































































17年前の真相 完
めっちゃ面白かった!!
ラムの計画やアマンダのダイイングメッセージの謎や、そして若狭先生(浅香)の活躍!
とにかく、全部面白かったよ!!!!
これからどのような展開になるか、楽しみで仕方がない!!!!!!!2025/6/28 18:27:45

若狭先生普通に逮捕やろ
若狭先生バーサーカー過ぎる…
同僚を身代わりに差し出したのか?
仲間を囮に!?
そんな卑劣な術使う奴がいるのか
交流を深めた相手だろうと切り捨てられるからヤバいわ
いやいやいやそんな簡単に銃が手に入るか
>いやいやいやそんな簡単に銃が手に入るか
簡単に爆弾手に入る町だよ?
>いやいやいやそんな簡単に銃が手に入るか
ナイフ片手に強盗したらしいぞ!!
この人黒の組織より怖くない?
1人で組織と戦おうとしてるとか作中で一番狂ってる
そんな繁華街の近所に銃砲店なんてあるのかよ
>そんな繁華街の近所に銃砲店なんてあるのかよ
米花町だし
>そんな繁華街の近所に銃砲店なんてあるのかよ
米花町だもんなぁ…
銃声なんて聞き慣れてるだろうに
米花町住人「なんだよくある銃声か」
変わりすぎだろ
老ける薬飲まされたんじゃね
なんで管理官だとわかったんだろ若狭先生
バーサーカーは人の話を聞かない
>バーサーカーは人の話を聞かない
やはり暴力がすべてを解決するって知っているからな
無関係な人を巻き込むことを避けるラムとかいう聖人
カタギ巻き込まない様にしてくれるラムって結構優しいのか
>カタギ巻き込まない様にしてくれるラムって結構優しいのか
公衆の面前で普通にドンパチ起こそうとする兄貴が異常過ぎるんだよなぁ
黒の組織誤射多くない?
>黒の組織誤射多くない?
聞こえるか…
俺も掃除用にあのスプレー欲しい
>俺も掃除用にあのスプレー欲しい
何の掃除なんですかね…
京極さんと若狭先生で壊滅出来そうな組織
黒の組織なんて仲良くジェットコースター乗ってる時点でガバガバだろ
若返り薬が組織の目的ならカタギの製薬会社やればいいだけなのに…
若返り薬欲しいなら灰原生け取りにして研究させないと
>若返り薬欲しいなら灰原生け取りにして研究させないと
ボスは解毒薬もしくは成長薬がほしい
ラムは完璧な若返り薬がほしい
貴重なサンプルが2人もいるのは絶対ボスも
コナンと灰原ずっと前から捕捉してるよね
>若返り薬欲しいなら灰原生け取りにして研究させないと
メインで研究してるはずの灰原ですら毒薬と思ってて、若返り薬と明確に把握してるのは組織じゃ烏丸だけっぽいよな
>メインで研究してるはずの灰原ですら毒薬と思ってて、若返り薬と明確に把握してるのは組織じゃ烏丸だけっぽいよな
母親の研究を引き継いだだけで毒薬とは思ってないぞ
「時の流れには逆らえないもの。それに逆らったら人は罰を受ける。」とも言ってるし
次登場する時はショタ千葉になるの?
>次登場する時はショタ千葉になるの?
あー帝丹小学校に転校してくるパターンか!
