第13話「ロックレディ」
…あらすじ…
バッカスファンが詰めかけるアウェイな状況のなか、りりさ達の演奏が始まる。気合十分で臨むりりさに対して、音羽は観客を意識した選曲やパフォーマンスに、ひとり辟易していたーー。りりさの魂剥き出しのプレイは、この状況を打破することができるのか……!
引用:https://rocklady.rocks/
脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ:ソエジマヤスフミ、安川央里、綿田慎也 演出:安川央里、綿田慎也
総作画監督:宮谷里沙、小川玖理周、諏訪可奈恵、志賀祐香
バッカスファンが詰めかけるアウェイな状況のなか、りりさ達の演奏が始まる。気合十分で臨むりりさに対して、音羽は観客を意識した選曲やパフォーマンスに、ひとり辟易していたーー。りりさの魂剥き出しのプレイは、この状況を打破することができるのか……!
引用:https://rocklady.rocks/
脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ:ソエジマヤスフミ、安川央里、綿田慎也 演出:安川央里、綿田慎也
総作画監督:宮谷里沙、小川玖理周、諏訪可奈恵、志賀祐香
みんなの感想
ななしさん 2025/06/27(金)
誰かにバレそうになるとかなんか最後に一波乱あるかと思ったら驚くほど綺麗に終わった
ななしさん 2025/06/27(金)
拍手ひとつもらえなかったバンドがよくここまでなれたものだ
ななしさん 2025/06/27(金)
聞かせる快楽を知っちまったか
ななしさん 2025/06/27(金)
>聞かせる快楽を知っちまったか
わからせ・・・いいよね・・・
わからせ・・・いいよね・・・
ななしさん 2025/06/27(金)
ファンを全部持ってかれた!
ななしさん 2025/06/27(金)
流石に即落ちしすぎだろ元ファン
ななしさん 2025/06/27(金)
原作と変えたけどこっちの方がよいかな
ななしさん 2025/06/27(金)
>原作と変えたけどこっちの方がよいかな
まさか原作では負けるのか
まさか原作では負けるのか
ななしさん 2025/06/27(金)
>>原作と変えたけどこっちの方がよいかな
>まさか原作では負けるのか
イケメンどもが暴力沙汰を見られてファンに幻滅されて
親の権力マウントしたらさらに格上の親の権力マウント返されて尻尾巻いて逃げる
>まさか原作では負けるのか
イケメンどもが暴力沙汰を見られてファンに幻滅されて
親の権力マウントしたらさらに格上の親の権力マウント返されて尻尾巻いて逃げる
ななしさん 2025/06/27(金)
ギターで殴るシーンがパイプ椅子で暴行未遂に改変されたし色々あるんだろう
ななしさん 2025/06/27(金)
ギターで人殴ったりが消えて純粋に音楽でねじ伏せたんだから良改変の部類だろう
パイプ椅子もある意味原作ネタだし
パイプ椅子もある意味原作ネタだし
ななしさん 2025/06/27(金)
>パイプ椅子もある意味原作ネタだし
パイプ椅子で殴ればよかった…
ホントに殴りかかる奴があるか!
パイプ椅子で殴ればよかった…
ホントに殴りかかる奴があるか!
