダムがくるかと思った
>この曲使ってるなら来るのはニューガンダムだよな
ララァがシャアを変身させたようにニューガンダムをRX78に変身させたんじゃない?
-
- 2025年06月18日 17:59
- ID:g3lweKuq0 >>返信コメ
- >>43
ニャアンはなんというか、「優先順位を付けて切り捨てる」という行為が無意識レベルで染み付いてるんだと思う
だからマチュを捨てて二人で逃げようなんてことも言うし、逆に撃ったあとで酷く動揺もする
難民という立場がそうさせたのか、そんな気質だから難民として生き延びてこられたのかはわからんが……
-
- 2025年06月18日 18:00
- ID:hiotYE3T0 >>返信コメ
- >>97
同人は原作に対する情熱は間違いなく入ってるからな
-
- 2025年06月18日 18:02
- ID:UvEYM58j0 >>返信コメ
- 連邦の白い悪魔が来たとなると、ヒゲマン退場待ったなしなんじゃ?
-
- 2025年06月18日 18:03
- ID:GtGI8iM80 >>返信コメ
- >>26
あれ、ララァにサイコジャックされてんじゃね?
-
- 2025年06月18日 18:06
- ID:BpqQKTH50 >>返信コメ
- >>392
ほんこれ
-
- 2025年06月18日 18:06
- ID:FhcT8qky0 >>返信コメ
- >>4
プリキュアみたいな変身バンクって声多くて妙に納得
-
- 2025年06月18日 18:06
- ID:4PhAgEon0 >>返信コメ
- ハロの声、あれだけエフェクト掛けてもくぎゅってわかるのすごい
-
- 2025年06月18日 18:07
- ID:PrI6vDSu0 >>返信コメ
- >>435
ビニギングの地点でブレーキとっくに壊れてるよ
庵野「もっと踏み込め」
鶴巻「はい」
-
- 2025年06月18日 18:07
- ID:BpqQKTH50 >>返信コメ
- >>431
Zや逆襲見直せ
性能差で負けてるよ
-
- 2025年06月18日 18:09
- ID:IWDzl3xU0 >>返信コメ
- >>1
自分で一本でも完成させてから言えよ
何もかも中途半端か無能が
いや無能にすらなれんなあんたは
-
- 2025年06月18日 18:10
- ID:IWDzl3xU0 >>返信コメ
- >>252
つまりEDの時の2人!
-
- 2025年06月18日 18:12
- ID:zy7yuhUI0 >>返信コメ
- >>166
やっぱり天パが乗ってるのかそれとも…
-
- 2025年06月18日 18:13
- ID:PrI6vDSu0 >>返信コメ
- >>392
オンエア直後にSNSや掲示板で騒ぐライブ感は楽しめた
後年になって全話見返そうという気は起きない
-
- 2025年06月18日 18:14
- ID:991RIdsD0 >>返信コメ
- キシリア様みたいと言っていたジフレドが、当のキシリアを○そうとしたニャアンを守るってどういうこっちゃ
あくまでニャアンに対して全面的に優しい虚像のキシリアを感じただけで、何かしらの意思が宿ってるとかではないのか
-
- 2025年06月18日 18:14
- ID:pSGuKAm.0 >>返信コメ
- なんか鶴巻監督が、めぐりあい宇宙のテムさんみたいに「富野監督バンザーーイ‼︎」って叫びながら走り回っているようじゃった!
当然ながら…寝られるかぁぁぁ⁉︎もうガンダム症なのか、日本一暑いせいで熱中症かわからないお
GQララァさんどころか我ら昭和ガノタもメビウスの輪から抜け出せていないぞぉ‼︎
…米津さんはそんな我らにも「飛び出してゆけ」と言っているのかも⁇
良くも悪くも色んなコメントがあっちこっちで吹き荒れ、品行方正でなくとも、この盛り上がりがこの先楽しかった思い出になっていきそう
…はじめて触れた幼少期へ「今観てるそのガンダムって楽しいよな」って言うような哀愁も感じるそろそろ中年の域を超えそうな私…
と何故だかおセンチってきたよ…
-
- 2025年06月18日 18:15
- ID:Q.Vk.UXt0 >>返信コメ
- エグザベ君が思った以上に凄い、オールレンジ攻撃全部よけてる…
-
- 2025年06月18日 18:16
- ID:mk0xgzuN0 >>返信コメ
- >>351
ネガコメって少ないからアンチが挙ってイイネを押すとあっという間に赤字になりがち
まあ、暇人の徒労でしかない
-
- 2025年06月18日 18:16
- ID:PrI6vDSu0 >>返信コメ
- >>185
米津玄師「そら笑うだろ」
-
- 2025年06月18日 18:16
- ID:mIOhqiFJ0 >>返信コメ
- この1週間
シュウジ君にいつの間にか惚れてる理由分かんないって流れがあり、
私もアレコレ理由考えてたけれど
堕ちるのに理由いらないかぁ〜黒沢さんも「女性みんな惚れる」って言ってたし…理屈考えてたら、予想外のアンサツっちゃったギレン総帥やブル中佐に通じるかなぁ
とか
マチュちゃんの環境や感情がブッダかその弟子説とかでほほう!
ってなってたのが一気に吹っ飛んでいったぞぉ!
-
- 2025年06月18日 18:16
- ID:IWDzl3xU0 >>返信コメ
- >>329
キモオタに失礼だな
-
- 2025年06月18日 18:17
- ID:piEGrNvZ0 >>返信コメ
- >>424
セクハラキモ発言の否定にわざわざ根拠を示すのもアホらしいが作画班の手癖や作中のシチュエーションで表情や体型にいくらでも誤差レベルの変化は起こるからどこにブレがあるかと問われればどこにでもあるわ
というか前回から時系列は地続きなんだから3話とかと比べるならともかく成長と呼べるような時間の経過は起きてないだろ
-
- 2025年06月18日 18:19
- ID:ue.lp69r0 >>返信コメ
- 平和より自由より正しさより…
メイン3人とララァさんと多分ブル中佐もたった1人の為に動いてるんだよなぁ
繰り返すララァさんといい、beyondから今作作ったかもなんて思い始めてきたのう。そもそも「ガンダムとは?」ってお題からできた曲だし丁度よかったのかしら
…シュウジ君の大事な人だからララァ護るって言うマチュちゃん、優しいけどなんか悲しいのう
道具にされたけどニャアンちゃんもキシリア様に恩も感じてるままかも?と思えども反射的にマチュちゃん助けちゃって、コチラとしては嬉しいけど、本人めっちゃ苦しくなるかも…外の状況知ったら特に…
-
- 2025年06月18日 18:19
- ID:fGoIcgdB0 >>返信コメ
- >>262
僕もそんな気が。マチュの旅の総括は必要ですし。指名手配解除されないまま終わるのはない。ハサウェイと違って、テロは冤罪だし。
こうなると、太陽の牙ダグラムのラストみたく、なんだかんだで英雄になって(実際、地球消滅を防いだ英雄だし)、家に帰って母に謝罪して…何なら、ニャアンを養子にしてもらって3人で暮らす。こんな終わり方しそうな気がします。
-
- 2025年06月18日 18:19
- ID:cRKNY54O0 >>返信コメ
- >>436
シンプルに考えれば無線で警笛鳴らした描写だよね
まさか宇宙て音が鳴ったと受け取ったの?
そこまで説明されないと受け入れられない?
-
- 2025年06月18日 18:19
- ID:GtGI8iM80 >>返信コメ
- >>423
そこで謎の大型新人蒼月昇の出番ですよ
-
- 2025年06月18日 18:23
- ID:f2H9V.sY0 >>返信コメ
- >>36
小説版モブ「ドンと来いや」
-
- 2025年06月18日 18:28
- ID:yP62L3Xx0 >>返信コメ
- >>29
ジークアクス世界のパイロット強さランキング(機体性能、謎パワー除く)
1.シャア 2.シャリア・ブル 3.シュウジ 4.シイコさん 5.エグザベ君 6.マチュ 7.ニァアン 8.ドゥーちゃん 9.ゲーツ 10.セイラさん(アルテイシア)
こんな感じなのかな?
-
- 2025年06月18日 18:28
- ID:Rvl6Bh1m0 >>返信コメ
- >>391
お気持ちは分かるがなにぶんカラーは予定が詰まってまして…
-
- 2025年06月18日 18:29
- ID:eQjU2Trx0 >>返信コメ
- この世界の“ざつ旅”
-
- 2025年06月18日 18:30
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>1
同人活性化
色々な生存if作り放題じゃん
フォウ・ムラサメとか
-
- 2025年06月18日 18:30
- ID:XC6oJTCE0 >>返信コメ
- >>327
だから躊躇無くシャロンの薔薇を破壊しようとしているのですね
-
- 2025年06月18日 18:32
- ID:K8HtRQXD0 >>返信コメ
- >>4
逆シャアのアクシズショックで向こう側に消えたアムロ&シャア2人の思念体で生まれたのがシュウジじゃあないかな?なのでララァを守りパラレルであるジークアクス世界を消滅しようとしてるのだと思う
-
- 2025年06月18日 18:33
- ID:Q.Vk.UXt0 >>返信コメ
- マチュ、あのガンダム相手にヘルメット被らずに挑む気…?
-
- 2025年06月18日 18:33
- ID:eQjU2Trx0 >>返信コメ
- 次週最終回でサービスサービスはあるのか???
-
- 2025年06月18日 18:33
- ID:XC6oJTCE0 >>返信コメ
- イオマグヌッツ内にあった赤いガンダムの倒れたポーズがラストシューティング後のガンダムと同じポーズをしている
-
- 2025年06月18日 18:34
- ID:zdH7I9Ca0 >>返信コメ
- パンフレットにもあったガンダムの妖精ことシュウジ君の正体…
ベルチルの大尉の赤子で、その世界に戻って終わった直後に閃ハサ2の公開発表してくれたら綺麗だと思いませんか⁉︎(映像ハサウェイはちょっと違うけど)
どうぞしてくださいませ‼︎
…まあでもそれだとララァさんに固執する意味がわからないか…
…エルメスの大きさ等違いあるし、我らの知る正史ではなくシャアさんが戦死してララァさんが生きてる世界から来たとしたら、ララァさんの子供かも?
まさかのサブタイ的に富野監督説まで!
昔は肩まで髪を伸ばされてたし、世界(ガンダム)終わらせたい…いやまさかぁぁ〜
-
- 2025年06月18日 18:34
- ID:XC6oJTCE0 >>返信コメ
- >>473
シャアもノーマルスーツ着ていないし
-
- 2025年06月18日 18:34
- ID:991RIdsD0 >>返信コメ
- 滅茶苦茶遠回りしたけど、マチュニャアの仲良し2人暮らしENDも妄想とは言い切れない風向きになってきた
-
- 2025年06月18日 18:34
- ID:hWlRc2WQ0 >>返信コメ
- >>337
楽しくないなら見るのやめる人が普通でしょ
X(旧Twitter)見てみなよ
批判的な事書いてる人でも大抵は楽しんだ上で個人的な不満点書いてるだけだよ
-
- 2025年06月18日 18:34
- ID:Nui6tKCX0 >>返信コメ
- >>407
コモリさんは少尉、モンシア「士官学校出の少尉さんかァ」ってヒニクが通じない程有能活躍!
ラシット艦長は中佐。この人ほんとダメダメだったな。最後まで誰かの計画に係るでもないし…
その分ドレン中尉が中堅司令官として色々良かった!ファーストでは地味に有能だからね。
-
- 2025年06月18日 18:34
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>4
ディアボロ(赤目状態)カミーユ
ヒント 美少年
-
- 2025年06月18日 18:35
- ID:JSA29k.s0 >>返信コメ
- >>47
マチュのは恋ではなさそうなんだよな
今回の11話の予告でも
シュウジになりたいマチュと
シュウジに会いたいニャアン
って言ってるし中の人の演技も
ニャアン、恋愛感情を感じられる演技で
マチュ、恋愛感情を感じない演技
ってなってるんだと思う
-
- 2025年06月18日 18:37
- ID:jz0KEJ1F0 >>返信コメ
- >>384
イデオン最終回のように失敗した~からのやり直しスタートかも
-
- 2025年06月18日 18:40
- ID:Nui6tKCX0 >>返信コメ
- >>468
庵野監督「GQが世代に受け入れられるならシン・ヤマトも行ける!」て言ってたけど…
おいおい、このノリでヤマトはやめろよ!向うはマジ炎上のファンが多かろう!(ワイも)
-
- 2025年06月18日 18:40
- ID:zdH7I9Ca0 >>返信コメ
- GQのシャアさん「一方的云々」は視聴者からするとおまいうだけど、知らない相手からおっもい感情受けてるだけでも辛いと思うけど、それで世界がメチャクチャなら、まず自分がなんとかしなきゃと思ったり
アムロ君やララァさんへの執着がなく、ブルさんの影響もあるせいか「鋭い洞察力と優しさ」とか言ってるのを観ると
意外と良い指導者になるかも?感
-
- 2025年06月18日 18:46
- ID:991RIdsD0 >>返信コメ
- 「一方的な思いが相手を追い詰めることがある」にお前が言うなってレスがあるけど、言うほどシャアが一方的な思いで追い詰めたことあるか?