家族が一人増える(やらしい)
世良ママ料理下手なのか
シャアは老けたなーって思うけど赤井はあんまり感じないな
>シャアは老けたなーって思うけど赤井はあんまり感じないな
若い頃にやってた役の再演と最初からこの声だとね
>シャアは老けたなーって思うけど赤井はあんまり感じないな
シャアは割と感情的になることが多いからかな
赤井さんは結構淡々としているし
次回アニオリか
落差凄いな
2018年5月5日900話 密室の謎解きショウ
脚本 扇澤延男
コンテ加瀬充子
演出 戸澤稔
作監 佐々木恵子
おっちゃんに密室殺人が解けるはずもなく…
やっぱり小五郎が出ないと駄目だな
次は17年後か…
ラム編が始まってからも10年経っているという事実
マジで17年後もやってそう
でも銃砲店襲ってたのはちょっと笑ってしまった
黒田管理官が10年昏睡状態だったのも地味に驚きニュースでした
17年後の「名探偵コナン」がどうなってるか気になるw
![]() |
ヒトコト投票箱 Q. 17年後(2042年)もアニメは放送されてると思う? 1…まだ続いてると思う
2…さすがに終わってると思う
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連動画
関連リンク
関連商品
コメント…名探偵コナンについて
-
- 2025年06月28日 22:27
- ID:Ndkpq6K40 >>返信コメ
- ラムのあの眼が戻ったら 全てがおしまいだ
-
- 2025年06月28日 22:30
- ID:.cuW.ucK0 >>返信コメ
- 千葉繁さんの日本語訛りの英語が良いですね
-
- 2025年06月28日 22:31
- ID:Ndkpq6K40 >>返信コメ
- たった数時間あっただけの人に脳が焼かれてしまった
-
- 2025年06月28日 22:33
- ID:MK6uoBqm0 >>返信コメ
- また17年後は困るぜ
-
- 2025年06月28日 22:34
- ID:Ndkpq6K40 >>返信コメ
- ナイトの駒の目が血に染まっている
相手の主力がやばい目を持ってるラムってことですね
-
- 2025年06月28日 22:39
- ID:zp3EqaAi0 >>返信コメ
- 小林先生を囮にしたのを見てこの人の仲間入りは無さそうだなと思った
-
- 2025年06月28日 22:47
- ID:rmk2poWC0 >>返信コメ
- 今回の犯人たちへの教訓、相手を始末する時はしっかり止めを刺すかお亡くなりになった事を確認してから現場を去りましょう、でないと生き残ったりダイイングメッセージを残されます
-
- 2025年06月28日 22:49
- ID:rmk2poWC0 >>返信コメ
- スタンガンで気絶させられトランクに詰め込まれたボディーガードの皆さん生き残れたんだ殺されて海に沈められたかと思ったよ
-
- 2025年06月28日 22:51
- ID:rmk2poWC0 >>返信コメ
- あのナイトの駒のダイニングメッセージにまだ隠された謎が残っているのかな?
-
- 2025年06月28日 23:05
- ID:JBtVO0uZ0 >>返信コメ
- 17年前に黒田の車から抜け出した若狭はあの後、ラムに見つかって襲われた時?に赤井務武に助けられてるんだよな?
-
- 2025年06月28日 23:13
- ID:B6L2MEMe0 >>返信コメ
- ラムはアポトキシンで右目の時を戻すことでフォトグラフィックアイを復活させようとしてるけど、その右目の能力が失われたのにもまた秘密がありそう…
-
- 2025年06月28日 23:16
- ID:A7EestS40 >>返信コメ
- 若狭さん次の原作回で何事もなかったかのように先生を続けているならこの人の神経を疑う。もう学校辞めて一人で組織と戦えばいいのに
-
- 2025年06月28日 23:21
- ID:6LsWTKaT0 >>返信コメ
- ゼロの日常や犯沢さんのような黒の組織の日常を描いたスピンオフとか外伝見てみたいな。
シェリーのことを考えながら過ごしてるジンや脇田として怪しまれないように魚の目利きや捌き、寿司の握りを練習してるラムとか…
-
- 2025年06月28日 23:29
- ID:hHu9c5480 >>返信コメ
- >>13
アマンダと羽田失ったあの日でもうまともな神経は失ってしまったんだよ
-
- 2025年06月28日 23:36
- ID:Nld9o7Ar0 >>返信コメ
- 赤井さんを思い出すレベルの狙撃・・・若狭先生何者だよww
>>14キャンティならあるよ!サンデーうぇぶりで読み切りで載ってました
-
- 2025年06月28日 23:51
- ID:u8VvzK4B0 >>返信コメ
- >>1>>7
若狭先生が小林先生を囮に使ったのは本当にショックだった...。
この展開以降、若狭先生は組織に復讐するために自分を信頼してる灰原にも何かするんじゃないか?と疑い始めてる...。
てか、若狭先生もある意味“無敵の人”と化してない?