ななしさん 2025/06/27(金)
でも作者のお気に入りなんだっけ
分かりやすい負け犬イキリキャラだから描いてて楽しかったんだろうか
分かりやすい負け犬イキリキャラだから描いてて楽しかったんだろうか
ななしさん 2025/06/27(金)
演奏を途中で止めるとかマジサイテーのクズだな
ななしさん 2025/06/27(金)
マイクを叩きつけるというロック
ななしさん 2025/06/27(金)
まあでもイケメンどもは今後もまたイケメンぶりで
それなりに女侍らせて生きていくんだろうな
それなりに女侍らせて生きていくんだろうな
ななしさん 2025/06/27(金)
ママが出てこなかったな
やっぱりラスボス扱いなんだろうか
やっぱりラスボス扱いなんだろうか
つぶやきボタン…
バッカスファンがちょr…ちゃんと音楽を聴く方々ばかりでよかったですわ~
インストバンドであることとファン補正の強さで勝ち目薄そうだと思ってたけど杞憂だったね
こうなるとバッカスもう完全にかませの小者
やっぱりそのためのバッカスだったわ
演奏途中で投げてりりさ達に喧嘩売りに行くわ弱みを握って脅迫しようとするわますます株を下げていくスタイル
ボコボコにされても「まぁ自業自得だよね」で完結しちゃうかませ
重要なのはバッカスとの対バンより音羽の気持ちをどう動かすかの方だったとも言えるね
インストバンドであることとファン補正の強さで勝ち目薄そうだと思ってたけど杞憂だったね
こうなるとバッカスもう完全にかませの小者
やっぱりそのためのバッカスだったわ
演奏途中で投げてりりさ達に喧嘩売りに行くわ弱みを握って脅迫しようとするわますます株を下げていくスタイル
ボコボコにされても「まぁ自業自得だよね」で完結しちゃうかませ
重要なのはバッカスとの対バンより音羽の気持ちをどう動かすかの方だったとも言えるね
![]() |
https://may.2chan.net/b/res/1331011683.htm
「ロックは淑女の嗜みでして 最終回」第13話
ヒトコト投票箱 Q. ロックレディメンバー人気投票! 1…りりさ
2…音羽
3…ティナ
4…環
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2025年春アニメについて
-
- 2025年06月27日 21:08
- ID:5Ud7xQpr0 >>返信コメ
- 演奏の映像が兎に角カッコイイ。
アニメ化で成功したんじゃないかな?
-
- 2025年06月27日 21:11
- ID:vHQOr9VG0 >>返信コメ
- バッカスガチ製の赤毛の娘は結局どうなったんだろうね
さずがに幻滅した? それとも、それでも健気に追っかけ続ける?
-
- 2025年06月27日 21:14
- ID:XVYOhOpp0 >>返信コメ
- 面白かった。さすが最終回なだけあってライブにも気合入ってた
原作マンガを買って続きを読めば
・相手がカスではないちゃんとした対バン
・オーナーの恥ずかしいコスプレ写真
・(個人的)劇中最カワキャラ
が見られるぞ (宣伝)
-
- 2025年06月27日 21:15
- ID:MbC0fsOd0 >>返信コメ
- 今期中指アニメ多すぎ問題
-
- 2025年06月27日 21:15
- ID:NZYjyydb0 >>返信コメ
- どうせカマセだろうなとは思っていたけど演奏シーンすらないとは予想外
そして無自覚なティナさんの言葉が一番キツイや
-
- 2025年06月27日 21:15
- ID:nsF9qkCf0 >>返信コメ
- 曲名が長いのは作曲したバンド(te')のお約束
毎回この文字数の曲名をつけてる
-
- 2025年06月27日 21:17
- ID:sFr1vTcA0 >>返信コメ
- 一途な古参ファンにちょっとグッときた
-
- 2025年06月27日 21:19
- ID:4u5xHlj.0 >>返信コメ
- 2期やっていただいてもよろしくってよ?
-
- 2025年06月27日 21:21
- ID:.h9atT8Z0 >>返信コメ
- 本文>なんだ今の怪文書(困惑)
原曲te'ってバンドなんだけど毎回あんな感じの厨二感ある曲名なのよ
「音の中の『痙攣的』な美は、観念を超え肉体に訪れる野生の戦慄。」とか
「如何に強大な精神や力といえども知性なくしては『無』に等しい。」とか
-
- 2025年06月27日 21:25
- ID:VIFrJfiZ0 >>返信コメ
- 対バンてよくわからんが1曲ずつで終わりなんか
あんまりコスパがいいイベントじゃないな
