ウソだろ小黒ちゃん…
そうかシャオヘイが性別違うから別人だと工藤が思ってたから共存できてたのか
なるほど工藤が認識してなかったから
小黒は本物とジェネリックが同時に存在出来てたのか
色々と明かされてきたな
工藤の認識によって再現されているならあのシャオヘイは女の子だったということダナ!
なぜ工藤なのか
これがホント謎よね
何で工藤があんなもん作れるんだよ。
工藤が実際に見たものでない、言葉で聞いただけの猫小屋はどう再現されるんだろう
聞いてない色や大きさとか
>工藤が実際に見たものでない、言葉で聞いただけの猫小屋はどう再現されるんだろう
>聞いてない色や大きさとか
工藤の記憶だけを頼ってるわけではないんじゃないの
ジェネテラに記録された世界が工藤の記憶で検閲される感じではないかな
ヨーメイはもうレコポンとは会えないんだね
>ヨーメイはもうレコポンとは会えないんだね
レコぽんと会えないという後悔ができたから会える←??
さっきまで居た場所が、振り返ったら廃墟とか怖い
ジェネリック九龍見えるの4人だけかよ
思ったよりショボい話で笑った
>ジェネリック九龍見えるの4人だけかよ
>思ったよりショボい話で笑った
奴が認識してるのがその4人ってことなんじゃね
何らかの後悔がある人がそれだけなわけないし、香港には何人もいてクーロンに連れてきたら見えるんじゃないか
ただもう廃墟なんで来ないだけで
>ジェネリック九龍見えるの4人だけかよ
>思ったよりショボい話で笑った
ユウロンが把握してるのがその4人ってだけで他にもいるよ
アニメだとキャラがカットされてたけど周さんっていう、工藤の知り合いのおっちゃん
昨日の回は工藤とグエンの会話で進んだけど、原作だったらそこに周さんも加わって3人で話してる
後、ヨウメイが香港からネットのチャットでやり取りしてたけど、そこで、九龍が見える・見えないって都市伝説みたいな感じで語られてたから他に見えてる人はいるって事だったりする
愛着ではなく後悔だと思ってるけど、
どっちでもなくて単純に工藤の都合だよな
>愛着ではなく後悔だと思ってるけど、
>どっちでもなくて単純に工藤の都合だよな
工藤の都合次第でどうにでもなる世界
あと一話でれこぽんと工藤納得する答えだせるの
13話まで
どうやら九龍は後悔している人しか見えないらしい…
グエンと工藤との会話で工藤の記憶を元に構築されている事が判明!
だけど鯨井は元の性格と違うけどそれは工藤が望んでるのかな?
最後では楊明と小黒が現実と向き合うために九龍を出たけど後悔が消えて九龍が見えなくなるのはツラすぎる・・・
![]() |
ヒトコト投票箱 Q. 九龍が工藤の記憶を元にしてるならなんで鯨井の性格は違うと思う? 1…工藤の理想が反映されているから!
2…工藤の記憶の中の鯨井があいまいだから!
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2025年春アニメについて
-
- 2025年06月23日 11:21
- ID:sCr3x4PI0 >>返信コメ
- これ前に進むと決めた楊明と小黒はもう九龍見えなくなって戻れなくなったよな…?
ジェネテラの記憶の再現元が工藤ってどうなってんだろこれ
制作者の意図と関係ない現象なんよねコレ
-
- 2025年06月23日 11:28
- ID:c7N4J.Oe0 >>返信コメ
- 完全には再現しきれてないところあるから誰かしら再現のベースとなった人がいるだろうとは思ってたけど工藤だったんだ
工藤がジェネテラの範囲から出たらクーロンは一気に崩壊しそうだ
-
- 2025年06月23日 11:29
- ID:m5bNbMZv0 >>返信コメ
- これって1クールで終わらすためにオリジナル展開なのかな。
なんか原作よりアニメの方が話が進んでる感じがする。
-
- 2025年06月23日 11:40
- ID:gYB2F74B0 >>返信コメ
- 盲点だった
思えば工藤が1番九龍を満喫してたな
-
- 2025年06月23日 12:00
- ID:8QeI4yvI0 >>返信コメ
- 劇場版につなぐまでの「前座」にしたいのか、無理に1クールで全部終わらせようとするのもなぁ。
とにかくカットに次ぐカットで、原作との乖離も大きいのでは? 熱心なファンは何を思う…。
-
- 2025年06月23日 13:05
- ID:H2SngKwC0 >>返信コメ
- ファンタジックな何かというより、あのでっかい多面体構造からするにVRMMOみたいな精神を欺瞞するタイプのシステムかなんかだろうか?
-
- 2025年06月23日 13:55
- ID:gs8gYDop0 >>返信コメ
- やっぱり人間は体を捨てて
VRの世界で生きるのが1番楽しい気がするよな
-
- 2025年06月23日 14:11
- ID:gITG7rxx0 >>返信コメ
- ハルヒ「夏が終わりそうじゃない?」
-
- 2025年06月23日 14:59
- ID:0.yKK0Vs0 >>返信コメ
- これ、アニオリエンディングになる感じ?