-
- 2025年06月29日 00:02
- ID:dyevKfhP0 >>返信コメ
- あのホテル確か西杯戸って名前だった気がする。米花町の次に名前が出て来る街。
Q:偶々近所に銃砲店在ったから調達出来たけど、もしホテルの近所に無かったらどうしたの?
A:隣街なんだし米花町に足踏み入れれば、地図に載ってない護身用具店からライフル盗むか買えば済む話でしょ!
その,,地図にも載ってない非合法の護身用具店(銃含んだ凶器揃え),,があちこちに密かに経営してそうななのが犯沢さんで判明して。
もうヤダ米花町!!!ってなる。
-
- 2025年06月29日 01:04
- ID:D6LvgI630 >>返信コメ
- アマンダに呼ばれてホテルに行ったら組織の人間に襲われて撃退したら
女SPに殺人犯だと勘違いされてアバラ数本折られたけど気絶させて
一緒に連れて逃げようとしたら事故って10年昏睡状態
片目失って見た目も老いさらばえたのに女SPにはまだ狙われてます
黒田管理官不幸すぎませんか?
-
- 2025年06月29日 01:11
- ID:FkP53z9L0 >>返信コメ
- WACASA RUMI
アマンダが使ったダイイングメッセージのように両端(WとI)を取ると
羽田の使ったダイイングメッセージであるCARASUMAのアナグラムになる
どんな気持ちでこの名前を名乗って17年生きているのやら…
-
- 2025年06月29日 01:14
- ID:n.UDJo.N0 >>返信コメ
- >>5
原作そろそろ潮時ではないか?
17年後ってワヒ爺さんになってるかも💧
-
- 2025年06月29日 01:16
- ID:VYVua3ju0 >>返信コメ
- 組織に復讐を目論む無敵の人(しかも戦闘力自体はバケモン)
敵の敵は必ずしもコナンたちの味方ではないというのがよく分かる
-
- 2025年06月29日 01:27
- ID:ognqwChm0 >>返信コメ
- なんでコナンは小林先生が若狭先生の傘を指すのがヤバいってわかったんだろ?
-
- 2025年06月29日 01:29
- ID:zugjQsi00 >>返信コメ
- コナンも楠田陸道の死体を利用したし、誰かを犠牲にするくらいの事しないと組織に勝てないのか?
-
- 2025年06月29日 01:30
- ID:C.V8Ej590 >>返信コメ
- ラムは組織の古株で記憶力が良い
つまり灰原の顔見たら一発でバレるんじゃ
-
- 2025年06月29日 01:45
- ID:t2CG9jWa0 >>返信コメ
- 黒田管理官は総白髪だけどまだ50歳なんだ
じゃあ17年前は33歳、そこから10年43歳まで眠っていたのか
しかし若狭先生は17年間で覚悟決まりすぎててヤバイ
-
- 2025年06月29日 01:52
- ID:yWQUc50p0 >>返信コメ
- >>25
正直な話
素の観察力も高いから 一目でも見られたらやばいんです
-
- 2025年06月29日 01:54
- ID:poj2Qnwt0 >>返信コメ
- あそこは米花町ではないし
そもそもリアルに東京に鉄砲店はけっこうな数存在する
例えば阿笠博士のナンバープレートは新宿ナンバーだけど
鉄砲店 新宿 で検索すると複数見つかるんだよな
-
- 2025年06月29日 01:58
- ID:poj2Qnwt0 >>返信コメ
- >>28
間違えた
銃砲店
-
- 2025年06月29日 02:24
- ID:VYAt4Ri30 >>返信コメ
- 最近サムネで遊ぶのにハマってるよな
おっさんの驚き顔が続いてる
-
- 2025年06月29日 02:28
- ID:q5RgAIyD0 >>返信コメ
- >>5
ネタじゃなくてマジでありそうなのが怖いんだよな
-
- 2025年06月29日 04:18
- ID:kJCreq3q0 >>返信コメ
- 大切な人を殺した奴らに復讐したい気持ちは分かるけど無関係で何も知らない小林先生を危険に巻き込んだ事は絶対に許さない
若狭先生の事は嫌いになった
-
- 2025年06月29日 05:18
- ID:MTm5S4b40 >>返信コメ
- 原作を読んだ時に思ったけど…小林先生を囮にした若狭先生はやっぱり嫌いだな…。
もし…小林先生が撃たれていたら若狭先生は責任を取れるのか?