それとも勝った方がその後1時間くらい枠をもらえたりするのか
-
- 2025年06月27日 21:27
- ID:criXcoYA0 >>返信コメ
- >>8
拳あげたりせずに祈るようなポーズで見つめ続けるるタイプかもね
-
- 2025年06月27日 21:28
- ID:NkJw16kQ0 >>返信コメ
- 愛莉珠が悪影響受けないか心配だ一緒に中指立ててる姿は見たくないな
-
- 2025年06月27日 21:31
- ID:EFUHwXi.0 >>返信コメ
- 原作勢やけど、最高に素晴らしいアニメ化やったわ
大筋は原作に沿いつつも、補完すべきところ、流れが飛び飛びなところを上手く良改変してて感心した
ただ2期を作るには全然ストックが足らんのよな……それが残念
-
- 2025年06月27日 21:31
- ID:criXcoYA0 >>返信コメ
- >>11
セッティングや調整があるから違うんだけど、雑に言うと
ワンマンが20曲2時間なら、
バンドが2つになれば10曲ずつ一時間ずつ。
アルバム曲などはあまりやらずに勝負曲、人気曲が多めになる
コラボがあったり、前のバンドや後のバンドをいじったり
お互いの曲を演奏したりもする
好きなバンドがあるんだったら、
フェス等のセットリストを調べるとたのしいよ
-
- 2025年06月27日 21:33
- ID:yod0Nrvu0 >>返信コメ
- フジロック目指すなら身バレ必至な気もするけどもうノーブルメイデンはいいのかな
-
- 2025年06月27日 21:34
- ID:NZYjyydb0 >>返信コメ
- ビターガナッシュって良い対戦相手だったんだなと実感した
-
- 2025年06月27日 21:34
- ID:mVWB6xfU0 >>返信コメ
- この作品の売りであるインストだがバンドアニメが注目される中つくづく噛み合わせが悪いのか話題にならなかったな
ささ恋とは違って作画も悪く無かったのに
-
- 2025年06月27日 21:35
- ID:VIFrJfiZ0 >>返信コメ
- >>16
全員狼頭の被り物を装備すればワンチャン
-
- 2025年06月27日 21:37
- ID:g1vKeYCG0 >>返信コメ
- >>9
逆に今期で終わり方や知名度からして2期ありそうなのあるっけ…?(ウィッチみたいに連続とかは除く)
日々飯とかはまだだけど今期で最終回迎えて続編発表してるの無いよな
-
- 2025年06月27日 21:39
- ID:criXcoYA0 >>返信コメ
- >>11
進撃フェスで横浜行ったら
調整済みのぜんぶの楽器が板に乗せらせてサーーっと出てきてすぐ始まって神だったが趣に欠けたし歌番組みたいだった
対バンやフェスってバンドとバンドの間の時間が長くてだるいしタイパ悪いんだけど、
あとあと目当てじゃないほうのバンドが売れたりして
見といて良かった、とかあるんだよね
-
- 2025年06月27日 21:41
- ID:XVYOhOpp0 >>返信コメ
- >>3
原作の後の話で出てくるから知れる、とだけ
-
- 2025年06月27日 21:41
- ID:criXcoYA0 >>返信コメ
- 音羽がだんだん賭ケグルイの主人公に見えてきて草だった
-
- 2025年06月27日 21:52
- ID:yOefGJiT0 >>返信コメ
- 実際ライブでステージ上から目を合わせてニッコリされるとそれだけでファンになっちゃうからねチョロいけど仕方ないね
-
- 2025年06月27日 22:07
- ID:J0FWz.PW0 >>返信コメ
- バカでカスのバッカスさん最高のカマセでした
ありがとうございます!
-
- 2025年06月27日 22:08
- ID:W0TQC7.j0 >>返信コメ
- 顔が良いのとプロに作ってもらった曲を無難に演奏するのが取り柄のバンドならPVとかの方が編集とかで飽きずに聴けそうかな
そういう問題ではなかったが
-
- 2025年06月27日 22:09
- ID:J0FWz.PW0 >>返信コメ
- 圧巻のライブシーン最高でした
-
- 2025年06月27日 22:11
- ID:nsF9qkCf0 >>返信コメ
- >>19
明日B'zとの対バンだっけか狼さんたち
-
- 2025年06月27日 22:13
- ID:nsF9qkCf0 >>返信コメ
- >>20
たぶん最終回段階で続き発表されてるのは分割2期ってだけだしなぁ
おっさん剣聖は発表されてたね
-
- 2025年06月27日 22:19
- ID:p18jQRb20 >>返信コメ
- りりさのスパッツ姿サイコー!