-
- 2025年06月23日 15:13
- ID:1StBg3U90 >>返信コメ
- >>3
物語の初期でも地震が起きたときに工藤に何かしらの変化があったから関連してると思った人はいたみたいだな
-
- 2025年06月23日 16:01
- ID:kMczKt2t0 >>返信コメ
- >>4
実写映画化に合わせて原作とアニメを同時期に終わらせようとしてるのかなぁ
-
- 2025年06月23日 16:42
- ID:aaN8Of0C0 >>返信コメ
- >>12
この作者の前回作「恋は雨上がりのように」も劇場版直前で原作とアニメ終わらせててラストは少し違ってた
今度もアニメは途中の話すっ飛ばした分わかりやすい締め方しそう
-
- 2025年06月23日 16:44
- ID:K5ysENVI0 >>返信コメ
- >>9
biim兄貴
終わらない夏
後悔
だから工藤の声をキョンにする必要があったんですね
-
- 2025年06月23日 17:38
- ID:AEwcZTOe0 >>返信コメ
- 外部からは観測手段もってる人はいないのかな。
レコぽんには幸せになって欲しいね。
最悪工藤が死んでも前向きに生きていけそうだし。
-
- 2025年06月23日 19:02
- ID:OpsYr7T90 >>返信コメ
- やっぱ工藤が鍵なんだな
ジェネテラ建造に関わってるのか?
-
- 2025年06月23日 19:03
- ID:j3.7sgCF0 >>返信コメ
- あと一話でどうケリつけるか気になる
-
- 2025年06月23日 19:07
- ID:5f.snr860 >>返信コメ
- 工藤が作ってるなら、何故最愛の恋人の設定をガバにしたのか。
今のレコポンに一番戸惑っているのは工藤本人なのに。
-
- 2025年06月23日 19:50
- ID:Dr9EAzOK0 >>返信コメ
- 原作と違うんだ
未読だけど楽しくみてるし原作にも手を出してみるわ
-
- 2025年06月23日 20:38
- ID:PAD8wRzs0 >>返信コメ
- 楊明と小黒はリタイアか
前を向いたのにリタイアというのもおかしい気がするが
そもそも工藤自身の思い出の世界だったとは…
そうするとなおさらレコポンが謎だが…最終回には分かるかな?
-
- 2025年06月24日 01:19
- ID:MC5mEfRw0 >>返信コメ
- そういえば、この次の第12話の再放送が、明日24時からテレ東系全局でやる事に…。
-
- 2025年06月24日 02:03
- ID:6tMS9PSq0 >>返信コメ
- 持ち出したドレスは消えちゃったけど楊明ちゃんが付けてくれたフリルだけは残ってるの良かった
二人で嬉しそうにレコぽんの方を振り返ってるのが切ない
本当だったらそこにレコぽんがまだ立っていて、消えなかったフリルを見て一緒に喜んでくれたんだろうと思うと…
-
- 2025年06月24日 02:56
- ID:RqZpfCvS0 >>返信コメ
- 楊明が九龍内で買うか作るかした服を着て
外出てたら危なかったな
-
- 2025年06月24日 03:17
- ID:hiV1JU.M0 >>返信コメ
- >>18
そんなん、愛する異性の性格なんて、正確に理解できるわけないじゃん。エイリアンだよ。だから基本情報以外は未定義で自由勝手に発展してるんだろさ。
そもそもあの理解不能な言動をする鯨井(B)だし。そもそも振り回されてるし。
-
- 2025年06月24日 06:47
- ID:aX.M0tG30 >>返信コメ
- 瓦礫の中で幻見せる話って他にもあったよね
なんだっけ
-
- 2025年06月24日 11:33
- ID:ivBZRjwS0 >>返信コメ
- まさか俺たちの崩壊はこれからだ!ENDじゃないだろうな
-
- 2025年06月25日 00:34
- ID:.CN8ZXKC0 >>返信コメ
- 薬に1と8が書いてあるのって、
鯨井Bにとっての「一か八かの賭け」みたいな暗喩?
それとも、タロットの骸骨の上にあるように「∞(無限大)」と
「-」なのか?
-
- 2025年06月25日 00:57
- ID:euVM.X0a0 >>返信コメ
- 今原作読んでるんだけどアニメも原作もそれぞれ良さがあっていいな
楊明と小黒が九龍を出るシーンはアニメの方がエモかった
フリルが残ってたとこで、千と千尋でこちらの世界に戻ってきた千尋の記憶は失われてしまったが髪留めがキラッと光る演出を思い出した
-
- 2025年06月25日 08:46
- ID:Kzv4wqkA0 >>返信コメ
- >>23
れこぽんが選んでくれたピアスが消えてないので、身に着けたものは消えない親切設計かもしれない。
>>24
工藤の記憶からできた存在なら、フレンチトーストの作り方知ってるはずでは?
-
- 2025年06月25日 23:01
- ID:tp3DHXI20 >>返信コメ
- 7/2の21:15からNHK BSのアナザーストーリーズで九龍城砦を取り上げる
タイミング的にジェネリックロマンスへの便乗企画だろうが
九龍城砦そのものに興味を持った人は見てみるといいかも
>香港の“魔窟” 九龍城砦(じょうさい)が消えた日
https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/episode/te/RPXKM56RGV/
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
しかし工藤の想いだけで維持されてるのか
いろいろガバい部分あるのもそのせいなのかね