悲しむのは、歩美達もそうだが…一番は白鳥警部だよ…。
白鳥警部も若狭先生に復讐するかもしれない…。
コナンも若狭先生に対して怒りはなかったのかな?
しかも…若狭先生は強盗もしているからね…。
次の原作回では、普通に教師を続けているのが怖いかな…。
若狭先生は、無関係な小林先生や歩美達を巻き込むなって思うかな?
-
- 2025年06月29日 05:30
- ID:HZFJRqzh0 >>返信コメ
- ラム「やはり目の時を戻さなければ・・・」
ヤエル奥崎「目が駄目になったら機械で補えばいい!」
-
- 2025年06月29日 05:30
- ID:vT3DSCgv0 >>返信コメ
- 浅香「17年たったらまたおいで!」
-
- 2025年06月29日 05:34
- ID:vT3DSCgv0 >>返信コメ
- ラムちゃんがRUMに復讐の銃撃を…とは(待て
-
- 2025年06月29日 06:06
- ID:HasjP1vy0 >>返信コメ
- 正直若狭ってガチの無能だよな
戦闘力が無駄に高いのもマイナスに働いてる
-
- 2025年06月29日 07:45
- ID:OwPJZS.f0 >>返信コメ
- スコープから目を離さないようにって注意されたのに暇だからスマホ見てるキャンティまじで笑う
-
- 2025年06月29日 08:01
- ID:.LZQpChN0 >>返信コメ
- 若狭先生がなぜ自分が狙われていると気づいたのかよく分からなかったのだけど、そんな描写あったっけ?
-
- 2025年06月29日 08:10
- ID:sXV1SXVk0 >>返信コメ
- やっぱり赤井、新一んち残ってたのか
-
- 2025年06月29日 08:21
- ID:vOFuVD7t0 >>返信コメ
- ラムの正体が分かった時点で若狭先生は違うと分かったけど、ある意味ラムより危険なんだよな
-
- 2025年06月29日 08:31
- ID:vOFuVD7t0 >>返信コメ
- 映画では銃の店で強盗があって今回の話でも強盗されるとは
-
- 2025年06月29日 08:38
- ID:Py9RJjxh0 >>返信コメ
- あっ、ラムも気が付いたんだな幼児化の可能性に。
それにしても若狭先生(浅香)は復讐の為なら非情になれるんだな。
それと前回の暗号も解らなかった自分には、今回のは特に無理だな。
-
- 2025年06月29日 08:38
- ID:H2ytXGFM0 >>返信コメ
- 狙撃の知識ないからわからないけど、キャンティとコルンは窓とカーテン全開で堂々とじゃなく、
せめてカーテンの隙間から銃口とスコープだけ出して狙撃ぐらいはできないもんなの?
-
- 2025年06月29日 08:46
- ID:SbckHtix0 >>返信コメ
- >>25
原作最新話で
一目見て呼び停めかけていたので大分ヤバい状況ですね
-
- 2025年06月29日 08:49
- ID:vOFuVD7t0 >>返信コメ
- >>23
単純に犯人が狙ってる標的に特徴があって、それに当てはまる人物がいたら狙われる可能性があったって事だろ(今回は若狭先生の傘で過去の話でなら目暮の秘密は厚底ブーツを履いた車の運転手、京極さん初登場の奴だと茶髪の女性とか)
-
- 2025年06月29日 09:10
- ID:URM9n7yq0 >>返信コメ
- 若狭が利用した小林先生が撃たれそうになったのをラムが見事に阻止してくれたからほんとラムに感謝しないと
-
- 2025年06月29日 09:13
- ID:nd7SgHB20 >>返信コメ
- >>43
ラムは何で幼児化の可能性を見出すことが出来たのかな?