(俺パンツ派じゃなくてスパッツ派)
-
- 2025年06月27日 22:21
- ID:2cmyECfy0 >>返信コメ
- 面白かったけど、最後に戦うのがわかりやすい雑魚の噛ませだったのは盛り上がりに欠けたかな
原作通りだろうからしゃーないけど
-
- 2025年06月27日 22:24
- ID:rMv36bbU0 >>返信コメ
- 言いがかりで女に殴りかかるとは救いようがないなバッカス
あっちのうさみちゃんだったら即通報されるところだぞ
-
- 2025年06月27日 22:27
- ID:OGXkjpQQ0 >>返信コメ
- >>23
音羽は、ののしり合いの罵倒要素が無ければ、まんま"刺激こそが至上"の蛇喰夢子フォロワーキャラよねw
だからこそ、りりさ相手に口汚くする事で差別化した感じだろう。
-
- 2025年06月27日 22:28
- ID:QvL7EE.X0 >>返信コメ
- 期待してたけどあんま面白くなかったな
実際のバンドじゃ罵り合いになったらおしまいだし そうならないよう誰かが中間管理職みたいな立ち回りするようになるけど そのうちそれにも疲れて霧散するするみたいな流れを何度も見た
この話は音楽に対する理想を机上のバンドに演じさせた幻みたいな作品でバンドととしてのリアリティは皆無だった
肝心の演奏もCGの棒人間がキコキコやってるだけで迫力ないしもう少しなんとかならんかったかね
-
- 2025年06月27日 22:38
- ID:ZmuniRFF0 >>返信コメ
- >>13
中指を立てるのは国によってはシャレじゃ済まなくなるから、やめたほうがいい。そもそも日本においても無礼、非礼というイメージが定着しているし。
我輩はもし立てるなら、股間の棍棒だけにしているぞ。
-
- 2025年06月27日 22:41
- ID:OEeXHpqX0 >>返信コメ
- バッカスのボーカルがいくらなんでも狂った猿すぎる
殴りかかる姿にバーンナッコォ思い出してしまった
-
- 2025年06月27日 22:47
- ID:m18XFEmw0 >>返信コメ
- 原作が足りないなら、ピッコロさんと免許を取りに行ったりすれば解決だな
-
- 2025年06月27日 22:52
- ID:OGXkjpQQ0 >>返信コメ
- 視聴終了。
今期のラスボス音羽を完全撃破にオーディエンス丸っと獲得で正直予定調和とも思ったものの、ロックレディ結成譚として"本当の戦いはこれからだ"と、次のステージへ歩みを進めるであろう王道展開は視聴後感も良かった。
しかし、いくら元バッカスマネージャー君がメディア破棄しても、そのオーディエンスが手にしている大量の端末からいくらでも拡散されるだろうから、ああこれお母さんにばれるヤツと思ったな。
りりさの髪型もそうなのだけど、ステージ脇に妹ちゃんが見切れていたら、もう誤魔化し切れないだろうしw
あと、EDのギターソロから入る感じが好きだったので、今回もフジロックへ行くぜの結びで使用して欲しかったな。
それにしても、ロックレディの演奏を見ていたら兎に角やる気が漲ってきたのくだりで、島本和彦作品を思い出した。
そこには、原作者の師匠のライバルにせよ、やはり通じるものがあるに違いない。うむっ。
-
- 2025年06月27日 22:52
- ID:tmZGiVQq0 >>返信コメ
- 親の権力マウントパートを端折ったのはマジで英断だと思う
お嬢様要素入れたかったんだろうけど最初読んだとき違和感覚えたわ
-
- 2025年06月27日 22:54
- ID:vHQOr9VG0 >>返信コメ
- >>22
なるほど、じゃあそこまでアニメ化してもらわなきゃね(ニッコリ)
-