このシャアが体験したことかは別にして、ハマーンやクエスから受けたことを言ってるのかなって自分は自然に受け入れてたんだけど
-
- 2025年06月18日 18:46
- ID:m03qSLSD0 >>返信コメ
- むしろタキシード仮面じゃないか?シャア・アズナブルw
初代からのCV変更をあれこれ言われとるけど、キシリア・ザビの名塚佳織熱演良いわー新境地だよ
パラレル世界のガンダムと考えれば新規キャストも納得ってか、むしろ楽しめてるな
-
- 2025年06月18日 18:47
- ID:p7KAMh.20 >>返信コメ
- BEYOND THE TIMEは本当に神曲だ
鳥肌モノだ
-
- 2025年06月18日 18:48
- ID:G1Wy1w..0 >>返信コメ
- >>22
GQuuuuuuX世界だとそもそも当事者同士がまだ出会ってない。
ララァ→別世界の自分の記憶を夢で見せられてるだけ。境遇が境遇なんで何となく憧れてはいるけど…。
シャア→急に「前世の恋人」を名乗る少女に執着されて超NT能力で干渉されてる。どうしよう…。
みたいな感じ。
-
- 2025年06月18日 18:49
- ID:hOkPfeUm0 >>返信コメ
- 宇宙世紀モノ履修者視点だと誰もが認める超ハイスペックイケメンなんだけど一方で誰もが あいつだけはやめとけ と止める核地雷、シャア!
-
- 2025年06月18日 18:51
- ID:XC6oJTCE0 >>返信コメ
- >>17
ガンダム「ハンデだ、ビームサーベルとバルカンだけで相手してやるよ」
-
- 2025年06月18日 18:51
- ID:p7KAMh.20 >>返信コメ
- 不憫体質のエグザベ君、本当に優秀なパイロットです
-
- 2025年06月18日 18:51
- ID:8yFL1b490 >>返信コメ
- >>354
あーわかる
面白いんだが何か作品としては違うんだよね
結局、メインであろう3人が蚊帳の外だし上手く混ざり合ってない
面白い時てか盛り上がる時って3人が何かした時じゃなくてガンダムのキャラが何かした時なんだよね
それは劇場版の頃から変わってない
-
- 2025年06月18日 18:54
- ID:8yFL1b490 >>返信コメ
- >>370
うーん
むしろifの部分が面白いけどオリジナルであろう部分が微妙過ぎるのが俺は駄目だわ
結局、クランバトルとかいらない要素だったしそれならマチュやニャアンがいない方がもっと面白くなりそうな感じがするのが言葉に出来ない違和感がある
-
- 2025年06月18日 18:58
- ID:eQjU2Trx0 >>返信コメ
- 最後に現れたファーストガンダム
GQuuuuuuXシリーズでは、ガンプラ化されるのだろうか?
ミュージックアルバムには、BEYOND THE TIME収録されるのだろうか?
TMの安室捕まったけど、どうなる!?
-
- 2025年06月18日 19:04
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- コモリ少尉が次回、実は私…と
-
- 2025年06月18日 19:08
- ID:JeaKf2R80 >>返信コメ
- ジオン軍「アイエエエエ!白イオッチャン、白イオッチャンナンデ!!」
-
- 2025年06月18日 19:10
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- >>461
こういう顔真っ赤にして早口で言ってるのは、笑えるw
やっぱガノタってキモすぎるな、キモッ
-
- 2025年06月18日 19:12
- ID:N3kFCcl.0 >>返信コメ
- >>377
瞬殺しなければ自分が死ぬからだよ。
-
- 2025年06月18日 19:17
- ID:fGoIcgdB0 >>返信コメ
- 今回も盛りだくさんであっという間の30分でしたね。マチュがここまで練度あがってるとは…前話で小競り合いしましたが…エグザベ君ともタイマン出来そう。元々資質はあったのか。そして、最後まで一人も殺さないという快挙を達成しそう。
シュウジとは決別することになると思いますが(今回で退場するかと思った)…マチュは、シュウジもララァもシャアも守りたい。誰も死なせたくないと。その思いで突っ走りそう。アンキーから言われたあの言葉。やはり、マチュには刺さっているなと。
無鉄砲だけど、溢れるバイタリティーで突き進みそう。本当に、ガロードみたく主人公ムーブしてていいと思う。結末、楽しみです。
-
- 2025年06月18日 19:23
- ID:m03qSLSD0 >>返信コメ
- ララァが二人存在してしまってるしシャアの排除判断も解るんだけどな
世界を作り出すのが可能なら犯罪者になって帰る場所なくしたマチュと、居場所を探し求めるニャアンを一連の事件が発生しなかった世界に送り出すことで、EDアニメのように二人は普通の友人になれるじゃなかろうか
-
- 2025年06月18日 19:23
- ID:7TiassTK0 >>返信コメ
- タマキがマチュと縁切れて幸せになれば後はどうでもいい
-
- 2025年06月18日 19:30
- ID:I.sxXGOY0 >>返信コメ
- >>486
恋って訳ではなく、逆シャアで良いバトルをして決着をつけたいし、その為に敵に塩(サイコフレーム)を渡すアムロ大尉への想いが浮かびました
-
- 2025年06月18日 19:31
- ID:8h7AJPWk0 >>返信コメ
- ニャアンがマチュと対峙した時のセリフは本当にセシリーみたいだったな
オマージュとしてわざと入れた感じかな?
-
- 2025年06月18日 19:34
- ID:3aj1VpL.0 >>返信コメ
- 前から思ってたけど戦闘シーンがクソすぎるわ。毎回背景を回転させてるだけでワンパターンでつまらん。エヴァQからカラーの演出が落ちぶれてるわ。
-
- 2025年06月18日 19:35
- ID:3aj1VpL.0 >>返信コメ
- >>46
話題(批判ばっか)
-
- 2025年06月18日 19:37
- ID:3aj1VpL.0 >>返信コメ
- >>450
ほならね理論とか駄作を擁護する時に真っ先に使われるんだよなぁ
-
- 2025年06月18日 19:37
- ID:3Fa7n.ji0 >>返信コメ
- 個人的にはBEYOND THE TIME流したんだったらνもってこい!!って思ったけどν持ってこられたら勝ち確だしな・・・
スパロボでこの演出の時にνかHiν持ってきてもらえればいいや
-
- 2025年06月18日 19:41
- ID:k..SdHNs0 >>返信コメ
- とりあえずパラレル系ガンダム作品のお話の根っこにこの作品の理屈を可能性として置いておけば原作との違いの理由付け等に使えるかもしれんね。
-
- 2025年06月18日 19:42
- ID:RIs53Usj0 >>返信コメ
- 途中でシュウジってもしかしてアムロ?とは思ったものの
そこからファーストが出てくるとは思わなんだ
-
- 2025年06月18日 19:42
- ID:Y6llNmpp0 >>返信コメ
- >>412
龍騎みたいにマチュとニャアンが街中で出会って、「初対面のはずなのに何でだろう…私はこの子を知ってる気がする…」みたいになってエンドとか
-
- 2025年06月18日 19:44
- ID:QBroJgmJ0 >>返信コメ
- >>40
軽キャノンで後半は連邦の技術もミックスされて史実より強いだろうジオンMS相手に100機超えとか、操縦技術だけでもトップクラスだろうにニュータイプ能力まであるからね
両方合わせたら史実のアムロと殴り合える力はあると思う
-
- 2025年06月18日 19:45
- ID:I.sxXGOY0 >>返信コメ
- ニャアンちゃんがカオマンガイって言ってたので、検索して初めてタイ料理屋で食べたし
本場バンコクの「ニャンカオマンガイ」ってお店もGQで沢山人が来たらしいし、こういうのは万国共通だねぇ
…バンコクだけに‼︎😂
-
- 2025年06月18日 19:46
- ID:ABsebNKl0 >>返信コメ
- >>15
同じノリで、ガンダムがνガンダムに、赤いのがサザビーに変身する展開も有り得る?
-
- 2025年06月18日 19:48
- ID:8AqrWWmY0 >>返信コメ
- シャアが銀河美少年に強制変換されたシーンのシャア本人の解説からすると、「薔薇ララァの認識しているシャアという存在=銀河美少年シャア」
何が言いたいかというと
「Zクワトロが自らを"人身御供の血筋"と自虐してアムロから同情と理解を示されていた。このアムロと戦わず分かり合える可能性」
富野監督の言うアムロに勝てる「"迷いを捨てたシャア"の可能性」
こうした可能性を引き当てたシャアがいる世界線であったとしても、薔薇ララァがシャアを「白いガンダムと戦って死ぬ存在」として強制的に再定義しているのではないかと
つまり、シャアガチャを何度繰り返しても結末が変わらないのはシャアではなく、薔薇ララァに問題があるのではないか
薔薇ララァがそこに気づくか?が最終回のカギになるかもしれない。ならないかもしれない
-
- 2025年06月18日 19:49
- ID:8h7AJPWk0 >>返信コメ
- >>131
マチュと会話してた時やシャリアを訝しんでた時と比べて結構言動が変わってるからなあ
ガンダムXの「ローレライの海」の時のティファみたいにNT誰かの意識が入り込んでるようにも見えた
-
- 2025年06月18日 19:52
- ID:NEJbP.BP0 >>返信コメ
- 光の彼方より現れたのは…お、お前は…RX-78-2…ガンダム…?
しょ、初代ガンダムかぁぁぁ!!!
以前、自分も一瞬だけ予想して「そんなわけないか」とその時は記憶に蓋をしたが、クライマックスにまさかまさかの登場となった初代ガンダム。
…いや、お前ホントに初代ガンダムか?
正史の「アムロが乗った初代ガンダム」が来たんじゃなくて「概念としての初代ガンダム」が顕現してきたんじゃないのか?
それともお前は、SDガンダム外伝の世界に伝わる「創造神RX-78」の方が降臨してきたんじゃないのか!?
-
- 2025年06月18日 19:52
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>233
恋愛は互いの歩み寄り
恋人の趣味にも色々と許せる所までは付き合うぞ?
すれ違いを擦り合わせる努力をしても側に居たいくないの? 軟弱もの!
-
- 2025年06月18日 19:53
- ID:Qni8TwbK0 >>返信コメ
- ララァの作った世界ってとこでSSSSグリッドマン思い浮かべちゃったけど
シュウジとララァにはお帰り頂いてマチュとニャアンが楽しくルームシェアしてる平和な世界に戻るんだろうか
もちろんシイコさんとドゥも無事な世界w
ゼクノヴァがアクシズショックと関連してるからかBEYOND THE TIMEの登場に抵抗は無かったけど
そこで出てくるのは1stじゃ無いよなってのはやっぱり皆思うよね。νに変化するんじゃって予想もあるけど
いっそのこと歴代ガンダム全部に変身するってのはどうかな?最近の仮面ライダーみたいにw
-
- 2025年06月18日 19:53
- ID:NEJbP.BP0 >>返信コメ
- キケロガ(ブラウ・ブロ)VS ギャン
いったい誰がこんな頂上決戦を予想したか。
こんな対戦カード、ビルドシリーズの世界でもない限り普通は思いつかんて!
-
- 2025年06月18日 19:55
- ID:BpqQKTH50 >>返信コメ
- >>479
それは一般的の人数的な根拠にはならない
-
- 2025年06月18日 19:56
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>180
ララァ&シャアでも無理なんだからシャリア&シャアはもっと無理だろうな…
NTの差がでかい
-
- 2025年06月18日 19:56
- ID:mk0xgzuN0 >>返信コメ
- >>506
お前の色眼鏡にはそう映ってるんか
現実逃避も大概にな
-
- 2025年06月18日 19:57
- ID:mk0xgzuN0 >>返信コメ
- >>46
て言うかこの程度のコメントすら薄くするとかどんだけ暇やねんw
-
- 2025年06月18日 19:58
- ID:5tP4Cuw80 >>返信コメ
- >>514
シャアの変身はララァが知ってる姿になった、って言ってたから
ララァが知らないνガンやササビーは出ないんじゃないかな。
BEYOND THE TIMEが使われたのは歌詞がGQララァに合ってるから(というかそれに合わせて脚本作られた?)って程度のもんかと。
-
- 2025年06月18日 19:58
- ID:8h7AJPWk0 >>返信コメ
- >>354
BEYOND THE TIMEが流れた時や初代ガンダムが登場した時は盛り上がったけど
裏を返せば盛り上がりポイントがそこだってことだもんな
主人公であるマチュの行動やマチュとニャアンとのバトルとかじゃなくて
-
- 2025年06月18日 19:59
- ID:qbdNi4lZ0 >>返信コメ
- どうして人間同士は戦うのかって、
まあ、生きてるって実感を味わえるからだろ〜な
-
- 2025年06月18日 19:59
- ID:1ATjONrl0 >>返信コメ
- >>457
その徒労のおかげでコメント消しやすい
発見器として非常に優秀
-
- 2025年06月18日 20:00
- ID:bmXYWIf10 >>返信コメ
- >>8
ファーストとアムロはいつかは出てくるだろうなとは思ってたけどビヨンドザタイムのbgm背負っての登場は流石にびっくりした
来週のAパートでそのままの流れでファーストガンダムがνガンに進化してシャアの前に立ち塞がっても、もう驚かんわw
-
- 2025年06月18日 20:01
- ID:NEJbP.BP0 >>返信コメ
- EDにまさかのBEYOND THE TIME、
しかもLUNA SEAや森口さんのカバー版ではなくTM NETWORKのオリジナル版、それも2025年Ver.が流れるとは!