-
- 2025年06月29日 09:41
- ID:4iHkQiiQ0 >>返信コメ
- 因みに狙撃されてるシーン
漫画だと灰原だけ別の方角見てたりする
なお重大なシーンらしい
-
- 2025年06月29日 10:13
- ID:Py9RJjxh0 >>返信コメ
- >>48
チラッと見えたけど、着ていた服がやたら大きくなってたから。
-
- 2025年06月29日 10:56
- ID:ZKruj81u0 >>返信コメ
- キャンティ殺せたよね左肩撃ったのは警告のつもりなの
-
- 2025年06月29日 11:10
- ID:bDEouUTv0 >>返信コメ
- 普段「一方的に殺す事に慣れてるスナイパー」が撃たれた時の脆い反応が滑稽だった。
-
- 2025年06月29日 11:17
- ID:2Knt76i60 >>返信コメ
- 若返りに気付いたラムはあの方かベルモットに消されそうだわ
-
- 2025年06月29日 12:08
- ID:lepX1Q3P0 >>返信コメ
- >>7
ラムに小林先生達を人質にとっても無駄だと思わせる為かもしれない…………
-
- 2025年06月29日 12:19
- ID:ZEoxaRoH0 >>返信コメ
- 久しぶりに聞いた赤井さんの声が…こんなに低かった?
赤井父の方が若く聞こえた。
-
- 2025年06月29日 12:40
- ID:.0r7ToKE0 >>返信コメ
- >>55
池田さんも75歳だからな~
そろそろ後任を考えないといけない時期なのかな
「17年後にお会いしましょう」は、流石にシャレにならんw
オリキャスが何人残っているやら……。
-
- 2025年06月29日 12:43
- ID:kiIQ7BuS0 >>返信コメ
- >>32
月影ゆり(キュアムーンライト)「あの人(若狭先生)が一歩間違っていれば学校関係者(小林先生と少年探偵団)を失うところだったのよ!それを忘れないで!」
-
- 2025年06月29日 12:45
- ID:q5RgAIyD0 >>返信コメ
- >>46
映画まで入れると天国へのカウントダウンでシェリーそっくりの髪型にした園子が狙撃されるなんてのもあったよな
-
- 2025年06月29日 12:48
- ID:kiIQ7BuS0 >>返信コメ
- 名探偵コナン=ポケモン·ケルディオ映画の声優出演者
赤井務武=コバルオン→山寺宏一
メアリー·世良=ビリジオン→本田貴子
羽田浩司=テラキオン→安元洋貴
-
- 2025年06月29日 12:50
- ID:.0r7ToKE0 >>返信コメ
- >>45
死んだ筈のキャメルが実は生きていた事をRUMが気づいたら、そっちの方に意識が行きそうな感じ。
それかキャメルの事を思い出せず、RUMが哀ちゃんの方を気にしている内に、「脇田=RUMなんじゃないか?」とキャメルが赤井へ連絡して、哀ちゃんを守る展開もありえそう。
-
- 2025年06月29日 13:50
- ID:kJCreq3q0 >>返信コメ
- >>57 は?変な絡みやめて下さい
-
- 2025年06月29日 14:33
- ID:qV.s0HrV0 >>返信コメ
- もうコナンは作者どころか出版社どころか読売テレビでも終わりの判断下せない状況だと思う
映画が稼ぎすぎて絶対周りが終わりを阻止する
-
- 2025年06月29日 14:55
- ID:FafiP9x20 >>返信コメ
- 烏丸は車の中で呼吸器に繋がれてるだけなのに近い歳の武蔵は元気に戦ってる
同じ青山剛昌作品の爺さんなのにどうしてこんな違うんだ
-
- 2025年06月29日 15:04
- ID:kEwOUrwB0 >>返信コメ
- >>32
小五郎のことを巻き込んでるコナンもアウトだな
-
- 2025年06月29日 15:06
- ID:ol6w5msd0 >>返信コメ
- >>5
脇田、若狭、黒田が次に事件現場に揃うのは17年後になるのはあり得るw
-
- 2025年06月29日 15:08
- ID:ol6w5msd0 >>返信コメ
- ラムの左目潰したのは赤井務武さんなのかな?