- 2025年06月27日 23:00
- ID:J0FWz.PW0 >>返信コメ
- ティナ先輩の指立ててる姿が慣れてない感じで可愛い
-
- 2025年06月27日 23:02
- ID:J0FWz.PW0 >>返信コメ
- 後方彼氏面感出してる妹ちゃん可愛い
-
- 2025年06月27日 23:06
- ID:oK8xSLOv0 >>返信コメ
- ロックレディ、かっこよかった。これは惚れるわ
妹も可愛い。このままマネージャーになるのかな
女の子ヘタだからかもう描くなと言ったサンデーの無能さがよくわかった
いつまでも待つから2期やってほしい
-
- 2025年06月27日 23:12
- ID:Z4kQy1qF0 >>返信コメ
- 絵にかいた咬ませ狗が絵にかいた負け方したなw
-
- 2025年06月27日 23:16
- ID:Z4kQy1qF0 >>返信コメ
- 2期あるのか?現状高柳とかチョイ役でしかないし、元凶らしき父親とか陰すら出て来てないが
-
- 2025年06月27日 23:25
- ID:Z4kQy1qF0 >>返信コメ
- マネージャ即裏切ったな、逆に何でこんなバント今まで贔屓にしてたよw
-
- 2025年06月27日 23:27
- ID:Z4kQy1qF0 >>返信コメ
- 先攻は負けフラグ…そんな風に思ってバッカスは間抜けでしたw
-
- 2025年06月27日 23:44
- ID:EFUHwXi.0 >>返信コメ
- >>31
最後の戦いはバッカスやのうて「りりさvs音羽」なんよね
-
- 2025年06月27日 23:47
- ID:2cmyECfy0 >>返信コメ
- >>19仮面被ってたアベムジカと違って身バレ対策結構ガバガバだよな
マジメに変装してるの髪型変えてる環だけやん
-
- 2025年06月27日 23:48
- ID:EFUHwXi.0 >>返信コメ
- >>45
原作は既刊7巻、今回のアニメ化で第5巻の序盤まで消化したから、2期はあっても相当先やろな
-
- 2025年06月27日 23:57
- ID:2cmyECfy0 >>返信コメ
- >>8というか他の観客が民度悪すぎる
演奏放り出したのはバッカスが悪いが、演奏中にペラペラしゃべってるのはマナー悪いよ
-
- 2025年06月28日 00:02
- ID:rUxD0OtS0 >>返信コメ
- >>43
えええムシブギョーのときから上手かったろ本当にあの編集部クズの吹き溜まりだな
-
- 2025年06月28日 00:03
- ID:jCPwCvyF0 >>返信コメ
- 個人的にはあのカメラ撮ってたパシリ野郎もコテンパンにしてほしかったけどね、ああいうタイプが一番嫌い、一番近くでアイツラの悪行見てたくせに何改心したみたいになってんだよ、手のひらクルーってしただけだろ、あいつが今後ロックレディに関わってこないことを願う
相手がゴミすぎてアイツラに啖呵を切ってやる価値もないと思ったけど、演奏シーンはマジで良かった
-
- 2025年06月28日 00:06
- ID:d9qfDvv.0 >>返信コメ
- お嬢様とロックということで気になり始めて見た作品だけどなかなかよかった。ボーカルのお嬢様も入るのかなって思ってたけどインストで行くのも意外だったな
綺麗に終わったけどお母さんの問題とか解決してないし続きが気になるな
-
- 2025年06月28日 00:12
- ID:.rVdarBc0 >>返信コメ
- 本編終わったらいきなりギターを売るならって質屋のCM流れてロックを感じた
-
- 2025年06月28日 00:18
- ID:FwNtbLPW0 >>返信コメ
- >>41
ティナの煽りは天然?