あの印象的なイントロで鼓動が高まり、宇都宮さんの歌声が聞こえだすと、なんだかスゥ~っと引き込まれる感じがする。
ちょうどゼクノヴァ空間の中にいるような感じか。擬似的にニュータイプの感覚が味わえた気がした。
でも、光の彼方から現れたのはνガンダムではなく栄光の初代ガンダム。驚きとともに意表を突かれた感じだ。
まさかとは思うが、マチュ達と戦ううちにνガンダムに進化するとでもいうのだろうか?
-
- 2025年06月18日 20:01
- ID:Nui6tKCX0 >>返信コメ
- >>223
月末からの劇場版再上映があの劇場のコケラ落しらしいぜ!
-
- 2025年06月18日 20:03
- ID:bmXYWIf10 >>返信コメ
- >>406
歴史の修正力来たな…
世界の調停者の概念そのものみたいなアムロって一体何者なんだよ…って改めて思った
-
- 2025年06月18日 20:06
- ID:BpqQKTH50 >>返信コメ
- >>485
GQでなくともシャアならこの状況でまず自分がなんとかしなきゃと思う気はする
-
- 2025年06月18日 20:06
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>40
ラスボスは世界を壊す力さえあれば強くなくてもいいんやで…
-
- 2025年06月18日 20:07
- ID:NEJbP.BP0 >>返信コメ
- ジフレドのビットを「掴んで投げ返す」という芸当を見せたジークアクス
かつてはハサウェイが、そして今作ではエグザべくんもやってのけたこの芸当。これからはニュータイプの条件として「ビットやファンネルを素手で掴む」というのも必須条件になっていくのか…?
-
- 2025年06月18日 20:07
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- ニャアンを撃破(巴投げ)して、なんでも無かったかのように移動するマチュを見て、マチュの方が練度が高いなと思った
-
- 2025年06月18日 20:11
- ID:O9vSzQwG0
>>返信コメ
- ファースト同人誌みたいだけど、ラスト次第では傑作かも
-
- 2025年06月18日 20:11
- ID:VGV45iud0 >>返信コメ
- >>536
ニャアンも訓練受けてたんだろうけど、ほぼ同じ期間マチュはシャリアに付きっ切りで教わってただろうしなぁ
NT能力自体マチュの方が上みたいだし、現状だと結構実力差開いてそう
-
- 2025年06月18日 20:11
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>197
…他人が引く要求にもララァは平気だからシャアは失くして悲しんだんじゃね?
特殊プレイほど相手見つけるの難しいらしいぞ
-
- 2025年06月18日 20:12
- ID:ZAt1v4fM0 >>返信コメ
- >>141
持ってる装備が「光る宇宙」でララァを終わらせたときの装備なんだよな
-
- 2025年06月18日 20:13
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>48
目覚めたララァが割り込めばワンチャン
刻が見える
-
- 2025年06月18日 20:15
- ID:Nui6tKCX0 >>返信コメ
- >>476
御大は何かガンダムでもない、メカも出ない、戦争モノでもない新作構想中らしいよ。
-
- 2025年06月18日 20:15
- ID:xcOBU7x.0 >>返信コメ
- バンダイ「(プラモが売れるなら)もうどうなってもいいや!」
-
- 2025年06月18日 20:16
- ID:P8q4SH8N0 >>返信コメ
- >>526
ニャアンのオールレンジ攻撃に対応するマチュの超絶技能とか
ヒゲマンと渡り合えるエグザベ君とか
Zガンダム最終話オマージュの小劇場とか
シャアの魔法少女式変身プロセスとか
頬を染めるハロとかキシリア撃って青ざめるニャアンとか
盛り上がったところ色々あるけど、それらの中で一番インパクトがあったのがそこだっただけやで。
一番インパクトあったところだけ抜き出して、それ以外を盛り上がってないと腐すのは違うだろ。
-
- 2025年06月18日 20:17
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>71
妖精ララァ「これで変身するララ!」
プリキュアならこれ
-
- 2025年06月18日 20:17
- ID:VGV45iud0 >>返信コメ
- >>420
エグザベくんには終始全く興味なさそうだったから、顔だけで判断してるかというと違うんじゃないかね?
-
- 2025年06月18日 20:18
- ID:NEJbP.BP0 >>返信コメ
- 魔法少女のごとく、シロウズの姿から赤い彗星の軍服姿になったシャア
比較的若い世代は「STAR DRIVER 輝きのタクト」の「銀河美少年」を、ワシのようなオッサン世代なら、ガンダム界の奇書の一つと言える「魔法の少尉ブラスターマリ」を思い浮かべる。
…もしや、シャロンの薔薇の中にいるララァって、実は「魔法の少尉ブラスターマリ」の世界線から来たんじゃないのか?
-
- 2025年06月18日 20:18
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>77
SDガンダムでアムロの靴下でも見て落ち着け
-
- 2025年06月18日 20:19
- ID:Nui6tKCX0 >>返信コメ
- >>540
シャアゲルググが「オレオレ!本家ゲルググ!」って付いてくる?!
-
- 2025年06月18日 20:19
- ID:JeaKf2R80 >>返信コメ
- Pガン「嘘だろ、ジオンに鉄槌を下すならジオンと連邦双方に恨みのある俺のはずだ」
エクストリームガンダム「ちょっと初代さん、世界をまたぐラスボスは私の役目ですよ」
-
- 2025年06月18日 20:21
- ID:l6Rhdl9o0 >>返信コメ
- >>126
シャア「トリックだよ」
-
- 2025年06月18日 20:22
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>127
続編でマチュとクェスが会うのは見たいな
-
- 2025年06月18日 20:22
- ID:VGV45iud0 >>返信コメ
- >>407
ラシッド艦長の場合、艦長だから中佐待遇なだけで、実質的にはもっと低いポジションなんでしょ
サイコガンダムからキシリア守った時の指揮はなかなかだったし、艦長として無能だとは思わない
ソドンは派閥に属さない部隊みたいだから、政治工作には関わらないし今の状況だと動けないの仕方ない
-
- 2025年06月18日 20:22
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- シャアの変身シーン見てマチュも見惚れてたな
-
- 2025年06月18日 20:25
- ID:eJgGIEhd0 >>返信コメ
- >>538
同感、ファンネルを掴んで投げつけるレベルまで行ってるのでニャアンとの差が見えてくる。
-
- 2025年06月18日 20:29
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>140
異性はな惚れてはダメな奴ほど惚れる
男も女もな
-
- 2025年06月18日 20:31
- ID:YPqqkgBu0 >>返信コメ
- 流れ考えるとエルメス戦の時の…ガンダムなんかな?
メインキャラ誰の死んでないし、ハッピーエンド期待して良い
もしかしてシャリア倒して「やっぱり天パすげえ」ってならんよね?
-
- 2025年06月18日 20:35
- ID:Nui6tKCX0 >>返信コメ
- >>505
こりゃもうデジタル化の弊害だよ。
逆シャアなんて今リマスター版で見ると本当によく描きこんである。
当時TVのニュースで「冒頭の地球と中盤のコロニーの回転はCGで動かしているのです」って話題になったのを覚えている。
アニメこそあの時代に戻ってもいいかもな…
-
- 2025年06月18日 20:35
- ID:NEJbP.BP0 >>返信コメ
- >>548
あれは靴下じゃなくて地下足袋
アムロ再び→アムロ地下足袋……
って、ダジャレかい!
-
- 2025年06月18日 20:36
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>521
こういう人は即売会でどれだけ本が出されるかで判断してるの?
女性向けブースも確認して判断してくれ
-
- 2025年06月18日 20:39
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>174
まだ生きてるしシュウジに感情を読まれて欲しい
シャアにときめいたのかがわかる(笑)
-
- 2025年06月18日 20:39
- ID:0kKJTkJX0 >>返信コメ
- >>256
もはや「作品」どころか「商品」ですらないかもな
-
- 2025年06月18日 20:41
- ID:Lj.ndBCV0 >>返信コメ
- >>6
ゼクノヴァであっちの世界にお出かけ中
とガンダムが言ってる
-
- 2025年06月18日 20:42
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>194
よくこの薄っぺらな内容で妄想できるなとジークアクスを言ってた人がいたが、その歌詞からこの話が膨らませられるなら余裕な気がしてきた
-
- 2025年06月18日 20:43
- ID:IkkHu2C60 >>返信コメ
- >>22
ララァが死んだ時、TV版では絶叫してた。当時、誰が死んでも平気な男だと思ってたから驚いた。めぐりあい宇宙では無言でマスクの下から涙を流すにかいへん。
-
- 2025年06月18日 20:44
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>190
???「殺さずを貫くでごさるよ」
-
- 2025年06月18日 20:46
- ID:ovbrWg5w0 >>返信コメ
- >>420
シュウジ
↑
シャリア・ブル←マチュ→シャア・アズナブル
↑
ジークアクス
-
- 2025年06月18日 20:52
- ID:lb4Lu6vE0 >>返信コメ
- 「身構えている時には死神は来ないものだ」とは言うけどこんな不意打ちは予想できんよ
-
- 2025年06月18日 20:52
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>192
この世界シャアよりNTが強い人が戦ってない
シャアが消えたらシャリアが一番になってる
アムロ&ララァ>シャア>シャリアだから高いレベルの奴がいない
新キャラはシャリアより上かもしれない
-
- 2025年06月18日 20:53
- ID:uWW4Yp2i0
>>返信コメ
- よ
-
- 2025年06月18日 20:58
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>265
ララァの記憶の中のシャアは全裸
結構えっちだなララァ
-
- 2025年06月18日 21:00
- ID:.pFG1lTi0 >>返信コメ
- >>442
金儲けに対する情熱で原作の人気を利用しているだけの人も間違いなくいるだろうけどね
-
- 2025年06月18日 21:01
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>322
シュウジ「だから僕は……壊しに来た」
-
- 2025年06月18日 21:03
- ID:QoyXKk6C0 >>返信コメ
- >>190
不殺×
たまたま相手を殺さずに済んだ〇
-
- 2025年06月18日 21:04
- ID:brehTKMD0 >>返信コメ
- 来週シュウジがアムロになるんかな?
-
- 2025年06月18日 21:04
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>356
好きなモビルスーツ以外は確かに細部まで覚えてないな~
人間の再現度と無機物に差が出きるの女性っぽいなぁ
-
- 2025年06月18日 21:06
- ID:TSOhxQh90 >>返信コメ
- >>4
レッド・コメット・パワー!
メーク・アーップ!!
世代によって変身ヒロインに違いがあるなw
-
- 2025年06月18日 21:07
- ID:0WuqFcL10 >>返信コメ
- この間までマチュはアル除いた歴代ガンダム主人公でマイ中尉と競うくらい最弱じゃないかと思ってたら一気に上位に上り詰めててワロス
ジークアクス任せからマニュアルでファンネル躱すどころか掴み取るまで成長するとか伸びしろありすぎやろこの子
-
- 2025年06月18日 21:08
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>340
マチュじゃないんだし(笑)
恋愛と尊敬は別だろ
・・・・・・もしかして腐界の人?
-
- 2025年06月18日 21:12
- ID:OC28uhr.0 >>返信コメ
- >>130 >>233
その感じで行くとまともに続いたらララァもクェスコースまっしぐらな感じだなあ。あっさり死んでいつまでも覚えて(トラウマ)もらえる存在になっただけ却って良かったんじゃね?