-
- 2025年06月29日 15:15
- ID:D6LvgI630 >>返信コメ
- 復讐のためにバーサーカーになった若狭先生の17年間より
ジンニキの方が組織の人間消してるのほんと草
-
- 2025年06月29日 15:25
- ID:tqOeKlOK0 >>返信コメ
- 声優の高齢化が言われてる中、追加キャラに千葉繁とか平野文といった大ベテランを起用したのはなぜなんだろう
-
- 2025年06月29日 15:28
- ID:bDEouUTv0 >>返信コメ
- >>34
ギル=バーグ「この目を大船長への忠誠の証に!」
-
- 2025年06月29日 15:30
- ID:wdiXlNyR0 >>返信コメ
- >>62
映画と原作関係なくね?
原作終わっても映画は映画で作れるからむしろ一番影響ない業界でしょ
-
- 2025年06月29日 17:11
- ID:z7LN6xAm0
>>返信コメ
- >>63
あれは烏丸じゃないからね
-
- 2025年06月29日 17:27
- ID:weWhSkA20 >>返信コメ
- 若狭先生よりラムの方が人の心残ってそうで草
-
- 2025年06月29日 17:28
- ID:vLxjJpN.0 >>返信コメ
- >>17
この展開以降、若狭先生は組織に復讐するために自分を信頼してる灰原にも何かするんじゃないか?と疑い始めてる...。
これまでも散々探りを入れてきてたし、実は浩司とアマンダを死に追いやった組織の一員としてしかもその薬を開発していたとか知ったらその程度ではなく、殺しにかかりそう
-
- 2025年06月29日 17:29
- ID:bTjIIRiL0 >>返信コメ
- >>68
作者の要望も入ってたりして
-
- 2025年06月29日 17:41
- ID:r74uWaW80 >>返信コメ
- ラムが最後に時を戻そうって言ってたのってアポトキシン飲むってこと?幼児化できなかったら○ぬぞ
-
- 2025年06月29日 17:42
- ID:kJCreq3q0 >>返信コメ
- >>64 巻き込んでいる事に関しては否定出来ないんだけど、故意に命の危険に晒してる分、若狭先生の方が悪質
目的の為なら誰が死んでもいいと思ってるのが気に入らない
-
- 2025年06月29日 17:46
- ID:FkP53z9L0 >>返信コメ
- >>17
実際無敵の人でしょ
大切な人は組織のせいでもう居ない・組織に復讐したい・
自分にはそれをするだけの力がある(作者曰く、素の戦闘力でこの人に勝てるのは京極さんくらい 銃ありだと赤井さんくらい)
最近コナン陣営がFBIやら公安やら味方につけすぎて「これは準備さえ整えれば組織壊滅なんて楽勝でしょw」なんて読者目線で生ぬるくなってたところに放り込まれたジョーカーみたいなもん
-
- 2025年06月29日 17:46
- ID:0..AvR5a0 >>返信コメ
- 古谷が声優復帰して安室役戻るって噂マジなんか?
隻眼も安室だけ撮り直しになるんかね
-
- 2025年06月29日 17:47
- ID:0..AvR5a0 >>返信コメ
- >>9
ワイはラムの眼で洗脳からの闇落ちして組織の下っ端になると思ってたわ
-
- 2025年06月29日 17:48
- ID:D6LvgI630 >>返信コメ
- >>74
ラムの声優をメガネにしてラムを狙うキャラをラムちゃんの声優にしようぐらい思ってそうだよね
ガンダム縛りの次はうる星縛りとか
-
- 2025年06月29日 17:52
- ID:0..AvR5a0 >>返信コメ
- これ雨が降ってなかったら若狭はどうしてたんだろう
-
- 2025年06月29日 17:55
- ID:0..AvR5a0 >>返信コメ
- ラムって組織の中でも良心的だと思うわ
ジンの兄貴なら囮にされたと知っても容赦なく全員消してるだろうし
-
- 2025年06月29日 17:58
- ID:D6LvgI630 >>返信コメ
- >>78
病気の治療のためとかならともかく不祥事で降板しといて今さら安室に復帰とかムリじゃないか?