-
- 2025年06月28日 00:28
- ID:ec7sB4SD0 >>返信コメ
- >>24
ミーハーって良くも悪くも素直な人達だから、良いと思えば評価してくれるからね。
ダメな時も応援し続ける人も良いけど、良いモノは良いと感じるのはある意味健全。
-
- 2025年06月28日 00:30
- ID:efcwaQdH0 >>返信コメ
- >>8
赤髪帽子女
「ここから、始めましょう。一から……いいえ、ゼロから!」
ナオト
「ああ、見ててくれ、特等席で」
「――お前の惚れた男が、最高にかっこいいヒーローになるんだってところを!」
次週からは Re:ゼロから始めるロック生活を 放送します
ご期待ください
-
- 2025年06月28日 00:49
- ID:tV9r9Grg0 >>返信コメ
- >>34
「バンドととしてのリアリティは皆無」「CGの棒人間がキコキコやってるだけ」って感想で最終回まで見るやつおるんか・・・苦行すぎるやろ
ドMかな?w
-
- 2025年06月28日 01:02
- ID:6vPiWNSO0 >>返信コメ
- デレた妹ちゃんをもっと見たかった
-
- 2025年06月28日 02:41
- ID:yOnDdAqh0 >>返信コメ
- しょうがない事だけど、「数字(登録者数とか)が大きい方が勝ってるから、負けさせればスカっとする」って前提がもうだいぶ古いから、最初から負けてる奴を、勝ってる方が死体蹴りしてる風にも見えちゃった。意図はもう分かってるから別に否定はしないけど
“音楽を聴く事が出来るレベルのモブ”が、負け側に靡いてたって事実は矛盾するかとも思ったけど、結局ロックレディを見るモブの目もビジュに向いてたから、全員じゃないにしろ、その程度のモブだったって事か
だから一番ロックなのは、バッカス古参の最前女だと思った。だって負けてて、絶対に勝てないのに、貫いてんだぜ? かっけーわあいつ
-
- 2025年06月28日 03:18
- ID:obeOFEwc0 >>返信コメ
- バンドメイドの演奏力あってこそだよな
女性バンドも侮れないな
-
- 2025年06月28日 04:47
- ID:SQsIWvIl0 >>返信コメ
- 樹「俺今日からロックレディのマネージャーになります!」
-
- 2025年06月28日 05:53
- ID:xaR97ZNf0 >>返信コメ
- >>8
唯一リアルな存在だったね
他のファン()が話の都合で作られた人形すぎて
-
- 2025年06月28日 07:31
- ID:lUZI1y8t0 >>返信コメ
- >>8
あの古参ファンは続刊でも出番ある 一層好きになるよ
-
- 2025年06月28日 07:34
- ID:lUZI1y8t0 >>返信コメ
- >>52
その吹き溜まりでも更に使えないのがマンガワンに行くというね
-
- 2025年06月28日 08:02
- ID:agg0qTGP0 >>返信コメ
- >>59
どんな良作にも大体「最後まで見て批判すれば通ぶれる」と思ってる人が湧くんよね
まあ、そういうのは大概ただのお気持ち表明にすぎんから「チラシの裏がSNSにでも書いとけ」って憫笑して差し上げよう
-
- 2025年06月28日 08:53
- ID:YUQ7exW00 >>返信コメ
- ナツキ・スバルよりもはるかにクズなゆっけ氏の演技
声質的には合っているのかなあ
-
- 2025年06月28日 08:59
- ID:r3QTZS870 >>返信コメ
- バンド内で一番達者にギター弾ける人がペース弾いてるってポール(Sir James Paul McCartney)を思い出す
-
- 2025年06月28日 09:32
- ID:efcwaQdH0 >>返信コメ
- ティナ・うさ美ちゃんの声が日々飯の事務員さんと同じだと知って脳が混乱してる
-
- 2025年06月28日 09:45
- ID:NE6XzxX00 >>返信コメ
- 相手バンドに中指立てて、この不燃ゴミ共が!!って決めて欲しかったけど、それ以外は概ね満足で綺麗に終わったな
-
- 2025年06月28日 09:46
- ID:njXgGgjf0 >>返信コメ
- 富士ロックにインスタバンド出た事あるのか?
-
- 2025年06月28日 10:46
- ID:agg0qTGP0 >>返信コメ
- >>72
「フジロック インスト」で検索したら過去に出演してたバンドがいくつかヒットするな
-
- 2025年06月28日 13:00
- ID:R0PJo7hV0 >>返信コメ
- >>5
ウマ娘でもありましたが、よくよく考えたら馬は大きくなった中指で立っている。
-
- 2025年06月28日 14:46
- ID:.8nmzZyE0 >>返信コメ
- ※61最後だけ出来の悪いなろうみたいな感じで微妙だったわ
観客もバッカスも主人公の引き立て役のための都合の良い人形で、人間味を感じない
弱くて性格悪い敵に俺ツエーするだけの最終回だったのは勿体ない
-
- 2025年06月28日 14:58
- ID:.8nmzZyE0 >>返信コメ
- 人気投票が丁度性格良い順になってるな
-
- 2025年06月28日 16:27
- ID:JdlwS6VK0 >>返信コメ
- マジで面白かったわコレ
漫画で原作追っかけたいけどバンドもんはやっぱ音が欲しいし二期を心から待ってる
-
- 2025年06月28日 17:17
- ID:skB.4qRa0 >>返信コメ
- >>74
馬で膝に見える関節って人間で言うと手首だっけ
-
- 2025年06月28日 18:32
- ID:agg0qTGP0 >>返信コメ
- >>77
原作が売れて長く連載が続けばそれだけ2期の可能性も高まるんやで!(クソデカボイス
-
- 2025年06月28日 21:39
- ID:3.iuC0yi0 >>返信コメ
- クソウサギ
-
- 2025年06月28日 22:20
- ID:3ZcVFuas0 >>返信コメ
- 演奏シーン気合入ってた
バンドものとしては大成功なのでは?