-
- 2025年06月18日 21:12
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>350
それ某少女漫画のロマンチックオチだぞ
シャアとララァで結婚しそう
-
- 2025年06月18日 21:17
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>417
作品はなもう少し見たいぐらいがいいんだぞ
物足りないからしょ
-
- 2025年06月18日 21:20
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>582
途中でごめんな
物足りないから商品購入に走る小説とかコミカライズ
-
- 2025年06月18日 21:20
- ID:OC28uhr.0 >>返信コメ
- >>203
きっと制作かスポンサーのどっちかにサザキ家の息がかかった者がいるはず
-
- 2025年06月18日 21:22
- ID:TSOhxQh90 >>返信コメ
- >>26
軍の中でもゼクノヴァの研究者的立場だったのかな
それが今回の光をくらってニュータイプ能力が開花して
現状の理解力が極大に高まった結果、最強の解説キャラになった
-
- 2025年06月18日 21:22
- ID:zC5SmhA.0 >>返信コメ
- もうシャアがアムロに処されない世界をついに見つけた!ビルドファイターズの世界!キラキラはガンプラ粒子だった!ってAパートでなって
Bパートで遊園地に来てるシイコ夫妻とか、娘さんにお土産タカられてる運び屋とか、バスクにホットドッグ奢ってもらって頬張ってるドゥーとか描写した後で母親との買い物終わってシェアハウスに帰るマチュとニャアンでED入りしたら良いんじゃないかな
-
- 2025年06月18日 21:23
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>455
1st原理主義もメビウスの輪から抜け出せていないぞぉ!!
こんな感じ?
-
- 2025年06月18日 21:24
- ID:O32NwHyn0 >>返信コメ
- >>88
だからといってここで「燃え上れガンダム」とか「哀戦士」とか流されたら感情が迷子になる
-
- 2025年06月18日 21:24
- ID:scK7MG3.0 >>返信コメ
- 興行収入は良かったみたいだし、個人的には悪くないけどさ
続編と次のガンダムはなさそう?
しばらくはコズミックイラ一強になるに一票
-
- 2025年06月18日 21:25
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>459
色っぽいミステリアス美少女を想像して
それが女性から見たシュウジだ
-
- 2025年06月18日 21:31
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>486
モテる男の言うことを普通の人が誤解しても仕方ない
-
- 2025年06月18日 21:32
- ID:jPorTpCF0 >>返信コメ
- まだ口開いてないよなぁ
ラスでエヴァ落ち?
それとも開かないまま?
-
- 2025年06月18日 21:33
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>505
古いアニメを見ようぜ
ギャグアニメでさえ演出を頑張ってたりする
-
- 2025年06月18日 21:35
- ID:57zR08Ez0 >>返信コメ
- コモりんにNTの素養があるのは今までも出てたけど
キラキラの認知能力拡張で一気に覚醒しちゃった
-
- 2025年06月18日 21:38
- ID:ylhLrTs.0 >>返信コメ
- 一般視聴者は黙っていろ!これはカラーのガンダムである!
サンライズのガンダムとはやり方が違う!!
-
- 2025年06月18日 21:38
- ID:J9Mj9i9V0 >>返信コメ
- ライブ感だけやな
8年も構想してこれかよ
庵野も鶴巻も次の仕事ないな
-
- 2025年06月18日 21:40
- ID:pL.WyoXF0 >>返信コメ
- >>247
倒す度に歴代ボスの姿をなぞっていくタイプのラスボスかw
-
- 2025年06月18日 21:47
- ID:mk0xgzuN0 >>返信コメ
- >>562
じゃあ何なんだよw
商売的にバンナムは今、ニコニコ顔ちゃうか
-
- 2025年06月18日 21:50
- ID:8xi7JfpS0 >>返信コメ
- >>565
TV版見てないとわからんよね
確か何か殴ってたような覚えがある良シャアを語る上でいいシーンだよね
-
- 2025年06月18日 21:50
- ID:mk0xgzuN0 >>返信コメ
- >>543
言うてもそれが大原則やしな
ガンダム関連のアニメやマンガは飽く迄もガンプラの販促という一面がずっとあるわけやし
-
- 2025年06月18日 21:54
- ID:nShsiSAA0 >>返信コメ
- >>420
マチュはビッチだったのか…
-
- 2025年06月18日 22:03
- ID:mk0xgzuN0 >>返信コメ
- >>596
残念ながら宇宙戦艦ヤマトの新作が待ってるんだよなあ
-
- 2025年06月18日 22:06
- ID:0he0uPDN0 >>返信コメ
- あれは宇宙移民者をいじめた偉大なる敵…!
ガ、ガ、ガンダムゥゥゥ~‼
-
- 2025年06月18日 22:06
- ID:X1kORUvq0 >>返信コメ
- つかブラウブロが何であんなかっけーんだよ笑
-
- 2025年06月18日 22:06
- ID:NihA32GW0 >>返信コメ
- >>278
いうていち分技術が未発達だからなぁ
-
- 2025年06月18日 22:08
- ID:vVgEn1Te0 >>返信コメ
- >>383
君こそ挑発が安くないか?
-
- 2025年06月18日 22:10
- ID:2dB5tfal0 >>返信コメ
- なんか、もっと現実の中で戦う物語が見たかった
-
- 2025年06月18日 22:11
- ID:JgmQ0OqB0 >>返信コメ
- >>5
元ジオンで、連邦とも繋がっててことで
シーマとかじゃないかと思ってた
-
- 2025年06月18日 22:11
- ID:Nui6tKCX0 >>返信コメ
- >>595
反感を育てるとそれで殺されるぞ!
視聴者も巻込んでのネタやりとりを想定していただろう点は褒めていい作品…
-
- 2025年06月18日 22:14
- ID:gDnY6.iB0 >>返信コメ
- >>347
エグザベ「余ってるなら帰ったら食べるよ」
-
- 2025年06月18日 22:14
- ID:Ny6n6azo0 >>返信コメ
- 改めてマチュはいい主人公だなあ
軍警に襲われるスラムの人々を助ける、軍警に疑われるニャアンを助ける、シュウジを助ける、シュウジの大切なララァを助ける
人を救う事に全力を尽くす王道主人公じゃないか。
周りの展開がゴチャゴチャし過ぎているけど主人公の軸がブレずに一直線に突き進んでいるんだ。
-
- 2025年06月18日 22:17
- ID:IRzIsQPZ0 >>返信コメ
- まさか、ビヨンドザタイムが流れるとは思ってなかったよ
それでも、本編の内容はわけわかめだったけどね
-
- 2025年06月18日 22:22
- ID:NihA32GW0 >>返信コメ
- >>67
コモリちゃんは1話からゼクノヴァに言及してるし、シャリアの副官だから知っててもおかしくはない
加えてキラキラ中ではニュータイプの能力が上がるらしいし
-
- 2025年06月18日 22:25
- ID:gDnY6.iB0 >>返信コメ
- >>420
初期に思われてたほどシュウジに執着してないね
選択肢の一つでしかなかった
-
- 2025年06月18日 22:25
- ID:Nui6tKCX0 >>返信コメ
- >>543
「最悪、SANKYOが買うで話ついてるし・・・」
-
- 2025年06月18日 22:31
- ID:gDnY6.iB0 >>返信コメ
- >>463
ニャアンが幸せになるにはやり直ししかないと思うよ
-
- 2025年06月18日 22:33
- ID:BnX40Lff0 >>返信コメ
- アルファってアルファサイコミュ事だろ?
サブタイトルが「アルファ殺したち」だし、色々な世界線のガンダムが数体来てる可能性ある?
-
- 2025年06月18日 22:33
- ID:gDnY6.iB0 >>返信コメ
- >>472
それって実質
-
- 2025年06月18日 22:45
- ID:biPor4oy0 >>返信コメ
- >>449
Z以降は数年間も幽閉されてたブランクもあってめっちゃ弱体化してんだよなあ、逆シャアは技術で持ち直しただけで戦闘力という意味では初代のアムロが最強
-
- 2025年06月18日 22:45
- ID:NihA32GW0 >>返信コメ
- >>105
あれはそのままじゃなくて後頭部が違う
そして庵野デザインと明記されてる
-
- 2025年06月18日 22:47
- ID:gDnY6.iB0 >>返信コメ
- >>126
向こう側から来たなにかを見てそのあとこっち側で空間移動しただけでは?
-
- 2025年06月18日 22:50
- ID:AlJvNMfe0 >>返信コメ
- このアニメをネタバレ一切無しで毎話見れたのはかなり幸せな事だと思う
-
- 2025年06月18日 22:51
- ID:8.Mo9S8h0 >>返信コメ
- ガンダムもガンダムファイトやら、コロニー大量落としやら、大量殺戮兵器の撃ち合いやら文明リセットやらいろいろやったけど、とうとう世界線も超えましたか
あの曲を流したのに、超えてきたのがνガンダムじゃなく、無印のガンダムなのが微妙に納得いかねーw
-
- 2025年06月18日 22:59
- ID:Lqpf1kMR0 >>返信コメ
- どんな最終回を迎えようと最後に暗転して蔵背景に筆文字で
「こんな夢を見た - 黒澤明」と書いておけば大抵どうにかなる
-
- 2025年06月18日 22:59
- ID:bv7ZQyEK0 >>返信コメ
- 地上のララァは置いてきぼり?
-
- 2025年06月18日 23:00
- ID:Nui6tKCX0 >>返信コメ
- >>394
えっ今そういう手法、通じないの?!(ガイナックス脳な制作)
-
- 2025年06月18日 23:03
- ID:8.Mo9S8h0 >>返信コメ
- 多分キシリア死ぬだろうけど、止めを刺すのは誰だろう
-
- 2025年06月18日 23:04
- ID:y5Dm.siJ0 >>返信コメ
- >>514
同じノリでνが初代ガンダムになった可能性ある
-
- 2025年06月18日 23:05
- ID:Rhm4xiDu0 >>返信コメ
- >>4
チェーンは死ぬじゃんと思ったけどシャアが1年戦争で死ぬ世界なら第二次ネオ・ジオン抗争が発生しないから生き残るのか
そういえばチェーンとシュウジは髪の色同じだな?
-
- 2025年06月18日 23:09
- ID:1KSoxbZh0 >>返信コメ
- エグザベ「攻撃の気配が読めない、気づいた時にはやられている」
それを演出でやれよ!
-
- 2025年06月18日 23:10
- ID:57zR08Ez0 >>返信コメ
- >>39
7月からの新番組
魔法大佐 マジカル★キャスバル
にご期待ください
-
- 2025年06月18日 23:12
- ID:6XcsFVpB0 >>返信コメ
- >>587
原理主義まで行かなくても宇宙世紀への拘りが強く、特に逆シャアのアムロ・シャアに囚われてるボッシュ大尉みたいな方々が多いですからね
-
- 2025年06月18日 23:15
- ID:Z.HGG.Nx0 >>返信コメ
- >>1
言いたい事は分かる
でも底を突き抜けて一周して面白いからしゃーない
-
- 2025年06月18日 23:15
- ID:m03qSLSD0 >>返信コメ
- >>538
ニャアンの「マチュは本物だから」的な台詞があったからね
加えて元々マチュは運動神経と反射神経が抜群にいいから、NT能力覚醒で更にバフが掛かった状態なんだろう
-
- 2025年06月18日 23:21
- ID:y5Dm.siJ0 >>返信コメ
- >>75
まじめにやってたらギャグになったタイプだろ。
考察は楽しかったし無駄にもなってないよ
-
- 2025年06月18日 23:25
- ID:j.CwUAw10 >>返信コメ
- >>553
一応の所属は突撃機動軍ではあるんじゃないか?
ただ艦長たちはあくまで純然たる軍人であって政治には関与しない姿勢っぽいから、キシリアの計画とかも何も知らされてはないんだろうが
-
- 2025年06月18日 23:43
- ID:OYQ.kUP90 >>返信コメ
- >>521
少なくとも判断材料の1つにはなるし、お前はそんなの1つも出してないじゃん
「GQを楽しめない感性の方が一般的だ」の客観的根拠を1つでも上げてから言えや
-
- 2025年06月18日 23:50
- ID:KiqjFOXQ0 >>返信コメ
- アニメ第2期の制作決定の特報映像を最終話の最後にやってくれるかな?
-
- 2025年06月18日 23:52
- ID:KiqjFOXQ0 >>返信コメ
- ジークアクスにオールレンジ攻撃が出来るオールレンジ兵器を8基ほど装備して欲しかった。最終決戦仕様を存在してほしかった。
ニャアンは最後はどうなるのだろう?キシリアを負傷させたから帰る場所無しになるのかな?ソドンへ行けるかな?
-
- 2025年06月18日 23:56
- ID:RZ8aUvs40 >>返信コメ
- >>611
???