-
- 2025年06月29日 18:00
- ID:0..AvR5a0 >>返信コメ
- >>60
キャメルもだけど1番の問題はシェリーに似ている女の子が若狭を慕っていて若狭も灰原に興味を示しているってRUMに気づかれることなんだわ
若狭をおびき出すために灰原人質にされてシェリーバレになってもおかしくない
-
- 2025年06月29日 18:12
- ID:.afC4Wdu0 >>返信コメ
- >>78
そりゃないでしょ。草尾さん演じる安室もファンには結構違和感なく受け入れられてるようだし1年足らずで降板はまずあり得ない
-
- 2025年06月29日 18:16
- ID:MTm5S4b40 >>返信コメ
- >>78
古谷徹の復帰は絶対に反対!
古谷徹はもう名探偵コナンに関わらないでほしいかな?
-
- 2025年06月29日 18:26
- ID:0..AvR5a0 >>返信コメ
- >>83.85
そうなんか?日テレでやってるアニメで古谷徹が声優として復帰したから草尾は黙って安室役返せってXで安室の女が騒いでたぞ
しかし日テレは不祥事起こした声優をよく登用したよな...日テレにとっては古谷のやらかした不祥事は小さなこと扱いなのかね
-
- 2025年06月29日 19:27
- ID:c0.IGL.80 >>返信コメ
- >>70
映画の好調は組織編とか原作設定先出しとかもあるからなぁ
アニオリ100%だと悪影響はあるよ
-
- 2025年06月29日 22:17
- ID:NzGGjmqL0 >>返信コメ
- >>10
ラムの左目がヤバいじゃない?
-
- 2025年06月30日 01:07
- ID:mh47Klkj0 >>返信コメ
- レイチェルは「信頼できる仲間や友達に出会えなかったジョディや灰原のIF」って感じだな。
-
- 2025年06月30日 02:58
- ID:9ilxVaIf0 >>返信コメ
- >>80
あたるは群馬のへっぽこ警部だっけか
-
- 2025年06月30日 10:29
- ID:gN4Uwc0Y0 >>返信コメ
- 目暮警部が組織の首領かナンバー3かナンバー4だったりして・・・
-
- 2025年06月30日 10:38
- ID:gN4Uwc0Y0 >>返信コメ
- 組織のボスは頭脳や推理力や行動力や洞察力などはコナンの1万倍で格闘や狙撃や剣術などの戦闘能力は京極真やレイチェル・浅香よりも1万倍強いのだろうか?異常な頭脳と戦闘能力の持ち主の設定なのかな?
-
- 2025年06月30日 12:59
- ID:GzPBx.Q60 >>返信コメ
- ラムは突発的な問題に対する対処が苦手とみる
-
- 2025年06月30日 13:41
- ID:HZYQHMqr0 >>返信コメ
- >>78
ジークアクスは単なるサプライズだろ
-
- 2025年06月30日 17:20
- ID:pdK8bM3q0 >>返信コメ
- >>77
赤井生存や安室や水無がスパイとかバレたらラム誘き出しに使うためにバラすだろうな…
組織側から見ても同僚や教え子の切り捨てに躊躇がなさすぎるせいで人質や学校襲撃が隠蔽できなくなるカウンターにされる公算がデカすぎて狙えないとかいう酷いバランスで草
-
- 2025年07月01日 02:23
- ID:5H7a.d.60 >>返信コメ
- >>5
ちなみに今から17年前の2008年は赤と黒のクラッシュを放送してた頃
あそこの話からここまで進むのに17年かかってる
-
- 2025年07月01日 02:53
- ID:t07NHCZK0 >>返信コメ
- >>97
あれが17年前?じゃあ全然ある話なのか
-
- 2025年07月01日 19:56
- ID:eAwOZzwB0 >>返信コメ
- ...!、やはり若狭先生レイチェル・浅香だったのか...