そして、ラスボスのりりさのお母さんはどうなるのか気になるな
-
- 2025年06月29日 03:17
- ID:VYAt4Ri30 >>返信コメ
- >>5
スポーツ選手で3本たてた人いたよな
意味分からんかったな
-
- 2025年06月29日 03:19
- ID:VYAt4Ri30 >>返信コメ
- >>77
最近は悪役令嬢が出過ぎて飽和状態のため
お嬢様シリーズ増えたよな
他にもお嬢様にスポーツやゲームさせる
マンガがどんどん出てる
-
- 2025年06月29日 08:41
- ID:tsmZ3e9F0 >>返信コメ
- >>28
稲葉が素で
「顔半分被り物しただけで違和感すごいのに、彼らはコンセプトを貫き通して首までの被り物で頑張ってる。尊敬します」
とマンウィズの設定ガン無視のMCして客席から笑いが起こった件
-
- 2025年06月29日 09:42
- ID:um3qwHtR0 >>返信コメ
- ティナさん、キーボードはもちろん煽り方まで上達したな!
それでこそロッカーだぜ!(偏見
-
- 2025年06月29日 10:38
- ID:qhtPNW.w0 >>返信コメ
- バッカスは4人集まればまともな奴1人位いそうだけど
もれなく全員クズとすがすがしいサウンドバックだったな。
-
- 2025年06月29日 10:45
- ID:qhtPNW.w0 >>返信コメ
- 演奏順でも差がついたな
濃い全力ロックの後になんちゃってロック聞いたら
そら耳にも入らんな。
中華一番であったけど食材同じでも濃い味付けの料理の後
薄味の料理食べたらほぼ無味なんよ。
-
- 2025年06月29日 10:54
- ID:qhtPNW.w0 >>返信コメ
- >>43
ムシブギョーの時から女の子可愛かったのに
見る目なさすぎ。
お胸大きいおっとり系 お春
白髪のまつ毛ハッキリクール系 蟲奉行
ツインテールの元気系 火鉢
ん?
-
- 2025年06月29日 15:18
- ID:ZV6UBQ710 >>返信コメ
- ※67それじゃジークアクスに文句言ってた俺らにもブーメランになるじゃん
-
- 2025年06月29日 16:15
- ID:tuBkHzZs0 >>返信コメ
- インストバンドで有名なやつってベンチャーズくらい?