-
- 2025年06月18日 23:56
- ID:RZ8aUvs40 >>返信コメ
- >>624
黒澤明「巻き込むな」
-
- 2025年06月18日 23:57
- ID:RZ8aUvs40 >>返信コメ
- >>638
いつまで期待してんだよこんな駆け足展開でやるわけねーだろ
-
- 2025年06月19日 00:00
- ID:Zeie3b9i0 >>返信コメ
- >>642
2期は無いよなこれできそうな作品じゃないしなんなら展開も畳みに行ってる
ヤマトも控えてるし
-
- 2025年06月19日 00:01
- ID:Zeie3b9i0 >>返信コメ
- >>606
イライラしてて草
-
- 2025年06月19日 00:02
- ID:p4nHQJUL0 >>返信コメ
- >>400
なんだコイツ…
-
- 2025年06月19日 00:03
- ID:p4nHQJUL0 >>返信コメ
- >>626
若者や海外の方とかにも通じてないですね…
-
- 2025年06月19日 00:04
- ID:p4nHQJUL0 >>返信コメ
- >>498
お前らどっちもキモいぞ
-
- 2025年06月19日 00:06
- ID:uOUg59ad0 >>返信コメ
- 新録BEYOND THE TIME聴いてる。もしかしてこれもギターSUGIZOかな?
-
- 2025年06月19日 00:07
- ID:p4nHQJUL0 >>返信コメ
- >>474
ない
-
- 2025年06月19日 00:07
- ID:aK8KRE7G0 >>返信コメ
- >>ニャアン行き当たりばったりすぎるだろw
それもあるだろうけど
判断の異様な速さからして
ニャアン考えるより先に体が動いちゃうタイプの人だと思う
-
- 2025年06月19日 00:10
- ID:cNI7AJN30 >>返信コメ
- ナチュラルに地球に照準向け始めたのと、盛り上がりそうなvsマチュが一瞬で終わったのは流石に首傾げた。
1クールでまとまる訳ないだろ
-
- 2025年06月19日 00:15
- ID:Zeie3b9i0 >>返信コメ
- 10話までのコモリって猿空間にでも送られたの?
ゼクノヴァの専門家でしたって言われたらそうだったのかって感じだけどNTに対しても言及しだすのは?って感じ
懐疑的って設定もそうだけどそもそもNT使ってるヒゲに対しての反応が素人みたいだったよね君
-
- 2025年06月19日 00:15
- ID:hrdTZ3gz0 >>返信コメ
- オマージュとおっさんの推しアイドルでオナニーする為に生まれたアニメじゃないの?
-
- 2025年06月19日 00:16
- ID:Z02thhwU0 >>返信コメ
- なんかやたら2期に期待してる奴いるけど、
こんなの1クールだから好き放題やれてるんであってこの後に
続きなんて無いよ
多分そう言う奴らにわからせるためにもGQ世界語と消えるラストでいいよw
-
- 2025年06月19日 00:18
- ID:hrdTZ3gz0 >>返信コメ
- もうウルトラマンでも仮面ライダーでも出せば?笑
-
- 2025年06月19日 00:20
- ID:tIvakn3V0 >>返信コメ
- >>245
メインキャラかもう一人の主人公かくらいのポジションだと思われていたモブキャラ
全てにおいて虚無だったよこいつ
はっきり言って要らんかった
-
- 2025年06月19日 00:21
- ID:zXAE.Qes0 >>返信コメ
- >>223
リアルの軍事基地だって娯楽施設はあるからね?
むしろ高ストレスな軍事施設内に娯楽系の施設がなんで必要ないと思った?
あと劇場に関しては式典にも使えるし。
-
- 2025年06月19日 00:22
- ID:wF1BJ6Kl0 >>返信コメ
- >>653
フェミにもしっかり媚びてるから全方位だな
結局のところ芯がない
-
- 2025年06月19日 00:27
- ID:tIvakn3V0 >>返信コメ
- >>544
ごめん貴方が例として出したそれはシャアの魔法少女式変身以外特に盛り上がってないです。
-
- 2025年06月19日 00:28
- ID:qh6ml4m80 >>返信コメ
- >>71
颯爽登場!
-
- 2025年06月19日 00:29
- ID:qh6ml4m80 >>返信コメ
- >>77
今川版ジャイアントロボのオマージュです
-
- 2025年06月19日 00:31
- ID:rkVoeqvR0 >>返信コメ
- >>595
よしよし、それなら君にもアイドルの衣裳を着させてあげようw
-
- 2025年06月19日 00:46
- ID:I3M5mSXC0 >>返信コメ
- >>622
これだけはホント、褒めていい。
劇場版からネタバレしてたら面白さ半減だった。(都合で劇場行けなかったんで)
おかげで「緑のおじさん」てパワーワード生まれたし!(シャリア・ブル使うなんて思わんから!)
劇場行って言いたいのを我慢してた人達、毎回情報統制できたスタッフに感謝です。
-
- 2025年06月19日 00:55
- ID:.uwRGqd70 >>返信コメ
- シャアがかっこいい
-
- 2025年06月19日 00:57
- ID:bIoXpXaR0 >>返信コメ
- イタリアでネタバレした奴はゼクノヴァで飛ばしてやりたいとは思うが、禁断の1発ネタ感はあるなぁ
時代も時代やし、そろそろ非対称戦争じゃなく、ゴリゴリの戦争ガンダムがあっても良いんじゃね
-
- 2025年06月19日 01:01
- ID:nzeCsm860 >>返信コメ
- >>235
単純に、あの規模の施設だから稼働させる人員は膨大になるだろうから、スタッフのための生活基盤や慰安施設もセットで整備されてたのでは。
探せばイオマグヌッソの中にスーパーやら学校やら病院やらいろいろあると思う(作劇上必要ないから出てこないだろうけど)
-
- 2025年06月19日 01:07
- ID:.uwRGqd70 >>返信コメ
- 最終回はパイプ椅子に座ったマチュを出演したキャラ全員が囲んで笑顔で「おめでとう!」と言いながら拍手して、そこにED曲がかかるんだろ
-
- 2025年06月19日 01:17
- ID:qh6ml4m80 >>返信コメ
- >>237
終戦後の連邦側メンツ出てないしそれもあり
-
- 2025年06月19日 01:42
- ID:otgrOR6I0 >>返信コメ
- マチュやニャアンが見たものがキラキラじゃなくて
キラッキランランなら平和だったのにね
-
- 2025年06月19日 01:53
- ID:fBgzOKm70 >>返信コメ
- >>646
若者はある種のファスト映画みたいで楽しんでるが
-
- 2025年06月19日 01:58
- ID:I3M5mSXC0 >>返信コメ
- >>667
いや、最終話だけ突然白黒になるんだろ?
これはもうやったか…クランバットってないでシャリアの過去で2話くらい欲しかった…
-
- 2025年06月19日 02:06
- ID:399yPG4F0 >>返信コメ
- >>88
オールバック総帥シャア→一年戦争シャアのマジカルチェンジみたく、
実態はνガンダムかも知れんぞ?
シャロンの薔薇ララァの主観が混じってるのだとすれば
-
- 2025年06月19日 02:08
- ID:399yPG4F0 >>返信コメ
- >>94
そもそもゼクノヴァがアクシズショックから来てるだろうしね
-
- 2025年06月19日 02:13
- ID:1VHzhppn0 >>返信コメ
- >>1
これなんかと同じ様にボロクソな叩きコメなのにイイネがガンガン増えてるのとほとんどついてないのが分かれてる時点で、ズルして自分のコメにイイネ連打してんのがバレバレ
しかしまあ、そんな暇な事よおやるわ
-
- 2025年06月19日 02:24
- ID:wCcf2AuD0 >>返信コメ
- >>19
想像以上に後先考えないニャアンw
キシリアがニャアンを“目的のために自分の手を汚せる人間”という意味で「自分と同じ」と見抜いたのは正しかったんだけど、同じ価値観を共有出来てきてると思い込んでしまったのは完全に間違いだったね。
-
- 2025年06月19日 02:40
- ID:wCcf2AuD0 >>返信コメ
- >>22
富野由悠季のアニメ版ファーストガンダムの正式なノベライズだと、ララァは恵まれない環境から連れ出してくれたシャアに恋愛感情を抱いていたらしいし、
シャア役の池田秀一さんが演技のためにシャアはララァと寝てるのか確認したら富野監督は男女の関係だと認めたらしいよ。
-
- 2025年06月19日 03:04
- ID:mZrhpSZP0
>>返信コメ
- 同人と言われようと、ここまで自由に色々とやれたならいいんじゃないかな。
各々の演出面白かったよ。
次回で終わりって思うと正直最低でも26話はやってほしかった。
-
- 2025年06月19日 03:29
- ID:SuD6rKwJ0 >>返信コメ
- もうガンガルだろが、カンタムロボだろが、出てこいや〜
-
- 2025年06月19日 03:39
- ID:SuD6rKwJ0 >>返信コメ
- ララァの流れで次の召喚は、フォウか、ロザミアか、プルorプルツーとみた
マジ?!
-
- 2025年06月19日 04:28
- ID:giaESfEF0 >>返信コメ
- なんかグリッドマンみたいな感じだけど最後は
世界を収束させるのじゃなく様々な世界線の可能性を見せる拡散エンドになりそう
超時空世紀‥‥
-
- 2025年06月19日 05:18
- ID:37xZeg0.0 >>返信コメ
- >>55
頭ではわかってたけどBEYOND THE TIMEのイントロが流れた瞬間にやっと心が理解したわ。考えるな、感じろ!って作品だわコレ。
-
- 2025年06月19日 06:16
- ID:ceEpk8e20 >>返信コメ
- 早速ガンダムが出てくるシーンで遊ぶ人いて草
何やってんだよ団長ぉ!
-
- 2025年06月19日 06:37
- ID:.QVtdhZw0 >>返信コメ
- バルバトス「叔父貴、今日という今日はケジメつけてもらいますよ」
-
- 2025年06月19日 06:40
- ID:Ek07i.Op0 >>返信コメ
- >>487
シャアがタキシード仮面ならシュウジはシャアの分身だな
アニメ版には居る、タキシード仮面が洗脳されて敵になった期間に恋人を守る為だけに切り離した分身が居る
-
- 2025年06月19日 06:51
- ID:LEBVtkcp0 >>返信コメ
- ギャグアニメなら最初からそう言ってよ
-
- 2025年06月19日 06:53
- ID:Ek07i.Op0 >>返信コメ
- >>557
シャリアは通過点でシャアも倒せる可能性が高いよ
もし正史に戻す話なら消えていく順番も同じ
残り1話なら秒速でシャリアが消されても当然だと思わせる説得力が天パにはある
-
- 2025年06月19日 06:57
- ID:Ek07i.Op0 >>返信コメ
- >>589
GQuuuuuuY、GQuuuuuuZで続編終了
-
- 2025年06月19日 07:00
- ID:Ek07i.Op0 >>返信コメ
- >>640
疑問点を説明しないとわからんよ?
皆にNTを期待して書かないで言葉で説明して
-
- 2025年06月19日 07:02
- ID:LEBVtkcp0 >>返信コメ
- >>26
コモリン=リモコンのアナグラムで
急に人が変わったようになったのは、ラスボス(ララァ?)のリモコンとして操られてる
っての見てなるほどーとなった
-
- 2025年06月19日 07:05
- ID:Ek07i.Op0 >>返信コメ
- >>624
「そのとき、イデが」と暗転画面に出た方がらしいよ
-
- 2025年06月19日 07:09
- ID:Ek07i.Op0 >>返信コメ
- >>625
もう一人のララァも駆けつけて
アムロvsララァ2人
これなら勝てるかな?
-
- 2025年06月19日 07:12
- ID:Ek07i.Op0 >>返信コメ
- >>650
決断の速さが生死の分かれ目な生活してた可能性あるよな、闇バイトしてたし
-
- 2025年06月19日 07:20
- ID:43mw9MJH0 >>返信コメ
- こんな所で申し訳ないが、そろそろ
夏アニメ何を観る
の記事をよろしくお願いいたします☺️
-
- 2025年06月19日 07:25
- ID:l8TUjGE50 >>返信コメ
- >>665
「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」を忘れてないか
-
- 2025年06月19日 07:27
- ID:AlgbRNvI0 >>返信コメ
- >>349
ダルマにして宇宙空間に放置もたいがい拷問だから、な?
暖房で減っていくエネルギー、生きているだけで減っていく酸素量
それらを傍目に救援を閉所で待ち続けるってそういう事やぞ
それで宇宙恐怖症になってパイロット生命経たれても不思議じゃない
ガンダムじゃないがそういう主人公いたなぁ
-
- 2025年06月19日 07:39
- ID:RuJoFoub0 >>返信コメ
- 瞬殺されるシャリア・ブル
「えっ」って言ってついでにやられるエクザべ君
「何なのよあいつは!」と叫ぶマチュ
ああ、来週の光景が今から思い浮かぶようだ
-
- 2025年06月19日 08:02
- ID:na1XLH4c0 >>返信コメ
- >>598
体験型消費財?