-
- 2025年07月01日 19:57
- ID:eAwOZzwB0 >>返信コメ
- あの火傷の後はその時のか
-
- 2025年07月01日 21:08
- ID:.ZpPbfp50 >>返信コメ
- >>12
そもそも若返りで怪我治るもんなの?
-
- 2025年07月01日 22:48
- ID:OC84h9vr0 >>返信コメ
- 先生、思い込み激し過ぎるってwもしも本当に黒田管理官が羽田さんを〇した犯人っだったとして、羽田さんと同じ部屋で気絶してた女性をわざわざ起こして、一切の拘束をせずに、羽田さんの〇体を見せるって意味分かんな過ぎるでしょう。一体何の目的でそんな行動をとったのよ?w
それにしてもラムの目の特殊能力って右目なの?左目じゃなくて?俺、思い違いしてるかな?
-
- 2025年07月02日 09:53
- ID:KZn3MGIo0 >>返信コメ
- 若狭先生、小林先生を道具にしか見ていないとは怖くて残念です。安室さんと梓さんみたいな関係になってほしかったな。
過去のEDテーマ曲「夢で逢いましょう」のED映像で米花街道が4号道路だったが、数字の「4」に若狭先生に今後の何かの伏線があるのでしょうか?
-
- 2025年07月02日 09:57
- ID:KZn3MGIo0 >>返信コメ
- 目暮警部は黒の組織と絡んで無いかな。13年くらい前に犯罪を犯していてその様子を黒ずくめの組織のボスかメンバーに見られてもみ消して貰い、それ以来、組織の内通者として警察を裏切っていたという流れが来るのだろうか?
-
- 2025年07月02日 10:04
- ID:KZn3MGIo0 >>返信コメ
- 若狭先生が主役のスピンオフ作品が近いうちに作られないかな?警察学校編やゼロの日常(ティータイム)の様な感じの
-
- 2025年07月03日 20:49
- ID:gQhzdPC20 >>返信コメ
- 脇田と黒田管理官、絡む時くるのかな?
赤井務武と浅香、会ったのいつだ?
-
- 2025年07月04日 07:44
- ID:0jeBQNcT0 >>返信コメ
- 最近Youtubeで帝丹小7不思議事件見たけど
本当に小林先生初登場と現在違い過ぎる(笑)
-
- 2025年07月04日 19:06
- ID:O1agZbhy0 >>返信コメ
- コナン視点だと赤井には正体を明かして/バレていないことになっているのに、普通に「子供たち」って言っちゃうっていう……
-
- 2025年07月06日 12:15
- ID:mJWrvhYI0 >>返信コメ
- >>8
それをしなかったがために、幼児化するも生き延びて自分達の邪魔をする厄介な探偵小僧を生み出してしまったのが第1話のジンさん
-
- 2025年07月06日 12:17
- ID:mJWrvhYI0 >>返信コメ
- >>13
たぶん灰原のことを探ってんのよ
組織を抜けたとはいえ復讐対象にはなり得るだろうし
-
- 2025年07月06日 12:33
- ID:mJWrvhYI0 >>返信コメ
- >>102
冷静に考えたらわかることでも、気絶して起きた直後だから錯乱していたのもあるでしょう
ラムのフォトグラフィックメモリー(映像記憶)は脳の作用によるものです。当然両目が使える方が見える範囲が広がります
-
- 2025年07月09日 11:34
- ID:NQHORA0e0 >>返信コメ
- 過去のED曲「夢で逢いましょう」のED映像で帝丹小学校第19期生の同窓会で若狭先生が脇田兼則(ラム)を見ていたコマで第19期生の「19」という数字にも何か伏線があるのでしょうか?若狭先生は大昔にあるヨーロッパになる世界的名門校の教師をしていて、そこでもの凄く優秀な能力と才能を持った9人の女子学生の担任教師をしていて、「19」の「1」が若狭先生で「9」が生徒を意味する伏線になって今後の展開で回収されるでしょうか?
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
あと「周りの人は仲間ではなく道具と思わせるためにワザと囮にした」的な意見も見かけるけど、今回小林先生が助かったのはたまたまに過ぎないから、彼女に改心もハッピーエンドも望み薄だよねえ