-
- 2025年06月29日 18:07
- ID:dzzfo0wh0 >>返信コメ
- >>89
せやで、ジークアクス好きからしたら大概鬱陶しかったで
バンナムもスタジオカラーも勝ち確やろに徒労なことで
-
- 2025年06月30日 00:45
- ID:pgpgqrQH0 >>返信コメ
- >>90
一曲だけ有名とかじゃなくて世界且つロックで言うとそうかも
国や地域ごとだったりならそこそこいる
有名ギタリストのソロ名義でバンドスタイルという形ならアホほどたくさん
-
- 2025年06月30日 03:39
- ID:IoJ8qY9y0 >>返信コメ
- >>88
火鉢に「ちんぽう」と言わせてたな
面白すぎるだろ
ベースってかっこいいな
見方が変わった
-
- 2025年06月30日 08:40
- ID:fUDp7tYx0 >>返信コメ
- >>87
民度低いファンだし
バッカス先行だったら満足して帰ってたかも
-
- 2025年06月30日 21:38
- ID:hPYV53Ci0 >>返信コメ
- >>70 それを言いだしたら、しぶりんだぞ福原さん。w
>>88 蟲狩に丁度良いのが居ますな、おっぱい短気。
正直りりさは仁兵衛で良いと思いますがw
なお、サンデーでこれを掲載しようとしたら、非常に悲しい結果が見込まれる(何したいのか最後まで判らなかったバンド漫画が1年あった)ので、前向きに捕えましょうw マガジンだと男を持ってくるし、ジャンプだとギターが兵器になっているw
-
- 2025年06月30日 21:46
- ID:hPYV53Ci0 >>返信コメ
- インストロックは日本じゃ厳しいと思うよホント。
そこそこ近い位置にフュージョンがあってTSQUARE,CASIOPEAという巨大な峰が日本にはそびえ立っているので。
ロックレディラジオ「トークも淑女の嗜みでして」で演奏曲のオリジナルのインストロックバンドが出演されているので、非常に面白い話が聞けます。
まあ、あれだげゴリゴリの演奏をやったBAND-MAIDがマジ凄いんですけどね、下手な演奏じゃ映像に説得力が出ない、13話は全編インストで通したも、説得力。
-
- 2025年07月01日 01:42
- ID:TN69d.mn0 >>返信コメ
- 個人的には宝島の回がピークだったわ
さすがに赤髪以外のファン全員が手のひら返すのはリアリティ無いかなぁ
ライブの演出としても宝島のときが一番迫力あったと思う
-
- 2025年07月01日 03:58
- ID:q8Qbxejm0 >>返信コメ
- エッジの効いた作画がクセになるアニメ
-
- 2025年07月01日 12:08
- ID:9SmLm7Iv0
>>返信コメ
- >>97
同意
あくまでも演奏の迫力で魅せて欲しかった
演奏中に風とかの効果音や、長めのセリフは本当に邪魔だったな
最終回も、対バン相手との演奏の優劣を、しっかり演奏内容で表現して欲しかった
-
- 2025年07月01日 15:43
- ID:p3Mg977i0 >>返信コメ
- 面白かった!すっきり!母親との争いがいつ来るかヒヤヒヤしてたけど、きっとずっと先の話なんだろうなぁ。
-
- 2025年07月01日 15:55
- ID:LduYflZj0 >>返信コメ
- >>97
超絶お嬢様達が隠れてロックやってるマンガにリアリティを求めるのか……
て言うかミーハーなんてすぐにてのひら返しがちじゃないかねw
>>99
原作がそういう描写なんでな
そんなお気持ち表明されてもそこは変えようがないんよ
-
- 2025年07月01日 22:22
- ID:OC84h9vr0 >>返信コメ
- ぽっと出の男キャラ、どうしようもないクズ、演奏途中でマイクぶん投げて最終的に対バン相手に暴力を振るうメンタル、うん本当にかませ犬になるためだけに存在してるキャラすぎんよ。それ以外の存在価値がないの笑うわw
まあでも、ああいうイケメンのグループのファンが一人を除いて、もれなく全員がロックレディの演奏に心ときめかしたのはちょっと引っかかったな。今までロックレディレベルの演奏を聞いた事がなかったにしても、「演奏のクオリティなんてどうでもいいです。ただ単にそのグループだから無条件で好きです。」ってファンは一定数いると思うんだけどな。
-
- 2025年07月03日 12:00
- ID:jAM4aiGg0 >>返信コメ
- >>42
最終回後もう一回見直したら
妹ちゃんはいきなり家族になった母親がやべーやつだったから
娘もやべーやつ認識で嫌ってたような感じだな
その後母親と違って芯のある行動や演奏で手のひらがかえったように感じる。
昔から母親ですけど?を厚で押し通すとか近づきたくないよな・・・パパンはどこまで認識してるか気になるところ。
-
- 2025年07月06日 01:05
- ID:pdqMLGdx0 >>返信コメ
- インストでバンドの形維持するのってDTM文化発展してる現代だともう足かせでしか無いよな
現に退屈な曲しかないから絶対に流行らない
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2025年春アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
ロックは淑女の嗜みでして / 最終回 / 13話 / 感想 / ロックレディ / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
「この身体から溢れるものが好きじゃないならなんなのさ」