広い意味じゃまぁ同じシノギではあるんだが
商品ならまだコンテンツとして残るよな
-
- 2025年06月19日 08:10
- ID:UXYnt5Tp0 >>返信コメ
- サイコの時のこいつぁえらいことになるぞ!の様な、期待が高まりすぎてるだけなんじゃないか
と最終回に向けて心に予防線を張ってしまってる自分
-
- 2025年06月19日 08:26
- ID:Omr2ezA20 >>返信コメ
- マチュが何のお咎めもなくただいま〜とか元の生活に戻るのだけは止めてほしい
現状好き放題してるマチュのせいでタマキはとばっちり食らってるだけだし
-
- 2025年06月19日 08:28
- ID:.uwRGqd70 >>返信コメ
- 現状一番ヤバいのは、ニャアン
キシリアを撃ってるので見つけ次第射殺命令が出ていてもおかしくない
-
- 2025年06月19日 08:28
- ID:Omr2ezA20 >>返信コメ
- >>696
シャリアはエグザべに引導渡されてくれんかな
今まで散々振り回したんだし
-
- 2025年06月19日 09:26
- ID:VEbPH8ra0 >>返信コメ
- >>696
お前は11話まで見てきてまだ学んでいないのか
お前如きド素人の予想などかすりもしないということを
-
- 2025年06月19日 09:39
- ID:.dAE75xh0 >>返信コメ
- 魔法少女シャアとガンダム召喚だけで評価出来る
-
- 2025年06月19日 09:41
- ID:a0H0Q5gu0 >>返信コメ
- >>36
「ハンデとしてビームライフルとバズーカとハンマーは無しでやっていくの〜」
-
- 2025年06月19日 09:48
- ID:Omr2ezA20 >>返信コメ
- >>701
逆だったわ、エグザべがシャリアに引導渡してくれ
-
- 2025年06月19日 10:01
- ID:l8TUjGE50 >>返信コメ
- >>693
そういうことはサイトの最下段にある「管理人へメッセージ」に書いた方が良いのでは
-
- 2025年06月19日 10:30
- ID:iqcKHXHe0 >>返信コメ
- >>3
ラストはジークアクス世界そのものが改変され(おそらく正史に戻り)そこで再びマチュとニャアンが出会って…というエヴァ的ラストだと予想。
-
- 2025年06月19日 11:09
- ID:eCIGdqUH0 >>返信コメ
- コモリンとアンキーはやけに目元の化粧が濃いから原作キャラが変装してますという暗示かと思ってたが……
それはともかく来週たのしみすぎる
-
- 2025年06月19日 11:16
- ID:qCigfXzA0 >>返信コメ
- >>707
仮面ライダー龍騎っぽさもあるな
-
- 2025年06月19日 11:44
- ID:x0H3YwnF0 >>返信コメ
- >>39あるわけねーだろクソバカ
-
- 2025年06月19日 12:02
- ID:AlgbRNvI0 >>返信コメ
- >>666
原子力空母が実質都市化してるようなもんか
-
- 2025年06月19日 12:04
- ID:x0H3YwnF0 >>返信コメ
- >>201糞カラーと雑な引用で猿のおもちゃみたいに手叩いている
視聴者のことか
-
- 2025年06月19日 12:06
- ID:x0H3YwnF0 >>返信コメ
- >>241
名曲を倫欠クソガキに無理に当てはめないでほしい…
結局こういう手合いが発生するからクソなんだよなカラーのクソ引用手法は
-
- 2025年06月19日 12:09
- ID:x0H3YwnF0 >>返信コメ
- >>271
まあマチュよりも死ぬべきクズだけど
死なないだろ鶴巻の推しだし
マチュだって死んで良いレベルのカスだけども
-
- 2025年06月19日 12:13
- ID:a1vKjfJ40 >>返信コメ
- >>706
わかりました!
-
- 2025年06月19日 12:16
- ID:wo8kku950 >>返信コメ
- >ビットぶん投げるとか聞いたことないんだがwww
エグザベ「やれば結構出来るよ」
-
- 2025年06月19日 12:42
- ID:VKsLx7Xj0 >>返信コメ
- >>17
この世界サイコミュこそ発達してるけどマグネットコーティングは試験運用中でジム相当のゲルググが現用機ってぐらいレベル低いから召喚された機体の時期によっては勝負にすらならんぞ
-
- 2025年06月19日 12:46
- ID:mTW3xi8A0 >>返信コメ
- >>700
マチュと撃ち合う最悪の事態は避けられたものの完全には仲直りに至らず、
二度と目の前には出てこないであろうシュウジの幻影に取り憑かれ、
最大の庇護者であるキシリアを勢いで撃ってジオン陣営の居場所を失った
詰みである
-
- 2025年06月19日 12:57
- ID:knxg0Y6k0 >>返信コメ
- 深く考察したが、結局監督が「これはオマージュなので最後はラストシューティングです」て雑にまとめたような作品
マチュが降りた場所ってちょうどジオングの頭とガンダムが重なる位置なんよね
-
- 2025年06月19日 12:59
- ID:x0H3YwnF0 >>返信コメ
- >>498頭の悪いガキ見たいな安い罵倒しかできなくなったお前の負けな
-
- 2025年06月19日 13:01
- ID:x0H3YwnF0 >>返信コメ
- >>505 なんといっても戦闘がクソなんですよね本作
過去作汚辱とか他にもキレポイントはあれども
-
- 2025年06月19日 13:03
- ID:x0H3YwnF0 >>返信コメ
- >>535 なんないでしょ、ダサいし
根本的に戦闘クソなのにそんなとこで奇を衒わなくていいから
-
- 2025年06月19日 13:05
- ID:VyEvEvNp0 >>返信コメ
- このジークアクスほど「楽しんだもの勝ち」を痛感させられた作品はない
ジークアクスを「ギャグアニメ」「二次創作」と言い立てる奴らの「俺の方が上」感はイタい
-
- 2025年06月19日 13:18
- ID:2is0CaMR0 >>返信コメ
- >>327
11話でシュウジがシャアにララアはお前の事助けようとしてるのにって言って 分かっているさ だが... って返してるんだから
別世界線の記憶シャアも持ってるか、少なくともララァと別世界の自分が近い関係だったことは認識してるんじゃないの?
-
- 2025年06月19日 13:19
- ID:VyEvEvNp0 >>返信コメ
- 第4話でシュウジの目的を聞いたシイコが笑顔で死んでいった理由がわかったわ
確かにシイコにしたら「私もきっと同じ事をする」と思ったろうな
-
- 2025年06月19日 13:25
- ID:O4ZDN7Vc0 >>返信コメ
- >>468
スタジオカラーって 社員数 何人なんだ
-
- 2025年06月19日 13:28
- ID:oXHDKSba0 >>返信コメ
- さんざん見てきたファーストだけどやっぱりかっこいいな
RGガンダム持ってるから2.0迷ってたけどやっぱ買うか
-
- 2025年06月19日 13:40
- ID:nJi5wNeT0 >>返信コメ
- >>383
「11話までクランバトルして」ってまともにクラバしてたのなんて5話までなんだがな。
7話のサイコガンダム回はもはやクラバじゃないし。
ろくに見もせずにわざわざ頓珍漢なコメントしに来るとかお暇な事で。
-
- 2025年06月19日 14:41
- ID:KyB.2x0d0 >>返信コメ
- >>544
結局それも半分以上が初代のキャラが絡んで成立してる要素だから、そりゃ新キャラの行動で盛り上がったシーンもあるけど、ジークアクス全体でみればオマージュと過去キャラのやり取りで成り立ってる作品でしょ。
-
- 2025年06月19日 15:06
- ID:2is0CaMR0 >>返信コメ
- >>383
これまともに本編見てたら全く内容違ってることすぐ分かるのに
いいね工作が分かりやすすぎないか
-
- 2025年06月19日 15:10
- ID:t1F.sgYG0 >>返信コメ
- 次回でジークアクスがオールレンジ攻撃を8基ほど身に付けて最終決戦仕様に進化して白いガンダムと戦う流れにならないかな?次回で突然、ジークアクスの体にビットの様なオールレンジ兵器が瞬時に出現する流れになるといいな
-
- 2025年06月19日 15:13
- ID:ZCcvG7l20
>>返信コメ
- ララァの脳内物語で終わりそう
-
- 2025年06月19日 15:16
- ID:t1F.sgYG0 >>返信コメ
- マチュとニャアンは最終話のBパートやエピローグで幸せになっているのか楽しみ
-
- 2025年06月19日 15:56
- ID:KnpgZeqU0 >>返信コメ
- 最後に白い悪魔が出てきてあの曲が流れてきて
ニャアンはクエスポジでエグザベがギュネイポジかな?
-
- 2025年06月19日 16:41
- ID:CRLYMyaG0 >>返信コメ
- >>693
おそ松さん(4期)
-
- 2025年06月19日 16:41
- ID:BzHXjNyn0 >>返信コメ
- >>701
軍人としてのけじめ的なことを言ってたから現状の心残りはやっぱキシリア様だろうし彼女をバズーカかなんかで暗殺してそのまま死亡or行方不明くらいはやりそうな気もする
-
- 2025年06月19日 16:46
- ID:VlgUomyb0 >>返信コメ
- >>29
エグザベ君Gジェネ参戦おめでとう、ジークアクスとは相性が良く無いけど頑張って
-
- 2025年06月19日 17:00
- ID:VlgUomyb0 >>返信コメ
- >>543
とりあえず今回の件でガンダムのガンプラは爆売れしそう
-
- 2025年06月19日 17:05
- ID:VYdspQR.0 >>返信コメ
- RX-78は1stでエルメスにサーベルを突き立てた直後のアムロの思念体でララァにメッセージを伝えた後は消える
その後、逆シャアのアムロとシャアの思念体に触れ、ゼクノヴァによりアクシズ落としを回避
ジークアクス世界の住民は1st世界に転生って流れかな
-
- 2025年06月19日 17:15
- ID:ma0W68t20
>>返信コメ
- お祭りアニメだから細けぇこたぁいいんだよ!!
-
- 2025年06月19日 17:25
- ID:2lS29jjf0 >>返信コメ
- >>611
親やクラスメイトなど無関係な人たちが多数巻き込まれかねないコロニー内でのクランバトルなど意にも介さず火事場泥棒してた奴が何だって?
-
- 2025年06月19日 17:30
- ID:BpXrDYmA0 >>返信コメ
- >>729
そもそもこの作品の主人公二人がファーストガンダムifのストーリーに巻き込まれただけの別作品のキャラって感じなんだよね。
進むストーリーについて行ってるだけで、ストーリーの中心には居ない感じしかない。
-
- 2025年06月19日 17:44
- ID:VyEvEvNp0 >>返信コメ
- 劇場のシーンは言うまでもなくZガンダムのオマージュだが、元のZよりも流れが自然なんだよな。
(Zではあそこで劇場が出てくるのは明らかに無理がある)
-
- 2025年06月19日 17:45
- ID:VyEvEvNp0 >>返信コメ
- >>658
「フェミ」とか使ってる時点で「ああ、お前さんはそういう人か」としか思わんよw
-
- 2025年06月19日 17:46
- ID:VyEvEvNp0 >>返信コメ
- >>655
庵野「円谷さんから許可もらってないので」
-
- 2025年06月19日 17:54
- ID:e1KzzZ5n0 >>返信コメ
- >>713
他人をクソ呼ばわりしてるおまえが一番ゴミクズ
ゴミが偉そうに日本語使ってんじゃねぇよ
-
- 2025年06月19日 19:09
- ID:Hdy1HVW00 >>返信コメ
- >>4
ベルトーチカ・チルドレンの方かも。
-
- 2025年06月19日 19:12
- ID:wAgtL1RY0 >>返信コメ
- >>699
ソドンで、施錠されて自由に出歩けない牢屋ぐらしをさせられてるのは普通にお咎めだと思うよ
-
- 2025年06月19日 19:37
- ID:4e3.fjWv0 >>返信コメ
- シャアが戦ってファーストから逆シャアまでの戦闘中名台詞全部いいそう
-
- 2025年06月19日 19:50
- ID:JJI9yf.W0 >>返信コメ
- Beyond the timeが流れてきた瞬間、なぜか不快感が凄かった
何でか考えてみたんだけど、1st、Zは色々と派生作品があるから耐性があったけど、派生の少ない逆シャアには耐性がなかったのかもしれない
-
- 2025年06月19日 19:55
- ID:8d0Q7Gr20 >>返信コメ
- >>699
お咎めなしも何も世界ごと無かったことになるしw
-
- 2025年06月19日 21:28
- ID:l8TUjGE50 >>返信コメ
- >>33
「BEYOND THE TIME」がiTunesのダウンロードランキングで1位になってて凄いなと
名曲はどんな時代でも色褪せんな
-
- 2025年06月19日 21:29
- ID:l8TUjGE50 >>返信コメ
- たぶん最終回もアンチがイライラしまくる展開になるんやろなあ
寧ろそうなってほしい
-
- 2025年06月19日 21:36
- ID:En7LYqbW0 >>返信コメ
- 最悪5対1になるかもしれないのに、誰も1人の方を心配してないなんてアンタら鬼か!
-
- 2025年06月19日 22:13
- ID:7lTonuMC0 >>返信コメ
- 転生したら並行世界だったし、チート能力を手に入れたので憧れの人を助けます!
というお話だったのかな?
-
- 2025年06月19日 22:13
- ID:60FWogEv0 >>返信コメ
- >>528
コメント消えましたか?
-
- 2025年06月19日 22:24
- ID:JDs.JzCm0 >>返信コメ
- >>171
アムロ「うわっ」
-
- 2025年06月19日 22:54
- ID:nuHm.yK.0 >>返信コメ
- >>727
RG2.0ガンダムは凄く良い
ちゃんと立つ、ポロポロしない
-
- 2025年06月19日 23:29
- ID:S9204uL00 >>返信コメ
- >>726
26名
-
- 2025年06月19日 23:35
- ID:MXrHV9mL0
>>返信コメ
- ビームサーベルむき出しでやる気満々なのが怖い
-
- 2025年06月19日 23:52
- ID:p4nHQJUL0 >>返信コメ
- >>688
下に書いてんぞ^^
-
- 2025年06月19日 23:54
- ID:O5ODYBCE0 >>返信コメ
- >>688
このコメントだけですっげーイライラしてるのが分かるなw
ジークアクス叩かれてそんなに悔しいのか?ww
-
- 2025年06月19日 23:56
- ID:O5ODYBCE0 >>返信コメ
- >>744
なんだフェミか
-
- 2025年06月19日 23:58
- ID:O5ODYBCE0 >>返信コメ
- >>733
幸せになってもそう…としか
-
- 2025年06月19日 23:59
- ID:O5ODYBCE0 >>返信コメ
- >>740
行間読めとか散々言ってきたのに次はそれかよ
-
- 2025年06月20日 00:00
- ID:Jw0v5KAH0 >>返信コメ
- >>753
信者もイライラやろ
-
- 2025年06月20日 00:00
- ID:KKignE820 >>返信コメ
- >>753
アンチとか言ってるのがもう…ネ…
-
- 2025年06月20日 00:03
- ID:KKignE820 >>返信コメ
- >>70
ねーよw
-
- 2025年06月20日 00:03
- ID:jmP8XQLy0 >>返信コメ
- >>635
いや無駄だろw
-
- 2025年06月20日 00:05
- ID:KKignE820 >>返信コメ
- >>552
続編なんか無理だろ
-
- 2025年06月20日 00:10
- ID:KKignE820 >>返信コメ
- >>234
ねーよw
-
- 2025年06月20日 00:15
- ID:KKignE820 >>返信コメ
- >>670
楽しんでないです。
-
- 2025年06月20日 00:18
- ID:KKignE820 >>返信コメ
- >>687
もう続編はいいよ
-
- 2025年06月20日 00:23
- ID:.fmlhbxA0 >>返信コメ
- とてつもない力を持った恋愛脳たちが世界の存亡を争うという世界系だった
人間関係は一方通行矢印がサイド6の一般人からジオンの最高権力者まで続いていく広がりを見せている
-
- 2025年06月20日 00:37
- ID:F7jO3asD0 >>返信コメ
- >>752
TM、米津のGQワンツーらしいね。星街すいせいさん5位。
まあ、劇場だけでアーティスト代くらいは元とれて稼いだやろ!
-
- 2025年06月20日 01:19
- ID:.MlnPQl90
>>返信コメ
- やりたい放題で見てて楽しいね。
やはりガンダムは自由でなくては。
-
- 2025年06月20日 01:38
- ID:x5a8OZD10 >>返信コメ
- 自分とこの地方局で2月に逆シャア放送してたのを見たばっかだから
今回のラストはなかなかにグッときたな
-
- 2025年06月20日 01:54
- ID:7xjreK900 >>返信コメ
- >>770
無理だとは思う
SEEDは終わらせるつもりで作って人気があったから続編を作ったから絶対ではない
-
- 2025年06月20日 05:53
- ID:dh3sRSuo0 >>返信コメ
- >>19
ソドンはキシリア派のはずなのに、ジークアスクのパイロットであるマチュの顔をキシリアが知らなかったのは意外だった。
知ってたのなら、シャアの仲間と勘違いしなかっただろうし、マチュに銃を向けてニャアンから撃たれることも無かっただろうに。
-
- 2025年06月20日 08:01
- ID:c8sM0ZSJ0 >>返信コメ
- 最終回、イデが発動しますお!?
-
- 2025年06月20日 08:28
- ID:gopN9hI.0 >>返信コメ
- これ、展開早過ぎ
2クールでもっとじっくりやって欲しかったなぁ
-
- 2025年06月20日 08:42
- ID:uFS6ZGpt0 >>返信コメ
- ええ歳こいたワイがこんなにキャッキャいいながら観たアニメ久々。
-
- 2025年06月20日 09:26
- ID:QmHq0SHk0 >>返信コメ
- >>763
ちくしょう
ジェリドの声で再生されちゃったじゃないか
-
- 2025年06月20日 10:34
- ID:4g4GoDP20 >>返信コメ
- >>707
もし正史に戻ったとしても、マチュはやっぱりクランバトルをしていてお尋ね者になっている気がする
-
- 2025年06月20日 12:09
- ID:RJ6qXx..0 >>返信コメ
- >>766
>>767
わざわざ絡んでくれてどうも
ノイジーマイノリティとして頑張って
-
- 2025年06月20日 12:45
- ID:Ncumnv.30 >>返信コメ
- 腰や股関節無いオリジナルのガンダムがどんな動きをするのかとても楽しみ
原作みたくぐにゃって曲がるのか
-
- 2025年06月20日 12:48
- ID:pVpSkw9p0 >>返信コメ
- 次回、君はおっちゃんから生き残れるか
-
- 2025年06月20日 13:13
- ID:7xjreK900 >>返信コメ
- >>762
>>761
毎日来てなくてごめんな
ジークアクスはグッズ販売促進アニメとしての優秀さを評価してる
マチュは見える範囲で人を救いたい系なので大きな局面は見えてない、闇バイトに簡単に手を出す現代人をイメージして作られその層からは肯定的に見られる主人公
叩かれたとは思ってないが何が疑問点なのかは気になった
-
- 2025年06月20日 13:16
- ID:7xjreK900 >>返信コメ
- >>788
日付見たら昨日なんだ…
GQ視聴と反応追う日々で寝不足で変な返事して悪い
-
- 2025年06月20日 14:33
- ID:ZxQUL6.80 >>返信コメ
- 全体バスクとサイコガンダム出す必要あったか
-
- 2025年06月20日 14:35
- ID:RjGWnpTo0 >>返信コメ
- >>652
研究畑の人が言うことには、何かの仮説について自分は否定的見解だとしてもそれはそれとしてその説の検討はするし、もし新たな事実が判明したらそれ込みで再検討して肯定するに足る結論が出たら躊躇なく更新するーーーんだそうな
あとはコモリンもNTだから認知力が極大化してんじゃない?
-
- 2025年06月20日 14:38
- ID:ZxQUL6.80 >>返信コメ
- 全体のストーリー考えたらバスクとサイコガンダム出なくても成立してる 何であそこだけゼータ要素入れた
-
- 2025年06月20日 14:52
- ID:ZxQUL6.80 >>返信コメ
- >>780
その時シャロンの薔薇、赤いガンダム、ジークアクス、ジフレド、キケロガ、全てのサイコミュが共鳴した結果イオマグヌッソが暴走し、地球圏を飲み込む規模のゼクノヴァが起こり、全人類が…
-
- 2025年06月20日 16:11
- ID:YH1YVOtu0 >>返信コメ
- >>790
>>792
鶴巻監督「でも楽しかっただろ?」
-
- 2025年06月20日 16:26
- ID:I7dk53Pv0 >>返信コメ
- 数十年ぶりに叔父貴に武装が追加されそうね
-
- 2025年06月20日 16:35
- ID:7uaYR3lE0 >>返信コメ
- キシリア様が後ろから撃たれてて草www
-
- 2025年06月20日 16:39
- ID:D.PmVu.u0 >>返信コメ
- >>790
今後の展開が手に取るように分かっただろ?
バスク大佐
「顧みろ!」
-
- 2025年06月20日 16:39
- ID:h8szxQRc0 >>返信コメ
- これ、1st観てない人 面白いんやろか?
-
- 2025年06月20日 17:10
- ID:oTMj11Cq0 >>返信コメ
- >>798
Zも見てないと気づけないぞ
劇場シーンにシロッコのイメージがあったとはネットの感想を観るまで気づけなかった
-
- 2025年06月20日 17:27
- ID:k0WK8WDS0 >>返信コメ
- >>225
仮想世界にしろ並行世界にしろ、薔薇ラァが介入して生まれたのがジークアクス世界だとすると、
「この世界の自分にシャアと出会い死別するまでの夢を見せてアムロ&シャアに似せた小間使いを侍らせる」
という設定を付与した可能性あるのが怖えよ薔薇ラァ
-
- 2025年06月20日 17:46
- ID:fmAsfx.Y0 >>返信コメ
- 水星しか見てない、知識0のにわか中のにわかが追い付いたけど、感想見る限り、知識はオマケ程度のお祭り作品っぽくて安心!最終話頼みだ!
-
- 2025年06月20日 18:21
- ID:8gYdMiiW0 >>返信コメ
- 世間で人気のシャリアがいけ好かないんだが今週で理由が分かった、思い通りに周囲を翻弄して戦場で一騎当千とかコイツ愛嬌の無いシャアなんだわ
-
- 2025年06月20日 19:38
- ID:e5n7EMjo0 >>返信コメ
- とりあえず、我が家に最新のモビルスーツのガンプラがある事はわかった
-
- 2025年06月20日 20:28
- ID:.fmlhbxA0 >>返信コメ
- 素朴な疑問として存在しない二つ目のアルファサイコミュとガンダムのアルファサイコミュによってゼクノヴァが起こるとしたらガンダムのアルファサイコミュを壊したらゼクノヴァが起こせなくてララアが帰れなくなるのかな
-
- 2025年06月20日 20:52
- ID:FjwM.KWY0 >>返信コメ
- >>793
ビルドファイターズの世界になるのですね
わかります
-
- 2025年06月20日 22:41
- ID:3fTHyLuF0 >>返信コメ
- ウルトラマンのマルチバースみたいなものかと思ってたけど、世界を作ったとか言ってたしグリッドマンだったか。
-
- 2025年06月20日 23:50
- ID:KKignE820 >>返信コメ
- >>723
行間読めとか説教しておいて楽しんだもの勝ちとか意見変えてるお前みたいなヤツの方が「俺の方が上」感出ててイタいよ
-
- 2025年06月20日 23:52
- ID:KKignE820 >>返信コメ
- >>785
イライラしてるのが分かるな
ノイジーマイノリティはお前だろ永遠に見えないアンチと戦ってろ
-
- 2025年06月20日 23:54
- ID:KKignE820 >>返信コメ
- >>797
分かるか…?
-
- 2025年06月20日 23:55
- ID:KKignE820 >>返信コメ
- >>794
ストーリーに要らない要素追加して話数ギリギリにするのはどうなんですかね…
-
- 2025年06月20日 23:57
- ID:KKignE820 >>返信コメ
- >>721
そもそも戦闘少ないのに待ってた戦闘もショボいからどうしようもない
-
- 2025年06月20日 23:59
- ID:C.oiid0.0 >>返信コメ
- ジークアクスにオールレンジ兵器は両腕と両脚に2基ずつの合計8基を出現してマチュもオールレンジ攻撃をする流れになってほしかった
-
- 2025年06月21日 00:01
- ID:72ytT.Xb0 >>返信コメ
- >>788
マチュは見える範囲で人を救いたい系なので大きな局面は見えてない、闇バイトに簡単に手を出す現代人をイメージして作られその層からは肯定的に見られる主人公
👆え…?こんな言及あったけ…?
-
- 2025年06月21日 00:10
- ID:mSM74DMo0 >>返信コメ
- 今回の感想みてたらやっぱりみんな同じアニメ見てたんだなって前まで本当に同じアニメ見てる?って感想ばっかりだったし
-
- 2025年06月21日 00:17
- ID:Zfs7iAw.0 >>返信コメ
- ゼクノヴァに関するところを見返してたらシャリアとシャアが初めて出会ったときにモビルアーマーの開発中止とそこに搭載される予定のアルファサイコミュがガンダムに積まれたという話をしていた
ビギニングの段階でシャロンの薔薇の設定がすでにできていたことがわかってちょっと面白かった
キシリア暗殺計画のころからかサブタイトルが一周早くつけられているようなところがあったので最終回が真のアルファ殺したちかな
-
- 2025年06月21日 01:52
- ID:6KvhNhlZ0 >>返信コメ
- >>633
底をつきぬけてそのまま奈落に落ちてってるだけだぞ
-
- 2025年06月21日 03:40
- ID:UHEAD4pu0 >>返信コメ
- シュウジの言ってる「ガンダムが言っている」って
赤じゃなくてアムロガンダムの方の言葉受信してたのかなぁ
-
- 2025年06月21日 05:43
- ID:1.APWs9z0 >>返信コメ
- >>801〜>>811
連投、いいね連打乙w
-
- 2025年06月21日 06:45
- ID:OsHuNoso0 >>返信コメ
- 祭儀としてのガンダムの扱いは100点だった。マチュに不殺を貫かせたの納得の出来
-
- 2025年06月21日 11:04
- ID:fux.WLEA0 >>返信コメ
- キャスバルとキシリアの間にマチュが落ちてきた後、ニャアンがジフレドでシュウジを追いかけて壁を破壊してキシリアの前に出てきたシーンはウケた
-
- 2025年06月21日 11:06
- ID:fux.WLEA0 >>返信コメ
- マチュは次回の最終話のBパートで碇シンジと似たような感じで幕を閉じるのでしょうか?ニャアンと初対面の状態で会う流れになるのでしょうか?
-
- 2025年06月21日 11:25
- ID:ipREk1La0 >>返信コメ
- 続編でもだしてほしい気がする。最後ゼクノヴァで、マチュとニャアンジークアクス地球に転移させて、放浪させて地球サイドだしてほしいかな。
セイラとかだしてほしいし地球サイドの状況よくわからないしな。
-
- 2025年06月21日 12:01
- ID:qSCWvhQQ0 >>返信コメ
- ビヨンドザタイムってジオリジンやF00でも使われてて
もう逆シャアの曲というよりあの3人の因縁の曲って感じになってるからνガンダムじゃ無くてもおかしくはない
-
- 2025年06月21日 13:30
- ID:Qb7.uzWo0 >>返信コメ
- 「気持ち悪い」=クェス、「しょうがなかった」=セシリー、「後ろから撃つ」=0083のコウのオマージュって事でいいのかな?
-
- 2025年06月21日 13:39
- ID:U7c1Ew0V0 >>返信コメ
- >>807横
ID検索してアンカー辿ってもその人のコメに「行間読め」なんて書いてないんだけど、無根拠に「自分と反論するのは同じやつに違いない」なんて言い出すキミの方が確実にイタいよ
-
- 2025年06月21日 14:05
- ID:bsBXgCwR0 >>返信コメ
- 1作品もガンダム観ずに見てるけど割と楽しめている
てかガンダムって1979年の作品なんだ、もう歴史なのね
-
- 2025年06月21日 14:14
- ID:zVS48k390 >>返信コメ
- >>728
>>383は見てないとは思うけどクランバトルはマジで要らんかったと思うわ
-
- 2025年06月21日 14:16
- ID:zVS48k390 >>返信コメ
- >>818
こんなのばっかりだな信者何が見えてんのよ
-
- 2025年06月21日 14:30
- ID:PCx9WZvF0 >>返信コメ
- >>723
>>807
>>825
悪いけどお前ら全員イタいわ
-
- 2025年06月21日 14:33
- ID:zVS48k390 >>返信コメ
- >>819
不殺を貫かせたと言うか…殺すような状況にならなかったと言うか…偶々殺さずに済んだと言うか…
-
- 2025年06月21日 14:35
- ID:zVS48k390 >>返信コメ
- >>822
続編出せるならストーリーもっと引き伸ばせよとしかならんしなぁ…クランバトルとかポメラニアンズとか要らなかったと思うし
-
- 2025年06月21日 14:59
- ID:xV77miNk0 >>返信コメ
- ライブ感で盛り上がるなら正解のアニメなんだが
後々語られることは少なそうよね
-
- 2025年06月21日 15:21
- ID:zOM8DyVx0 >>返信コメ
- >>115
悪ノリが好きな連中が作ってるから、ありえないと言い切れないのがなんとも・・・笑
-
- 2025年06月21日 15:54
- ID:3WrFWjzV0 >>返信コメ
- >>110
まぁ「嫌な匂い」を感じたんだろうな
-
- 2025年06月21日 16:27
- ID:3WrFWjzV0 >>返信コメ
- >>712
情報量やば!ってなんにでも猿みたいに手を叩いて喜んでる視聴者のことだよ
-
- 2025年06月21日 16:33
- ID:lGdP.d7w0 >>返信コメ
- 盛り沢山で面白かった。
シュウジの言ってた「ガンダムがそう言ってる」のガンダムってもしかしてあっちの世界のRX-78のことだったのかな。
-
- 2025年06月21日 16:48
- ID:vhbOAclz0 >>返信コメ
- >>832
ガンダム×カラーで最初は期待持っていたけれど
一過性の作品に終わってしまいましたね
-
- 2025年06月21日 16:52
- ID:3WrFWjzV0 >>返信コメ
- >>544
キケロガvsギャンと銀河美少年は良かったけどそれ以外は別に……
-
- 2025年06月21日 17:05
- ID:3WrFWjzV0 >>返信コメ
- >>432
最後は白いガンダムと赤いガンダムで紅白だな(笑)って乃.木坂ネタの時から言われてたからな……
マジ残念すぎる
-
- 2025年06月21日 17:29
- ID:fux.WLEA0 >>返信コメ
- ジークアクスの3号機、4号機、5号機、6号機を開発して存在して欲しかったな
-
- 2025年06月21日 17:35
- ID:3WrFWjzV0 >>返信コメ
- >>754
まぁアムロだったら心配するだけ無駄だしな
むしろアムロがマチュやニャアンと良い勝負したり仮に撃退されなんかしたら大荒れ間違いなしだし
-
- 2025年06月21日 17:45
- ID:3WrFWjzV0 >>返信コメ
- >>815
むしろその時点で設定固まってなかったら逆にびっくりだよ(笑)
-
- 2025年06月21日 17:53
- ID:wO5XQyJn0 >>返信コメ
- >>628
ララァがニューガンダム知らんから自分の知ってるガンダムになったってことでないの?
変た…変身シャアとかもデザイン違うし
-
- 2025年06月21日 18:10
- ID:hpsFGten0 >>返信コメ
- 今更だけど、
GQ世界だとシャアって白いMSにやられて死ぬんだな
1st世界だとシャアって基本的に死なないから意外である
-
- 2025年06月21日 18:24
- ID:lGdP.d7w0 >>返信コメ
- >>195
懐古おじさんたちを釣りつつ新規若者ファンもゲットしたかったって意図なのかね。
結果的に懐古おじさんたちから見ると主人公組やクラバトの尺が邪魔だった、新規からすると懐古ネタ満載でよくわからんっていうどっち付かずになった印象。
まあ話題にはなってるからビジネスとしては十分成功なのかも。
-
- 2025年06月21日 21:24
- ID:4MKiDvZ70
>>返信コメ
- Oガンダム
-
- 2025年06月21日 21:26
- ID:4MKiDvZ70
>>返信コメ
- Oガンダム
-
- 2025年06月21日 22:24
- ID:tKMeEwl90 >>返信コメ
- GQ世界線大ピンチに最後の土壇場でジーンが出てきて逆転勝利の布石になるに違いない
-
- 2025年06月22日 01:52
- ID:9pYTH0CL0 >>返信コメ
- キケロガのMS形態は細身だから殴り合いは出来ないな
ビームサーベルで鍔迫り合いも無理そう(手の砲から発信?)
主武器がビーム砲だからIフィールドとの相性最悪
それでも勝つんだろうけど
-
- 2025年06月22日 02:49
- ID:q.TcWLCn0 >>返信コメ
- 今週はいったいどんなキャラが登場するのか?
と思ってたらすごいの来ましたね。引っ張るなあ。
このまま引っ張って2期を放送してほしい。
-
- 2025年06月22日 04:24
- ID:p27Nnet40 >>返信コメ
- 面白いけどなんだかなあ
こんなんでええんかw
-
- 2025年06月22日 04:25
- ID:p27Nnet40 >>返信コメ
- シンエヴァじゃん
-
- 2025年06月22日 07:45
- ID:nog.ixcY0 >>返信コメ
- >>849
サイコガンダム戦見とらんのか?
砲塔伸ばしてIフィールドの内側に潜り込ませたり死角を突いたりしてたんだが?
-
- 2025年06月22日 08:07
- ID:R3.MCKli0 >>返信コメ
- 魔法中年シャア
-
- 2025年06月22日 09:51
- ID:RocR4oCC0 >>返信コメ
- 今後の新しいガンダムシリーズでスレッタやマチュの様な少女の主人公が沢山生み出されて登場するでしょうか。少なくともあと4人は出て来てほしいです
次は15、6歳の高1で胸の大きさが88㎝前後Eカップぐらいのロリ巨乳でヒップの大きさが83㎝以上の身体をしていて、頭脳も戦闘能力も高めの刹那みたいな最初からガンダムのパイロットになっている設定の女性主人公を登場してほしい
-
- 2025年06月22日 11:22
- ID:jYwZIXac0 >>返信コメ
- 初代ガンダムがラスボスか
-
- 2025年06月22日 11:33
- ID:jYwZIXac0 >>返信コメ
- 公式同人としては楽しめたけど検索汚染するのは止めて欲しかった
-
- 2025年06月22日 20:50
- ID:Uv9FhVJU0 >>返信コメ
- あの中に劇場があるのは福利厚生のため
あそこで働いてる職員はずっとあの中で生活しなきゃならないので娯楽施設も必要だし
小さな街みたいなのがないと生活できない
出てきてないけど飲食店とかコンビニとかもあるだろう
-
- 2025年06月22日 21:01
- ID:w7Jz6poa0 >>返信コメ
- コモリ少尉がいきなりペラペラ喋りだしたのは驚いた
-
- 2025年06月23日 01:26
- ID:FiyKUetr0 >>返信コメ
- >>41
劇場があるのもそうだけどシャアはなんであんな劇場にいたん?
-
- 2025年06月23日 04:16
- ID:9nWQuLOO0 >>返信コメ
- >>130
ララァから見て
シャア…救い出してくれる王子様。推し。好き
アムロ…気の合う同級生。好き
シャアから見て
ララァ…バブみを感じる。好き
アムロ…好敵手。好きだけど嫌いだけど好き
-
- 2025年06月23日 08:24
- ID:wP1PF98w0 >>返信コメ
- やけにコメント数が多いと思って覗いてみたら、炎上系なレスバが大杉でワロタwww。
やっぱネトウヨアニメファンなんて駄目な連中なんだね・・・。
-
- 2025年06月23日 13:27
- ID:u.0drEEn0 >>返信コメ
- インターネットへの文字の書き込みなぞ、どこだろうと「便所の落書き」と何も変わらんwww
それを再確認出来たので礼を言う(笑)
-
- 2025年06月23日 22:23
- ID:YKZYAhYU0 >>返信コメ
- >>837
ビギニングの再上映見に行ったらレイトショーなのに大入りだったけどな
-
- 2025年06月23日 23:51
- ID:A6.A19Oe0 >>返信コメ
- この世界を終わらせるとか言っててもシャアのことだから作り物の世界だからと言ってそこに生きるものまで偽物であるはずがないなどといつものように途中で気が変わるのだろうか
-
- 2025年06月24日 06:23
- ID:hZErHZW20 >>返信コメ
- マチュの本質は純粋で猪突猛進の幼い猪だと思う
良い意味でも悪い意味でも真っ直ぐだし
ってかギャバンのOPの歌詞
『若さ 若さってなんだ 振り向かないことさ』の体現者だと思う
-
- 2025年06月24日 10:44
- ID:uDWLntWP0 >>返信コメ
- BEYOND THE TIMEの歌詞検索が1位になってたのはそういう事か。まあνガンダムは出すより初代出した方がインパクトがあるわな。どうせ笑かしに来るなら、あそこはBEYOND THE TIMEではなく、翔べ!ガンダムでしょ。
-
- 2025年06月24日 10:56
- ID:uDWLntWP0 >>返信コメ
- 初代出てくるのって、00の最終回で神谷リボンズが見つけた時以来だっけ?
-
- 2025年06月24日 10:58
- ID:uDWLntWP0 >>返信コメ
- 神谷じゃなくて、古谷
-
- 2025年06月24日 15:31
- ID:O8x.dDkO0 >>返信コメ
- >>866
親に返事はしよう
-
- 2025年06月24日 17:44
- ID:CQ203XWF0 >>返信コメ
- >>1
鶴巻の使用済みティッシュだし
-
- 2025年06月28日 02:42
- ID:LD1hiHXy0 >>返信コメ
- ID:x0H3YwnF0
↑
このゴミくず頃せよ
暴言と誹謗中傷しか吐いてないぞコイツ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 ガンダム 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
機動戦士Gundam / GQuuuuuuX / ガンダム / ジークアクス / 11話 / 感想 / アルファ殺したち / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン